夏休みも終盤になり・・・宿題を終わらせる段取りをしなくっちゃ!
プリントやドリルは言われなくてもキチンと終わらせる小学生組、、、残っているのは?
絵日記 ⇒ これは、どうせ地蔵盆か五山の送り火、、、あとは映画? まあ、書けるな。
地域探訪 ⇒ 2年生の宿題、、、これって親が付き添わないとできないよね、、、
めんどい・・・だいたい紹介したい場所ってどこよ!!! アバウトやな。。。
自由研究 ⇒ 長女は《貼り絵》これは、ほっておいても大丈夫! え!手芸もするの!!!
そこは祖母に頼もう。。。 お盆に帰るしね。。。
長男&三男は動く玩具が作りたい様子、、、 できんの??? 長男はなにやら
構想を練っているよう(鉄棒がどう、、とか、離れ業がどうとか、、、)。
三男は? なんにも考えてないな。。。 作りたいという気持ちだけ人一倍!
どうすんのよ! 「宙返りしてるとこ!」 って言われても。。。
二男は? もう既にキッチンに、なにやら大きな物体が! 「これなあに?」
「工作! 宿題のん! オリンピックのお城!!! 」、、、 満面の笑顔です!
ペットボトル三本にビニールテープがぐるぐる巻かれております。。。
、、、「最後に旗つけんの!」 そうですか…自分でつくっておりおうね!
ところで、、、《 オリンピックのお城 》ってなんだろう???
なんでもいいけど、持っていける大きさ作ろうね。。。
毎年、工作はたいてい本を見て探します!
が、、、長男が一年生の時に買った本は、もうそろそろ作れるものがなくなってきたな。
そら6年前やし、、、小学生4人おるし。。。 同じ作品gは作ってくれないしね!
新しい本を購入しようかしら??? まだあと11年も小学校に行くんだし。。。
女の子にはこれかな? お料理レシピも載ってるようです! なかなかお得?
![]()
【送料無料】楽しい!かんたん!小学生の自由工作&アイデアクッキング [ オオノユミコ ]
男の子ならこっちかな? 簡単なものから難しいものまで、、、長く使えそうです!
![]()
【送料無料】夏休みエコロジ自由工作 [ トモ・ヒコ ]
《 折り紙好き 》な私は工作も実は好きです( 手芸はムリだけどね!)。。。
自由工作に付き合うのも良いんだけど、今年小学生は4人、、、さすがにしんどいな、、、
二男のように自分で勝手に作ってくれるのはありがたいんだけど、なにかわからない物体でも提出していいんだろうか? まあ、本人ご機嫌に作ってるし、、、ほっておこうか。。。
最近の四男! 《 ジャイケン 》がお気に入りです!
兄弟達の「最初はグー」っという声を聞くと 「 僕もー!!! 」 っと近づいてきます!
お手手をフリフリ 「 あーあーうーーー ばあっ!!! たぁああああ~~~ 」
すべて 《 チョキ 》 、、そして、両手をあげて勝利の《 雄たけび 》です!
・・・ うーーん かわいい! 「あーあーうー あーあーうー」
片手フリフリ、掛け声とともに追いかけられて、兄弟達も根負けして付き合います。
「やったー ソウちゃんの勝ち~~~」 兄弟達と満面の笑みで拍手しております!
またまた かわいいー!!! 兄弟達も 四男には あまあま です。。。

最近の四男お気に入りの場所は階段下のチャイルドシート、、、気がつくと座ってます!
ちゃんとベルトもはめようとします! 「どこいくんですか?」
ごきげんで座って通りがかる兄弟達にお愛想してます! 「お外いこう!」でしょうか?
しばらくするとあきらめておりてきます! そして何事もなかったようにゴロゴロ~~~
お布団に包まってテレビを見てます。。。 君、、、どんどんたくましくなってるね。。。
ずーーーっと かわいい ままでいてくれないかな~~~ それも、困るのかな。。。
夏休みは散らかるなあ~~~ 2012年08月05日 コメント(4)
朝から大騒ぎ ~ 金環日食 見えた! 2012年05月21日 コメント(2)
さとおやさん ??? ~ 二男&三男談 2012年04月03日 コメント(4)
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ