全111件 (111件中 1-50件目)
![]()
ひさびさに買い物です!先日、長女がしきりに 「 な~~な~~ ママ、むき卵やって、、、これなに??? 」っとうるさいので見てみると ・・・ ん??? なんだこれ??? 「夏のくすみをおとしてむき卵肌、、、」おおお~~~ ホントに!!! ついつい衝動買いです。。。 毛穴スッキリ!週1回のスペシャルケア★2本で送料無料夏のくすみもしっかり落とす!毛穴の汚れがポロポロ落ちる!!透明感UPで化粧のり抜群のむき卵肌へ!【エミュアール:ピーリングゲル】【あす楽対応】【HLS_DU】【cosme0901-0907】【マラソンsep12_東海北陸甲信越】【RCP1209mara】 いや~~~ よかったですよ! ボロボロ消しゴムかすのようにでてくる角質に気分爽快です! その後、洗い流すとお肌はつるつる、、、 なんとなく肌も白い!面白かったです! 長女と一日おきに使ってます! ざらざら肌や、くすみ肌、、、日頃のイライラを解消したい方、、、お勧めです!!!
2012年09月07日
コメント(0)

四男は1歳4カ月になりました! 自己主張もはっきりしてきました。。。 お食事中、、、隣に座った長女を指さし なにやら しきりに話しています、、、、 「あっ! あっ! ぁぁああああっ!!! 」 なんですか!!! ほえないでください。。。 必死で長女に文句をいっております。。 「 あ!!! とられた! 」 長女のお箸をとりあげ にんまり。。。 お箸を使って食べようとしはじめました! なぜか 長女のお茶碗を、、、ですが。。。 ちょっと! 中身 同じよ。。。 他の人の物が良く見えるお年頃??? 困ったちゃんです。。。 「もう、しかたないなあ~~」 長女はお茶碗だけとりあげ、、、 四男のスプーンで食事を再開。。。 すると、、、 「うがっ! うがっうがっ!! ああああああああ~~~!!! 」 長女の手をお箸でつつきながら、、、 文句を言いまくってます! 「もうっ なによ!!! 」 結局、、、 長女はお箸もお茶碗もうばいとられ、、、 食事を断念。。。 四男は??? お茶碗2つとお箸をゲットし にんまり。。。 カメラに向かってポージングです。。。 ほんともう、、、わがまま言いたい放題です! でも長女も、四男にはアマアマ。。。 ますます、困ってちゃんになりそうです! まあ、かわいいしいいんだけどね。。。
2012年08月26日
コメント(0)
![]()
夏休みも終盤になり・・・宿題を終わらせる段取りをしなくっちゃ!プリントやドリルは言われなくてもキチンと終わらせる小学生組、、、残っているのは?絵日記 ⇒ これは、どうせ地蔵盆か五山の送り火、、、あとは映画? まあ、書けるな。地域探訪 ⇒ 2年生の宿題、、、これって親が付き添わないとできないよね、、、 めんどい・・・だいたい紹介したい場所ってどこよ!!! アバウトやな。。。自由研究 ⇒ 長女は《貼り絵》これは、ほっておいても大丈夫! え!手芸もするの!!! そこは祖母に頼もう。。。 お盆に帰るしね。。。 長男&三男は動く玩具が作りたい様子、、、 できんの??? 長男はなにやら 構想を練っているよう(鉄棒がどう、、とか、離れ業がどうとか、、、)。三男は? なんにも考えてないな。。。 作りたいという気持ちだけ人一倍! どうすんのよ! 「宙返りしてるとこ!」 って言われても。。。二男は? もう既にキッチンに、なにやら大きな物体が! 「これなあに?」 「工作! 宿題のん! オリンピックのお城!!! 」、、、 満面の笑顔です! ペットボトル三本にビニールテープがぐるぐる巻かれております。。。 、、、「最後に旗つけんの!」 そうですか…自分でつくっておりおうね! ところで、、、《 オリンピックのお城 》ってなんだろう??? なんでもいいけど、持っていける大きさ作ろうね。。。毎年、工作はたいてい本を見て探します! が、、、長男が一年生の時に買った本は、もうそろそろ作れるものがなくなってきたな。そら6年前やし、、、小学生4人おるし。。。 同じ作品gは作ってくれないしね!新しい本を購入しようかしら??? まだあと11年も小学校に行くんだし。。。女の子にはこれかな? お料理レシピも載ってるようです! なかなかお得?【送料無料】楽しい!かんたん!小学生の自由工作&アイデアクッキング [ オオノユミコ ]男の子ならこっちかな? 簡単なものから難しいものまで、、、長く使えそうです!【送料無料】夏休みエコロジ自由工作 [ トモ・ヒコ ]《 折り紙好き 》な私は工作も実は好きです( 手芸はムリだけどね!)。。。自由工作に付き合うのも良いんだけど、今年小学生は4人、、、さすがにしんどいな、、、二男のように自分で勝手に作ってくれるのはありがたいんだけど、なにかわからない物体でも提出していいんだろうか? まあ、本人ご機嫌に作ってるし、、、ほっておこうか。。。最近の四男! 《 ジャイケン 》がお気に入りです!兄弟達の「最初はグー」っという声を聞くと 「 僕もー!!! 」 っと近づいてきます!お手手をフリフリ 「 あーあーうーーー ばあっ!!! たぁああああ~~~ 」すべて 《 チョキ 》 、、そして、両手をあげて勝利の《 雄たけび 》です! ・・・ うーーん かわいい! 「あーあーうー あーあーうー」 片手フリフリ、掛け声とともに追いかけられて、兄弟達も根負けして付き合います。 「やったー ソウちゃんの勝ち~~~」 兄弟達と満面の笑みで拍手しております!またまた かわいいー!!! 兄弟達も 四男には あまあま です。。。 最近の四男お気に入りの場所は階段下のチャイルドシート、、、気がつくと座ってます!ちゃんとベルトもはめようとします! 「どこいくんですか?」ごきげんで座って通りがかる兄弟達にお愛想してます! 「お外いこう!」でしょうか?しばらくするとあきらめておりてきます! そして何事もなかったようにゴロゴロ~~~お布団に包まってテレビを見てます。。。 君、、、どんどんたくましくなってるね。。。ずーーーっと かわいい ままでいてくれないかな~~~ それも、困るのかな。。。
2012年08月11日
コメント(0)

ブログ書くの、、、久しぶりだな。。。 本格的に仕事に戻ると夜が眠くて、、、最近は長男とオリンピックに夢中 ・・・時間が足りません。。。四男は1歳4カ月になりました! もうすっかり赤ちゃんじゃなくなっちゃいました。。。最初に話した言葉は「でんちゃ~~~ !!! 」 そう、、、電車です。。。「ママ」でも「マンマ」でもなかった。。。 いまだに「ママ」は言ってくれません。。。階段も楽々上がるようになり、目が離せません!ドアが開けられるようになったので、気がつくと行方不明になってます! やっぱりベビーゲートは必要ね。。。長男は来年はとうとう中学生! 「受験する?」「俺はそんなに頑張らへん人やし!」、、、 そうですか。。。せっかく頭良いのにね~~~ 使わないと退化するよ!長女は相変わらずの仕切り屋さん! 昨日、パパが珍しく子供達と花火をしようとしてくれたのに、、、「誰がどの花火するか決めよう!」っと言って仕分けし始めたらしい。。。結局、仕分けに他の兄弟が賛同せず、大喧嘩 ・・・ 花火はなしに。。。長女は大泣き。もう、、、 パパの気分がのってる間にさっさとやればいいのに、、、困ったお嬢さんです!二男は相変わらずのぶきっちょさん。。。 まだ紐が結べません。。。あなた空手はじめて一年たつのに、、、まだ帯結べないの !!! 困った君です。。。三男も相変わらずの元気君! 長女の後について回ってます! 最近の口癖は、、、「いいじゃないか!」 ・・・ なんにも良くありません!みんな元気で良いのですが、、、 家の散らかり具合は半端ないです!なんでそんなに散らかるのかな!!! 毎日、怒られても全然平気です。。。もう、、、 宿題はちゃんとできるのに! なんで片づけできないかな!!!夏休みでみんな家にいるので、、、散らかり具合も急上昇。。。 もう手がつけられません!何か良い方法ないかな~~~ 全部捨てちゃおうかしら。。。すやすや四男!最近は、人の後を追いかけては、手当たりしだいに物を投げてきます。。。なんでそんなに凶暴 !!! ・・・ でも、かわいいのでゆるしちゃいます。。。 まだまだちゃんとお話できない四男、、、 はやく「ママ」って言ってほしいな。。。
2012年08月05日
コメント(4)

久々に折り紙です!今月は消防車を折ってます。。。 かなりむずかしい~~~ !!! 四分の一サイズで折るから余計に難しいんです。。。 でも小さいほうがかわいい!ピンセットやつまようじを駆使して、、ちまちまちまちま ・・・ あ~~~肩凝るーーー。。。で、完成したのが、、、 これです!!!いや~~ん かわいい~~~ !!! 頑張って良かった~~~。。。自画自賛です。。。 でもいちにち3台が限界。。。 難しすぎます。。。 折り方が乗っているのはこの本!【送料無料】あそべるたのしい男の子のおりがみ恐竜やペガサスなんかも載ってます! 何枚か組み合わせて完成する作品がほとんど、、、 むずかしい作品が多いです!ちょっと子供ちゃんには、、、 自分で折るのはムリそうです。。。でも、完成品はどれも かっこいい! 折ってみせるとかなり反応が良いです!「ママ、、、 すごいやん! こんなん折れんの! かっこいい~~~」などなどかなりソンケーの眼差しでみてくれます! 男の子って単純。。。 『パトカー』にもチャレンジ中 ・・・ 消防車よりパトカーのほうがむずかしいです。。。30分かかって完成した作品がいまいちだと、、、 かなしい。。。がんばって パトカー も攻略したいなあ~~~
2012年06月03日
コメント(3)

天体好きな長男 ・・・ とうぜん、金環日食ははずせません!「ママ~~~ ゴーグルどこ? 」 ・・・ っと長男、、、 まだ6時ですよ。。。観察用ゴーグルは玄関にスタンバイ中 、、、 長男は家を飛び出して行きました。。。「ぼくも見る~~~」 ・・・ 二男も飛び出して行きました。。。 ちょっと君、、、何見るかわかってんの??? ・・・ うん!太陽 !!! あ、、、わかってんのね、、、 じゃあ観察用ゴーグル持っていってください。。。「 は~~~い 」 ごきげんで出て行きました。。。 君、天体 興味あったけ??? すぐに帰って来ました。 「 なんも見えへん 」 長男のテンションが下がっております↓そう? ・・・ 見に行ってみると、、、 東の空にはブアツイ雲が!!! これでは見えないなあ~ ・・・ でも、南の空はスッキリ晴れています。。。まあ とりあえず、ごはん食べときいな! リングになるまで まだ 1時間あるし。。。「 そうするー 」 ↓↓↓ ・・・ テンション 低すぎーーー 。。。 とりあえず ゴミ出しに外へ出てみると、、、雲の合間に太陽が出ています! 「今、見えそうやで !!! 」「なにが~~~」っと長男 ・・・ 太陽やんか !!! 「ほんまに~~~」いいから早く出てきいな! また隠れるやんか!!! 「 お! 見えた!!! 」どれどれ私も見てみよう 、、、 ん??? どれ? あの 小っちゃ~~いの?小指の爪くらいのオレンジの点が見えます。。。 確かに、、、右上が欠けてる、、、う~~~ん ・・・ 迫力ないなあー 、、、 また後で見よっか。。。 長女を起こし、 朝ごはんを食べさせてると、、、 どんどん外が明るくなって来ました!6時40分 、、、 なんかすっごく明るいぞ! 「 お兄ちゃん! 晴れてるんじゃない?」「ん! ほんまや、、、明るいな! ちょっと見てみる!」 ご機嫌になりました。。。 「ママ はっきり見える~~ すごいで~~~」 そう? じゃあ私も見よっと。。。 見てみると、、、 今度は500円玉大の大きさで迫力満点! くっきり見えます!長女&二男も来ました! おや? 三男は??? ・・・ 爆睡中です。。。三男を起こし、 小学生組はみんなで学校の用意。。。 パパ&四男も準備OK!二男は3分おき くらいに外に太陽を見に行ってます。。。 えらい気に入ったな。。。 7時10分 ・・・ よし! そろそろ本格的に 金環日食 を見るぞ !!! かなり細い三日月状態、、、 「すっごーい! お月さまみた~~い」騒いでいると、、、 斜向かいのお兄ちゃんが窓から顔を出しました。。。「おはようございま~す。 ごめんなさいね、、、朝から騒がしくて。。。」お兄ちゃんはペコっと頭を下げ、、、 窓えお閉めてしまいました。。。うるさかったかしら、、、 起しちゃった???すると、、、 お兄ちゃんが外へ出てきました! え??? どうしはったん???「どんな感じですか?」 ・・・ どうやら 観察グッズは持ってないけど気になって出てきたようです。。。 ゴーグルを渡して、、、 いろいろ騒いでいると、、、 今度は2件隣りのご家族が!そこは長男のクラスメイトのお家、、、 あ!持ってはる~~~ 見せてもらって良い?はいどうぞ。。。 どんどん人が増えていきます!すると ・・・ マスク型の日食メガネを持っている方が登場 !!! マスク型の日食メガネを、みんなで回し見て 大騒ぎ!・・・ 仲の良い町内です。。。 すこし離れた場所で観察中の知り合いを見つけて合流。。。そこでも騒いでいると、、、 近くのアパートからまたまた長男のクラスメイト家族が!そこも観察グッズがないけど気になって でてきたそうです。。。 話していると遠くから、知らないおばあさんが 「見せて~~~」 って走ってこられました。。。あたりを見回すと、、、 あちこちにたくさんの人が!!! そこで、チョウド太陽がリング状に! ・・・ キレイに空も晴れ くっきり見えてます! いや~~~ キレイです! 晴れてよかった。。。 半分あきらめてましたから。。。 子供達もご機嫌です! 「ママ、すごかった!!!」 っと三男。。。なにがすごいか わかってるのかしら??? ・・・ 微妙。。。 まあ良いけど。。。 家の前にもどると、すっごい人だかりです。。。 お父さん方もたくさん出てきてます!さんざん観察して飽きてきた子供達はお父さん方にゴーグルを貸してあげてました。。。 四男もゴーグルが気になる様子、、、 あなたはちょこっとだけね! キャッ キャッ ・・・ よろこんでおります! 太陽はみてませんが。。。パパはそろそろ仕事の時間 、、、 というか、、、もう遅刻ですよ? 朝6時から約2時間 、、、 かなり楽しめました。。。 子供達はキット 大人になっても、今日のことは覚えてるんだろうなあ~~~そんな気がします。。。 一枚300円で買ったゴーグル 、、、 無駄にならずに良かった。。。次は金星通過だったかしら??? その時も まだ長男は 天体好きなのかしら???コロコロと興味のかわる長女と違って、 長男は大丈夫か。。。ゴーグルは大事にしまっておこっと。。。 大事に仕舞い込んで 失くしそうやけど。。。
2012年05月21日
コメント(2)

GW & 家庭訪問もおわりちょこっと休憩、、、 疲れる2週間でした。。。 明日は学校で 『そうめん流し』 準備前にGW中のことを書いちゃおっと! GW中は家庭訪問のための大掃除、、、 子供達は連日の片づけにグッタリ。。。普通の片づけに飽きてきたようなので、、、 他の事をさせてみよう!チョウド、洗濯に使ったお風呂の残り湯も良い具合に残ってるし、、、 浴そうに5cmほど残っている残り湯に 洗剤を突っ込み少しかき混ぜた後、、、 片づけに飽きて遊び始めた 二男&三男 をお呼び出し。。。「なにすんの~ もう疲れた~~~」 ってまだ1時間しか片づけてませんが。。。「そこのお布団もってきてくださ~い」 「は~~~い ↓ 」 テンション低いな。。。「下の服脱いで! お風呂に入る!」 「え !!! なんで???」 チョット元気に!「お布団洗うから~~~」 「え! 僕が???」 そうです! あなた達が !!! お布団を洗剤入りの残り湯に放り込み、、、 そこに二男&三男も放り込みました!がんばって踏んでおります! 「ママ! これおもしろい !!!」 やる気になったようです!そこに長女が登場!!! 「わたしもやりたいな、、、」 ・・・ やっぱり。。。 じゃあ、、、 だいだい踏めたらチビ達を浴そうから出して、足洗ってやって!あなたは浴そうの栓を抜いてからチビ達と同じようにお布団踏んでね!「え!栓抜くの??? なんで???」 今度はお布団が吸った水を踏んで抜くんです!まあいいからやっといて! 「は~~い」 ・・・ 後は長女に任せておこう。。。 長女&二男&三男 はその後お風呂場で楽しそうに遊んでました。。。もちろん、布団を踏みながら。。。 その間に、私&長男は部屋の片づけ、、、邪魔が入らないのではかどります! なんとか終了~~~ お疲れ様です!だいたいの水を抜いたお布団はそのまま洗濯機で軽くすすぎと脱水をかけ、物干しへ! ~~~ 完了 ~~~ あーーー疲れた。。。 「ママ! もっと洗いたい~~~」っと長女、、、 もう疲れたんですが。。。外で靴でも洗ってたら??? ベビーバス出したげるし、、、 「うん、洗う~~~」 元気ね。。。 長女&二男、三男は ガレージで靴洗いを始めました。。。がんばってね~~~ 長男と私は、、、 今日は片づけ終了! おやつタイムです! で、、、 四男は ???どこぞに電話をかけております ・・・ さいきん電話がお気に入り。。。受話器を持って 耳 というか 頭 にあてて、なにやら 声を出しております。。。 誰に電話してるのかしら??? 受話器を戻したり、とったり、、、何度も繰り返してます! 楽しそうですが、、、 そろそろ ピーーーー !!! って鳴るよ~~~ ! 最近、よく 電話が ピーーーー って鳴っております。。。 犯人は四男です。。。 音が鳴ると あわてて受話器を放り投げ、、、 他の部屋へ行き 、 なにごともなかったように遊んでおります。。。 僕のせいで鳴ったんちゃうし、、、 僕かんけいないし、、、 って感じです。。。 まあ、いいんですが、、、 受話器であそんだら、元にもどそうね。。。 そろそろ 『流しそうめん』の準備しなくっちゃ!!! 天気もよさそうだし、、、 なかなか楽しめそうです! おっきなお椀もって行こ。。。
2012年05月11日
コメント(4)

四月ももう終わりですね。。。 忙しかった ・・・ いろいろあったのに、、、ぜんぜん記録できてないわ。。。 残念。。。とりあえず、先日1歳になった四男の四月のようすを忘れないうちに書いておこう!四月中ごろ、、、満開の桜を見に植物園へ! ・・・ 四男の植物園デビューです!祖父母と一緒に、子供5人を連れてハリキッテ行ってみると、、、四男は入口のチューリップに大はしゃぎ! なにやら指さししきりに話してます! とりあえず記念に写真を! あ!!! 長男&長女が割り込みました。。。 もう!なんでも入ってくるんだから。。。 「ぼくも~ !!! 」 二男&三男も叫んでます!二男&三男との撮影中も、四男はチューリップに夢中、、、 カメラは無視です。。。 楽しそうやし良いけど、、、 そろそろ 《 桜 》 見に行くよ!歩きだして5分 ・・・ 四男、、、 ダウン~~~ ・・・ 次の目ざめは帰りの車でした。チューリップに感激しすぎよ! 《 桜 》 見せたかったのに、、、 残念。。。 他の兄弟達は植物園を満喫! 桜も と~ってもキレイでした! 「来年も行きたい~ !!! 」 祖父母に温室まで入らせてもらった長男&長女はご満悦!子供広場の遊具で ずーーーーっと 遊んでいた三男もご満悦! 、、、 二男は??? 「まだ、不満そうやし、、、 得心するまで付き合うわ」 っとおばあちゃん ・・・ん??? 二男は満足してないの??? ずっと子供広場で遊んでたやん!「遊んでない! 木の実とってたの !!! でも、さっきの場所のほうがあったし、、、」あ~~~ 桜 広場の側ね。。。 でも木の実拾いに興味があるのは二男のみ。。。「入口の噴水で遊んで待ってま~~す 」 っと歩きだすと、、、 「そっちに行く~~~」 長女は 木の実拾い について行きました。。。 三男は噴水で置き石を飛び越えて遊びまわり、、、 と~~てもごきげん!長男は寝ている四男を独占できて、、、 こちらもご機嫌!二男は、、、 袋 い~~~ぱい 木の実を拾ってご満悦で帰って来ました!長女は??? ・・・ 祖母を独占できたので、、、満足だったようす。。。 こんなに賢く遊んで、喜んでくれるなら、、、 また行きたいな。。。ところで、二男は、、 とった木の実、どうするんだろう ・ ・ ・ もうすぐ1歳になる四男! プレイジムの遊び方も大分大雑把に ・・・ カラカラカラカラっと激しく音がしていたと思ったら、そのうち音がしなくなり、、、 どうしたのかな~っと覗いてみると ・・・なんですか !!! その ダレ~~~ とした態度は !!! プレイジムによっかかって休憩しております。。。 カメラを向けても知らんぷり。。。もう! ますます おデブちゃん になるよ ! そんなんじゃ !!! 先日、 1歳になった四男に、、、 長女が 《 ボール 》 をプレゼント !!!どうするかな??? とりあえず、 長女が 四男の側に ポイッ !!! ・ ・ ・ ウッキャーーー !!! ・ ・ ・ 奇声をあげて突進 ! 満面の笑顔で持ち上げ、、、 ガブッ !!!やっぱり 食べちゃうのね。。。 いや、、 いいんです、、、 楽しければ。。。 その後、兄弟達とひとしきり ボール投げ をして楽しみました。。。 オーボールでも上手に遊べるようになりました! 期待とは少し、違いましたが、、、オーボールを転がすと、 満面の笑顔と 喜びの叫びが !!! ・ ・ ・ ガァー !!! ウギャー!!! フガー!!! ・ ・ ・ 声が怖い、、、そして、オーボールをわしづかみ、、、 振りかぶってポイッ !なかなか遠くに飛びます! そして、、、 ウガー !!! フガッ ウガッ !!! ・ ・ ・ 取って !!! の催促です! だから~~~ 声が怖いんです! 転がるボールを ウキャッ ウキャッ っと かわいらしく追いかけるのを期待してたのに!まあ、 男の子やし、、 パワフルで良いんだけど。。。 四月は 、、、 インフルエンザ ⇒ 嘔吐下痢症 ⇒ 突発性発疹 っと病気続きで、、、 里親さんにも、ほとんど行けず、、、 おこもり月でした。。。 来月はたくさん遊びたいな! なにして遊ぼうかな??? 4~5歩 歩けるようになった四男、、、 はやく ことば が聞きたいな! 明日は、近くの公園に兄弟5人&祖母&姉(と甥っ子)と遊びに行きます! 長女は四男を抱いて 滑り台 を滑りたいらしい 、、、 まあ頑張って。。。砂場セットを新調し、 シャボン玉液も購入! おもちゃの 準備は万端です! 食べ物は 、、、 祖母&姉が用意してくれるます! 私、、、料理は苦手です。。。 「 ママ、 新しい砂場セット 買ってくれて ありがとう! 」 っと帰宅直後の長女。もう、見つけたの!!! ホント目ざといな! さすが女の子 他の兄弟は???新しい玩具を素通りし、TVに釘付け ・・・ 君達、、、もうちょっと周りを見ようよ。。。 明日も暑いんだろうなあ~~~ 日焼けしないようにしないと。。。四男と同じ誕生日の私、、、 とうとう30代最後の年に入ってしまいました。。。もう、お肌も、、太陽には勝てません!!! 早く行って、屋根の下のベンチをゲット するぞ !!! ・・・ 長女が起きられるか心配。。。
2012年04月29日
コメント(3)
![]()
昨日は四男のはじめて里親さんへ行く日 ・・・ 朝から準備に追われてますが、、、子供達はそんなのお構いなしに邪魔ばかりしてきます。。。 とりあえず ・・・ 後追いしてまとわりつく四男を長女に預け、、、「 ちょ~~っと、おやつでも食べさせといて~~~!! もう、ママ無理~~~!!! 」「 もう、ママあかんなぁ~ 朝からおやつ食べさせて、、、」・・・ うるさいな!!!あなた達がジャマするから準備が進まないんでしょ! あげへんの? 他の子に頼むで! 「もう、しゃあないなぁ~」・・・ 長女は四男を所有物化してるのでお世話は譲りません!ニヤニヤしながら四男を椅子に座らせ、、、 せっせとコーンスナックを出しております。楽しそうやん ・・・ 文句いわんと素直にしたらええのに、、、四男はあいかわらず ボリボリ 食べております! ・・・ さっき朝ごはんたべたとこよ? 小さい物も上手につかめるようになってきました! ・・・ 長女は横で応援???「上手ねぇ~~ すごいなぁ~~~ そんなんつかめんの! かしこいなぁ~~~ 」 ベッタベタに甘やかしております。。。 良いけどね、、、 別に。。。ようやく準備も終わり、、、みんなで薬タイム! ・・・ ただいま全員服用中。。。病人だらけで手に負えません! ・・・ でもけっこう元気です!四男のくすりを用意しながら長女と里親さん話をしていると、、、三男が「 今日、ママ里親さん行くの? 」 うん! ママじゃないけどね!「 里親さんってだれ? お友達??? サトウさん、、、 」 ん!!! サトウさん???「 サトウさんじゃなくて、、、さとおやさんよ! 」 ・・・ すると二男が!「え! ママ !!! 今から砂糖買いに行くの! なんで??? 」 ・ ・ ・ 砂糖屋じゃなくて 里親さん !!! もう、、、ややこしいから! みんな会話に入ってこないで !!! 遅刻するし!朝から疲れる。。。 子供達はママをムシって里親話に熱中しております!ここは、長男&長女にまかせておこう。。。 あ! おばあちゃん来はった!「じゃあ、ママ行ってきま~~~す!」 ・・・ やっと出られたわ。。。あれ? 二男は??? 「下に居るはずやで~~~」っと長男。。。 居たっけ???降りてみると、、、電気消えてるんだけど、、、 点けてみると あ!居た !!!熟睡してます! 気持よさそう。。。 なんでそんなに小さくなってるのかは謎。。。お疲れだったのね。。。 でも君ここ2~3日DSしかしてないんじゃ、、、まあ、風邪引きさんなので、眠ってくれるのは良いことです! ゲームばかりやってるし。。さて、、、里親さんにも無事に行ったことだし、ちょこっとインターネットでもしようかな?四男は、食べるのは上手になってきたので、そろそろストローで飲む練習を始めようかしら?男の子だし、、、トーマスがいいかな?レンジはだめですよ。トーマス手付きストローコップ[国内メーカー]もう少し大きくなると、、、こんなの喜ぶだろうなぁ~?NEW仮面ライダーが早くも登場!仮面ライダーフォーゼ くるくるストローコップ【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】プレゼントにもらえたら喜んじゃうな! 二男&三男用のバアバにおねだりしようかな?と、なると、、長女がスネるな、、、 もうストローコップはいらないと思うんだけどね~~人がもらうと同じものを欲しがります! まだまだ幼い。。。 長女が喜びそうなのは、、、 これかな? 【セキショウ特価!】【ランチグッズ】“シュガーバニーズ”フラワーフルーツ柄☆マスコット入りストローコップ★★★【メール便不可】2歳児くらいが喜びそうなんですけど、、、 長女はキット喜んで使います!まぁいいけどね、、、 まだまだ幼くても ・・・ 今だけですから。。。四男のコップを探してただけなのに、、、 余計時間とっちゃったわ!上の子の子育て時には、たくさん揃えたのになぁ~~~ 高価な育児雑貨。。。5年も空いちゃうと、、、すべて処分しちゃって、、、 買い直す気はなし。。。ごめんね~~~ あるもので済ましちゃって。。。 でも君は可愛いのよ~~~
2012年04月03日
コメント(4)
![]()
先日、三男は無事に卒園しました! 毎年、卒園の年には、保護者がいろいろしないといけないんですが、、、今年もモメモメ!いや~~~、、、しんどかった。。。 なんでもめるのか? いつも謎です。。。今年は、先生への謝恩会の準備の代表としてがんばりました!料理の手配、人数確認、、会場の確保、、、ゲームの企画、、、、プレゼント準備。子供に歌を歌わせたり、お礼の言葉を言わせたり、、、親も歌っちゃいます!で、いろいろ企画して準備を進めるんですが、、、何かにつけいろいろ言われます。まあ、卒園児は22名、、親は44名、、、 人数いれば考え方もいろいろ。。。まとめるのはなかなかに大変! まあ、最後(謝恩会が終わってから)に、少々おおきなもめ事ありましたが、、、なんとか静まり、、、明日が最後の登園です! 無事、笑顔で最後の日が来て良かった!卒園式は先週土曜日、、、で、卒園式が終わっても3月31日までは通園できます!ので、月曜日、、、いつもどうり「準備できた?」って三男にきくと「まだ~~」あら? 三男はいつも準備はやいのに??? どうしたのかしら?なにやら準備物を鞄にに入れず、、、手にもってウロウロ。。。私と目が合うと、、、不安な顔で何か言いたげ??? 「なにしてんの?」「ぼく、今日から小学生やし、、、 かばん、、、ランドセル???」 ・ ・ ・ え~~っと ・ ・ ・ 確かに小学生の鞄はランドセルね 。。。良く気が付き、なんでも頑張るおりこう三男、、、 それで悩んでたのね。。。なぜ、そうなったかというと、、、謝恩会の祝辞で園長先生が「昨日までは在園児、今日だけは卒園児、、、明日からは 小学生 扱いになります!」「小学生として園に通ってください」 っとおっしゃられてまして、、、どうやら《小学生としてランドセルで通園しないと》っと思ったようです!なんて素直な。。。 でも、やはり何か違うな?っと感じたようす。。。「う~~~ん、小学生として登園するけど、小学校に行くんじゃないし、いつもの鞄?」というと、、、「そっか! 学校いかへんしランドセルいらんか!」っと納得顔。。。 良かった。。。ランドセルにこだわったらどうしようかと思った。。。登園後、先生にランドセル話をしたら《爆笑》でした! 「他の子で、そんなん聞かなかったわ! そうか~~ そうやな、ランドセル、、、」先生、、、笑いすぎですって。。。長男が入園してからの8年間、通い続けた保育園に行くのも今日が最後。。。なんだか淋しいです。。。 でも、三年後、、、キット四男が入園するはず!それまではお別れです! ・ ・ ・ 三年後戻ってきたら知ってる人いるかしら。。。 ちょっと不安。。。
2012年03月31日
コメント(2)

いやー、、、年度末は忙しいですな。。。 全然、時間がとれない!!!なんとか写真のアップの仕方を取得し、、、 約2カ月ぶりのブログです!なに書こうかな~~~、、、そうそう、四男の保育園入園は、、、 やはりダメでした。。。 「預けるとこないと困るんです !!!」っと福祉事務所に嘆願 ! すると、、、「ここなら入れますよ! どうでしょう?」っと打診されたところは、、、自転車で通うのに、家から30分かかる山の上 ・・・ 行けるわけないでしょ!!!次には、自転車では到底通えないような(自転車で1時間はかかる)遠方の保育園、、、いや、、、そらバスは通ってるけど、、、毎日バス通園? 仕事にはどうやって行くの??? 一日4回もバスに乗るお金ないです!しかも仕事場に直行するバスないし!!! 他にも子供いるし通園に時間かけられません!4か所ほど打診されましたが、どこもそんな感じ、、、 だから車ないんですって!最後に出てきたのが《昼間里親》、、、『4月から新設される』とのこと、、、で場所は?家から自転車で15分くらい、、、あら?通えるやん!!! 「そこは入れるの?」「保育園に入園できなかった方が殺到するのでお約束はできません」、、、そうですか。。。実は、この会話、、、保育園入所の合否発表の前にしております!一斉面接の時に、かなり話を引き延ばし、、、「今までも毎回入所できないんですが! 困るんですが! なんとかなりますよね???」っと粘りまくっていたので、、、事前に「やはり入れそうにありません」連絡がきました!ちなみに上4人の時は《事前連絡なし》で《入れません通知》が送られてきました。。。この《事前連絡》、、、助かるのですが、知らない方は《入所できない人全員にある》っと勘違いされるようです。。。 当然、親同士で「連絡あった?」話しになり、「私のとこなかったけど?」っという方に「じゃああなたのとこ入れるんやわ!」って簡単に言ってしまわれる方が多いんですよね。。。 実際、三男のお迎え中に、その会話が耳に入ったので、、、 「それ、間違ってるよ」「入れない方、全員にかけてますって言われた??? 無責任なこと言ったらダメよ!」っと会話に割り込んじゃいました。。。 ホントみんな無責任だわ。。。 そして、、、里親さんの申請書類を出しに行った時に「うちは連絡無かったから入れるんでしょ!他の方には連絡あったのに! うちには無かったんやから入れてよ!」って、福祉事務所に怒鳴りこんでいる夫婦に遭遇。。。 ほら、やっぱり。。。福祉事務所も電話かけた方には「全員にかけてるわけではないので他の方には言わないで」って、お願いしとけばいいのに。。。 って思っちゃいました。。。横道にそれちゃった・・・ う~ん、昼間里親ねー。。。 長男&長女も別の里親さん通ったことあるけど、、、 どんな人かしら??? ・・・ とりあえず見学に行ってみました!お! なかなかキレイなお家。。。 預かってくれる方は??? なかなか若いぞ!40歳前後の奥さまと45歳前後の旦那さま(あくまで私の想像)、、、良いかも?奥さまは半年前まで保育園に勤めていたそう、、、今は児童館の職員さん。旦那さまは、長年、幼稚園の理事をされてたそう。。。 なるほど、、、子供好きなのね!隣は旦那さまのご自宅だそう、、、 なら、騒音や駐車&駐輪で苦情はこないな。。。いろいろ保育方針などを聞いて、、、 うん! ここにしよう!!! っと決断!「何人くらい預かられるご予定ですか???」聞いてみた ・・・ 「5名です」え!!! ・・・ 今、一緒に見学している方ですでに4名、他の日も見学あったらしいし「もしかして、すでに定員こえてます???」 はい、見学に来られた方はすでに定員以上です。申請されるかはわかりませんが、、、いや~ん。。。 まだ保育園の入所発表前にすでに定員オーバーしてるの!!!福祉事務所は、保育園に入所できなかった方にも紹介するって言っておられたし、、、もっと倍率あがるやん! ・・・ 入室できるかしら、、、ちょっと不安でした。。。見学に行ったのは3月4日、、、入室内定電話がきたのが3月16日、、、 長かった。。。ホント入れて良かったです。。。 職場に、これ以上ムリ言えないし、、、ホッとしました!ちなみに、、、3月に2歳になる女の子、1歳児が3名(男女比率聞くの忘れた)と四男ん! 四男が一番年下なのね。。。 またまたお姉ちゃんお兄ちゃんが増えちゃった!まあ、家で慣れてるし、その方が本人は落ち着くのかも???4月2日から通います! もうすぐです !!! どんな方がいるのかしら???一緒に見学した方達だといいな? みんな良い方たちばかりだったし。。。当たり前ですが、、、四男は来週から生活がガラリと変わることなどお構いなしにインフルエンザ真っ最中、、、 でも全然げんきなんですが。。。2日前に熱も下がり、今は咳&鼻水で顔がぐちゃぐちゃ、、、 早く治ってね。。。伝い歩きも早くなり、階段も上がっちゃいます! 数秒なら立てるようになりました!後、数日で歩けるんじゃないかな? 子供の成長って早いですね。。。最近の四男 ・・・ 靴下の入っている引き出しが少しでも開いてると、、、目ざとく発見&猛ダッシュ(もちろんハイハイ、、、超高速です!) ・・・ そしてもくもくと、中身全てを ポイッポイッ ・・・ 見つかると、、、「なんですか? 僕は頑張ってるのよ!」って感じでチラ見して、、、スピードアップ! ちょっと君、、、ママ無視ってるけど手が早くなるのはどゆこと??? あかんのわかってやってるでしょ !!! ・・・ ホント、おもしろいです。。。はやくお話できるようにならないかな~~~ あまり早く成長されるのも淋しいけどね。。にしても、、、写真デカッ ・・・ 次は、もう少し小さく載せたいな。。。
2012年03月29日
コメント(2)
![]()
たいへん忙しいです、、、 もういっぱいいっぱいです。。。なんとか時間とれたので、久々に子供達のようすを書いちゃいます!四男は伝い歩きはもうバッチリ !!! どこまでも歩いて行きます! ・・・ といっても こたつ のまわりをぐるぐるしてるだけなんですが。。。とってもかわいい !!! 写真の載せ方がわかりません。。。 残念!長女はチョコレート選びに夢中、、、 もう、うるさすぎです。。。「 ママと一緒につくる!!! 」 って、、、 ママ作る予定ないんですけど。。。長男は相変わらず のほほ~ん っと過ごしております。。。 部屋の中で物を振り回しては兄弟に当て、泣かしております。。。 困った人です。二男も相変わらずのマイペース、、、 なわとびもまだ飛べません。。。なのに、あやとり にもチャレンジし始めました! ← 昔遊びをする 宿題です! いやムリですって、、、 いくら宿題でも! ぶきっちょ なんだから!!!他にもあるやん! 独楽! とか 剣玉!! とか! 「僕はあやとりが良いの !!! 」そうですか。。。 じゃあ、がんばってね! っで、先日持って帰ってきた作文、、、「今日は健やか学級でお年寄りの方と昔遊びをしました。 僕は あやとり をしました。 僕の あやとり は何も技はできませんでした。」 ・・・ ダメじゃん。。。 三男も相変わらずのおりこうちゃん! 先日、歯が抜けかけでかなり痛がるので、、、歯医者で抜いてもらいました。。。次は「歯磨きの練習にきてください」 は~い で、次の日に行きました!「歯は磨いてきた?」 ・・・ 保育園でおやつの後に磨いた!(仕上げ磨きはしてません)「お口の状態をみるね」 ⇒ 「お!アルカリ性ですね! 虫歯はできにくい状態です」それは良かった。。。 でもけっこう間食ばっかりしてるんだけどな。。。「じゃあ磨き残しをしらべてみよう」 ・・・ 薬をぬって ぐちゅぐちゅっっ ぺ !!!「はい、鏡もって~ 歯に色がついてるところあるでしょ~~ って、、、ないなあ~」「う、裏も見てみよっか! カメラ入れるし画面みててね~~」 って裏も真っ白。。。先生、絶句です。。。 「え~っと小学生じゃなかったよね???」「磨き方教えてもらった???」 ・・・ 自分で勝手にしてる~~~ っと三男。。。「ちょっと磨いてみよっか?」 ・・・ は~~い 、、、 しゃかしゃかしゃか、、、「確かに、、、上手やわ。。。 保育園児が独学で???、、、こんな上手い子はじめて!」「ごめんな、、、 教えることなにもなかったわ。。。 来てもらったのに。。。」 うん! いいで! 楽しかったし !!! ・・・ 三男は褒めてもらってごきげんです!確かに、、、三男はテレビみながらフロスで歯のお手入れをするようなお子様です。。。今までも保育園の歯科検診に引っかかったことはありません。。。キット虫歯だらけの兄ちゃんズの歯痛を見て歯磨きを頑張るようになったのね。。。長男&二男も歯磨きはちゃんとする方なんですが、、、いかんせん不器用。。。私も長男&二男も虫歯があるので、けっこう歯科医院で歯磨き講習を受けてますが、、、全然上達しません。。。もう悪い磨き方が癖になってるのね。。。そういえば、長女も虫歯ないな。。。 でも《汚れあり》のチェックは入ってる。。。長女も器用なお子様です。。。 やはり器用な子のほうが歯磨きも上手???長女はチョコレートやキャンディーが大好きで食べまくってます! 夜も食べます!歯磨きの時間もすっごく短い、、、 キット磨いてない日もあります。。。でも虫歯にならない! ・・・ なぜだ???同じように育ててるのに。。。 四男は、、、器用な子だといいな。。。このあいだ四男用の歯ブラシを購入しました! なかなか良い感じです!【!】送料200円off_2/9(木)迄 【ピジョン】乳歯ブラシ レッスン2 イエロー■※お取り寄せ商品ご機嫌でハムハムしております! まだまだ歯磨きではなく歯ブラシに慣れる練習です!こちらのタイプも人気ですが、、、家の子はブラシではないところをかんじゃいます!スヌーピー ぷぅぴぃ 子供用 歯ブラシ キッズ ベビー 6ヶ月~3才用対象●スヌーピー ぷぅぴぃ 【 ベビー用 リング歯ブラシ + チェック歯ブラシ 2点セット】子供用 歯ブラシ 磨きなおし 仕上げ磨き ベビー キッズ 6ヶ月~3才用対象 全2色のどにささらないので安心して持たせられます! 心配な方はこちらのほうがいいかも?仕上げ磨きはまだしません! ウエットティッシュで ふきふき してます! こどもに歯磨きを習慣づけるのは大変です。。。 四男はこれからが本番!がんばるぞー !!! ・・・ あまり自信はありませんが。。。
2012年02月09日
コメント(2)

一昨日、二男が学校から直接 家に帰って来ました ・・・ いつもは祖母宅に直帰。。。おばあちゃん宅にはいかないの??? かまへんけどママ保育園のお迎え行くで ???「 ・・・ 」 返事なし。。。 なんかあったな !!! 様子が変です。。。 とりあえず ・・・ にこにこにこにこ ・・・ 笑ってみよう 、、、「 ママ、、、 教科書、、、 ぬれちゃった、、、 全部。。。 」 ・・・ なんですと !!! ・・・ っと、、、 ここは堪えて、、、 ふ~ん 、、、 かまへんけど、、、 とりあえず出してみよっか???私が怒ってないように見えるので、、、 二男は安心した様子。。。 「持ってくる!」大きな声でました !!! さて、どんなに濡れたのかな、、、 怖いな。。。こくご と さんすう 、 せいかつ の教科書が べちょべちょ 。。。あとは、、、まあ ちょこっと濡れてる。。。 計算カードと筆箱はべちょべちょ。。。う~~ん 土がところどころ ついてるなあ~ ・・・ だいたいわかりました。。。あ~あ~ べちょべちょ~~~ なにをしたのかな??? ・・・ 聞いてみた!「 用水路 覗いたら落ちちゃった、、、 」 ・・・ ふ~~~ん やっぱり。。。 なんで落ちたのかな??? ・・・ 「用水路 覗いたし」っと二男。。。 違うでしょ !!! なんで用水路覗いただけで落ちるの !!! ・・・ 僕が、寄り道して用水路のぞいたら、、、 全部 落ちちゃってん 全部 拾ったんやけど、、、 そしたら ズボン も濡れちゃった ・・・私が黙ってるので、 くわしく説明してくれました。。。 予想どおりです。。。ただ、、、 肝心なとこ抜けてるのよね~~~ わかってるのかしら??? えーっと 、、、 用水路覗いたの初めて??? ・・・ ううん、何回目か なんで今までは濡れへんかったん??? ・・・ え! なんて??? だから~~~ !!! ・・・ なんで今日は教科書落ちたの??? 「 僕が ランドセルをちゃんと閉めなかったから??? 」 大正解~~~ ・・・ やったーーー !!! ・・・ って、クイズじゃないから !!!遊んでんのと違う !!! いつもちゃんと閉めなさいっていってるでしょ!なにしてんの !!! 「はい、ごめんなさい。」 ・・・ やっと怒られてることに気付きあやまりました。もう、とりあえず着替えて! 教科書はやったげるからランドセルと筆箱を拭きなさい! 「は~~い」 ・・・ ストーブの前に教科書を並べてると 長男 が帰宅。 うわ !!! なにしたん??? ・・・ 用水路に落とさはってん! 「俺もしたな、、、 大泣きで帰ったけど、、、」 ・・・ あんたは泣きすぎ 「全部落としたん??? 俺は落ちそうになった時、がんばって持ちこたえたし 音楽だけですんだな! お前、ちょっと頑張れよ! 」 って、なんで自慢気なんよ!あのねー !!! 量の問題じゃなくて 、、、 そもそも鞄はちゃんと閉めるの !!!「あ、そういう話ね。。。 確かに、、、」 お兄は逃げて行きました。。。あ~~~ 疲れるーーー。。。 もう、いいんですけどね。。。 これくらい。。。今日も四男で癒されよう! 先週は寒かったので電車で登園した三男と付添の四男電車で登園 ・・・ 仕事場で話すと驚かれます! 一駅だけなんですが。。。四男は興味津々 、、、 キョロキョロしてます !!! かわいい。。。なになに~~~ っと言った感じ 。。。 乗った後もキョロキョロ。。。もう、何回も乗ってるんだけどな 、、、 まだまだ新鮮に感じるようです。。。
2012年01月26日
コメント(6)

仕事 ・・・ 忙しいなぁ~ 、、、 バレンタインと節分のWイベント中なので仕方ないんだけど。。。もっと子供と遊びたいなぁ~~ 、、、 ブログ書く時間もとれません。。。久々に四男のようすを! ・・・ といっても先週の様子ですが、、、( 今週はもう写真も撮る暇なし !!! チョコ ラッピング猛特訓の日々です。。。 )1月17日(火)「 うあっ! うーあっ!!! うあっ! あーー、、、 うーーー あっ !!! 」 なにやらごきげんな声がきこえる ・・・ 覗いてみると、、、《 〇ョッパー 》の横に賢く おっちん してこちらをみています! 「 これで遊んでいいですか ??? 」 って感じ、、、 あら? お行儀いいのね!どうぞ! お好きに遊んでくださいませ 。。。 中にはいろいろ入ってます!なにで遊びたいのかな??? 見ていると〇ョッパーを倒し、積み木を取りだしました。恐る恐る、、、チョッパー叩いてみるようです ・・・ イヤな予感がする。。。 ・・・ キャー !!! ・・・ なんか叫んだぞ? 四男は 満面の笑み 、、、どうやら 《 〇ョッパー 》が反撃してこないので 安心したよう ・・・ だんだん〇ョッパーへの攻撃がエスカレートしていきます! ・・・ ガンガンガン! うきゃー !!! ・・・ ガタガタガタ う~~~!とうとう 《 馬乗り 》に、、、 といってもまだちゃんと立てませんが、、、四男の気分ではきっと《 馬乗り 》 ・・・ 勝ち誇ったようにしばらくポージング。。。 ・・・ え~っと ・・・ 「僕かっこいいでしょ!」って感じで見られても、、、へっぴり腰だし~ 、、、 というか、そんな遊びいつ覚えたの??? なんで戦うの!!!しばらく、ボーーーー っと見ていたら、、、 にこにこしながら 「 うあっ! うーーーっあっ!!! うあ? ぐうーー あーーー ああっ! 」おしりを ふりふり なにやら話だしました ・・・ 「褒めて!」ってことでしょうか? 「かっこいいね~~~ !!! つっよいね~~~! すっごいね~~~ !!! 」期待に応えて褒めてみた ・・・ キャー !!! ああぁ !!! ・・・ ますます興奮!またまた 〇ョッパーを襲い始めました! ・・・ いえ、もういいんですが。。。中にはいろいろ おもちゃ 入ってるやん! なんで戦い? もっと友好的に遊ぼうよーとうとう 〇ョッパー はひっくり返されちゃいました! あーあ。。。中のおもちゃは散乱。。 四男は手当たり次第におもちゃを手に取り、、、ガンガンガン!まあ、、、男の子だしね。。。 相手いたら戦っちゃうよね。。。 いつまでモツかしら、、、 おもちゃケースの選択を間違えたね これは。。。・・・ ギャー !!! うぎゃー !!! うぎゅーぅ あーーーっう! ・・・ もう止まりません。。。 ・・・ がんばれ〇ョッパー! 壊れないでね。。。つかまり立ちが出来るようになり、遊び方もだいぶ変わって来ました!かわいいし、成長するのはうれしいんだけど、、、 ちょっと君、怪獣すぎよ?最近は威嚇も フガー! ではなく グルルルル っとのどをならすように !!!もう ママ 怖いんですけど 、、、 肉食獣じゃないんだから。。。 まだまだ《 つよさ 》より《 かわいらしさ 》を全面にだそうよー まあ、かいじゅう は かいじゅう で、かわいいんんだけどね。。。 はあ~~~
2012年01月24日
コメント(4)

数日前、 突然 長女が長男に、、、「お兄ちゃん、割り切れない割り算ある?」・・・「最近ないけど」っと長男「あまりを・・・って書いたらあかんねんで!」 ・・・ 「なんでや!」っと長男「俺は数式では・・・で表せって習ったで! 答えは《あまり》ってひらがなで書くけど」「今年から変わってんで! ・・・ は使ったらあかんねんで!」・・・ 「 え~ !!! 」・・・ え~ !!! ・・・ぼ~っと聞いてて思わず叫んでしまいました。。。 長女の教科書を確認してみると、、、たしかに式中も 《あまり》 は・・・でなく 《あまり》 とひらがなでかいてありました。。。長女が言うように 《 今年から変更 》 なのかは定かではないですが。。。長男は「 いやいや僕の時は式中は 《 ・・・ 》 で回答は 《あまり》 で習った 」っと言っているので長女の言う事はホントなのかも。。。何故そうなったのかは不明 ・・・ 気になるなあ~長女いわく、、、「 だって、飛び込んだらあかんプールの学校やから !!! 」 いえ、、、 《 あまり 》 の表記の仕方は学校が勝手にきめてるルールじゃないので、、、って、、、 学校のプールって飛び込んだらあかんの??? ・・・ 「 うん! 」お遊びでって事かな?、、、 授業では《 飛び込み 》習うよね???長男に聞いてみた! ・・・ 「授業で飛び込みの仕方は教えはらへんで!」え! そうなの??? だって学校のプール 飛び込み台あるやん!「先生が抱えて飛び込んでくれはるー」っと長女。。。 なんなのそれ???「カッコつけた飾りちゃう」っと長男。。。 意味不明やし。。。 《 飛び込み 》って習うの中学だったかな??? 小学校でやってた覚えあるんだけど。はあ~ 、、、 最近の小学校の授業って、、、 うかつに物を教えられないわ。。。今日の小学生組 ・・・ 毎日夜7時から、テレビ見ながらの《 洗濯物たたみ 》ちょっと! ・・・ テレビに夢中で全然すすんでないんですけど !!!部屋ちらかりすぎでしょ! 四男のベットの上も えらいことに。。。毎日こんな感じです。。。 でもやらせます! 整理整頓の練習にもなるしね!自分で服くらいたためないと、、、 無理やりやらさないとなんにもできせん。。。5年生の長男が 紐を結べない事を知った時のショックときたら、、、こんなんわざわざ教えてもらったかな~~~ 私、いつのまにかできてたけど。。。1年生の二男の《 なわとび 》はホントにできてませんでした。。。というか、、、リズム良くその場でトントントンっと飛び続けるとこができません。。。これって、、、なわとび以前に垂直飛びができてない。。。 どゆこと???あなた 空手習ってるのになんでそんなに運動できないの!!! もう ビックリです !もう、小学生組の相手は疲れる。。。 いつもどうり四男の写真で癒されよう。。。 今日は 《 なわとび 》 を研究中 ・・・ 振り回したり、かじったり、、さすって見たり。「 なにかわかったかな??? 」 ・・・ 15分ほど黙々といじってました。。。四男はなかなか落ち着きがあるタイプのよう。。。 いつも一つの物に熱中してます!
2012年01月15日
コメント(8)

4月から四男を保育園に入れるため、、、一斉面接に行ってきました!私の担当になった面接官は40歳前後と思われる男性 ・・・ ベテランのようです!一通り書類を確認した後 ・・・ 他の保育園を希望しませんか?イヤです! ・・・ あなたはパートなので、地域外は厳しいですよ!2番目に近い保育園なんですけど ・・・ でも地域がここできれてるので地域外です!そんなんしらんわ! ・・・ うちの地域は一か所しかないやん! そこを希望するの?そこを第一希望にしたらいいの? ・・・ そこは一か所しかないので、、、まずムリ!なんで? ・・・ 正社員で働いてる方の戦いになります、、、パートは弾かれます。。。じゃあ、、、この地域に住んでる正社員で働いてる人以外は保育園にはいれないやん!面接官の方がいはく、入所審査は『1番が就労状況』『2番が住所地域』が重要なんだそう。仮に『西賀茂』にある保育所なら、まずは希望者を就労時間が長い人順に取り、、、同じ就労時間の長さなら、住所に『西賀茂』とついてる場所に住んでる人から取って行くそうです。。。じゃあ、、、 どうしたら入れるの??? ・・・ この地域は隣の地域も混んでるしね、、住宅街なんだから、、、当たり前でしょ! ・・・ もっと南のすいてる地域なら、、、自転車しかないんですけど! ・・・ パートというだけでそんなに遠くに行かなあかんの!いろいろ粘って頑張ってみると、、、 いろいろ書類の書きなおしのアドバイスをもらい、それに従って書きなおし、、、 これでどれくらい確率あがるの? ・・・ 「数%です」それでは困るの !!! ・・・ どうしたら 入れるのか教えてよ! ごねてみました!「一番は就労時間なんですよ、、、 5時まで働いてる日もあられるんですよね?」会社との契約は 『 週5日の10時~3時 』 でも、たいてい5時まで残業。。。ほとんど5時までです! 「じゃあ、就労証明書を会社に頼んで10~17時にできます?」 ・・・ !!! ・・・ 頼み込めばなんとかなるかも !!!就労証明書が10~17時の2時間伸びるだけで、そんなに確率が変わるの?「全然 違います! はっきりいって10~15時の就労証明ではお話になりません!」わかりました! ・・・ 会社と交渉して再提出します! ・・・ 「がんばってください」あ~~~疲れた。。。 でも親身になって入れるようアドバイスくれる方で良かった。。。その足で会社に行き、、、店長に事情を説明。。。 「わかった本部に交渉する!」すぐに経理部長に電話して「なんとかならないか!」っと交渉してくださいました。。。結局、週5日10~17時で会社と再契約をして、、、就労証明を出してもらう事になりました! 話のわかる会社で良かった。。。こんなに保育園入れるの大変やったら、、、仕事もってる人は子供産まないって!なんとかしてほしいわ。。。 まあ、まだ入所できるかわからないけど。。。今日も四男の写真で癒されよう。。。 今朝、長女が置きっぱにしてたブラシを発見!ちゃんと髪の毛といでます、、、 何かわかってるのね! すごい観察力ね !!!
2012年01月13日
コメント(6)

やーっと冬休みが終わりました ・・・ 長かった。。。昨晩、学校の準備をしていたはずの小学生達、、、 朝になってなにやら全員ウロウロ。。。なにしてんの??? ・・・ マスクが~ 、、、 上靴が、、、 プリントが、、、 はぁ~、、、 『 かばんに入れるまでが用意 』っていつも言ってるでしょ !!! ・・・ 朝から怒っちゃいました。。。 初日からコレですか。。。 そのうち長男の友達に呼び鈴を押され、、、長女の友達もやって来て、、、 ドタバタもう! あなたたちは初日から何してんの ! ・・・ 怒られてあわてて出て行きました。あ~~~ やーっと出て行った。。。 さあゴミ出ししよっと ・・・ んん???長男が戻ってきた、、、「宿題のプリント~~~」 もう! さっき持ってたやん !!!出て行きました。 気を取り直して ゴミ出しを ・・・ んん??? これは、、、きのう二男が上靴をいれてた袋、、、 なんでフックにかかってるのよー中を見てみると、、、 やっぱり上靴が ・・・ あ~~~ もう! なんでよ!三男に留守番を頼み、自転車で追いかけると ・・・ 二男と長男が一緒にいました! ・・・ ヒローーー うわぐつ~~~ ・・・ さけびながら近づくと、、、長男が変な顔してる 、、、 どうしたの??? ・・・ 「僕もうわぐつ、、、」 ・・・ はい~~~ !!! ・・・ あなた! さっき持ってたやん !!! あーーー もう! 取ってくるから先に進んどき !!! ・・・ なんなの今日は!長男の上靴は、、、、玄関にある古紙回収待ちの段ボールの上に置いてありました。。。・・・ なんで鞄にいれないかな~~~ ・・・ めんどくさいのかしら???再度自転車で追いつくと、、、 長男は二男より少し前を歩いてました。。。 ちょっと!!! 見捨てて行くのやめなさい! ・・・ え~ だって、遅刻するし~ 歩くん遅いねんもん! ・・・確かに、 いつもマイペースの二男ですが、、 今日はいつも以上にフラフラ~君は何してんの??? なんか気になるの? 何がしたいの???遊びながら歩いているのかと思い、二男に聞いてみると、、、「 ちがう! 重いの!!! 」 ・・・ え! 、、、 重いって、お道具箱??? ・・・ 「 もう! 重すぎて、まっすぐ歩けへんやん! 」・・・ って怒ってます!いや、 そんなに重くないでしょ! 粘土の入ってないお道具箱で ヨタヨタ って、、、 ・・・ 軟弱すぎでしょ !!! ここは週2回の空手の成果を発揮しようよ!と思いながら見送ってましたが ・・・ このペースでは、、、 確かに遅刻やな。。。 ・・・ 兄ちゃん、、、持ってあげて 。。。 「 もう! なんでやねん 」文句いいながらも、長男は二男のお道具を持ってあげてました。。。 ふう~~~ところで、、、 兄ちゃん、あなた お道具箱は??? 気付かなかった事にしよう。。。帰り途で長女に遭遇。。。 さっき居なかったやん! まだここ歩いてんの???「ママ! 何してんの? 誰か 忘れ物??? 」 さすがに鋭い。。。 兄ちゃんズがね~~ ・・・ ふ~~ん ニヤニヤ、、、 わっるい顔してます!もう、いいから、早よ行きや! ・・・ 「は~い」 ニヤニヤ 、、、 うわ~怖っ!なんか絶対わるいこと考えてる~~~ ・・・ もう、かまってんと帰ろう。。。帰ったら、、、 やっぱり長男のお道具箱は 玄関にある長男の棚に入ったままでした。やっと ゴミ出せるわ。。。 留守番の三男はかしこくテレビを見てました。。。今日から、、、 また毎朝バトルが始まるのね ・・・ 疲れる。。。ずーっと家に居られるのも困るんだけど、、、 朝のバトルもかなりしんどいんです。。。今日は久々に四男の生まれたての写真で癒されよう。。。 ちなみに生後17日目の授乳後。 なんとなく 、、、 イェ~イ 手を替えて 、、、 イェ~イ! ためて、、 ためて~~~ごきげんで! イェ~~~イ !!!この4枚 、、、 なんか癒されるのよね~~~ 。。。 明日もガンバロっっと
2012年01月10日
コメント(5)
![]()
久々においしいお菓子情報です! 最近たべて うまッ !!! っておもったのが、、、 『 お酒と良くあうガーリックトースト 』 & 姉妹品の『 イタリアントースト 』大人気パン工房〔スタイルブレッド〕さんお酒と良く合うガーリックトースト&イタリアントーストどちらも止められません ! すこし濃いめの味ですが、、、 ホントおいしい。。。私の店では年末で売り切れてしまいました。 バイヤー発注品なので次はいつ入るのか不明来月入荷するかな~ 、、、 待ち遠しい。。。 こちらも食べ出したら止まらない ・・・ 『 ハニーローストピーナッツ 』【5,250円以上で送料無料】ストライクイーグル ハニーローストピーナッツ【輸入食品】 いろんなメーカーが出してますが ・・・ ここのがお気に入り!ほんのり甘くてほどよい塩加減 、、、 ぽりぽりぽりぽり ・・・ やみつきです!なぜか男の人に人気の『 煉蜜かりんとう 』 ・・・ こちらもほどよい甘さ。。。東カリ 煉蜜かりんとう 袋 180g食べ応え有りです! 美味しいですよ! 入荷したらまとめ買いされます。。。こちらは有名です! 『 ポロショコラ 』 ・・・ すこし甘めですが、、、ポロショコラ(1本入)こちらも食べ出したら止まりません! ・・・ いつのまにか1本いってしまいます。。。いつ食べても美味しいけど 、、、 やっぱり冬に温かいコーヒーと食べるのが好きです!どのお菓子も、普通のスーパーでも置いてある品です! 見かけたら是非 試してみてくださいね! ぜ~ったい美味しいです!もちろん! 楽天通販なら、探す手間が省けて、、、なおGOOD !!!最後に今日の四男 ・・・ あいかわらず机の下に居座っております!最近お気に入りの 『 ハイハイン 』 をぼりぼり食べてます。。。キット君もわたしに似て甘党になるんだろうなあ~ ・・・ すでにおデブちゃんなのに、、、 将来、、ちょこっと不安だわ。。。
2012年01月09日
コメント(2)

今月も《 折り紙 》折ってます! 《 鬼 》 ・・・ いちおう簡単な折り方なんだけど、角とキバのバランスがむずかしい! わたしは苦手。。。《 龍 》 ・・・ ちょいムズ。 頭の部分が細かい! 四分の一サイズで折ってるせい? でも、いろんな格好にできておもしろい。《 ハートの指輪 》・・・ 折り数は多いけど、失敗しにくいです。普通の難しさ。。。 キレイにできるので作りがいがあります!今月の折り紙はこの本から抜粋!【送料無料】親子で楽しむおりがみずかん 今、一番のお気に入りの折り方本です! かわいい折り方がたくさん載ってます!今月も、もらった子達が喜んでくれるかな~ 楽しみ~。。。昨日、長男&長女は《 書き初め 》をしました!《 ゆき 》 が長女 ・・・ 習ってもいないのに、なかなか上手。。。 この間、学校で書いた《 にじ 》が入選したって通知がきました! なんで書けるの? 不思議。。。《 お正月 》 が長男 ・・・ 習っていませんって感じ〇出しです! でもまあ頑張りました! ただ、、、小筆がキチンと使えません! あまりの下手さに怒っちゃいました!かなり書きなおさせ ・・・ やっと完成した一品、、、お兄さん、お疲れ様。。。書いた《 書き初め 》は会社にもっていくとお菓子くれたうえ店に飾ってくれます!私の店は隣が習字教室! 昨日が今年初めての授業だったようで、、、子供達が連れだって持って来てくれました。。。 貼る場所なくなってきたけど、、、店長どうするの???《 怒らない年に! 》 ・・・ 6日で怒っちゃいました。。。 ダメダメです!今日の四男 ・・・ 最近はテーブルの下がお気に入り!気が着いたら、潜り込んでなにやらしてます。。。 落ち着くようです。。。今日は長男&長女を連れて郵便局へ、、、 お年玉を預けにいきま~す。。。昨日、年賀状を出しに行ったばかりなのに 、、、 って遅すぎ ???いいんです! 年賀状は7日までに届けば !!! だって年末年始いそがしいんだもの~
2012年01月06日
コメント(4)

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。。。年末は仕事に追われておりました。。。 大晦日、仕事が一段落し、時計を見たら21時! ・・・ イヤー !!! ・・・ はやく子供のところに帰りたい !!!ホントは大晦日は、最後に店長から 『 ねぎらい 』の言葉などがあるので、終わっていない部署を手伝うのですが ・・・ 食品部は、、、まだまだかかりそうな感じ。。。 「 赤ちゃんの授乳の時間になるので帰りたい!」 っと嘆願して、帰らせてもらいました。 ほんと、、、 スーパー業界って年末年始は休めないです。。。クリスマス前からずーっと仕事に追われ、 大掃除もままならず、、、 なんとか片づけだけは済ませ、正月休みに突入 !!! ・・・ 明日には仕事です。。。 ・・・ 短すぎるーーー!!! ・・・ 年々、仕事始めが早くなってます!数年前は仕事始め6日からだったのに、、、 不景気なのでしかたありませんが。。。今年はとうとう初詣にも行けませんでした。。。 来年は休みあるのかしら???ちなみに、、、 子供が5人もいると、なかなか簡単に仕事に行けません!どうするか? っというと ・・・ 日ごとに大移動です。。。 これが大変 !!!大晦日は上の四人は私の実家 ・・・ 旦那&私は会社 ・・・ 四男は旦那の実家。。。仕事終了後、帰宅 ・・・ 旦那と落ち合い少し団らん ・・・ 各自、自分の実家へ ~~~ 年越し ~~~元旦(お昼)、 旦那&四男が電車で私の実家へ ・・・ やっと家族勢ぞろい。。。2日(お昼)、 姉と甥が実家に到着 ・・・ 《 お年玉タ~イム !!! 》2日(夕方)、 私&旦那&四男は帰宅、長女は姉宅へ、 残りは私の実家でお泊まり。。。明日の夕方に全員帰宅 ・・・ で、、、 やっと今年2度目の家族団らん予定 ・・・ 慌ただしすぎでしょっ !!!家族揃って 《 年越し 》したのはいつが最後だったかしら、、、 もう覚えてないです。今日、天候が悪かったので、、、とうとう初詣にも行けませんでした。。。 残念。。。5人兄弟を育てるには収入も大事 ・・・ しかたないか。。。1月はすこし仕事は落ち着くはず! キット。。。 12月の分も子供とゆっくりしたいな!今年は、、、 できるだけ 『 笑って過ごしたい 』 です! なんか気が付くと怒ってるんですよねー 、、、 なんでだろ??? 目標 !!! 「 怒らない日の方が多い一年にする! 」 です !!!ぜーったいに、去年は《 怒った日 》のほうが多かった。。。 むずかしいです。。。毎日、笑ってはいるんですが、、、 倍以上 怒って いるような、、、 ダメダメです。《 毎日笑う 》より 《 三日間怒らない 》のほうが実行するのが困難です。。。あ~~~、、、 ちっちゃいことでイライラしない大きな心の器が欲しいです。。。 書いてたら新年早々 暗くなってきた。。。 四男の写真で癒されよう。。。 離乳食も大分進み、、、 作るのが楽になりました。。。 もう つぶさなくてOK!そういえば、、、 今日、もらったお年玉をキチンと財布にしまった三男。。。再度、財布開け、中身を見て、、ニマニマ 。。。 嬉しそうね。。。私の視線に気付き ・・・ 振り返った三男が満面の笑みで一言 !!!「 ママ~ !!! 千円、 大量発生~~~っ!!! 」 ・・・ か、かわいい。。。 君相手なら、毎日 笑ってられるかも? ・・・ そのまま大きくなってほしいな。。。
2012年01月02日
コメント(6)

とうとう大晦日・・・我が家はまだまだ大片づけ中、、、キット今年中には大掃除までたどり着けません ・・・ 年明け実家からもどったらキット!がんばって掃除もするぞ !!! 子供達は、、、また遊び始めてます。。。 片づけは???12月25日(日)四男は生後8カ月になりました。。。 まだ ズリバイ! ハイハイにはなってません! 「 うー、うー、、、うきゃっ、、、うー 」 ・・・ どうしたの???三男が置き去りにしていた本を読んでます ・・・ 読めるの??? 真剣です!携帯を構えている私に気づき、、、 お愛想し始めました。。。 かっわいい~ ・・・ にこにこにこにこ ・・・ ご機嫌です! 体もゆすり始めました! ママ、あそんでくれるの~ っといったところでしょうか、、、 そのまま写真を撮っていると ・・・ 体を起こし始めました! ハイハイするの !!!期待して見ていると ・・・ うあーっ !!! っと一声 !!!体を起こし、、、ニヤニヤしながら体をゆすってます。。。 なにしてるの???フガフガ 言いながら手を伸ばします! ・・・ ハイハイは? する気配なし。。。 ん? ・・・ もしかして、、、 けいたい??? 試しに携帯を隠すと、、、しばらくは にこにこ っとお愛想をふっていましたが、、、 そのうち顔が曇っていき フン! っと一息 !!! ・・・ なんや! かしてくれへんのか! って聞こえる。。。 携帯はあきらめたのか、、、 私を無視して、またまた本に熱中しはじめました。。。 ちょっと~ ハイハイはー。。。 携帯貸してほしいなら動こうよ~。。。最近なんでもお愛想で済まそうとして、、、 ダメよ! ますますおデブちゃんになるよ! 「 あー、、、うー、、、うあっ、、、うー 」 また唸ってる、、、 いつもはもっとご機嫌な声だすのに。。。 機嫌は悪くないはずよ ・・・ なんだろ??? あー、、、 なるほど。。。 どうやら本が薄すぎてパラパラが出来ないようです !!!何度もチャレンジしてますが、、、 どうしても本が浮いてしまいます。。。 必死です! う~ん、、、 その本では、、、 それにしても長い時間チャレンジしてます。。。さすがに、、、飽きてきた様子。。。 本を振り回し始めました! でも笑顔 !!!今日はホントにご機嫌ね! ・・・ っで、その本、どうするんだろー ???またまた携帯を構えている私に気付き、、、 こちらを見て にやっ !!! んっ??? ・・・ ガブッ !!! ・・・ 食べちゃった !!! ~ にやにやにやにや ~ わっるい顔してるな~。。。 かわいいけど。。。その後 本は、、、 さんざんかじられて ポイ されました。。。 御苦労さま。。。最近、上の歯も生えてきた四男 ・・・ なんでもかじります! でも、歯固めはムシ !!!なんで歯固めかじらないんだろ??? 振り回して放りなげてます。。。 間違えてるよ?最近は授乳の時も、、、 がりがりがりがり ・・・ ママをかじるのは止めようね。。。
2011年12月31日
コメント(2)

12月20日(月)今日は朝から爆睡 ・・・ 夜中に起きて遊んでたしね。。。 気持ちよさそう。。。今のうちに洗濯を。。。 最近、どこまでも追いかけてくるので家事がすすみません!ズリバイもだいぶ上手になってきました! 上半身が起きてきてます!もう、少しでハイハイになりそう。。。 うれしいような、、、困るような。。。 あ! 携帯みつかった ・・・ ズリズリ ・・・ 最近は頭をフリフリしながらズリズリしてるので上手く写りません。。。「うっきゃー! うっきゃー! 」っとさけびながら近づいてきます、、、狙いは携帯!もうちょっと、、、ってところで隠したら、、、 ジーーーっと見つめられ、、、 ・・・ うっあーっ !!! ・・・ っと一声。。。 怒られちゃいました。。。しばらく フガフガ 怒ってましたが、、、 突然、反転、、、 ズリズリ、、、何するのかな??? おもちゃ箱の辺りで なにかしてます。。。ん? なにか引っ張ってきたぞ??? DSのアダプターのようです。。。広い場所まで引きずってきて、、、 ひっくり返したり持ち上げたりしてます??? ・・・ 真剣です! ・・・ さんざん眺めたあとは、、、 やっぱりお口へ。。。 かじりたかっただけ??? そのわりには長いこと吟味してたね。。。12月21日(水)四男の最近のお気に入りは 雑誌です! だれかが読んでると、、、体を割りこませて奪い取ります! もちろん フガッ! フガッ! っと威嚇も !!!もう、、、 ちょっと怖いンですけど。。。 穏やかに 貸して って態度できてください。奪い取った雑誌で何をするかというと ・・・ パラパラ です!本のまわりをぐるぐる動きながら、、、 パラパラパラパラ、、、 必死です!かわいいんですけどー ・・・ 近づいたら フガー !!! って威嚇するのはどうなの!!!先が思いやられるわ。。。 かなり気性は激しいようです。。。12月22日(木)久々にプレイジムを出してみたら ・・・ 喜んで近づいてきました! ・・・ うあー !!! うあー !!! ・・・ なにしてんの???必死で手を伸ばして叫んでいます。。。 どうやら「届かない~」って言ってるようです。いや、、、 届かないって、、、 仰向けになろうよ!さんざん手を伸ばした後、、、癇癪ををこし泣きだしました。。。 なんでよ!どうやら自分でひっくり返るのが面倒だったようです。。。 甘えたさんね。。。
2011年12月22日
コメント(4)

ず~っとクリスマスプレゼントと四男の話ばかりで、、、他の兄弟の事を忘れてたわ。。。11月29日(火)長女の誕生日でした。。。 といっても ケーキ を食べただけ、、、 ごめんね~。。。ケーキのまわりについてるビスケットの枚数でケンカしてたな。。。11月30日学芸会・・・三男は保育園に預け、、、四男とパパはついて来ました。。。二男の「僕、はじめの方やから」という言葉を信じてビデオを構えていたのに、、、ぜんぜん二男はでてきません ・・・ たしか あひる をやるはず、、、あ!でてきた! なかなか上手! がんばってパネルでアヒルをつくってます!アヒルのあともう一つ他の組があり、、、「これで終わります」 ・・・ え!終わり??? ・・・ どこが始めのほうよ! って一人で突っ込んっ出ると、、、「プルグラム3番目やしちゃう?」っと旦那が、、、 !!! そうかも!一年生が何番目かじゃなくて、、、あなたが一年生の中で何番目にやるかを聞いたのに、、、二男にものを聞く時には注意しないと、、、 っとわかっていたのに、、、失敗したわ。。腕がだるい、、、 無駄にテープを使ってしまいました。。。次は長男です! 長男は出番もセリフもすべて調査ずみ! しっかり撮るぞ!っと思ったら ・・・ 何故か、咳が止まりません、、、 さっきまで出てなかったのに。。。のど飴を口に放り込み頑張りましたが、、、 ブレブレです。。。 兄ちゃんごめん。。。5年生になると恥ずかしさが出てくるようで、、、 声は大きいが動きは小さい !!!やらされてる感満載の演技、、、 これも成長の証し? ・・・ ちょっと残念。。。次は長女・・・ダンスです! 頑張っておどってます! 何故か咳も止まり、、、しっかり撮れました。 良かった。。。 長女のが撮れてないと、後が怖いのよ。。。で、、、 そのころの四男は ・・・ パパのお膝で爆睡中です。。。昨日は学校の個別懇談。。。 まあ、言われることは想像つきますが、、、最初は長男 ・・・ 勉強は文句なし! 抜群の出来です! ・・・ なんでか賢いんです!「字がちょっと、、、」・・・ 先生、、、あれはちょっとじゃないですよ ・・・はっきり《 汚い 》 っと言ってやってください。。。 あとは???「みかんの皮でケンカしてたので、、、そんな事でケンカしない! って怒っちゃいました」 ・・・ ほんと、子供ね。。。 もう5年生なのに、、、 みかんの皮って。。。次は長女、、、「片づけはできるようになってきました」、、、それはよかった。。。「頑張り屋さんで、友達とも仲良くやってますよー。 あまり自己主張はしはりません」・・・ !!! ・・・ 家では主張しまくりですが、、、 猫かぶってるな。。。最後は二男 ・・・ 「勉強は問題ないんですが、、、 常に違うところを見てます」・・・ なんとなく言いたい事はわかります。。。「でも話は聞いてはるんです! ちゃんと言われたことはいつのまにか出来てはります」、、、 はい、すみません。。。態度が悪いだけで、、、ちゃんと聞いてるんです彼は! 困った人です。。。 「あと、なわとびが飛べません」 ・・・ あ~、、、また拒否ってるな~練習しておきます。。。 でも、ムリかも。。。 彼はイヤな事はできてもしません。。。小学生組は勉強はちゃんとついていけてるようです。。。 このまま頑張りましょう!振り返ってみても特別なんにもなかったな。。。 平凡な日々でした。。。
2011年12月22日
コメント(0)
![]()
12月は忙しくて、なかなか時間がとれないな~。。。 写真も撮ってる余裕がない!はやくお正月こないかな~ 。。。 ゆっくり休みたいな。。。12月12日(月)最近、食べ物にかなり反応するようになった四男 ・・・ 落ち着いて食べてられない !!!ので ・・・ 《 おやつ 》 を食べさせることにしました。。。 ※期間限定 全国一律送料180円※ 【特売セール】 ピジョン ベビーおやつ 元気アップカルシウム 小魚せんべい《 はじめておやつ 》は、これにしました! 《 小魚せんべい 》 どうかな???「ばりっ !!! ぼりっ !!! ばり、ばりっ 、、、」 ・・・ え~っと、、、なんてワイルドな食べっぷり ・・・ 想像と違う !!! もっとチュパチュパ味わって!あ! ・・・ なくなっちゃいました。。。 すぐにおかわりの催促、、、もう! ・・・ 早すぎよ~ 、、、 ママはまだ食べ終わってないよー。。。「私があげるー」 プチママ長女が抱っこして、連れ去りました。。。こんどは落ち着いて食べてるようです。。。 ますます おでぶちゃん になりそうね。。。 四男は 《 ずりばい 》 もはやくなってきました! なんでも触りに行きます!長女が コロコロで掃除中も、邪魔しに行きます! ・・・ ガウッ ガウッ「それ、貸してよ!」 ・・・ ってところでしょうか、、、 どこまでも追いかけます! 根負けした長女から、 コロコロ をゲット !!! ・・・ ご機嫌です!12月19日(月)スムーズに動けるようになると ・・・ ちゃんと座ってられなくなりました。。。 ちょっと! ・・・ いま、食事中ですよ !!! ・・・ だれ だれ~ ・・・ そろそろ椅子を出さないとダメか。。。今日は《 風邪ひき 》の三男が家にいます! ・・・ 退屈なので、、、DSをはじめました!四男も夢中! ・・・ ピッタリひっついてます。。。 そーっと近づくと、、、 ・・・ なによっ !!! ・・・ って感じで見られちゃいました。。。 こわっ !!! その後も三男にぴったり寄り添っております。。。 三男は気にせずゲームに没頭。。。あ、小学生達が帰ってきた! ・・・ 「 ママ、おやつ~ 」 はい! 適当に どうぞ!とうぜん、四男も寄って来ます! ・・・ 「ぼくのは~」って感じにキョロキョロ。。。「そうちゃん、にもあげていい?」 ・・・ 長女が、エイセイボーロをお口に ポイッご機嫌で食べてます! ・・・ おいしそうね。。。 食べ終わったあとも空の袋をはなしません !!! 振り回して笑っております。。。あ~あ、、、年明けの8カ月検診でも《 おでぶちゃん 》っていわれるね、、、キット。。最近は、赤ちゃん用の《 ちゃんちゃんこ 》を着て、ますますコロコロに !!! かわいいし、、、 いいんだけど ・・・ もう ママ、 長時間の抱っこはムリです。。。
2011年12月19日
コメント(2)

先週は仕事に追われ ・・・ 全く空き時間がなかったわ。。。なんとか今朝にレポートを会社に提出、、、 久々に時間が空きました。。。12月3日(土)四男はとうとう《 ティッシュ箱 》の存在に気付きました!なんか楽しそうな声が聞こえると思ったらー 、、、 やられちゃいました。。。そーっと箱をどけてみると ・・・ こちらを一瞬 《 チラッ 》、、、その後、、、私の視線はムシ! 手に持っていたティッシュをもくもくとちぎっております!あーあー。。。 とうとうティッシュ箱も手の届かない場所に置かないと。。。楽しそうやし、取り上げるのかわいそうなんだけど、、、 ごめんね~。。。12月6日(火)今日はティッシュ箱にハンカチを詰めて、、、 置いておきました。。。見つけると、、、そろそろーっと近づき、、、中身をかくにん!必死で覗きこんでおります! 「この前とちがうやん!」って感じでしょうか。。。その後、、、全部引っ張り出し、、、振り回しておりました。。。お食事中 ・・・ 最近はかしこくお口に運ばれるのを待ってます!お口に入ると ・・・ 《 もぐもぐ 》 しながら 『 どや顔 』 です! なんでや。。。食事終了~ 、、、 片づけの間、ベビーベットに入れると、、、 号泣です。。。 いや、気持わかるけど、、、 しかたないやん。。。最近、ベットにはいるのを極端にイヤがります。。。 困るなあ~。。。
2011年12月12日
コメント(4)

長男は昨日に行った《 阪神タイガースファン感謝デー 》の余韻が抜けず ・・・今日もハイテンション。。。 いつまでそのカッコしてんの! 嬉しくて仕方ない様子!肩にかけてる《 ヌンチャクバット》に、四男が興味を持ったことを感じて、、、意地悪をはじめました。。。 四男の目の前に ブ~ラブ~ラ 当然、四男は、、、取ろうと思ってがんばります! 必死です !!! ・・・ もう、かわいそうでしょ!「は~い」さんざん意地悪してご満悦の長男は、、、ヌンチャクバットを四男へ。。。何回つかんでも引っ張れなかったのが、急に取れたので、、、四男はビックリ。。。 ・・・ え! いいの??? ・・・ って感じで長男を見てます。。。ほら !!! 意地悪してたんバレてるやん! ・・・ 四男に気をつかわせるなんて。。。「 遊んでいいよ! 」っと長男が笑顔で言うと ・・・ 四男の表情が変わりました! にへら ~~ か、 顔、、、ゆるみすぎでしょ !!! よっぽど嬉しかったのね! 長男も 「かわいー、、、よろこんでるー」っと笑顔。。。 嬉しそうです。。。ひとしきり《 ヌンチャクバット》っで遊ぶと、、、今度は帽子が気になった様子。。。長男の方へゆーくり動きだしました! ヌンチャクバットは? しっかり持ってます!長男の様子をうかがいながら ・・・ そろそろーっと帽子に手を伸ばします。。。これも、いいでしょ !!! って感じです。。。 長男も、もちろん気づいてます!長男は、、、また意地悪心を起こし ・・・ 「これは、 ダメー !!! 」って帽子を自分の背中に隠すと … フガー !!! … 出た! 四男の荒息 !!!っと思った瞬間 !!! 四男は長男に向かって ダーーーイブ !!! 「うわ !!! と、飛んだー !!! 」 長男は思わず後ずさり、、、 四男は? 長男をガン見して「 フガ、フガ !!! 」 《 貸してよ 》の、猛アピール !!!「どこやったの! はやく出しいさー」って目が言ってる。。。《 ヌンチャクバット 》 を借りた時の謙虚さはどこに??? ・・・ こわすぎです!結局、催促に負け、、、長男は帽子も四男に取られちゃいました。。。 苦笑いです! 「あービックリした! もう、おもしろすぎるわー 」 長男はこれからも意地悪しそう。生後7カ月なのに ・・・ なんか、、、こちらの想像以上に物事を理解してそう。。。 5人目になると、こんなに理解力が早く育つのかしら。。。 チョットビックリ !!!おもしろいし、、、いいんだけど。。。 今日は良い顔いーっぱい見れたわ。。。
2011年12月04日
コメント(4)

久々に5人兄弟の日常です! ・・・ なにも変わったことなかったけど。。。11月24日(木)夕食後、後片付けをしていると ・・・ 隣の部屋がやたらと騒がしい? なにかな???なぜか、全員勢ぞろい ・・・ せまっ、、、なにしてんの?どうやら4男がご機嫌で笑顔を振りまくので、、、みんな子供部屋に行きそびれた様子。四男がかわいいのはわかるけど、、、 みなさん、寝る準備に入ってください。。。お風呂は全員で入れるほど広くないのよ! ・・・ みんな休憩してどうするの!11月27日(日)やっと クリスマスツリー が出せました! ・・・ 飾りつけや設置は長女!時々、通りがかる兄弟達に手伝わせ、、、 でも自分がしたいことは確保。。。なんとか完成! 「外でみてくる!」長男長女は飛び出して行きました。。。「ママ~、電源いれて~」外から声が! ・・・ はいはい、、、玄関にいくと、、、エライ事になってます。。。 ゴミや使わなかった飾りが床に散乱してます。。。とりあえず、、、スイッチを入れて ・・・ 外から騒いでる声が聞こえる。。。30分ほど堪能して帰って来ました!「ママ~ みんなキレイって言ってくれはった~」通りすがりの近所の方にほめてもらってご機嫌です! ・・・ では片づけましょう。。。「え~、、、 先に、ごはん~」 ・・・ ダメにきまってるでしょ。。。 11月28日(月)長女はまたまた《 クラシエ 》のお菓子に奮闘中 !!! ホント好きやな。。。今回はこちら、、、《 ハッピーキッチン ドーナツ 》 なかなかムズカシそうです!ハッピーキッチン ドーナツ (007100)41g×5個入 クラシエ新登場!作って遊べる、面白駄菓子のご紹介。自分で作れる楽しさを、箱買いして味わってネ♪オシャレにデコって超簡単!! ~ 完成 ~ ・・・ だいぶ、手早くできるようになりました! 上手になったね~ ・・・ でも、机はベトベト、、、 まあいいでしょう。。。おいしそうに食べてました。。。 最近、ご機嫌ね! 誕生日近いしかしら。。。この週は ・・・二男&三男は風邪でダウン、、、 といっても元気に走り回ってましたが。。。三男は、鼻がありえないくらいズルズル ・・・ なぜか、ティッシュを鼻に詰めてる?「なんか詰まってるから~」 ・・・ いえ、ティッシュ詰めても治らないよ???二男は、またまた《 ヘルペス 》・・・ 今度は両目です。。。 あ~あ。。。ちょっと! 着替えはしてね ・・・ 「ぼく、ヘルペスで見えへんから~ 」 ・・・ って、 あなた! DSしたり、テレビ見たりしてるやん !!!都合の良い時だけ症状を悪化させないでください !!! 困ったお子様です。。。結局、風邪は、、、私や四男にも移りました。。。 のどが痛いです。。。
2011年12月03日
コメント(3)
![]()
四男はとうとう ・・・ ずりずり前に進み出しました! まだ、仰向け から うつ伏せ にもどれないのに、、、 早いやん !!!まだ ガード してないよ~ !!! 倉庫に眠っていたはず、、、洗わないと。。。★送料無料★クルーミー ベビーゲートベビーゲートもいろいろあるけど、、、このタイプが好きです!開けっ放しにもできるのが、、、助かる! 閉め忘れに注意ですが。。。11月29日(火)四男が前に進むようになった事をわかっていない三男 ・・・ 油断していると、、、ドーナツを取られてビックリ、、、 「なにすんのー !!! 」 その後、、、 三男は、、、ドーナツを取り返して場所移動。。。 逃げられた四男は?その場に残っていた《 保育園かばん 》に狙いを定め、、、 ズリズリ ・・・ 「うきゃー !!!」 ご機嫌でストラップを口に。。。 三男は? 気づいておりません!そろそろ着替えを再開しようねー。。。 ママにつかまって冒険終了。。。12月1日(木)今日は祖母や姉にもらった《 おもちゃ 》で遊んでいます! 今日もご機嫌!しばらくすると、「きゃっ、きゃっ」っという チョーごきげんな声が !!! おもちゃ気に入ったのね ・・・ 楽しそう。。。 覗いてみると 、、、おもちゃは放置 ・・・ 衣装棚のカーテンをバタバタさせて遊んでます。。。前から、ずーっと気になってたものね。。。 触れるようになってよかったね。。。携帯で写真を撮っていると ・・・ 四男が振り返りました!「何の用?」っといったところでしょうか。。。 すると、、、 そろそろ~っと、、、四男の《 おてて 》が伸びてきました !!! ・・・ イヤー !!! 携帯はダメー !!! ・・・携帯をひっこめると「 フガー !!! 」っと荒息 ・・・ こわっ !!!反転し、、、またズリズリ ・・・ どこ行くのよー 、、、 今度はキッチン方面。。。 ダメー !!! ・・・ まだ色々でてるのー !!! 床掃除もまだやし~ !!!あー、、、忙しくなりそう。。。 本格的《 はいはい 》しだすまでに部屋を整えないと!とりあえず ・・・ しばらくは四男と常に競争する日々が続きそうです。。。負けないぞー !!! いえ、、、部屋を片付ければ良いだけの話なんです。。。
2011年12月03日
コメント(2)
すーっかり、日常の一部となっていた《 言葉の教室 》、、、記録に残さないと!《 言葉の教室 》・・・ 正確には《 言葉と聞こえの教室 》なんだそうです。。。長女が通ってます ・・・ 2か月目に入りました! 経過は順調です。。。保育園のころから、、、話し方が赤ちゃんっぽいなあ~っとは感じてましたが、、、1年生の冬休み前に「 く と つ の発音の区別が出来てないように思う 」 っと、当時の担任の先生に言われたのが始まり。。。 その時は様子を見ていくことに。。。今年、5月の学校での耳鼻科検診でひっかかり、、、 専門医に診てもらったら ・・・ 《 構音障害 》っとの診断が! ・・・ なんですか??? それ。。。説明では ・・・ 舌の使い方や息の出し方を間違えて覚えてしまっているため、、、キレイな発声が出来てない ・・・ らしい。。。 う~ん色々あるのね。。。長女は自覚症状なし !!! 「 え! なんかおかしいの??? 」って感じでした。。。とりあえず、、、担任と校長&教頭と話し合い、、、言葉の教室の面談を受けることに!私の地域では《 言葉の教室 》は隣の学校でした。。。 面談の結果 ・・・「 通級してください。 三年生やし、はやくキレイな発音にしましょう 」でした。。。発声や発音はキレイなほうが良いに決まってますよね~ ・・・ 通級決定 !!!長女は自分の発音が《 おかしい 》っと言われた事が少しショックだったようす。。。「 学校のみんなにわからないようにして! 」っという長女のムリなお願いに、、、放課後の時間帯が空くまで待つことにしました。。。 10月に空きがでました!っという感じで、、、10月から通ってる《 言葉の教室 》。 なかなか面白いです!《 舌の体操 》や 《 息の強さ 》など、、、丁寧に指導してくださいます。。。 歌をうたったり、普通にお話ししたり、、国語の本の音読をしたり、、、色々です!指導の先生がとーっても聞き上手で話上手。。。 長女はけっこう楽しいようです。。。どうも《 す 》の発声が一番ひどかったようで、、、矯正するのに回数がかかりました。《 す 》が治ると、、、その後はペースアップしております。。。《 つ 》《 く 》《 しゅ 》など、、、順調に進み、、、《 ザ行 》 で足踏み。。。先日、なんとか《 ザ行 》もクリアーな発音になったようです。。。 「あとは、、、《 な行 》の発声がキレイにできるようになると完了ですよ」っと前回の授業終了後に先生がおっしゃってくださいました !!! やったー !!!といっても、、、あと1か月ほどかかるそうですが。。。 終わりが見えてよかった。。。毎日のことなので、、、はっきりと「キレイな話し方になった!」っとはわかりませんがそういえば、「もう一回いって!」とか「なに?聞きとれへん」とか言ってないわ。。。やっぱりキレイな発音は良いですね! 自分の思いがちゃんと伝えられます!もともと長女は、、、発音が悪くても、、、何度聞き返されても気にせずしゃべり続けるおしゃべりなお嬢さんでしたが、、、 ますます《 おしゃべり 》になっております。。。そのうち私よりキレイに話すようになるのね。。。 実は私もキレイに発声できません。この間、仕事で「七五三のお祝いにお寿司はいかがでしょうか? すし〇郎〇〇円、、、」っというアナウンスがあったんですが、、、 《 すし 》が言えず、、、何度も失敗しました。。。 長女の授業を思い出して舌の体操しなくっちゃ !!!《 な行 》も苦手です。。。 「10月17日はボジョレヌーボの解禁日です」のアナウンスも泣きそうでした。。。 私には、、、店内放送はムリよ !!!長女の発声の悪さは親譲りね。。。最近は二男の話が聞き取れない、、、イヤな感じ。。。ちなみに、、、長女が通っている《 言葉の教室 》は三年生が一番多いらしい。。。ちょっと以外でした。。。 一年生が多いと思い込んでました。。。とにかく、、、《 言葉の教室 》に通う事ができたのは良かったです! (無料やし。。。)長女もますます明るくなってきたし ・・・ ちょっと、うるさいけど。。。30分間の授業に付き合うのはなかなかしんどいのですが。。。 がんばります !!!
2011年11月30日
コメント(2)

最近《 買い物 》ばかりで、、、子供達のようすを記録してなかった~ !!!とりあえず、、、7カ月になった四男のことを! 、、、 忘れないうちに。。。《 風邪 》を引いたので病院へ。。。 体重を量ると? 9.8kg、、、でかっ !!!りっぱに育って、、、 めちゃめちゃな子育てにめげず、、、 すくすく育ってます!ただの《 鼻風邪 》だってー 我が家は《 喘息家系 》。。。 咳をし出すと心配です!ので ・・・ 薬をもらって一安心。。。 はやく治そうねー。。。11月25日(金) ・・・ 祝 !!! 7か月になりました!離乳食をあげていると ・・・ なんか顔が近付いてきたぞ、、、「あ !!! 」スプーンを取られちゃいました。。。 うごき はやっ !!! や~ん、 返して~ニヤニヤ ・・・ ガブガブ。。。 《 返す気なし 》 です。。。 当然ですね。。。なんとかスプーンを取り返し、、、食事を再開 ・・・ 終了~。。。 食器を片づけて戻って見ると ・・・ なにかをガブガブ、、、 何かな???二男の大切な《 レシラム 》です。。。 そういえば、、、前に置いてあったな。。。置きっぱなしなのが悪い !!! っということで、、、 レシラム救出は見送り。。。ひとしきり ガブガブ とかじられ、最後は ぽいっ。。。 レシラム、、、お疲れさま。なぜか一緒においてあった《 ゼクロム 》 は無視。。。 お気に召さなかったようです。11月27日(日)今日は長女が離乳食をあげてます! はじめての《トマト味》、、、食べるかな?モリモリ食べてます !!! 「 もう、、、かわいすぎ~ 」 長女もメロメロ。。。「 あ !!! 取られたー 、、、 返して~ !!! 」 ・・・ 長女の叫び声が。。。やっぱり長女もスプーンを奪われました。。。 今日は食べずに振り回しております!昼過ぎに私の両親が突然やってきました! ・・・ どうしたの?「お嬢さん、もうすぐ誕生日やろ? やし、プレゼント。。。」 ありがとう !!!開けてみると、、、 !!! 、、、長女の欲しがってた《 リボンちゃん 》です !!!なんでわかったんやろ??? 教えてないぞ??? 謎です。。。長女は大喜び ・・・ お礼もそこそこに3階へあがって行きました。。。四男にもプレゼントをくれました、、、《 オーボール 》 です !!!いや、、、欲しかったけど。。。 なんでわかったの??? ビックリです。。。一番ちいさいサイズの《 オーボール 》ですが、、、 四男も大喜び。。。ごきげんで振り回してました。。。 それを見て、、、 じいじ も、ご機嫌!四男は遊び疲れて寝ちゃいました。。。 満足そうです。。。気に入ってくれて良かった。。。 明日も遊ぼうね。。。二男に《 レシラム襲われ中 》の写真を見せてみた、、、「あー、、、もう、怪獣やな」かいじゅう ・・・ ガジガジ 、、、 定着しそうです。。。
2011年11月28日
コメント(2)
![]()
寒くなってきましたね~ ・・・ 防寒着が必要です! もう耐えられません。。。昨年、長年愛用していた《 半纏 》を子供に壊されて(?)しまい ・・・ 今年は子供用の《ちゃんちゃんこ》が一着のみ。。。 やはり購入???最近、はやりの《 着る毛布 》はどうだろう??? 温かいかな?ヌックミィ ひざ掛け ブランケット ポケット付き 寒さ対策 子供用 あったか 柔らかい 便利 節約 エコ 節電 防寒 ぽかぽか 保温力 はおり ガウン おくるみ ラッピング 北欧 ひざ掛け ブランケット 「ヌックミィ キッズ 柄 nukme 2011 新作 85cm 子供用」全24色【フリース ブランケット 袖付き毛布 ケット 寒さ対策 防寒 着るブランケット 着る毛布 袖付きブランケット ガウンケット おくるみ ポイント10倍】【fs1128】かわいいです! あたたかそう ・・・ 価格もお手頃。3000円以上で送料無料 !!!長女はもう《スノー柄のピンク》!!! っと購入する気マンマン、、、 長男は?これどう思う? ・・・ 三男に着さしたらかわいいな《キリン》。。。あなたは?『チッ、チッ、チッ ・・・ 甘いな! 』 舌打ちしながらニヤニヤ。。。 何よ !!!「半纏じゃないとね!」 ・・・ そのまま3階へ消えて行きました。。。長男が欲しがっているのは ・・・ こちら!キッズ・ジュニア・110cm120cm130cm140cm・半纏・Blue Mart-温かフリース表地チェック柄はんてん子供用☆全3色【あす楽対応_北海道】半纏 ・・・ 動きにくいと思うんだけど、、、 家は狭いし。。。まあこれはフリース生地だしそうでもないのかな?まあ、、、ずーっと《 はんてん 》で育ってきた子なので、、、大丈夫か。。。《 節電 》 協力で今年の我が家はみんな雪だるまのようにコロンコロンになるんだろうな。・・・ いまでも狭くて行き来しにくいお部屋、、、身動きできなくなるな。。。「おしくらまんじゅう したら温かくなるで!」っと満面の笑みの三男。。。 えーっと ・・・ 期待されても、、、 今《 おしくらまんじゅう 》はしません!あ!大人用を忘れてた! パパも《 半纏 》派、、、 う~ん予算的にキビシイ !!!パパには、ボーナス出るまで我慢してもらおうかな~。。。 ごめんね~。。。
2011年11月27日
コメント(0)
![]()
中学生1年生&3年生になる従姉妹にはなにをあげようか、、、 長女に相談。。。「AKB好きやで!」 う~ん 《 AKB 》 ね~ ・・・ むずかしいな。。。従姉妹ちゃんにはかわいそうですが、、、あまり高価な物はあげられません。。。 うちが5人いますから、、、 気を使わせてはいけません。。。中学生になると好みもあってむずかしいな。。。 どうしよう。。。考え込んでると、、、なんとなくカレンダーが 見に入りました。。。・・・ お!《 カレンダー 》、、、AKB 新作あるんじゃない?AKB48オフィシャルカレンダーBOX2012 Cheer Up!~あなたに笑顔届けます~ 小学館 AKBカレンダー AKB48カレンダー2012 予約 予約限定 akb カレンダー 2012 公式AKB48オフィシャルカレンダーBOX2012 Cheer Up!~あなたに笑顔届けます~ 小学館 2011年12月9日発売予定 【楽ギフ_包装】AKBカレンダー AKB48カレンダー2012 予約 予約限定 akb カレンダー 2012 公式あったー !!! 価格も手ごろ。。。 クリアーファイル に うちわ に シール、、、《 おまけ 》もたくさんついてます! ・・・ これでいいや! 二人に一組ですが。。。あとはカワイイ文具をつけようかな ・・・ やっぱ一つずつの品もないとね!横で長女が 「いいなあ~」 ・・・ また、、、 いつもの欲しい病が再発です。。。
2011年11月25日
コメント(2)
![]()
小学校1年生の二男、、、先日は「お年だま」を希望して、、、 却下。。。再度、欲しい品を聞いてみると ・・・ 「目覚まし時計やな!」お! ・・・ めずらしくまともな答えが !!! ・・・ どんなのが良いかな?「6時に鳴るやつ !!! 」 ・・・ 満面の笑みです。。。え~と、、、 形はどんなんが良いのかな? ・・・ 「四角くないの!」もうムリ~ ・・・ こちらから提案しよう 。。。 ワンピースはいかが?「うん! 良いなぁ~ 。。。 でも、、、それ6時に鳴る?」 ・・・ 鳴ります、、、 電池いれて、、、 設定すれば。。。 いまいち目覚まし時計の仕組みがわかってないようです。。。 勉強しようね。。。とりあえず《 ワンピース目覚まし時計 》に決定。。。 主人に言うと、、、「今、ポイントでもらえるで!」・・・ ん! なにそれ???タイムリーなことに、スーパーのお買い物ポイントでもらえる景品の中にありました!《 チョッパー目覚まし時計 》 なかなかの品のようです!5000円以上のお買い物で送料無料!(一部地域外)リズム時計工業【CITIZEN】トニートニー・チョッパー目覚まし時計 8RDA51RH06★【キャラクタークロック】すごいです! アラームはもちろん、、、光センサーで近づくと話しかけてくるようです!ぜーったい喜ぶー !!! だって、向こうからしゃべりかけてくるんやで! 二男がチョッパーと会話してる姿が目に浮かぶわー。。。 決まりです !!!さっそく交換にいきました ・・・ パパが! 「もらってきたよー」 ありがと。電池入れて、6時にアラームセットしておいてね! 「え! なんで?」 《 6時に鳴る、ワンピースの目覚まし時計 》 をご所望なので。。。「なんやそれ! ややこしい子やな!」 ・・・ あなたの子ですから。。。 他にもいろいろ探りを入れてみたところ ・・・ まともな答えが返って来ません!なんとか聞き取れたのが《 ポケモンカードゲーム 》 なんか、ややこしい名前の!【当店ポイント3倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】ポケモンカードゲームBW バトルギフトセット ボルトロスVSトルネロス 【税込】 ポケモン [PMバトルギフトボルトVSトルネ]【返品種別B】/※ポイント3倍は 11/28am9:59迄そうそう《 これ 》です! なんか・・・ロス対・・・ロスって言ってた。。。二男&三男はよく二人で《 ポケモンカードゲーム 》で仲良くあそんでます!長男&長女に言わせると、、、 「ルールめちゃめちゃスギー」だそうですが。。。二男&三男は仲良く《 ポケモンカードゲーム 》・・・ がんばってサンタさんにおねだりしましょう。。。 キット聞いてるよ。。。
2011年11月25日
コメント(0)
![]()
年長組の三男 ・・・ なにが欲しいのかな? 「何でもいいよー」それでは困ります。。。 なんとか聞き出したのが《 ポケモンカードゲーム 》ポケモンカードゲームBW はじめてセットDX ピカチュウver.[ポケモン]《発売済・在庫品》ゲームはサンタさんに頼んでください。。。 他は? 「うーん、、、お財布?」ワンピースの財布が欲しいようです。。。 三月のお別れ遠足に必要やしね!【限定送料無料】【ワンピース】財布 ワンピーススプリングウォレット【smtb-F】安い! 送料無料 !!! ・・・ もう、これで決まりです !!!三男はまだまだ知らない物が多いので思いつかないようですが、、、意外にこんなのも喜びそう ・・・ 本人からはぜーったい希望しないでしょうが。。。子供向けクリスマスプレゼントは当店で!|星座投影機|バスグッズ|【楽ギフ_包装】バスプラネタリウムカラー【BATH PLANETARIUM COLOR】我が家のお風呂には似合わないかな? 星好きの長男や夢見がちな長女も喜びそう。。。寝室に寝る時のライトがわりにどうでしょう。。。 興奮して寝ないな。。。
2011年11月25日
コメント(0)
![]()
小学校5年生の長男 ・・・ 今年は何がほしいのかな?長男はインドア派、、、野球も好きだけど、基本、家の中で過ごしてます。。。今までのプレゼントで 『 あげて良かったー 』 っと思ったのは、、、やはり《 野球盤 》・・・ この年は奮発して、売り場で一番高価な野球盤にしました!エントリーでプラチナ会員ポイント3倍ゴールド会員ポイント2倍11月26日am9:59まで【送料無料】【取寄品】臨場感満載!!野球盤ドクターケイ ブイエス ダブルスラッガー[エポック社おもちゃ・ボードゲーム/エポック社おもちゃ/やきゅうばん・やきう・野球版・野球ゲーム・家族で遊べる]【T】☆10クリスマスプレゼント 子供【楽ギフ_包装】《 野球盤 》 もいろいろありますが ・・・ これはこれくらいの設備?がないと、、、安価な品では、、、やはり物足りないようです。。。 贅沢ですが。。。 うちは男の子多いし、、、ということで、思い切って購入しました!購入したのはたしか3年前 ・・・ 80歳をすぎた祖父といまでも甲子園ごっこしてます!高価な品でも長く遊んでくれるなら、、、がんばって買っちゃいます!《 ブロック 》も好きです! ・・・ 以前は《 レゴ 》を良く購入してましたが・・・ 今ならキットこれだな!送料無料!!【取寄品】12才から★ナノブロック 姫路城 nanoblock NB-006[SmaSTATION/スマステーションで紹介!/観光名所/兵庫県/世界遺産/日本のお城/ダイヤブロック/安心の日本製!/日本のお城/河田(カワダ)/ブロック遊び/コレクション/再現]【T】 1119mbfsいやー、、、できたら感動ものね! ・・・ すごすぎー。。。数年前まで長男に毎年買っていた《 レゴ 》は、、、今では、弟達が夢中です!今年、長男がほしがってるのは《 将棋 》 ・・・ キットこんなの!子供向けクリスマスプレゼントは当店で!日本伝統のボードゲーム本格将棋【楽ギフ_包装】詰将棋の本でも良いようです!【送料無料】スイスイ解こう詰将棋オ-ル1手412題こんなの! もう私にはついていけません。。。 とにかく問題集がほしいようです。。。こうやって思い出してみると ・・・ ほんとインドアな兄ちゃんです。。。学校では《 卓球部 》にはいっていますが ・・・ 11連敗中だそうです。。。来年《 将棋部 》復活すると良いね ・・・ 人数不足で昨年廃部になっちゃいました。。。
2011年11月25日
コメント(0)

昨年、まだ4人兄弟だった子供達+三男と同い年の従兄弟で《お菓子の家》を作りました!クリスマスに作るはずだったのですが、、、昨年の今頃は《インフルエンザ》大流行 !!!我が家も姉宅も流行にのってしまい ・・・ お正月休みに実家で作りました!いやー 冬休みに子供とつくる《お菓子の家》 なかなか楽しかったです!子供達は、、、購入した《お菓子の家キット》を発見してから、完成して食べるまで・・・ずーっとハイテンション、、、 あんなに喜んでくれると、、、とーっても嬉しい !!!ので・・・今年もやろうと思います! 昨年つくったのはこちらのキット!できれば ・・・ 今年は《 クリスマス 》に! 。。。 流行にはのらないぞ !!!お菓子の家・ミルクチョコレートの家キット 1セット(980054) 明治子供と一緒に楽しく作っちゃおう♪火を使わなくても、アレンジ次第で本格派チョコレートの”お菓子の家”!クリスマスや、バレンタインにオススメ♪子供が嬉しいと、ママも嬉しいよね!?お菓子の家キット 初級編 1セット(980013) 森永製菓子供と一緒に楽しく作っちゃおう♪簡単レシピ付火を使わなくても、アレンジ次第で本格派”お菓子の家”!クリスマス前に練習して、上級編にもチャレンジしてね!!バレンタインにもどうぞ♪すこし他の材料もたしましたが ・・・ 明治の方はとーっても簡単です!森永は・・・お兄ちゃんががんばりました! 今年は上級編にチャレンジする?お菓子の家キット 上級編 1セット(980014) 森永製菓子供と一緒に楽しく作っちゃおう♪レシピ付火を使わなくても、アレンジ次第で本格派”お菓子の家”!クリスマス前に練習、本番はレベルアップしちゃいましょう!!バレンタインにもどうぞ♪イヤー むずかしそう~ でも完成したら、、、きっと感動ものね。。。パズル大得意の長男ならできるかもー ・・・ 私はムリー !!!きっと子供達とたのしい思い出できるだろうなー。。。 ただ、、、つくってる間が、・・・ 寒いです。。。 チョコがとけちゃうので 《 暖房厳禁 !!! 》みなさん ・・・ 風邪をひかないように楽しみましょう。。。
2011年11月24日
コメント(2)

11月4日(金)に柿狩り遠足に行った三男 ・・・ 大きな柿を2個持って帰ってきました!でも、とーっても《青》かったので、、、ずーっとテーブルの上にお座り状態。。。「ママ~ 僕の柿はやく食べようよー」・・・三男が毎日のように催促。。。だって~、、、青いし~、、、おいしくなってからね! 「僕の柿、おいしいもん!」 はい、すみません。。。 おいしいのはわかってます。。。三男の催促にまけず・・・なんとか食べごろまで座りつづけた 《柿》、、、先日やーっと食べました! 11月20日です ・・・ 長かった。。。一つは普通にむいて、、、もうひとつは? 《柿入りマカロニサラダ》で !!!良くブログに遊びに来てくれる 《 087はな 》さんのレシピです! ( レシピの貼り付け方がわからないわ・・・087はなさん、、、ごめんなさい。。。)三男&長女で作ってます! 子供でも、料理苦手な私でも簡単につくれます!ちょっと~ マヨネーズ入れすぎよー !!! なんとか完成~キレイな器に移して、おいしそうな写真にしたかったのですが、、、子供達は、、、さっさとボールからとりわけ食べ始めちゃいました。。。 087はなさん ・・・ せっかくのアイデア料理をこんな写真でごめんなさい。。。一瞬でなくなっちゃいました! 柿の甘さがほんのりと、、、すーっごく食べやすいです!柿嫌いの長男は、何も知らずに食べた後・・・「僕の柿おいしい?」っと三男に聞かれ?「柿? 食べてへんで???」っといってました。。。 入ってますよー。。。「え! これ柿~」っとおどろいてました。。。 「 でもおかわり !!! 」最後は長男がさらえて終了。。。 とーってもおいしかったです。。。《 087はな 》さん、いつもいおいしいレシピをありがとうございます。。。ブログに貼れなくてごめんなさい。。。 ブログのシステム、、、まだまだ使いこなせておりません。。。 勉強します。。。
2011年11月24日
コメント(2)

四男の離乳食もだいぶん進みました。。。 ただいま1日2回《おかゆ&野菜》です!おかゆはまだ糊状にすりつぶしてます! 四男は食べるの大好きです! ・・・ 食事が終わると、、、とーってもご機嫌!撮影者は長女 ・・・ 離乳食後に遊びながら撮ったようです! 上手に撮れてます!何を出しても嫌がらずに食べてくれます! とーっても親孝行です。。。そろそろ《たんぱく質》も加えていこうと思います。。。 豆腐からにしようかな。。。白身魚は・・・すりつぶすのが面倒なので ・・・ やはりベビーフード頼みです!和光堂 はじめての離乳食 裏ごしおさかな 3個入り 5か月頃からはじめはこれからかな? ・・・ もっと食べるようになったらペースト状のを使用。。。つぶさずに食べれるようになると、、、やっと、ベビーフードを卒業、、、家で焼きます!長いな~、、、 まだまだ当分ベビーフードにはお世話になりそうです。。。魚以外は案外早くベビーフードを卒業できますが・・・魚はなかなかしんどいですね。。。四男は「 なんでも食べるよ~ 」っとばかりにいろいろかじってます。。。5年ぶりの離乳食作りも、、、なんとか作り方を思い出して来ました!まだまだ先は長いけど ・・・ がんばるぞ! 料理、、、ホントは大嫌いですが。。。
2011年11月22日
コメント(2)
![]()
昨日から子供達とちょこっとケンカ中、、、原因は? ・・・ クリスマスプレゼントです!長女はまたまた欲しい品が変わったようす、、、 今度の品は? 【バンダイ】とっとこなかよし!リボンちゃんでちゅわ★カワイイおしゃべりいっぱい約70通り!(4543112698018) はあ~ 、、、 また《おもちゃ》ですか。。。 いえ良いんですが、、、長女はお誕生日やクリスマスなど『なにか買ってもらえる』ときは必ず《おもちゃ》で、、、「かわいい水筒ほしい~」「まま~、〇〇ちゃんの傘かわいいねんか~」「筆箱が壊れたし~こんどは〇〇の~かわいいの~」「かわいいサンダル買って~」など、、、隙あらば生活雑貨の高価な品をおねだりします! ほんと頻繁に !!!いつも、お誕生日かクリスマスにねだってください・・・と返答し購入しません!結局、、、今年もねだるのは《おもちゃ》・・・でも、その《おもちゃ》は、、、一か月もすれば放置状態に ・・・ そうです! 長女は手に入れたら気が済むタイプ!なので・・・またすぐ欲しいものができてねだります。。。 ほんと疲れる。。。一か月で埃をかぶってるのを見ると、、、買ってあげたことを後悔しちゃいます!でも~、、、年に1回くらい『条件なしに欲しいもの買ってあげよう』と思うんですよね~まあ買ってあげるなら笑顔で「良いよ」って言ってあげても良かったのですが、、、ついつい『え~、、、また玩具なんー」って言っちゃいました。。。 ダメダメです。。。さんざん言い合った結果長女はお誕生日プレゼントを《腕時計》に変更!クリスマスは ・・・ リボンちゃんはあきらめ、《アクアビーズアート》のキットに! アクアビーズアート キラキララインストーンセットなぜ?《アクアビーズ》かというと・・・「前に買ったのも使ってないやん!」という、私の一言で・・・「あ!アクアビーズは欲しいわ」、、、だそうです。。。ほんと困ったお嬢さんです。 まあ、ほとんど一緒に遊んであげない私もダメですが。。。この会話を横で聞いていた長男 ・・・ 「僕、人生ゲームが欲しい」、、、またこの子は! KYな事を !!! いま《おもちゃ》はイヤって話だったんですけど !!!トランプでキチンとあそんで、かつ! 半年間一枚も失くさなかったら来年考えます。。。「え~ そんなんムリやん~」っと長男。。。「そこはがんばれよ!」長女につっこまれております。。。おや? 、、、 三男は布団の中でうずくまってます、、、 どうしたの?「ぼく、プレゼントなんでも良いし、、、その話やめようよ~ ママ顔こわいしー、、、」「にこにこママじゃないと僕イヤや !!!」 ・・・ え~っと、、、三男に怒られちゃいました。。。 朝から怖い思いさせてごめんなさい。。。二男がなにやら小声でブツブツいってます。。。 なにかな? いってごらん???「おやつダメやろー、、、ゲームと玩具もダメかー、、、う~ん、、、」いえ、、、別に《ダメ》なわけじゃ、、、おやつ? 会話に登場してないんですけど。。。「ママ! 僕やっぱ《お年玉》にするわ!!! クリスマスプレゼント !!! 」 ・・・ え ??? 「それはないやろー !!!」 ・・・ 全員から突っ込まれてました。。。「ママ、ダメなん?」っと二男。。。 え~っと、、、 ダメですね。。。君達 ・・・ もう良いから、、、学校へ行ってください。。。 疲れたし。。。
2011年11月22日
コメント(2)

昨日は大雨の中、四男は祖母に預け、、、保育園のバザーに行ってきました!保育園に着くと・・・もうダンスが始まっていました!三男はノリノリで踊っております! ・・・ 大ぶりすぎて周りに当たってますよー!横で長女も久々に再会した友達と恥ずかしそうにしながら・・・でも踊ってます。長男は? 「いえ、もうムリですから 」・・ 5年生に保育園でダンスは酷か。。。二男はまたまた行方不明中 ・・・ まあチケットも持ってるし大丈夫でしょう。。。ダンスが終わると模擬店へ ・・・ 各自ゲームへダーッシュ !!!毎年、当たり前ですが、、、良い景品からなくなってしまいます。。。お食事より先にゲームです。。。 欲しい景品はゲットできるかな?今年はやはり《ワンピース》が多いな・・・あとは《スティッチ》かな。。。長女は《ビーズのアクセサリーキット》が欲しかったようす・・・「あかんかったー」サイコロゲームの出目があわず ・・・ 残念。。。 でもその後、、、長男から《スティッチの四色ボールペン》をもらってご機嫌に。。。長男は《パチンコ》をゲット・・・玉をゴムで飛ばす道具です、、、ワンピースがらみ?あまり保育園の景品にはそぐわないような、、、小学校ならともかく危ないやん !!!まあ、お兄ちゃんは5年生なので喜んでおります。。。 飽きてきた長男は、、、 景品の《グラスタワー崩し》を開け、その後ずーっとパパと楽しんでました。。。君達、何しに来たの !!! ・・・ でも、、、その様子をちびっこ達が見学してます!まわりの子達は興味津津。。。はなれません! 役に立ってるようやし良いか。。。 二男&三男は《バルーンアート》会場でおおはしゃぎ! 《剣》をもらいました!二男はずーっと一人でふらふら ・・・ 三男をつれて風船の列にならぶと、、、「あ!いた !!!」・・・ 前の方に二男発見 !!! なかなかやるな。。。ちゃんと風船の販売時間がわかっていたようす。。。 しっかりしてます!「《剣》もらったー」・・・ ご機嫌でみせてくれた二男の剣は 《ピンク》!!!な、、、なんで《 ピンク 》。。。 本人がよければ良いんだけど 。。。ふりまわしながら出て行きました ・・・ どこいくのよー 一人で。。。三男は、、、「僕も 剣 にするー」 そこに長女がやってきました。。。赤い《プードル》を持ってます! 「かわいいやろ」 風船は小学生にも人気です!三男の順番がきました「剣ください!」・・・ちゃんと言えました! でも、、、作ってくれるお姉さんの手には黄色の風船が、、、 三男の顔が曇りました !!!言いたいことははっきり言わないとダメよ? ・・・ こそっと耳打ちすると、、、「 《 黒 》ください!!! 」・・・ 良く言えました。。。 がんばったね。。。快く《 黒 》 に作り変えてくれたお姉さん、、、ありがとう。。。その後・・・こども達からは《色指定》の声が次々と、、、え~と、、、お姉さん達ごめんなさい。。。 うちの子が大きな声で指定したせいね。。。 我が家の教育の重点は《自分でしましょう》です。。。 できることは手伝いません!とうぜん欲しいものは自分でもらいます。。。 「ママもらって~」はダメです!はずかしくて言い出せない人は、もらえなくて当然! ・・・ 自己主張は大事です!おかげで内弁慶なわが子達も『欲しいものを主張する』ことはちゃんとできます!保育園内で風船が大量発生 ・・・ 当然、ときどき割れる音もします。。。風船が割れる音が苦手な長男 、、、「もう帰りたい~」 限界のようです。。。最後に一回ずつゲームをして終了~。。。 みんなご機嫌で帰りました。。。ふと気がつけば・・・二男の《 剣 》 が《 紫色 》に !!! 謎です。。。めずらしく兄弟げんかもなく、、、なかよくバザーを楽しみました! いつも、、、こうなら良いのに。。。 パパも荷物番、、、おつかれさま~はずれの景品《 4色ボールペン 》・・・ まだ未確認だけど、パパが言うには「4本くらいあるで !!! 」 やったー ボールペン欲しかったのよ~。。。それも 《 紐 》つき! 部屋のフックに掛けられるし、仕事にも使えるやん !!!すーっごくお役立ちです! ・・・ 欲しいな、、、 三男ならくれるかな?今晩にでも、交渉しよーっと。。。
2011年11月20日
コメント(2)

ますます活発になってきた四男 ・・・ なんにでも興味津津。。。離乳食そっちのけでエプロンをガブガブ ・・・ おかゆ食べてよ~おかゆをがんばって口に入れてみると ・・・ すぐにエプロンを口に、、、おかゆは? ・・・ エプロンをすべっております。。。もう、お食事すすまないやん! ・・・ 本人はいたってご機嫌。。。う~ん、エプロンを替えようかな 。。。 離乳食時に大活躍!キャッチしてサっと洗える!【在庫限り&アウトレットSALE♪】雑誌でも人気のUlubulu★ウルブル 柔らかポケット付きシリコンスタイこれ、かわいい! ・・・ すべっていく《おかゆ》もつかまえてくれるかも???お着替えもすんなりいかなくなってきました!すべて、口の中へ ・・・ ビショビショです。。。 もう! 、楽しそうやけど。。。そのうち《はいはい》で逃げ回るのね。。。 対策を考えないと。。。
2011年11月19日
コメント(0)
![]()
クリスマスプレゼント ・・・ 毎年、とーって悩みます。。。生後6か月の四男には何をあげようかしら、、、 《おもちゃ》はきっと祖母がくれるし、かわいい柄の《布おむつ》かな? ・・・ 外にでる機会も増えてきたし。。。前にも紹介しましたが ・・・ LaLaCAS の布おむつは使い勝手が良いです! 【ダブルスナップになって再登場!!】何枚 買って頂いても送料無料!!!【ダブルスナップになって再登場!!】【何枚買って頂いても送料無料!!!(お一家族20枚まで)】【ポケット布おむつ】【布オムツ】*ワンサイズ*インサーツ付(1枚)*【国際格安配送】【2011_野球_sale】《漏れない》 《サイズが替えられる》《一枚から送料無料》《柄や色がカワイイ》あえていうなら・・・フリースなので固形石鹸で洗えないところぐらいでしょうか。。。普通の洗濯用石鹸で洗えば良いので問題ないんですが。。。今つかってるのは《柄なし》・・・ それもカラフルなのでカワイイんですが。。。柄があった方がおむつ替えがもーっと楽しくなりそうな感じ・・・やっぱ欲しいな。。。 この布おむつのおかげで・・・楽しい《布おむつライフ》が過ごせてます! 感謝 !!!こちらも気になる ・・・ 離乳食も食べさせ安くなったので・・・お食い初めにもこぐまの陶器4点セット楕円ボウル茶碗小皿箸置ベビー食器に!安心な日本製ベアくま(子供)【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ入力】【 1023max05 】こんなので離乳食をあげるとテンションあがるな! 《牛》や《トラ》柄も良い !!!でも・・・1才を過ぎてくると、一度片づけないと割られそうです。。。 暴れるし。。。やっぱり欲しい《オーボール》 ・・・ 大きいサイズがいいな。。。 クリスマス【ランキング】【贈り物】【出産祝い】Really big Oball リアリービッグ オーボール(7.5インチ:約21.4cm) rhinotoys(リノトーイ)【楽ギフ_包装選択】こちらはやはり祖母にお願いしようかしら・・・価格も安いし。。。もうすぐ《はいはい》しだす四男が、、、おむつの宣伝のように遊んでいるのを見てみたい!上の子達の時はこの品の存在を知らなかったので遊ばせた事がないんです。。。きっとカワイイだろうな。。。 その前に部屋をかたずけないと、、、遊べないわ。。。四男へのプレゼント・・・というより私が欲しいものですね。。。 なにかと理由をつけて全部買っちゃおうかな。。。 他の子達が怒るな。。。
2011年11月17日
コメント(2)

最近、《 おりがみ 》がはやっております! ・・・これがなかなかの人気です!9月は《ウサギ》と《オニヤンマ》 10月は《おばけ》と《おばけかぼちゃ》11月は《いちょう》と《どんぐり》《コオロギ》・・・そして12月はとうぜん《サンタ》と《トナカイ》です!なかなかの出来です! かわいいです!・・・ ツリー柄のボードに大量に貼って飾ります! 良い感じです!写真の《サンタ》&《トナカイ》の折り方が載ってるのはこの本!【送料無料】かわいいきれいなおりがみかわいい折り紙の折り方がたくさんのってます! 折りだすとだんだん凝ってきて、、、かわいい折り紙が欲しくなってきます!ドイツ製おりがみ-ストライプ&ドット両面カラーS100枚 SC008こんなのでおったら見栄えするだろうなー ・・・ 両面だし。。。千代紙もいいな。。。 トーヨー 徳用和紙千代紙7.5cm角300枚【返品・交換・キャンセル不可】【イージャパンモール】見だしたら止まりません。。。 おりがみ大好きです!私が当然のように ・・・ 《トナカイ》に赤鼻シールをつけてたら、、、「トナカイは青鼻」って三男につっこまれました! それは、、、〇ョッパーでは、、、他の子にきいても《 青 !!! 》 ・・・ 《青っ鼻》で決定です。。。
2011年11月16日
コメント(0)
![]()
長女は、、、相変わらず《AKBぷっちょワールド》にはまっております!《まゆゆ》大好きです! 新作の写真集は手に入るかな?【エントリーで10/27(木)10:00~11/15(火)23:59までポイント10倍以上】【新品】ガム・キャンディ 【BOX】 お菓子◆ 渡辺麻友・前田敦子・高橋みなみ ぷっちょワールド AKB48写真集 (12個入りセット) 【10P11Nov11】【画】今回は大量に入荷してたけど、、何日持つかな? はやく《まゆゆ》を探しださないと!長女に泣かれちゃうわ! でも、一週間に2個しか購入しません!購入は 《空手の練習帰りのみ!》 と決めてあります! マユちゃん、はやく《まゆゆ》当ててね! ・・・ 切実です、、、経済的に。。。最近買ったお菓子で《おいしい!》って思ったのは・・・プリンキャラメル!キャラメル森永 プリンキャラメル(12粒) 10箱入あま~いですが、、、疲れた時に一粒口にいれると幸せな気分に!・・・たまりません!カラメル味が好きな方 ・・・ ぜひ試してください!こちらも少しかわってますが、、、すーっごくおいしいです!ちょっぴり甘ずっぱいレーズン蜜山脇製菓 レーズン&かりんとう 130g 160円とにかく食べ出したらとまりません! 甘党の方におすすめです!私が今、はまってるのは 《カルビー ベジップス》 適度な塩加減でやめられません!6箱まで1個口でお送りできます!【30%OFF!】カルビー ベジップス 玉ねぎかぼちゃじゃがいも 12入ちょっと変わってるけど《おいしい》お菓子に巡り合えるとうれしくなります! ・・・ 太らないように注意しないと!チョット時間ができたので紹介してみました! でも 食べ過ぎはダメ ですよ。。。
2011年11月15日
コメント(0)
![]()
京都は紅葉のシーズンになりました! 保育園にも時々、電車でいくのですが、、、 ちょっと時間がおくれると混んできます。。。ベビーカーで乗るのが気がひけます。。。 11月は毎年早めに家を出ます。。。《もみじ》はまだ見ごろには少し早いようです。。。 今週末くらいかな ・・・ いえ、勝手な想像です。。。 調べてくださいね。。。最近、たべておいしかったのが 《これ!》抹茶と豆乳のバームクーヘン 京ばあむ 5.25cm×2個テレビCMもやってますね! 周りに砂糖がついてて、、、と~ってもおいしいです!賞味期限が7日間ほどだったはず、、、 チョット短いのでお気をつけて。。。長男が気に入って、必死に食べてました。。。 今一番おすすめです!こちらは吉祥庵・・・有名ですね! 《ぴょんや》はウサギがかわいい!ギフトに最適!京都老舗和菓子屋の本格うさぎ和菓子詰め合わせ うさぎの焼印 ギフト お祝い【送料無料】「ぴょんやのうさギフト」セット人気の京乃ぴょん3種類うさぎどら焼き2種類&上用まんじゅう2種も詰め合わせました。【どら焼き・どらやき】【楽ギフ_包装】【smtb-k】【ky】【お月見】【kka-gp】もちろん、おいしいですよ! 見た目のかわいさで女性にと~っても喜ばれます!定番の《生八ツ橋》 食べてみたかったのが、、、《生クリーム八ツ橋》カスタードとつぶあん和と洋の美味しさが調和した新しい味わいです生八つ橋クリーム&つぶあん14枚入り【あす楽対応】すぐに売り切れたので購入できなかった ・・・ おいしそうだったな。。。京都はただいま観光シーズン・・・あちこちに紅葉のポスターが!三男が「もみじ見たい!」・・・ え~ たしかにキレイやけど・・・家からでも見れるやん! わざわざ観光に行くのもなぁ~、、、「考えときます。。。」 ・・・ 「うん! よろしく~」 き、期待してるし。。。
2011年11月15日
コメント(0)
![]()
長女は11月29日が誕生日 ・・・ 時々プレゼントに欲しい品のリクエストをします。ただ、、、飽き症な長女は・・・欲しい物がつぎつぎ変わります。。。今日、長女がリクエストしてきたのが これ!◆とっとこハム太郎 ハムちゃんずコレクション HC-103 どんぐりコースターチョット高いよ~ ・・・ あなた兄弟何人ですか! 5000円はだせません!先日、長女は姉が出店する小学校のバザーに従兄弟の《お守》で行きました。その時にお昼代も込みで1000円渡したところ ・・・「ママ~ 500円やってん。。。 あかんかな~って思ったんやけど、、、買っちゃった」っと、大きな箱を持って帰ってきました! それがこれです!楽しそうに遊んでます。。。 今度はこれを集めたいようです、、、 続くかな。。。今度、長男が《阪神タイガースのファン感謝デー》に行きます。 長女も行きたがってたのですが、、、「野球に興味がない人は連れて行きません」っとパパに言われちゃいました。。。結局、パパ・長男・長男の友達の野球少年で行くことに! 長女には、好きな物を買ってあげることになりました。。。で・・・「ハムちゃんずの人形買って! 誕生日はハムちゃんずのお家!」人形はOK! お家はもう少し価格の低いものにしてもらいました。。。なんとか予算内で収まって良かった。。。今日の他の子達はというと・・・二男は四男に《いないいないばあ》をしてあげてるようす・・・チョット遠いんじゃない? ・・・ まあ、ソウちゃん喜んでるけど。。。三男は、やっとランドセルに興味をもったようす、、、けっこう前に購入したんですが、、、やっと背負ってくれました! 気に入ったようです!長男は友達の家に《人生ゲーム》をしに行きました。・・・ おもしろかった?「17万3千円」の借金してきた ・・・ そうですか、、、 借金大王ね。。。夜は兄弟で洗濯物をたたんでくれました。 ありがとう。。。今日は兄弟仲良く良い日だった、、、っとおもってたら、、、寝る場所で先ほどからケンカしてます、、、 もう! 褒めようと思ってたのに。。。
2011年11月14日
コメント(2)

10月30日(月)四男は生後6か月になりました。。。 もう半年たつのか~ はやいなあ~。。。座らせても、コケなくなりました! 腰はすわったようです。。。これで離乳食が食べさせやすくなります! ・・・ 積み木も出してみました!大興奮です! けっこう器用に遊びます! ただ、『 ガン! ガン! 』っと床にたたきつけて おおはしゃぎ、、、は、ちょっと。。。まあ、男の子やし、元気で良いんだけど。。。 隣のお家に響くのよ~。。。11月3日(木)久々にお休みの日に晴れたので、公園に行きました! 相変わらず『シャボン玉』大好き!長男&長女は、二人でかなりの時間シャボン玉に熱中。。。 今日はどうしたの? 「大きなシャボン玉の中に小さなシャボン玉を入れたい!」 なるほど ・・・ がんばってください。。。公園には三男の保育園友達がたくさん来てたので、一緒に遊ぶことにしました。。。《ドングリ拾い》《ブランコ》《バッティング》《砂場》・・・たくさん遊んで大満足!さあ、、、帰ろっか? ・・・ んん ! 二男がいない !!!いろいろ探しても見つかりません、、、 もしかして ・・・ 祖母宅へ電話です!「今、帰ってきたで~」 やっぱり! ・・・ もう、なんで勝手にかえるかな~もどったらお説教です! ・・・ ダメでしょ! 一緒に帰らないと !!! 「すいませんでした~」っと二男。。。 絶対わかってないし!彼は、小学校の初日、集団下校を無視して一人で祖母宅へ帰宅し《行方不明騒動》を起こしました。。。 探しまわってくださった先生方、申し訳ありません。。。あれから半年、、、まったく成長しておりません。。。 はぁー、、、疲れる。。。11月4日(金)三男は『柿狩り遠足』に行きました! 「がんばっていっぱい取ってくるしなー」うん! お願いねー って、、、 いつも2個しか取らしてもらえないでしょ!三男はその場かぎりです。。。 あまり、過ぎた事は覚えていません。。。帰ってきました! 「アキちゃん おかえり~ 、、、 楽しかった?」「うん! 楽しかった! おっきいで~ 、、、 でも2個しかダメやって~ 」だから、毎年2個だって、、、 もう4回目なんですけど。。。柿はホントに大きかったけど、とーっても青かった、、、食べごろまでは数日かかりそうです。。。11月7日(月)四男をプレイジムで遊ばせて見ました! 座って遊ぶのははじめて!最初はあちこち叩いたり揺らしたりしてたのですが、、、突然大声が!「 うきゃー!!! きゃっ きゃっ う~ 、、、 ぐー 、、、キャー !!! 」なにごと? ・・・ 見に行ってみると。。。鏡をガン見です! めちゃめちゃ話かけてます、、、 かわいすぎます。。。10月10日(木)長女がケタケタ笑ってます。。。 どうしたの? 「ソウちゃんおかしすぎー」長女の手拍子にあわせて、四男が体をゆすってます。。。 ときどき声も上がります! なぜタオルが巻かれてるのか? は謎。。。 たぶん寒くなってきたしかな?座れるようになると、遊び方も変わってきました。。。 楽しそうです。。。今日から離乳食に『ホウレンソウ』を混ぜてみました! ・・・ どうかな? モリモリ食べてます! 良かったおいしいようで。。。まだまだ少量なのでお粥以外はベビーフードを使っています! お気に入りはこれ! ※期間限定 全国一律送料180円※ ★エントリーでポイント5倍★ 明治ベビーフード 赤ちゃん村 野菜メニューのもと 【ほうれん草とにんじん チキンクリーム味】 (9.4g×1袋) [5ヶ月頃から]キューブ状なので、おかゆに ポン っと入れるだけ。。。 すこしお湯が必要ですが。。。少量ずつ使えるし、粉末のように開けたら使いきらないと、、、いうこともないです。 横着な私が使っても、、、あわてて量を入れすぎる事がなく、、、良い品です!今度は《枝豆》か《アスパラ》・・・《トマト》も良いな、、、悩みます。。。
2011年11月14日
コメント(2)

秋は行事がおおくて大変です! ・・・ 時間に追われて書く時間がとれない!!!もう! 最近は物忘れがひどくなってきたのに~ ・・・ 覚えてるかな~。。。10月21日(金) 明日は小学校のバザー、、、長女はチケット仕分けに必死です!三男は興味津津・・・なぜか四男も混じってます。。。10月22日(土) 心配だった雨もなんとか降らず、、、子供達はおおはしゃぎ!長男はゴミ減量委員会ブーズの《スマートボール》で電卓をゲット! やったー!私は昨年度の本部役員なので《お米の販売》をしてます! お米は子供達が授業で作ります!毎年《もち米》はすぐに売れてしまいます! 今年も26袋そうそうに完売です!もち米が完売したところで現本部役員さんと交代! 後、うるち米6袋、、、がんばって!次は三年生の《スーパーボールすくい》の・手伝い・・・長男長女が手伝ってくれました。。。店番当番もおわり、、、よし! 模擬店をまわって楽しむぞ!二男はすでに壊れ気味、、、大丈夫? いろいろ食べ歩いていると・・・「バザー会場、全品10円で~す!」の声が !!! 「僕、行きたい!」と二男。。。30円わたして、、、いってらしゃーい。。。 長男も行きました。。。 何を買ってくるかな? ・・・ 「たっだいま~」二男が戻ってきた! 上機嫌です。。。「僕がんばったで!」よしよし、、、見せて ・・・ お! なかなか、、、コップ5客セットにお弁箱、、、花瓶?(1厘挿し用かな?)5個セット 頑張りました。長男は手ぶらで戻って来ました ・・・ 「何してんの !!! やりなおし!」再度チャレンジ ・・・ 今度は5年生友達がいっぱいバザー会場に来ていたようで、、、ご機嫌で帰って来ました! ・・・ 袋がやけに重い、、、何これ?お皿のセットでした。。。あとはエコバックなど・・・使えそうな品ばかり《合格》!子供達は《餅つき》会場へ。。。ピアノのレッスンに抜けていた長女も戻って来ました!子供達が授業で育てた《もち米》を使った、つきたての《きなこ餅》・・・おいしいです!みんな大満足 !!! ・・・ ご機嫌で帰りました。。。10月23日(日)火曜日から長男は4泊5日の宿泊学級です! ・・・ 準備がえらいこと!!!荷物に埋もれてます。。。 今日中に終わるの? 持ち物に名前を書くのも、鞄に詰めるのも全て自分でがんばります!整理が苦手な長男 ・・・ でも、なんとか詰め込みました。。。 お疲れ~。。。10月25日(火)お兄ちゃんは元気に出かけて行きました! 楽しんでおいでね~。。。出発前に「何が楽しみ?」っと聞いてみたら・・・「まくら投げ !!! 」、、、あなた、女子高生ですか。。。 まあ良いけど。。。 10月29日(土)長男は元気に帰って来ました! どうやった? 「ずーっと居たかった」それは良かった。どうやら楽しんだ様子。。。 先生の話では4日目の夜に吐いてしまったそうです。。。緊張してたのかな? ・・・ 「あ!ママ、、、向こうで便でなかったわ!」え!!! 五日間一回も出てないの! ・・・ 長男は普段から便秘気味です!「うん! いーっかいもでてへん!」 ・・・ いばられても。。。 だとすると、、、あんた、4日目気分悪かったのって便秘のせいちゃうん! ・・・ 「たぶんね!」もう! 先生すみません。。。 心配させて。。。 困った人です。。。「ママ~ マユはリュックで行きたい~」と長女。。。 長男は《ボストンバック》です。こんな感じの! たくさん入って使いやすいです! ナイキ NIKE ボストンバッグNIKE ナイキ ダッフル バッグ (60L) ボストンバッグ スポーツ 2011新作 20%off BA3233長女は来年、3泊4日の宿泊学級にいきます! どうやら大きなリュックが欲しいようです!え~、、、お兄ちゃんの赤やし使ってよ! ・・・ 「女の子やし片方では重いの!」またそんなこと言って ・・・ 長女が欲しがってるのはこんなの!修学旅行・林間学校など学校行事に便利!【送料無料】Coleman(コールマン) ・TREK PACK(トレックパック)L(サブリュック) CB170 【smtb-k】【w1】宿泊学級用の鞄は高いのよ~ とくに大型リュックは。。。 来年までに買えるかな~長女になにか我慢してもらわないととてもムリです。。。後3人控えてるし。。。毎回みんなの好みの品を買ってたらお金がもたないわ。。。 来年購入予定の《DSソフト》と交渉しようかしら、、、 きっと泣くな。。。
2011年11月13日
コメント(0)
![]()
四男も生後5カ月 ・・・ そろそろ離乳食です!10月入ったら !!! ・・・ っと思っていたのに、運動会と遠足に追われ、、、2週間も遅れちゃった! ・・・ これから頑張ります。。。長男の時はいろいろ買い揃えたなぁ~。。。 今となっては懐かしいです!離乳食は、15センチの片手なべで作ってます! 在庫限り!!【IH、ガス対応】ガス火はもちろん!100V・200VのIH電磁調理器具など全ての熱源で使用ができます。【67%OFF】 15cm片手鍋 白いボディのフライパン(ホワイトパンシリーズ)木目がどこか懐かしい…♪IH対応【smtb-k】【ky】うちのとはちょっと違うけどこんな感じのです! あとはすり鉢!【RUB A DUB DUB/ ラブアダブダブ 】おろし器・絞り器・すり鉢の3点セット! 22352055,6【monseuil / モンスイユ】 R.ベビー離乳食調理セット ベビー/赤ちゃん 【離乳食】【調理セット】【調理器具】【セット】【グッズ】【動物 アニマル】【キャラクター】【かわいい】【子供 キッズ】【プレゼント】【ギフト】【出産】これくらいのセットで十分です! あとはスプーン、、、けっこう重要!ポイント2倍(10/18 9:59迄)リッチェル TLI(トライ)シリーズ UF 離乳食スプーンこんなの! 食べさせやすかったです! ただし・・・スプーンの素材は赤ちゃんによっては好き嫌いがあるので、、、過敏なあかちゃんのスプーン選びはむずかしいです。。。10月14日(金)とうとう今日から離乳食開始です!前日に炊きたてご飯を一回ぶんずつにわけて、、、一週間分くらい冷凍しておきました!5人目になると、、、専用の器具はなにもありません、、、家にあるものでやってみよう!片手なべはまだあるので、、、これに冷凍ご飯と水をいれ《おかゆ》づくり。。。すり棒はもうないので、、、適当な調理器具でつぶしながら まぜまぜ 、、、はじめてのおかゆにしては、、、つぶし方がちょーっと荒いけど、、、まあ大丈夫でしょ!初日から3日間は《スプーン一匙》・・・たべるかな? 口に入れてみた、、、うわ~ ・・・ なんかすっごく考えてるよ~ ・・・ へんな顔してる~気にせず、どんどん口に持っていくと・・・なかなか口を開けないわりに入ったものは出しません、、、完食~。。。思ったよりスムーズに食べてくれました! ・・・ 良かった。。。神経質な子だとスプーンの素材の好き嫌いとかあるけど、、、この子は大丈夫な感じ?食べ終わったらご機嫌 ♪♪♪15日(土)は長女がチャレンジ! ・・・ 16日(日)は祖母宅で食べました。。。祖母はとにかく離乳食を食べさせたいようす、、、 食べてる姿 かわいいしね!「ホウレンソウとかすって入れていいか? ・・・ 味噌汁のうすいのは?」・・・ 気持わかるけど、、、 まだまだです! とりあえず《おかゆ》だけで、、、「そうか、、、まだあかんのか。。。」 もう、孫すきね。。。 助かるけど。。。とりあえず第一段階は無事に終了~。。。 明日からは《スプーン2匙》です!
2011年10月17日
コメント(2)
![]()
先日三男から「ママ~ なんでキレイにならへんの?」っと質問が!・・・なにが?「僕、ママのこと大好きやねん」 ??? ありがとう、、、ママもアキちゃん好きよ?「ママ、キレイになってくれたらも~っと大好きになっちゃう !!! 」、、、!!!なんか、、、うれしくない。。。 「ママ あんな風にキレイにならへんの?」三男の視線の先にはテレビの中の《新垣結衣》・・・ なれるわけないでしょ !!!失礼な話です! ・・・ こどもって残酷。。。 がんばるけど、、、きっと期待にはこたえられないわ、、、アラフォーの私には。。。こちらも先日、二男の時間割に「 こくご ~ としょかん へいこう 」との記載が!長男に《 図書館 平行 》ってなに? っと聞いたら、、、「ママ、、、《図書館へ行こう》やん!」って爆笑されました。。。だってあそこで区切ってあったらおかしいやん! ・・・ 夜に旦那にも時間割みせて聞いてみたら ・・・「図書館に行こう、、、やろ?」、、、ちゃんと読めてる! 私だけなの読めないの??? ・・・ 歳かしら。。。この間の遠足の日、、、長女が「《ふとまきまっきー》でつくる~」っと言い出しました!【販売中】送料350円!内食グッズ☆ふとまきままっきー!【ポイント10倍!】プレゼントに!クッキングトイ【ネット限定&ネットスーパー特価!】〔予約:約1週間ほど〕楽しくカンタン♪お料理入門クックジョイシリーズ◆ふとまきまっきー【クックアート】【話題のクッキングトイ】【 ポイント 10 倍! 】【ポイント倍付1014-16】【 32%OFF 】ところが! ・・・ す~かりわすれてて、、、材料を買ってませんでした !!!長女に泣いて怒られましたが、、、とりあえずあるものでキャラ弁をつくることで納得。。。つくった長女はじめてのキャラ弁がこれ!はじめてにしては上出来! ・・・ おかずは、、、見ないでください。。。こんどはちゃんと《ふとまきまっきー》でつくろうね!11月の誕生日かクリスマスにあたらしいクッキングトイをあげようかしら?大人気♪【はじめてマカロン】★ハッピーキッチンCafe ~カラフルで可愛いマカロンがオーブンで簡単に作れちゃう♪~ ●TVでも度々紹介されるお馴染みのクッキングトイ・調理玩具● 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】これ好きそう! 料理以外ならこれかな? 在庫限り!【エポック社】アクセクルーラ デラックスセット★ハンドルを回すだけでキュートなアクセが作れちゃう!(4905040330604)長女に聞くと「おもちゃ」 でも、、、わたしがホントにあげたいのはこちら。。。おしゃれキッズに可愛い子供かさ♪楽天ランキング1位入賞!リアルタイム2位 子供傘 フリル付きいちご畑 50センチ 55センチ ジャンプタイプ透明部分があって安全!(50センチのみ)子供長カサ ネームタグも付いてるよ。ちょっとお安い??? ・・・ でもきっとフリフリ好きだと思うなあ~。。。
2011年10月15日
コメント(2)
全111件 (111件中 1-50件目)


