PR
Category
Keyword Search
Calendar
New!
USM1さん
New!
萌芽月さんComments
Freepage List
今日は東京も良い天気。東急不動産が企画している、銀座の気仙沼物産展に行ってきました。

会場は銀座TSビル。数寄屋橋の阪急が入っているビル、という方がわかりやすいかもしれません。
三陸特産の「ホヤ」をモチーフにした気仙沼市の観光キャラクター「ホヤぼーや」が銀座にやってきました。ちなみに、ベルトはホタテ、剣はサンマ、と気仙沼色満載。
2階ではさんまのつみれ汁が振る舞われていました。明日9日はふかひれスープ、明後日10日はマグロ丼とか。

同じ2階では、三陸新報社の写真展も。震災後何度も訪れて見慣れて来た気仙沼の街。その街が津波に飲み込まれている写真を見ると、やはり涙が溢れてきます。
1階では物産展。海産物やお菓子など気仙沼産品が並び、なかなか盛況です。

自分もいくつか買いました。
「ミートよねくら」の気仙沼ホルモン。気仙沼ホルモンは地元の方に人気で、バーベキューでは欠かせず、一人1kg計算で買うとか。
気仙沼のいかの塩辛は、気仙沼独特のレシピがあるらしく、気仙沼に行ったときはいつも買いたいと思っていたのですが、冷やして持ち帰れないのでいつも断念していました。ここで手に入るとは。

復興はまだこれからです。このような企画を通じて、東京の中心部で震災の風化を防ごうと情報発信することは大きな意義があると思います。 近くをお通りの際は、お立ち寄り下さい。
気仙沼市大島 ボランティア その10 2011.08.15 コメント(1)
気仙沼市大島 ボランティア その9 2011.08.14 コメント(2)
気仙沼市大島 ボランティア その8 2011.08.13