GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

火曜日の朝ゴハン。 New! HABANDさん

名古屋ぶらぶら12380… New! nkucchanさん

line side cafeでラ… ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…

Shopping List

2025.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月13日(月・体育の日)、晴れです。

10月とは思えない暑さです。

そんな本日はホーム1:GSCCの東コースで開催の体育の日杯に9時40分スタートでエントリー。

同業者コンペもありです。

6時40分に起床。

新聞に目を通し、朝食を済ませる。

身支度をして、8時頃に家を出る。

8時30分頃にはコースに到着。

フロントで記帳して、11/12のエントリーを済ませて、着替えて、コーヒースタンドでコーヒーブレイクして、アプローチの練習をして、パターの練習…。



コンパクション:23、スティンプ:10.5。

ご一緒するのは同業のサ君(15)とフ君(26)とオさん(38)です。

本日の僕のハンディは(11)とのこと。

OUT:0.1.1.0.1.1.0.1.1=42(16パット)
1パット:2回、3パット:0回、パーオン:2回。
1打目のミスが1回、2打目のミスが4回、バンカーのミスが1回、アプローチのミスが1回、パターのミスが1回…。
同伴競技者が大きなウエイトを占めますね…。

スルーでINへ。

IN:2.0.0.2.0.1.0.0.2=43(17パット)
1パット:3回、3パット:2回、パーオン:2回。
1打目のミスが3回、2打目のミスが1回、アプローチのミスが2回、パットのミスが3回…。


42・43=85(11)=74の33パット…。

何の期待もできませんね。

カートからスコアの登録を済ませて、提出カードにサインをして、靴を磨いて、お風呂に入って、2階でパーティーです。

同業者コンペでは85(12.0)=73.0で3位でした。

会計を済ませて、帰り道のいつものGSで愛車に燃料補給をして、16時すぎに帰宅。



マロンパイと冷たいお茶でおやつタイム。

それではしばらく休憩です。




本日の競技の成績速報が出ていますね。

本日の競技には58人が参加して、トップは83(15)=68とのこと。

ム君が88(18)=70で3位。

僕が85(11)=74で15位。

お疲れ様でした。




医療費月1千万の患者、過去最多 前年度から8%増、高額薬が要因
10/13(月) 17:19配信 共同通信
 大企業に勤める会社員ら向けの健康保険組合加入者のうち、2024年度に1カ月の医療費が1千万円以上となった患者は延べ2328人に上った。前年度から約8%(172人)増え、10年連続で過去最多を更新した。難病やがんなどの高額な治療薬の登場が相次いでいることが要因。健保組合の全国組織、健康保険組合連合会(健保連)が13日までに集計した。
 健保組合は全国に約1380あり、大企業の社員や家族約2800万人が加入。医療費が高額になると、患者の自己負担は、毎月の支払額に上限を設ける「高額療養費制度」などで数十万円以内に抑えられるが、残りは健保組合が負担する。財政圧迫や、加入者と企業の保険料率の上昇につながる。
 1カ月の医療費の最高額は約1億6871万円だった。1億円を超えた4人の患者はいずれも筋力が徐々に衰える難病、脊髄性筋萎縮症の点滴薬「ゾルゲンスマ」を使用した。医薬品の公定価格「薬価」は1億6700万円超。
 1カ月の医療費が1千万円以上だった患者は15年度に比べ、24年度は約6.4倍に増えた。




これでは破綻への道をまっしぐらですね。




<国内男子ゴルフ>今週「日本オープン」の勝者にマスターズと全英オープンの出場権
2025年10月13日 17:55 日本ゴルフツアー機構 (JGTO)
 東京ゴルフ倶楽部で行われた昨年大会は、後続の木下稜介(きのした・りょうすけ)の17番でのチップインバーディを知りながら、最後18番で、20メートルを沈める1差逆転の地元V。
今平周吾(いまひら・しゅうご)が、90回記念に、史上4人目(6例目)の連覇を狙う。
 10月16日に、栃木県の日光カンツリー倶楽部で開幕する「日本オープンゴルフ選手権」の勝者に来年のマスターズトーナメントと、同・全英オープンの出場権が付与されることになり、選手たちの目の色がいつに増して違う。
 今週は、共にアマチュア選手を統括する公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)の主催大会。
一般社団法人日本ゴルフツアー機構(JGTO)が主管、または主催する普段のトーナメントはまた違うフレッシュな顔ぶれが、秋の日光を鮮やかに彩る。
 また豪州のアダム・スコットが3年連続9回目の出場。
 そのほか、PGAツアー選手の金谷拓実(かなや・たくみ)や、今季主戦場の同二部コーンフェリーツアーで、PGAツアーへの昇格を果たしたばかりの平田憲聖(ひらた・けんせい)もエントリー。百戦錬磨の“海外勢”も加わり激戦は必至だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.13 18:12:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: