2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全21件 (21件中 1-21件目)
1
暫く悩んでいたのですが… この度、楽天からFC2へお引越しをする事にしました。名残惜しさはありますが、新しい環境で心機一転。マイペースで頑張って行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m新HP はこちら♪
2012年01月21日
コメント(0)
パートの同僚が無断欠勤の為、朝から目が回りそうなほど忙しい一日でした。結局寝坊したと電話があったのだけど、ちょっとビックリ(@_@;)お昼は読み聞かせの仲間とのランチ会。一旦参加すれば、結構楽しめるんだけど。今年のクラスにはイマイチ馴染めない感じなので…行くまで結構気が重い^^; とか、なんだかんだ言って。閉店ギリギリまでお喋りして帰宅したんですけどね^m^
2012年01月20日
コメント(2)

~本日の夫婦のお弁当~中華丼目玉焼き/旦那のみきんぴら牛蒡(自家製冷凍品)ほうれん草の胡麻和えプチトマト 11時半。注文した弁当が届かないと、電話で延々文句を言い続けた挙句「責任者出せ」とか言い出すオヤジ…休憩時間に入ったばかりなら、ちょっと外食でもすればいいのに、イイ大人が弁当一つで大騒ぎして恥ずかしくないんだろうか。そんなに時間通りキッチリお昼を食べたいなら、毎日愛妻弁当作って貰ったら???まぁ。きっとそういう事はして貰えないから[買い弁]なんだろうけど…器量の小っちゃい男性はほんとガッカリです。って。うちの旦那は、まさかこんな事してないよね…^^;
2012年01月19日
コメント(0)
ここのところ仕事のストレスが酷く、胃の調子もずっと悪い。と言う事で、今朝はお弁当お休みさせて貰い。睡眠時間もタップリとれました。幸い今日は余り忙しくもなく、面倒な問題もなく、20分ほど残業してサッサと帰りました。毎日こんな感じだと良いんだけどなぁ…(-_-;)
2012年01月18日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~のせのせ海苔弁(私はおむすび♪)ご飯塩昆布&焼き海苔鱈のフライ&タルタル目玉焼き/旦那のみきんぴら牛蒡(自家製冷凍品)キャンディ竹輪ほうれん草のお浸しプチトマト
2012年01月17日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~ご飯鮭フレーク&塩昆布牛肉のしぐれ煮 烏賊とピーマンのバター炒め小葱入り卵焼き/旦那のみほうれん草の胡麻和え大根の酢漬けプチトマト
2012年01月16日
コメント(0)
本日も早出でお仕事の旦那の朝食を作り、洗濯&アイロンかけを済ませて、現在炬燵でノンビリ寛いでます(*^_^*)昨日は娘と早朝からあちこちバタバタ移動して少しお疲れ気味っぽかったので…今朝は自分から起きてくるまで放置!!!が…気が付けばもう10時半。ブランチどころかランチの時間が近いです(@_@;)そろそろ起こしに行かなくては…^^;
2012年01月15日
コメント(2)
今日は娘のテニスレッスンの日。生憎旦那が出勤の為、私がバタバタ送迎をしました。で、時間ギリギリに娘をクラブに送り込みやれやれと自分も入ろうとしていると…娘が妙な表情で出てきました。曰く『今日はお休みなんだって』受付に置いてあるスケジュール表をもらって確認すると、唐突に今日だけ休講で、1期(1~2月)8回の足りない1回分は3月の第一週が1期最後のレッスンになってました。てっきり娘が先週聞き忘れたのだろうと思ったら、コーチから特に連絡はなかった模様。私もここで長年レッスンを受けてますが、休校日やコーチ変更の際は予め伝達してくれるので。娘のクラスもそうだとばかり思ってて、すっかり油断してました^^;でも。1~2月はそれぞれ4回ずつなので、勘違いする人も結構多いんじゃないかな(実際我が家の他にも来てた人あり)。本人は今のクラスを結構気に入ってるんだけど。人数が多くてたくさん打てないし、コーチに若干の不満があったりして、実は以前から他の曜日に移るよう娘にすすめていたのです。まぁ、今回の件は。期が変わると受付にプリントしたスケジュール表を置いてくれるし、HPにもUPしているので、キチンと確認しなかった我が家も確かに悪いのですが…^^;プリントだと取り忘れる人もいるだろうし、HPは見られない人もいるだろうから、先週のレッスン時に伝達してくれれば良いのにな…と。 早朝からバタバタして折角間に合ったと思ったのに…何だかとっても損した気分で、ちょっと愚痴ってしまいました。
2012年01月14日
コメント(0)

昨日から勤務の内容が少し変わったので、たった二日で日頃の三倍の疲労感が感じています(-_-;)上司にはこちらの言い分をある程度聞いて貰っているので、多少の譲歩も仕方ないとは思います。が、疲れる原因が意外なところに!!!!!それは事務方メインの同僚の字が物凄~く読み難い事。私も上手な訳ではないけれど。『達筆でなくても良いから他人が一目でわかるような字(数字含む)を書くように』と。某保険会社の新人社員研修で厳しく指導されました。と言う事で。OL時代も銀行パート時代は(一応両方数字の世界なのでね^^;)文字&数字が判別不能と言う人にはついぞお目にかかった事はありません。 で、現在。仕事内容の一つに大量のメモに書かれた電話注文を整理しつつ営業担当に伝えると言うのがあるのですが…彼女のは字も数字も本当にわかりづらく、二回に一度は本人に確認するのでかなりの時間ロス。ちゃんと書けば決して下手ではないだろうに。字は象形文字みたいだし、金額の区切りの[,]は1にみえるしで。何度読み間違ったことか…(-_-;) 本人も一応自覚しているようだけど、全く直す気が無く。周囲の人に『慣れてね~!』なんて言ってる始末。仕事熱心で良い人なのだけど、その点だけはとても残念な感じです^^; ~本日の夫婦のお弁当~ゆかりの混ぜご飯大根の漬物(友人よりおすそ分け)ホタテの醤油バター焼きシメジとピーマンの炒め物出汁巻き卵/旦那のみキャンディ竹輪ブロッコリープチトマト
2012年01月13日
コメント(0)
お弁当をお休みすると、ついつい更新を忘れてしまいがち・・・(^-^;昨日今日と今月中旬~来月にかけてのスケジュールがドンドン入って来ていています。例年年明けから年度末3月にかけては、年末以上に慌ただしいけれど。今年はお仕事のかたわらなので、更に忙しくなりそうです(-.-;)
2012年01月12日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~混ぜご飯塩鯖きんぴら牛蒡(自家製冷凍品)椎茸&ブロッコリーのバター炒め目玉焼き/旦那のみプチトマト
2012年01月11日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~ご飯塩昆布鮭フレーク自家製牡蠣フライ&タルタル卵焼き/旦那のみきんぴら牛蒡(自家製冷凍品)ブロッコリープチトマト 新学期…やっと日常が戻ってきました。 仕事も本来の調子に戻ってやれやれでした^^;
2012年01月10日
コメント(0)
娘は今日は一日パジャマで過ごしました(^-^; 明日から通常の授業だから・・・まぁ良いか!?
2012年01月09日
コメント(0)
今日は半年ぶりに老人施設に入居してる祖母に面会してきました。祖母は今月5日97歳になったばかり。少し認知症が進んできてますが、元気で長生きしてね(^-^)
2012年01月08日
コメント(0)
夕方から私の実家に来ています。ステーキにお寿司におでんに蟹♪発泡酒じゃないビールもたらふく頂き、大満足です(^O^)
2012年01月07日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~のせのせ海苔弁→旦那ご飯塩昆布&焼き海苔焼き鮭炒り卵ブロッコリーのバター炒めキャンディ竹輪黒豆プチトマト 昨日一日で疲労困憊の今週ですが…とりあえずあと一日、頑張ってきます。
2012年01月06日
コメント(0)

事務方メインの同僚が今日明日とお休み。いつもは代わりに営業方ながら事務も出来る助っ人が入ってくれるのだけど、今日は人が足りず外回りへ…隣の部署の社員さんが手伝いに来てくれたものの、私と同じく短時間勤務の同僚メインでは手に負えずパニック状態でした(;_:) 取りあえず大きなミスもなく何とか最小限度の仕事は終わりましたが、兎に角疲れた…(-_-;) ~本日の夫婦のお弁当~海苔巻き豚肉の生姜焼き出汁巻き卵/旦那と娘ハム/旦那蒲鉾/娘と私黒豆ブロッコリープチトマト
2012年01月05日
コメント(0)
こちら九州でも今日は雪が降りました。と…言っても積雪があったのは山間部くらいですが、兎に角寒かった~(+_+)お陰様で今朝は布団から出られず(炊飯器のタイマーも掛け間違ってたし^^;)、お弁当は臨時休業です。 明日の朝も今朝以上の冷え込みだそうで。娘が冬休みでなければ、明日もお弁当お休みしたいところですが、仕方ありません。二度寝しないよう頑張って起きたいと思います^^;
2012年01月04日
コメント(0)
年末年始休暇終了(-.-;)ただでさえお休み明けは面倒なのに、明日のお天気は雪マーク(^-^;殆ど気温が上がらず寒い一日になりそうで、更に憂鬱です(;_;)でも三日仕事すれば又お休みなので、気合い入れて頑張ってきます!
2012年01月03日
コメント(0)
旦那は今年最初のテニストーナメントに早朝から参加。私と娘は郊外の大型商業施設に行ってきました。最初はスポーツ用品量販店を覗いてみたのだけど、これと言うモノは無く… あちこち見て回ったものの結局お昼ご飯を買っただけで帰宅。お正月早々何だかとっても疲れてしまったわ^^;
2012年01月02日
コメント(0)
今年もマイペースで頑張りますので、どうぞよろしくお願い致ししますm(__)m
2012年01月01日
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


![]()