放置プレイ

放置プレイ

Shopping List

ブラックキャップ自体は、突発的な侵入G対策で前から使っており、近隣大型ホームセンターよりも安価で送料… [ >> ]
想像以上にしっかりとした作りでした。 サイズ感ですが、36ml程入るので居酒屋や家庭用の御猪口くらいです… [ >> ]
2025.09.13
XML
カテゴリ: FISHING
いろいろありまして書くの何年ぶりでしょうか・・・
タイホとかそういうのではなくいろいろとバタバタしていました(笑)




ブラックバス釣りが禁止になるらしいという某動画を見ました。

まぁ、数年やっていないので禁止になろうがどうでもいいんですけど・・・


外来魚釣りを禁止にしたらますます外来種が増えますね(笑)

大会等、釣りで痛めつけた魚はほぼ死魚になると思っています。
だって、釣られて体力消耗、呼吸できない陸上に上げられて、さらに写真撮るのに数分・・・
ヒトの体温36度前後、魚にとっては灼熱地獄とも聞いた事があります。

バス釣りで捕獲時に手を水に入れ水温近くまで冷す人いますか? ネットを使うにしても水温10数度から20~40度の呼吸出来ない空間に引き出され36度前後の人の手に口を捕まれ数分、その直前は針で口を刺され・・・


自分が出てた時は再放流禁止って決まりは無かったですど、正直すぐに死んでしまっていたとおもいますよ。 
ある意味拷問=駆除かなって。



んで本題。
釣り禁止=捕漁者がいなくなる→生態系の強い外来種がますます増え、今以上に・・・

バスの他アメリカナマズやブルーギル、ダントウボウやレンギョ、ソウギョもか?
鯉も日本古来純正は恐らくもういないでしょう・・・
タナゴだって大陸から観賞用で来てるのもありますし。

ブラックバスは禁止だけどブルーギル釣りはいいのかな?
基本同じ道具も仕掛けも同じだし、食べたいとは思わないけど釣るのは楽しいし。
関東も水が綺麗なら淡水魚でも食べたいんですけどね。

上流も下流もダム(砂防ダム)や水門(河口堰)で川を閉鎖し、山から砂が落ちないで河床は下がり、排水はいまだに河川へ垂れ流しの場所も。 その溜り水は有機物で河床はヘドロ化、河川の水は濁ったまま・・・


『魚道』とか作って役人や有識者はヨロコンデ?いますけど、人間からするとバイパス道路工事通行止めの大渋滞迂回路、信号多数で右も左も行けないので仕方無しに・・・  って感じでしょうね。

環境云々言うなら人が自然に合わせればいいだけで・・・
行政が介入しない時期は自然に合わせてたのが当然で、その頃は水が綺麗で・・・



興奮して話がズレました、すみません。

バスじゃないけど外来魚について、何でマスコミはブルーギルに触れないんでしょうね? 

20年前くらい? いにこの事書いた事あるけどまぁいいや。
ブルーギルについては知ってる人は知ってるし、調べれば分かるし。

ズレた話も、水が綺麗なら食べよう って事にもなるしなぁ・・・





バス釣りで生計を立てているプロとか釣具屋さん、ボート屋さん、宿とかはどうなるんでしょうね?

最初に書いた某動画、発起人の方はかなり前からバス釣りに関して立ち上がっていたそうです。
生計を立てているプロの方達は当初知らん顔している方が多く、直前でてんやわんやみたいな(笑)

ネットの情報を鵜呑みにするな みたいな感じはありますが、まぁね、自分自身も長い間思ってた事もありますし・・・





自分が言いたいのは、川(水)を綺麗にして、釣った魚は食べましょう、食べるために魚を釣りましょう!(稚魚除く)  って♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.13 19:38:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

97ロング

97ロング

Calendar

Comments

97ロング @ Re[1]:マツダ CX-9はどうだろう?(04/10) Junmiyaさん >お久しぶりです。 御無沙…
Junmiya @ Re:マツダ CX-9はどうだろう?(04/10) お久しぶりです。 是非ともご購入を。 プ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: