山元洋介のリズムワークショップ

山元洋介のリズムワークショップ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

やまげん53

やまげん53

Calendar

Freepage List

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
華文字 @ Re:音楽はリズムが一番(12/22) 新しい年が明けましたね。 お正月いかが…
介子 @ サンバはガンザで お久しぶりです。(mixiから放置していた…
ムサシ819 @ ご案内(木村) お世話になっております。 下記のように…
やまげん53 @ Re:from Guatemala(11/30) lovehigh_kさん こちらこそ光栄です。 …
Apr 25, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この間近くのギャラリーで、女性の黒人ゴスペル歌手のライブを聴きにいきました。

一言で言うなら、やはりリズム感が良い。


師匠から教えてもらった一拍の長さは、改めて本場のリズムと同じだとつくづく感じました。



ピアノの弾き語りで演奏するリズムは、やはりスイングします。


演奏される音楽を身体で感じて、自分の足でリズムを取ると相手のリズムの長さが確認できます。


一つ一つの演奏される音符が手に取るように感じられる事も、音楽を聴いていて勉強になりました。



 スイングするリズムは、世界共通だと久しぶりに本物ライブを身近に聴いて満足しました。



音楽は、やはり音符の長さと音のスピード感を極める事に尽きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2010 09:29:44 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: