青パパイヤと家庭菜園日記

青パパイヤと家庭菜園日記

PR

コメント新着

きくちゃん@ Re:ブロッコリーのセカンドドームの収穫(11/17) New! youkou さん、今日はw ブロッコリーがい…
youkou888 @ Re[1]:里芋の越冬準備(11/13) のじさんさんへ おはようございます。 …
youkou888 @ Re[1]:里芋の越冬準備(11/13) きくちゃんさんへ おはようございます。 …
のじさん@ Re:里芋の越冬準備(11/13) youkouさん、おはようございます。 海老芋…
きくちゃん@ Re:里芋の越冬準備(11/13) youkou さん、おはようございますw サト…

サイド自由欄

​スペシャルリンク​ス
のじさんの徒然草
100種類の野菜を栽培しながら、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てたり、田舎風の暮らしを楽しんでいる「のじさん」のページ。

Heyモーの家庭菜園を楽しむ
ビューティー系カメラマンをしながら、自給自足を目指しているHeyモーさんのページ。

切り撮りLittle Garden
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)で頑張っているきくちゃんのページ。

相互リンクご希望される方はいつでもどうぞ。

おすすめ動画サイト
簡単 野菜作り! Vegetable Beginners Guide
野菜栽培士が野菜の育て方や栽培のコツとポイントを分かりやすくご紹介しているチャンネル



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.06.23
XML
カテゴリ: 300坪の畑
ジャガイモを収穫した時に伸び始めていた雑草が、一雨毎に大きくなってきた。
以前30cmくらい大きくしてしまって、耕運機で相当無理をしながら耕耘した事があった。
翌日(23日)は雨予報で、今日の梅雨の晴れ間は貴重だ。
今日は午前中に草取りを終わらせて、午後からは耕運機が入れるところは全部耕耘した。

生姜とつくね芋に追肥をしたかったので、畝の近くを耕耘してから追肥・土寄せをした。
6月14日に春ジャガを収穫して以来なので、10日近く経つと草の伸びはビックリするほどだ。


■右は枝豆と金時豆、左はつくね芋。


■枝豆 花芽も出だして今の所順調


■金時豆 株の大きさが不揃いで、このまま行ってしまうのか?





■6月6日にサツマイモの畝間中央を耕耘したが、畝の方下を中心に草が凄い事になっていた。


■春ジャガの後 ジャガイモの殻は持ち出さないで刻んで中に入れた。後作は10月末の中晩成種玉ねぎになるのかな?


■サツマイモ 畝間を往復で中耕した。これでサツマイモのツタが伸び出せば草も出なくなるだろう。


■紅はるか 植え付け後雨がしっかり降ったので、葉っぱも枯れる事なく活着した。


■シルクスイート 少し葉っぱに穴が開き出した。


■枝豆と金時豆


■枝豆はこの一作で終わり。 冷凍庫が一杯で入らないw


■金時豆 久し振りの金時豆だが、果たして収穫まで行けるのか?


■つくね芋 生姜との間は往復で中耕した。


■両側の芋の部分にピンポイント追肥をして鍬で土寄せをした。


■生姜 一番先の方が沖縄の大生姜だったが、畑での種の保存がダメだったようで全滅。耕運機で耕したら種が全部腐っていた。手前の近江生姜とその先の土佐の大生姜は9割くらい発芽した。梅雨明け前に追肥をして、稲わらを刻んで両側から寄せて乾燥防止対策をする。







■雨がやんでいる間に「とろーり旨なす」(揚げてトルコ)を収穫。大きくし過ぎてしまったw それ以外千両二号とピーマンを収穫。娘が友達に持って行くようだ。








ポチブログランキングに参加してます!1ポチッを是非お願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


家庭菜園ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.23 13:24:01
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:300坪の畑の耕耘と生姜・つくね芋の追肥と土寄せ(06/23)  
きくちゃん さん
youkou さん、今晩はw
あっちもこっちも、畑がすっかりきれいになりましたねw
やっぱり適度に雨があるほうが作物は育つわけで、特にサツマイモの伸びがだいぶ違います…w
こちらも今日梅雨入りしたみたいなので、少し伸びが良くなるかと期待してます…w
ジャガイモの後に何を植えるか悩み中…。これまでネギとの交互連作していましたが、なにせネギが…w ネギの病気が出るところにタマネギというわけにはいかないだろうし…。 (2024.06.23 19:35:58)

Re[1]:300坪の畑の耕耘と生姜・つくね芋の追肥と土寄せ(06/23)  
youkou888  さん
きくちゃんさんへ

おはようございます。
ギリギリセーフで草取りと耕耘を終わらせましたw
兎に角真夏のような感じなので、作業も大変です。

畑の病菌だけど無くす事は出来ない。
密度を下げる事と作物を丈夫に育てる事だと思います。
最近、タンニン鉄+αを有効活用するためにネットで勉強中w
メネデールって買うと高いけど、同じ成分のを自分で作ってしまおうと思ってます。
今度ブログにアップします。
(2024.06.24 05:51:22)

Re:300坪の畑の耕耘と生姜・つくね芋の追肥と土寄せ(06/23)  
のじさん さん
youkouさん、おはようございます。
サツマイモの葉が枯れずに綺麗に活着しましたね。畝回りの除草も済み、後は例年通り収穫までは楽になりますね。
生姜の越冬は、こちらもまだ確立していません。3月に穴から掘りだした時は、何ともなっていないのですが、その時に芽が出てないものはダメなのかもしれません。来年5月近くまで取りださないようにしようと思ってます。 (2024.06.24 06:39:44)

Re[1]:300坪の畑の耕耘と生姜・つくね芋の追肥と土寄せ(06/23)  
youkou888  さん
のじさんさんへ

おはようございます。
梅雨入りして、これからは天気予報で一喜一憂するようですw
サツマイモも、昨年だとヨトウに葉っぱを食い荒らされたので、今年はそれに注意します。
つる返しもしないし、基腐病と軟腐病に注意するだけかな。

生姜の貯蔵は本当に難しいです。
室内貯蔵は問題なかったので、今年からは種用も室内で貯蔵します。
土佐の大生姜の種は高かったですからww
(2024.06.24 07:28:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: