ゆうぴあの教室 男鹿校&能代校 レッスン日記

ゆうぴあの教室 男鹿校&能代校 レッスン日記

PR

プロフィール

ゆうぴあのん

ゆうぴあのん

カレンダー

コメント新着

ゆうぴあのん @ Re[1]:目が覚めて(涙)(05/22) はる7381さん ドラマ私もはまってました…
ゆうぴあのん @ Re[1]:目が覚めて(涙)(05/22) musicエンジェルさん おはようございます…
はる7381 @ Re:目が覚めて(涙)(05/22) こちらも深夜に放送されてるんですが 最…
musicエンジェル @ Re:目が覚めて(涙)(05/22) 私も、始めの頃は録画して見ていたんだけ…
ゆうぴあのん @ Re[1]:メジャ-(長調)とマイナ-(短調)(05/11) music-angelさん 覚えたと思っていて、質…
2006.10.12
XML
カテゴリ: ピアノレッスン


 また仕事のためレッスン室(実家)へ向かいます。

昨日の夜は、ものすごい雷の音が鳴り響いて私のお腹まで響いてました。
レッスンの間、私は実家に滞在しています。私が留守中の夫のオカズを作りだめしていたんだけど、一瞬、我が家の電気が雷のせいか消えて、真っ暗になりお鍋の火だけが私の目に映っていてちょっと恐怖体験。

 でも今日は気持ちの良い晴れ^^実家までは車で約1時間。気持ちの良いドライブになりそう。
ホントかウソかは分からないけれど、見ると良い事があるというジンクスのある、まっしろい鷺を、こんな晴れの日は何回もみつけてます^^

得した気分♪

 レッスン前は、私がレッスンカルテと名づけている資料をみて、前回の生徒達とのレッスンの事を思い出しています。
そして本日の指導案ってのを決定しています。

 部活でレッスンにずっと来ていない生徒が(不定期チケットレッスン)今日は久々にやってきます。どうしても、この生徒が発表会で演奏したいのは「小犬のワルツ」です。
時間がないし大丈夫かなあという思いが私の中にあったけれど、この子の熱意に負けてチャレンジしてみることにしていました。
もし間に合わなかったときは、もう合格しているベ-ト-ヴェンのメヌエットにするという条件つきで。どのくらい自分で演奏を仕上げているかなあ。。。少し心配な気持ちもあるものの、聴くのが楽しみ。

 その他、「バスティン先生のお気に入り」の小猫ちゃんという曲を練習している生徒。
最後におもいっきり音程がとびます。歌詞は、にゃお~。という部分。そこ、かっこよく演奏できればいいねなどと話していました。

練習方法。
音程がおもいっきりとぶときは、まずは音なしで指を正確な鍵盤にとべるかどうかを練習してみて。で、大丈夫そうになってから音をだしてみてってアドバイスしてました。
コンク-ルのための指導者講座だったかな?その時にピアニストでもあるU先生から教わった練習方法です。

 さて、そろそろハガキを皆に送ろうかな。発表会やコンク-ルなどの1ヶ月前くらいから生徒達全員にレッスン日とレッスン日の間の日くらいに、応援団長の一人としてファイト~♪のハガキを送っているのです。練習のアドバイスなんかもそえて。

 さて、私も生徒達のパワ-をもらって頑張るぞ!!

今回の発表会のテ-マは、「ありがとう」にする事に決定♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.12 07:54:14
[ピアノレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: