青パパイヤと家庭菜園日記

青パパイヤと家庭菜園日記

PR

コメント新着

youkou888 @ Re[1]:アレッタ2・のらぼう菜・ケールの定植(09/28) New! のじさんさんへ おはようございます。 か…
のじさん@ Re:アレッタ2・のらぼう菜・ケールの定植(09/28) New! youkouさん、おはようございます。 抑制栽…
youkou888 @ Re[1]:レタス類の定植と小松菜・チンゲンサイの播種(09/27) きくちゃんさんへ おはようございます。 …
youkou888 @ Re[1]:レタス類の定植と小松菜・チンゲンサイの播種(09/27) のじさんさんへ おはようございます。 …
きくちゃん@ Re:レタス類の定植と小松菜・チンゲンサイの播種(09/27) youkou さん、おはようございますw ちょ…

サイド自由欄

​スペシャルリンク​ス
のじさんの徒然草
100種類の野菜を栽培しながら、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てたり、田舎風の暮らしを楽しんでいる「のじさん」のページ。

Heyモーの家庭菜園を楽しむ
ビューティー系カメラマンをしながら、自給自足を目指しているHeyモーさんのページ。

切り撮りLittle Garden
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)で頑張っているきくちゃんのページ。

相互リンクご希望される方はいつでもどうぞ。

おすすめ動画サイト
簡単 野菜作り! Vegetable Beginners Guide
野菜栽培士が野菜の育て方や栽培のコツとポイントを分かりやすくご紹介しているチャンネル



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.04.27
XML
ナス(トゲ無し千両二号3本・揚げてトルコナス1本)とピーマンのニューエース3本を定植した。(4月25日)
全部ネット購入の接ぎ木苗で、病害虫に強いと思っての対策です。
でも、半身萎凋病は接ぎ木苗でも関係なく感染するので、要注意なんですがww
昨年はトンネルで養生したが、今年は肥料袋の行灯仕立てにした。

今年もナス科でミニトマト・ナス・ピーマン、ウリ科できゅうり・スイカ・メロンは接ぎ木苗でネット購入した。
全部トラブルを経験している品種で、苗を自家栽培しているかぼちゃとズッキーニもモザイク病にやられて最悪の年もあったので警戒している。


■右からニューエース3本・トゲ無し千両二号3本・揚げてトルコナスで今年は米ナスはパスした。



■ピーマンのニューエース



■トゲ無し千両二号







■ナス科野菜とスイカ・かぼちゃの畝はアブラムシ対策でシルバーマルチにした。 銀黒マルチも購入はしているが未使用ww





テッセンだか時計草だが分からないがいつもの場所で咲き出した。






ポチブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.27 06:02:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナス2品種とピーマンの定植(04/27)  
のじさん さん
youkouさん、おはようございます。
この時期のナス科の植え付けは、行燈やビニトンなどの防寒対策が必須ですね。
やらなくとも育つのは育ちますが、いじけて生育が遅れることがありますね。
こちらは、苗の数が多いので出来るだけナスやピーマン、シシトウ類は暖かくなるまでポット増ししながら時間稼ぎをしてます。(笑) (2024.04.28 05:26:33)

Re[1]:ナス2品種とピーマンの定植(04/27)  
のじさんさんへ

おはようございます。
昨年より1週間遅いし、気温が高めなので行灯にしてみました。
でも連休の最後の方が10度を切ってきそうなので、不織布は用意してます。
やっとことは無いけど、鉢増ししながら苗は大きくさせる。
私はのじさんと違って限られた本数なので行灯にしたけど、袋が無くなって妻から貰いましたww (2024.04.28 06:46:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: