2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
こんにちは、ユッフィです。今日は2週間に1回の歯医者の日だったのですが、歯医者に行く前に「鬼滅の刃」のテレビアニメ「無限列車編」を観て号泣してしまいました。歯医者の治療は10月からずっと通っていますが、まだもう少し続きそうです。雪が積もる前に終わってほしかったです。「無限列車編」は、劇場版も観に行きましたが、やはり泣きました。【楽天ブックス限定グッズ+楽天ブックス限定先着特典+他】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編【完全生産限定版】【Blu-ray】(デザイン豆皿5種セット+リバーシブルタンブラー+他) [ 花江夏樹 ]価格:9740円(税込、送料無料) (2021/11/30時点)こちらは劇場版の無限列車編です。当時、子供が鬼滅の刃に興味はあるんだけど、興味がない振りをしていまして。笑好きになると沼だから敢えて避けてハマらないようにしている自分を見ている様でした。ホントに親子だなって思います。笑劇場版も観に行きたいけどPG12なので、怖いのかもしれない…と思っていたらしく、行きたいとハッキリ言わなかったんです。でも絶対行きたいんだろうな~って感じの雰囲気は出してまして。「行ってみる?」と言うと「行ってみたい」との事で、映画館に行ったわけです。原作は当時はまだ読んだことがなくて、とりあえずテレビアニメは観ておいた方がよさそうだなと思っていたものの、レンタルするにもほぼ借りられてる状態。余談ですが、青森にはフジテレビの系列局が存在しないため、リアルタイム視聴はできず放送すらされていなかったのです。青森の人は、ケーブルテレビに加入すれば北海道のフジテレビ系列局のUHBを視聴できるらしいです。そんなわけでレンタルかその他の方法でしかテレビアニメを観る方法はなかったのですが、今年のお正月にアベマTVで全話一挙放送をしてくれていたんですよね。子供はめちゃめちゃ早起きして観てました。私も少し付き合いました。それを観た上で、劇場版を観に行ったのだったと思います。なので冬休みに行ったのかな。結構出遅れ感満載ですが、お客さんは他にもいたのでロングランヒットでしたね。子供は劇場版を観て、煉獄さん推しになりました。推しができたと共に推しを亡くすって、こんな悲しいことありますかね。好きになった時にはもうこの世の人ではなかった…という事なら過去に私にも経験ありますが。【本】「鬼滅の刃塗絵帳−紅−蒼− 2冊セット 」集英社 吾峠呼世晴/原作 ぬりえ おうち時間【新品】価格:1760円(税込、送料別) (2021/11/30時点)まずは、この塗り絵を買うところから始まりました。一度「好き!」とカミングアウトできたことで、子供もスッキリしたようで、それ以来隠さなくなりましたね。凄くわかります。私のうた☆プリパターンがまさにそれでした。沼にハマるのが怖いので避けていたのに、結局ハマるのならば早いうちからハマった方が良かった!!!って思います。でもタイミングってあるので、ハマった時が自分のタイミングだったと思います。そんなに好きなのか、私も原作ちょっと読んでみたいな~と思い始めまして。鬼滅の刃 全巻セット(1-23巻) (ジャンプコミックス) [ 吾峠 呼世晴 ]価格:10670円(税込、送料無料) (2021/11/30時点)転勤でこの先まだまだ引っ越しの可能性があるのに、これ以上本を増やせないし本があからさまに増えたら夫から何て言われるかわからないので、原作は電子書籍で購入しました。本当は紙のコミックスも欲しいです!いつか…!と思っています。一気読みしました。夜な夜な読みました。一気読みしちゃったので、そろそろゆっくり読み直したいなとも思っています。本当に素晴らしい作品でした。子供は相変わらず煉獄さん推しですが、原作を読んでからは宇随さんも推しになったらしく「遊郭編」楽しみにしています。ですが「無限列車編」の最後の2話は、観たくないそうです。煉獄さんが血だらけで戦ってる姿は涙が出てしまうので、観ないと決めているようです。ずっとずっと心の中で煉獄さんが生きているのかもしれません。鬼滅の刃塗絵帳 藍 / 吾峠呼世晴 【本】価格:880円(税込、送料別) (2021/11/30時点)鬼滅の刃塗絵帳 橙 / 吾峠呼世晴 【本】価格:880円(税込、送料別) (2021/11/30時点)この塗り絵も2冊とも購入していました。最初の2冊はお小遣いから買ってましたが、この2冊は買ってあげました。コピーしてコピーで塗り絵を楽しんでいます。本の方は大切にしています。鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 (ジャンプコミックス) [ 吾峠 呼世晴 ]価格:990円(税込、送料無料) (2021/11/30時点)鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐 (ジャンプコミックス) [ 吾峠 呼世晴 ]価格:990円(税込、送料無料) (2021/11/30時点)公式ファンブックも2冊購入して、毎日のように読んでいます。細かいところまで良く読んでいるようです。マネしてイラスト描いてみたりもしているのをよく見かけます。そういや私も小4の時にジャンプ原作のアニメにハマったんだったなと思い出しました。何の作品かというと、桂正和先生のウイングマンです。私は小さいころから特撮ヒーローとアイドルが好きだったので、その両方の要素が入っているのでハマらないわけがないです。テレビアニメの「無限列車編」は終わってしまいました。でもBlu-ray欲しいとかは言わなさそうです。煉獄さんの最期を観たくないのは変わらないでしょう。【楽天ブックス限定着特典+先着特典】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 1【完全生産限定版】【Blu-ray】(ポストカード5枚セット+ジャケットイラストA4クリアファイル) [ 花江夏樹 ]価格:4400円(税込、送料無料) (2021/11/30時点)【楽天ブックス限定先着特典】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 2【通常版】【Blu-ray】(ポストカード5枚セット) [ 花江夏樹 ]価格:8910円(税込、送料無料) (2021/11/30時点)大人になっても漫画読んで泣くことって相変わらずありますね。無限列車のところも読み返したらやっぱり泣きました。昔好きだった少女漫画の最終回も、読み直したらやっぱり泣きました。心がスッキリするので良いことかもしれません。12月入荷予定【 aniplex れんごく フィギュア】アニプレックス 鬼滅の刃 劇場版 無限列車編 煉獄 杏寿郎 1/8スケール フィギュア価格:33980円(税込、送料別) (2021/11/30時点)大人になったらこういう高価なフィギュアとかも集めたりしちゃうんだろうかうちの子。ちなみに私はフィギュアはないですが、リカちゃんのボーイフレンド人形とかは好きで子供のころ買えなかったので大人になってから買ってしまったりとかはあるので、あり得ますね。それでは、今日もお読み下さってありがとうございました。
2021.11.30
![]()
こんにちは、ユッフィです。土日にブログを書こうと試みたのですが、その余裕が全くありませんでした。土曜日にチラッと書いた内容はそのまま載せたいと思います。【2021年11月27日の内容】今日は、2019年から楽しみにしていた、うたのプリンスさまっ♪マジLOVE 7thLIVEの日でした。公演自体は明日もあります。2020年の4月予定だったのが、コロナで延期になり今日と明日になりました。奇跡的にチケットが取れて、娘と一緒に行く予定でした、2020年の4月の場合には。でも今日に延期公演が決まった時、悩んで見送ることにしました。そのことは行くのを諦めたマジLOVELIVEの話の中に詳しく書かせて頂いています。全国の映画館でのライブビューイングとネット配信があることも決定しました。青森県は県内で1か所だけ。私が住むところからは、山を越えないと行けない場所でした。笑11月下旬はもう雪が降っている時期。結局、自宅でのネット配信の視聴を決めました。で、今日は自宅でぬくぬくおうち参戦をしました。ずっと「現地行けなくて残念」「現地行きたかった」「もうチケット取れないだろうな」なんてネガティブな事しか考えていなかったのですが、ROOMを通して知り合ったTwitterのフォロワーさんが「ライブ楽しみだね!」って言ってくれた事で、なんだかすごくスッキリしました。そうだよな、楽しみだったのになんでこんなにネガティブになっちゃったんだろうと、気持ちの切り替えが出来たように思います。配信、楽しめました!!配信なのに何故か疲れてますwwwうたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE for Nintendo Switch価格:5423円(税込、送料無料) (2021/11/27時点)うた☆プリの原点はゲーム。これはswitchにリメイクされた作品の一つです。現地では声を出してはいけないけど、テレビの前なので声出しまくりでしたw歌いながら踊るのってすごく大変!って改めて思いました。本業はアイドルではないのに、2次元のアイドルを演じてくれる方々がまるで本物のアイドルのようでした。普段、3次元で歌って踊るアイドルを推しているので、改めて推しの凄さも実感しました。I’m Your Boy [ SHINee ]価格:2910円(税込、送料無料) (2021/11/27時点)5人だった時の推しの日本語アルバムの中で一番好きなアルバムです。(メンバーの一人、12月18日が4度目の命日です)推しのファンミーティングが12月にあるとメールが来ていましたが…配信参戦するかどうか悩み中です。【11月29日の内容】土曜日に市内のショッピングモールというにはモールぽくない場所なのですが、そこへ行ってきました。子供が「ビンゴしたい」というので携帯会社のキャンペーンのビンゴに参加してアンケートに答えるという事をしてきました。するとそこで、iPhoneSE2を1円で買えますと言われて、色々と話しを聞いていたら月々の支払いも今、子供が使ってるキッズケータイと変わらないという事がわかり、急遽携帯会社を変更、iPhoneに変更することになりました。【新品・未使用品】 iphone SE 第2世代 64GB Black SIMフリーMHGP3J/A【SIMフリー】送料無料 【即納】【あす楽】【プレゼント】【ギフト】【家族】価格:33388円(税込、送料無料) (2021/11/29時点)これが1円ってすごくないですか?(リンク先の商品は1円ではないですが)携帯会社や店舗ごとのキャンペーンなんでしょうけど、ビックリです。両親も機種変更したいと言ってるのですが、福岡まで行ってやってあげないとできないのでもどかしいです。キッズケータイと子供の保険証を持ち歩いていなかったので、家まで取りに帰りました。私が家に取りに帰っている間に、私と夫の携帯会社も乗り換える方向で話が進んでいて、手続きをやることになっていました。あれこれ手続きし始めたものの、うた☆プリのオンライン配信ライブのこともあったので、私は翌日出直すことに。夫だけ携帯会社を変更してきました。子供の分を真っ先に手続きするはずが、手続きに足りないものがあったとかで結局翌日に持ち越しに。(段取りの悪さは正直感じました)機種変更とかも最近はオンラインで購入したりしたので、待ち時間とかも気にせず家でできて楽だったのですが、シムの入れ替えだけなのにめちゃめちゃ手続きに時間がかかって疲れました。携帯会社を変えるのってちょっと手間がかかりますね。仕方ない。日曜日も結局そこに時間を取られていたので、本当に疲れました。今日は今日で、とある覆面調査の登録の電話セミナーに参加して、登録作業に時間がかかって疲れました。一気にやらなくちゃならないのが大変ですね。マメな部分と大雑把な部分が自分の中にあるので、難しいです。【公式】iFace iphone13 ケース 13pro 13mini 13promax iphone12 12pro 12mini 12promax 11 SE 第2世代 se2 8 7 11pro 11promax XR XS X XSMax 6s 8Plus Reflection 透明 クリア 強化ガラス 【 リフレクション iPhone13 スマホケース アイフェイス iphone ケース 耐衝撃 】価格:3520円(税込、送料別) (2021/11/29時点)iPhoneのケースなんかも購入してあげないとな~と思っています。今日も読んでくださってありがとうございました。時間が毎日足りないです~!www
2021.11.29
![]()
こんにちは、ユッフィです。今日も冷たい雨が降っているみぞれまじりの青森です。来週は晴れの日もあるので、晴れた日に自転車を何とかしなくてはなりません。アパートに駐輪場がないので、冬は放っておくと雪に埋もれてしまいます。常に雨ざらしなので、年々さび付いて酷くなっています。ちなみに自転車は子乗せ自転車です。【送料無料】【北海道以外お店で受取り選択可】丸石 2022 ふらっかーず シュシュ「FRCH203M」20インチ 3段変速 オートライト 3人乗り対応 子供乗せ自転車価格:62081円(税込、送料無料) (2021/11/25時点)サイクルベースあさひで購入した、このタイプの自転車です。青森にないので困ってます、サイクルベースあさひ。前乗せタイプで購入し、後ろにカゴを付けていました。娘の成長と共に、後ろのカゴを一度外して後ろに座席を付けてもらいました。[送料無料]自転車 チャイルドシート 後ろ 子供乗せ OGKチャイルドシートRBC-007DX3 電動自転車 ママチャリ対応の自転車用後ろ用(自転車子供乗せ 後ろ子供乗せ)OGK 後用ヘッドレスト付きリア用後ろ子供のせ自転車価格:7999円(税込、送料無料) (2021/11/25時点)このタイプのチャイルドシートです。青森に来てからは、もう娘も身長が大きくて乗せる事もないだろうからと思い、前の座席を取り外してカゴに変えて貰おうと、某ホームセンターに持ち込みました。取り外したチャイルドシートは引き取ってくれるというので、カゴの取り付けをお願いしたのですが…ちょっと話が通じない男性店員で…前と後ろの両方のチャイルドシートを外したのは良かったのですが、カゴを後ろに取り付けようとしていました。「え?これ、前はこんな変なハンドルだけ残す感じですか?」と尋ねました。前にカゴつけて欲しかったので。すると、前にカゴを付けるには専用の部品が必要で、その部品はお店には置いていないと。なので後ろにしかカゴは取り付けられないとの事。「は???」って感じでした。部品がなくて前にカゴを付けられないなら、そう言ってくれればいいものを。店員も話が通じなくて「変ですよね」と言っても「感じ方は人それぞれなので」としか言わず。言われたことやってるんだから問題ないだろみたいな態度で無表情。この人大丈夫か?と思ったものの、あまりにおかしな自転車になりそうだったので「前のチャイルドシートは付け直して下さい」と言うと「付け直すのにお金かかりますよ」と言うので「それでも構いません!こんな頭おかしいと思われるような自転車に乗るよりマシなんで、お金払いますから」とブチ切れ気味に伝えたら、ようやく伝わったのか私が怒ってたからなのか、後ろのチャイルドシートの取外し料金のみで、前は元に戻して貰えました。新しいヤンキー自転車みたいなのに乗る羽目になるところでした。そんなわけで、今も前に誰も乗らないチャイルドシートが付いた(カゴは後ろ)自転車に乗っています。それ以来、自転車はその日曜日という名のホームセンターには持ち込みしていません。業務スーパー二階の方へ、パンクした時に持っていきました。そちらの男性店員さんはとても親切丁寧で良かったです。「ブレーキの利きが良くないので、お子さん乗せてたら危ないですよ」と修理の時に点検までして教えてくれました。今は子供じゃなく荷物しか乗せていないので、気を付けて運転しますとお伝えしました。ちなみにこの時はパンクじゃなくタイヤ交換となりました。自転車 パンク修理キット 自転車用工具セット 携帯式 ミニポンプ マルチツール 収納バッグ メンテナンス 応急処置 NAOCHARI価格:1990円(税込、送料無料) (2021/11/25時点)雨ざらしだし色々とガタは来ますよね。かれこれ7年くらい乗っている子供乗せ自転車です。荷物乗せるのには便利です。スピードは出ないですけどね。次、引っ越した先には駐輪場があるといいなあと思います。駐輪場がなくて冬は雪に埋もれてしまうので、娘の自転車を買ってあげることができません。【24日10時〜25日13時ポイント10倍!】子供自転車 22インチ 女の子 キッズ | 送料無料 自転車 子供用 95%完成車 シマノ製6段ギア付 変速あり かご 自転車 本体 じてんしゃ かわいい キラキラ 小学生 初めて 水色 紫 ブルー パープル ピンク EM226価格:19800円(税込、送料別) (2021/11/25時点)こういう自転車が欲しいみたいですが、雨ざらしですぐサビちゃうので購入はまだ先になりそうです。釧路に住んでいた時に、補助輪付きの子供用自転車は譲ってきました。補助輪を外して、自転車に乗る練習もして乗れるようにはなったのですが、まもなく冬が来て自転車に乗れなくなったのでそれ以来自転車に乗っていない娘。新しい自転車を買うことができたら、またすぐ乗れるようになると良いのですが。なんだかんだで、親としては色々と心配をしてしまいます。交通事故とか。自分が10歳のころは、すでに自転車に乗ってちょっと離れた友達の家まで一人で遊びに行ってたと思うのですが、今はそれを娘にさせられるか?というとちょっと怖いです。笑昨日、親知らずのことをおやしらがとかおやがしらとか間違えて言っていましたwww言葉の言い間違いを未だにするのが面白くてメモってしまいました。スパイガールGOKKO 温泉は死のかおり (ノベルズ・エクスプレス 40) [ 薫 くみこ ]価格:1430円(税込、送料無料) (2021/11/25時点)最近の娘のお気に入りの本「スパイガール」です。図書館でシリーズで借りたりしているようです。かと思うと、小学校の図書室では三国志読んでるとかも言ってました。忍者の本を借りたり、ミイラの本を借りたり、水俣病の本を借りたり、アンネの日記も読んでました。色々なことに興味があるのは良いことですね。基本的には戦国武将が好きな10歳です。笑伊達政宗が好きなので仙台に住みたいらしいです。私も小学校高学年の頃に、仙台に住みたいと思っていた時期がありました、そういえば。同じくらいの年頃の時に同じようなことを考えてるのが不思議です。仙台、東北で一番の都会ですね。栃木に住んでいた時にも、アンパンマンミュージアムに何度か行きました。栃木から仙台までの方が近いんですよ!青森から仙台は高速で片道4時間かかります、遠いです。福岡に帰りたいけど、仙台に住んでみたいし名古屋にもまた住みたいなとか思います。今日も読んでくださってありがとうございました。
2021.11.25

こんにちは、ユッフィです。今日は、週間天気予報でも随分前から雪の予報でした。深夜未明から降るかと思っていたのですが、あられやみぞれ混じりの雨模様。最高気温4℃、最低気温2℃。そろそろ本格的に雪が降り始めるんだな〜という気候です。本当に憂鬱です…。昨日の、北海道と埼玉県の小学校の違いは?の中でご紹介しました、群馬のYちゃんから届いたガトーフェスタ・ハラダのグーテ・デ・ロワ群馬エディションの中身をご紹介しますね。缶は、黄色と緑でぐんまちゃんをイメージした色合いになっています。とても可愛いです。ラスクは6袋入で、4種類の絵柄が入っていました。群馬&高崎愛があふれるぐんまちゃんのイラストがとっても可愛らしいです。ガトーフェスタハラダ ラスク SS1 【グーテ・デ・ロワ 2枚×6袋・ホワイトチョコ×8枚】ガトーフェスタハラダ グーテ・デ・ロワ スペシャル・セレクション 紙袋付 ギフト イベント お菓子 スイーツ 高級 お取り寄せ グルメ価格:2300円(税込、送料無料) (2021/11/24時点)楽天市場ではこちらの通常のグーテ・デ・ロワしか購入することができないようです。群馬を訪れる機会がありましたら、ぜひこの群馬エディションのぐんまちゃんのイラスト入りのグーテ・デ・ロワをお手にとってみて下さいね。さて。実は一度書いたブログを誤って消してしまいまして、2回目なのでだいぶ省略して書かせて頂いていたりします。そういうしているうちに娘が帰宅。今日は午前中に半年に一度の検診があったので、帰宅してぐったりしてしまっていました。青森は今年は遅めですが、そろそろ雪が積もってもおかしくありません。雪が降るのだから相当寒いのでは?と思われるかもしれませんが、北海道の寒さに比べたらあんまり寒く感じないので、私の感じ方がもうおかしいです。笑北海道の寒さは、寒いではなく痛いだったりします。特に雪は少ないけれど物凄く寒かった釧路(冬は最低気温が-20度近い)では、露出している部分が物凄く痛くなるので、手袋はもちろんですが帽子や耳あてをしていないと厳しいです。顔は今はマスクをしているので、露出する部分は目元くらいだと思いますが、マスクをしていないと頬や鼻が痛くなりました。その寒さと痛さを1年経験してからの青森だったので「あれ?痛くない…」って感じたのでした。とは言っても青森に於いても、吹雪の中徒歩でバス停までの道のりを歩き、バスが来るまで風除室がないバス停だと吹雪の中で何分もバスを待っていなくてはならないので、その時は本当に寒くて痛いです。吹雪の中を歩きながら、我が子を見つつ自分の小学校時代を思い出していました。青森では、昨冬は物凄い大雪がいきなり根雪になったので(いつもは一度融けてまた積もるらしいです)降り始めから大雪でした。除雪と排雪が間に合わず、生活道路の雪が砂状になっていき、車が何度もスタックして怖い思いをしました。今年は除排雪が間に合うくらいの雪に留まってほしいです。小学校ではお正月明けから、スキーの授業が始まります。地元の方の多くは、スキー道具を一式購入するお子さんが多いと思います。私も北海道岩見沢の小学校時代、冬はスキーの授業があったのでスキーを買って貰いました。5年半のうち2回買ってもらったと記憶しています。身長が伸びて足のサイズも大きくなって、買い替えたからです。雪国ってお金がかかりますね、本当に。ちなみに、青森市ではスキーのシーズンレンタルというのがあります。スポーツショップやスキー場から借りる事ができるのです。本当に有り難いです。子供が1年生の時、シーズンレンタルの事はなんとなく知っていたものの、お知らせが小学校から届いた時には既にスポーツショップはレンタル終了しており借りることができず…ハードオフに行って、スキーとストックとスキー靴をバラバラで何とか揃えて、授業に備えることができました。スポーツショップでのシーズンレンタルは10月の初めに借りてくるので、お正月明けまではアパートの狭い玄関に保管しておかねばならないのがネックでした。そして今年は、モヤヒルズ(青森市のスキー場)からのシーズンレンタルを初めて利用します。こちらは、10月初めに予約開始。私は電話予約を利用しました。スキー一式の受け渡しは12月なので、保管期間も短く、受け渡し以前のキャンセルはキャンセル料がかからないそうです。もし万が一、受け渡し直前に転勤の辞令が出たとしてもキャンセル料がかからないというのは、転勤族の人にとってはとても助かります。4年生からは、そのモヤヒルズでのスキー授業も始まります。校庭でのスキー授業もあります。除雪した雪でスロープを作ってくれるので登ったり滑ったりの練習ができるのです。私の小学校時代は、校庭に小さな山があったので(現在はありません)その山を利用していました。スキー場での授業もありました。ちなみに、釧路は雪が少ない氷の冬なので、校庭に氷を張ってスケートの授業をするそうです。保護者の皆さんが校庭に水をまいて、地道にリンク作りをするというような事をお聞きした記憶があります。極寒の中でスケート靴の紐を結べるようにならないといけないと聞いていました。マイナス20度近い寒さでの授業とか、凍えますね。釧路から少し離れた、屈斜路湖のある弟子屈町出身のママ友さんは「スケートもスキーも授業があったよ」と言っていました。場所によっては両方の授業があるのも大変です。(道具を揃えるのが大変)スキーウェア キッズ 上下 ジュニア 男の子 女の子 100 110 120 130 140 150 160cm 超撥水yuk サイズ調整可 セパレート 子供用 スキーウエア スノーボードウェア 冬 雪遊び 撥水 防寒 ユック 小学生 幼稚園 保育園 小学校価格:6980円(税込、送料別) (2021/11/24時点)ちなみに、こういったスキーウェアはスキーの時だけ着るわけではありません。登下校にも着て行きます。私の小学校時代もそうでした。高学年になってくると、スキーウェアではなくベンチコートのようなものを着て登下校している子を見かけます。でも機能的なのはやっぱりスキーウェアです。吹雪いても大丈夫、寒くないです。ゴーグル付きの帽子も被れば完璧ですね。(これは雪国でしか売ってるのを見たことがないです)でも私的にはそろそろ青森県から引っ越したいのです。毎日思っています。雪が積もる前に引っ越したかったな~wwwそれでは、今日もお読み下さってありがとうございました。●楽天ROOMを始めました●好きなものや気になるものを集めた雑多な感じですがぜひ覗きにいらしてください♪
2021.11.24
![]()
こんにちは、ユッフィです。群馬に住んでいた頃とても仲良くして貰っていた友達の1人のYちゃんから荷物が届きました。中身は「みかん、ラスク」と書いてありました!ラスク…ガトーフェスタ・ハラダのラスクです!!!R5 ガトーフェスタ ハラダ ラスク グーテ・デ・ロワ 化粧小箱 2枚入×7袋(14枚) 専用手提げ袋付き価格:980円(税込、送料別) (2021/11/22時点)青森ではなかなか手に入らないやつです。しかも届いたのは、群馬エディションという、ぐんまちゃんの包装紙に包まれたラスクでしたー!鶴舞う形の群馬県(by上毛かるた)の群馬県の地形の模様入り。群馬!!って感じがすごくたまりません。笑(PCで見ると画像がバカでかくてすみません)中のラスクはどんな感じだったかは、また後日お披露目しますね。娘が産まれた時に群馬県の高崎市から「誕生記念苗木」を頂けるというハガキでお知らせが届いたのですが、転勤族アパート暮らしなので辞退しようかな?と思っていたのですが、Yちゃんがマイホームを新築したばかりでお庭づくりもこれからだったので、聞いてみたんです。そうしたら、苗木を貰ってくれることになりました。私達はその苗木の受け渡しの頃には、栃木県に引っ越しをしてしまっていたので、Yちゃんにハガキを渡して苗木を直接受け取ってもらいました。みかんの苗木を貰ったそうで、お庭に植えて育ててくれたそうです。そして育て始めて10年、やっと食べられるほどの大きさのみかんが育ったとの事で送ってきてくれたのです。虫に食われたり思うように育たなかったりと、それでもずっと育て続けてくれてたんですね。みかんの大きさは不揃いで、そこがまた良いですね。小さめのみかんを食べてみましたが、酸味がほどよく少し甘くてすごく美味しかったです!こんなに送ってくれました!あっぶねー!みかんを楽天で箱で買わなくて良かったー!笑Yちゃん本当にありがとう!ちなみにYちゃんは出産前に食べたかったのは水沢うどんという話の中に出てくる、Eちゃんとも共通の友達だったりします。群馬を離れてもずっと仲良くしてくれている連絡を取り合う友達です。さてさて昨日の小学校の卒業アルバムを2冊持っている話で、続きは明日と書いた事です。北海道から埼玉県の小学校へ転校して困惑したアレコレですね。■登校班がある■通学用の指定の帽子がある■6年生までランドセルを背負って行く■指定の体操着がある(半袖・長袖・ブルマー)■上靴(上履き)が運動靴ではなくバレーシューズこんなところでしょうか。以前の話の中で、青森県に登校班がなかった事に触れたのですが、北海道でも登校班はありませんでした。関東は割と登校班があるのでしょうか。栃木県にいた時も登校班があるようでした。それと、通学用の指定の帽子。私が卒業までの残り半年間通った小学校は、黄色の指定の通学帽子でした。(青森だと1年生だけが被る黄色い女の子用の帽子と同じようなタイプ)そして、6年生もランドセルを背負って行くのは北海道以外は普通だと思うのですが、北海道にいた時は6年生の時はランドセル(小さくて)背負ってた記憶がありません。埼玉に引っ越して「またランドセル背負うのか〜」って思いましたから。(当時身長160くらい)あと、指定の体操着!ブルマーは初めて履く物だったのでめちゃめちゃ恥ずかしかったです。時代を感じますねブルマーだなんてwww残り半年なのに、指定の通学帽と指定の体操着買わされるのか…親に申し訳ないなと思っていた11歳でした。笑しかも教室で着替える事にも抵抗ありましたね。北海道に住んでいた時は、だいたい私服が男女ともジャージになって行ったんですが自宅から着ていくので着替える必要はありませんでしたから。チャンピオンのジャージが流行でした。笑チャンピオン Champion ジャージ 上下セット キッズ ジュニア 男の子 ジャケット パンツ 130cm 140cm 150cm 160cm子ども 子供服 女子 長袖 小学校 スポーツ トレーニングスーツ ジャージ 上下 2020春 550g価格:5680円(税込、送料別) (2021/11/22時点)ちなみに、娘が通う青森の小学校は指定のジャージ上下と半袖体操着とハーフパンツがあります。関東の小学校は半袖と長袖の体操着と今はハーフパンツですかね。中学校以上はジャージがあると思いますが。それと、上靴。北海道は雪が積もると外で体育ができなくなるので(スキーや地域によってはスケートを外で授業でやりますが)冬の体育は基本的に体育館でやるからなのか、上靴として運動靴を履きます。関東だと上履きって言っていましたが、つま先にカラーのゴムがついているバレーシューズでしたね。【あす楽】上履き ムーンスター TEFカラー キッズ ジュニア うわばき テフカラー ブルー レッド グリーン イエロー ホワイト コバルト スクール 子供靴 大人 うわぐつ 上靴 MoonStar 【送料無料】evid o-sg |5 /-価格:1870円(税込、送料別) (2021/11/22時点)こういう上履きです。ちなみに、青森では上靴でも上履きでもなく「中ズック」って言われてるんですが、これは東北で言われてる言葉なのかな?と感じています。そういえば、名古屋出身のママ友さんからは、名古屋の中学校は上履きじゃなくてスリッパを履くと教えてもらった時も驚きました。私、大学は愛知県の大学に通っていたんですが、そのことは知りませんでした。この話もまた別の機会があったらしたいと思います。半年間の埼玉の小学校生活でしたが、え??って困惑してる間に卒業となりました。ちなみに、引っ越し回数が多い割には転校経験はこの1回のみだったりします。幼稚園は福岡。小学校は北海道と埼玉。中学校は埼玉。高校は東京。大学は愛知。仕事は東京。てな感じでした。(この事もまた別の機会にでも)それでは、今日もお読み下さってありがとうございました。●楽天ROOMを始めました●好きなものや気になるものを集めた雑多な感じですがぜひ覗きにいらしてください♪
2021.11.23
![]()
こんにちは、ユッフィです。土日はブログを書くことが出来ませんでした。と、いうのも私のPC(Mac mini)の専用のディスプレイが無くて、リビングのテレビにHDMI端子で接続してテレビをモニターとして使っているため、テレビを家族が視聴している時は使えないのです。そして夫と娘にはブログを書いている事はまだ秘密にしています。(ずっと言わないかも)土曜日は夫は休日出勤だったので、娘とのんびり過ごしました。青森市内にあるサンロード青森に買い物に行ってきました。ここにはイオン青森も入っているため、ブラックフライデーとお客様感謝デーとイベントの最中(ご当地グルメ&スイーツフェア)で激混みでした。イベントも覗いて来たんですが、お昼過ぎにのんびり行ったので人気のあるグルメ&スイーツは既に完売でした。特に食べたいな〜と思うものもなくて、見ただけで終わってしまいました。笑さて、今日のブログは自分の小学校時代の大昔の話になります。実は私小学校の卒業アルバムを2冊持っています。普通は1冊ですよね。同じものを2冊持っているというわけではありません。違う2校の小学校の卒業アルバムを、それぞれ1冊ずつ、合計2冊持っているのです。多分、これは珍しいのではないでしょうか。最果ての地というタイトルの話の中で少しご紹介したのですが、小学校入学のタイミングで父の転勤のため福岡から北海道へ引っ越しをしました。そして、小6の10月にこれまた父の転勤のため、北海道から埼玉の小学校へ転校をしたのです。あと半年で友達と一緒に卒業できたのになあ〜とは思いました。でも結果的には良かったと思っています。というのも、転校先の小学校に半年通ったお陰で友達が出来、中学校入学時から何人か仲の良い友達もいたので安心だったからです。割と人見知りもしないので、すぐに新しい友達も出来ました。話を戻します。笑転校前の小学校の卒アルには、クラスの個人写真にも載せて貰っていました。文集にも載せて貰っていて、クラス写真なども写真が載っていました。当時の担任の先生が配慮して下さったところももしかしたらあるのかもしれません。(単純に卒アル制作の締切が10月より早かったか…)卒業シーズンが過ぎた頃に、その担任の先生が卒アルを送ってきて下さいました。5年半通った小学校だったので友達も多く、思い出も多かったので本当に嬉しかったです。その担任の先生とは、かれこれ30年以上年賀状のやり取りを続けていまして、最近もお電話してお話をさせて頂きました。2017年、釧路に住んでいた時には片道4時間以上かけて、30年ぶりに先生にお会いしに行きました。コロナ禍でなければ、青森に住んでいる間にもう一度お会いしに行きたいと思っていましたが、今は自粛させて頂いています。【ふるさと納税】北海道岩見沢特産宝きじ肉セット(ムネ、モモ、ささみ)【27001】価格:11000円(税込、送料無料) (2021/11/22時点)岩見沢のふるさと納税 岩見沢特産宝きじ肉セットです。そして、転校後の小学校の卒アルも持っているのですが、こちらはクラスの個人写真には悲しいかな載っていません。10月の時点で既に個人写真のレイアウトが決まって完成していたのかどうか…でもそういう事だろうなと思いますね。追加で個人写真も撮って貰っていないですし、追加して貰えるスペースもありませんでした。転入当日、まだクラスメイトの名前を1人も知らない状態で、グランドでクラスの集合写真を撮りました。この写真が転校先の卒アルにカラーで載っている唯一の写真です。修学旅行も運動会も全ての行事の写真、転校先の小学校では全く参加していないので載っていません。10月までに大体の大きな行事って終わりますもんね。なので、友達の卒アルを見てるような感覚です。あとは表紙裏のモノクロ部分に、何かの予防接種を受けてる時の写真が載ってました。私が転校先の卒アルに載ってるのはカラーの集合写真1枚とそのモノクロの写真のみです。そんな訳で、小学校の卒アルは2冊あるのですが…転校した時期のお陰で、卒業してないけど写真が載ってるアルバムと、卒業したけど写真が載っていないアルバム2種類があるというわけです。北海道の小学校と埼玉の小学校の違いにも色々と困惑しました。このお話に関しては、明日のブログでお話させて頂きますね。今日もお読み下さってありがとうございました。【ふるさと納税】令和3年産!五つ星お米マイスター監修 北海道岩見沢産ゆめぴりか10kg※一括発送【01130】価格:13000円(税込、送料無料) (2021/11/22時点)埼玉県所沢市のふるさと納税返礼品がなかったので、北海道岩見沢市の返礼品を。●楽天ROOMを始めました●好きなものや気になるものを集めた雑多な感じですがぜひ覗きにいらしてください♪
2021.11.22
![]()
こんにちは、ユッフィです。今朝は昨日ほどの冷え込みがなく少し起きるのが楽な朝でした。でも、雨が降っていたかと思えば昼間は陽射しがありとても暖かかったのに、この時間はお天気が急変して雨が降り始めました。風がめちゃめちゃ強くて暴風雨です。気温が低かったらこれは雪で吹雪なんだろうなと思うと、本当に憂鬱な冬がくるのだと覚悟させられます。昨日のブログは行くのを諦めたマジLOVELIVEの話という内容でした。私が今現在ハマっている2次元アイドルのLIVEです。(声優さんが歌います)声優さんのイベント参加はあるけどLIVEは初めてだったので行きたかった…という未練タラタラな内容ですwwwLIVEというものに最後に行ったのは、2018年の8月の東京ドームでのSHINeeのファンミーティングだったかと記憶しています。娘が7歳の時です。ちなみにうちの娘、3歳からLIVEに一緒に行ってくれています。SUPERJUNIOR、東方神起、SHINee。(すべて同じ事務所の先輩後輩です)親子参戦のお話はまた別でさせていただきますね。2018年の時のファンミは円盤になっています。SHINee WORLD J presents ~SHINee Special Fan Event~ in TOKYO DOME【Blu-ray】 [ SHINee ]価格:6776円(税込、送料無料) (2021/11/19時点)その後、リーダーのオニュさんが兵役へ行き、キーくんが行き、ミノくんが行き。3人が帰ってきたと思ったら、最年少のテミンちゃんが兵役中です。そんなこんなでLIVEの機会はなかったのですが、コロナ禍なのもありテミンちゃん兵役前のファンミーティングは配信でした。そのイベントも11月24日に円盤が発売されます。SHINee WORLD J Presents ~Bistro de SHINee~(通常盤 Blu-ray+PHOTOBOOKLET(16P予定))【Blu-ray】 [ SHINee ]価格:5148円(税込、送料無料) (2021/11/19時点)次にLIVEに行けるのはいつだろう。その時はどこに住んでるんだろう。そんな事も考えます。宇都宮から釧路へ引っ越した時は「この先何年もLIVEは行けないんだろうな」と思っていました。釧路からだと札幌まで飛行機か羽田まで飛行機か。それはさておき。今日は群馬県に住んでいた時のお話をしたいと思います。33歳まで免許が必要のない生活を送っていたのですがとにかく群馬は人が歩いていない自転車は冬は上州のからっ風で前に進まないw駅行きの循環バスは1時間に1本しか来ないという状況で、教習所に通ったという群馬で車の免許を取得した話もよろしければご覧下さい。ちなみに群馬県は車の所有台数が日本一らしいので、1人1台が当たり前です。でも、車を持っていない免許も持っていない私にも皆さんとても親切でした。同世代の友達が何人か出来たり、近所でとても親切にしてくれる先輩主婦の方もいました。病院に行かなくてはならない時には「乗せてくよ〜!」といつも送迎してくれる友達もいました。子供が産まれるまで、妊婦健診のたびに送迎してくれる先輩主婦の方もいました。産後の退院の日、夫が仕事で迎えに来られなかった時も近所の先輩ママさんが迎えに来てくれたり、一ヶ月検診の送迎をしてくれたり。そういえば、娘が産まれて退院したその日に沐浴しに来てくれた先輩ママさんもいました。本当に有り難いことに、私の身近で「乗せてくよ〜」っていう友達、先輩ママさんが6人もいてくれました。ガソリン代の代わりとして、でかけた時にはお土産渡したり御礼もちょこちょこさせて頂いていましたけど、本当に今まで住んで来た中でこんなに親切にして貰ったことないかもしれないっていうくらい、群馬の人って本当に優しい人たちばかりでした。その中でも、Eちゃんの話をします。(Eちゃん勝手に申し訳ないです)「乗せてくよ〜!」で一番お世話になった先輩ママさんで、沐浴もしてくれた方です。いよいよ出産が近づいてきて、Eちゃんが「赤ちゃん産まれたらしばらくは眠れないし、行きたいとこも行けないよ!食べに行きたいものも食べに行けなくなるよ!だからどっか行きたいとこない???」って言ってくれたんです。そこで私は「大澤屋の水沢うどん食べたい!まいたけの天ぷら食べたい!!」と言ってみたところ「じゃ、行くか!!!」と、Eちゃんは自分の当時2歳のお子さんも連れて大澤屋に向かってくれました。片道45分くらいの距離だと思います。娘が産まれてからは行くことができなかったと思うので、それ以来大澤屋には行けていないと思います。娘が7ヶ月の時に栃木県に引っ越すことになったので。水沢うどんを初めて食べたのは、中学生の時でした。家族で埼玉県に住んでいた時です。両親と一緒に、父が運転する車で関越道を北上して渋川へ。伊香保にもその時行ったと記憶しています。大澤屋のうどんには、大きくてサックサクのまいたけの天ぷらがついて来ます。これがまた本当に美味しいんです。出産前に食べられて本当に満足でした。Eちゃんに感謝です。栃木県に引っ越す前日も、EちゃんとEちゃんの3歳になったお子さんと、うちの0歳の娘と4人でファミレスに行きました。何から何までお世話になったEちゃんです。今もたまに連絡を取り合います。群馬のことも色々教えてくれて、子育ての事も色々教えてくれて、本当に何から何まで親切にしてくれて、一緒にいて本当に楽しい友達です。また群馬に会いに行きたいなと思います。Eちゃん以外にお世話になった先輩ママさん達にも会いたいです。群馬にはまた住めるのなら住みたいなあって思います。群馬のお土産の中でも一番好きな、ガトーフェスタ・ハラダのラスクのホワイトチョコレート。これ本当に絶品です。冬しか発売しないのです。ガトーフェスタハラダ ラスク ホワイトチョコレート w0 【5枚入り】 スイーツ お菓子 お取り寄せグルメ 通販価格:1010円(税込、送料別) (2021/11/19時点)●楽天ROOMを始めました●好きなものや気になるものを集めた雑多な感じですがぜひ覗きにいらしてください♪
2021.11.19
![]()
こんにちは、ユッフィです。昨日、青森で茅の舎のだしは不評?というブログを書きました。青森ネイティブの方の中にも、茅の舎のだしがお好きな方がいらっしゃったら教えて欲しいと記載していたところ、お二人からお声掛け頂きました。お二人共、青森から離れてお住まいの方でした。やはり青森にお住まいの方で長年の食習慣が抜けていない方、年配の方などは濃い味に慣れていらっしゃって難しいのかもしれません。引き続き「青森に住んでるけど茅の舎のだし好き」という方のお声掛けもお待ちしております!さてさて。今月、コロナで延期になっていたものの開催が決まってチケット保有権もあったのに泣く泣く放棄せざるを得なかったLIVEがあります。うたの☆プリンスさまっ♪という、2010年にゲーム第一作をリリース以来、CDにアニメにとメディアミックス展開を広げる女性向けコンテンツです。アイドルを目指すところから話は始まって、現在はアイドルとして活動をしているのですが、そのアイドル達のLIVE(声優さんのLIVE)が行われます。予定では2020年4月にメットライフドーム(西武ドーム)で行われる予定でした。当時9歳になったばかりの娘と2人で参戦する予定をしていました。チケットも奇跡的に取れて大喜び!!勝手知ったる西武ドームです。(所沢市民歴22年の自分であります)埼玉の義実家にも泊めて貰おうと目論んでおりました。(3次元アイドルの方の東京ドームのLIVEの時は水道橋周辺のホテルを取るのですが…)コロナの影響でLIVEは一旦白紙に。でもチケット保有権は残るとの事で、延期を心待ちにしていました。その後2021年の11月に開催することが決定。でも、チケット保有者の全員の入場は難しいとの事。娘と2人で行けないのなら見送るしか無いと諦めました。そこからまた今度は全員入場可能になりましたよ〜との事。2人とも行けることにはなったものの、悩みました。行きたい気持ちは今でもあります。コロナも一時期よりも落ち着いているし、今なら行っても大丈夫なのでは?とは思うものの、青森から遠征する事もネックになっていました。2020年のお正月以来、上京していません。南下しても宮城まで。東北からは出ていないんですよね。もしLIVE参戦して感染したら?11月下旬の西武ドームなんて屋外と一緒だから絶対風邪ひくだろうな、というのもあり。しかも1人じゃなく、子連れで行けるのか???周りにも迷惑をかけてしまう事の方が多いのではないか???様々な葛藤の中、結果的に見送ることに決めました。後悔はするだろうな〜と思います。多分この先またLIVEがあっても、チケット取れないだろうなとか、その時にまだ娘が行きたいって言ってくれるかもわかりません。今10歳の娘、例えば5年後の15歳の時に開催があったら…どうかなあ。若い時って好きな事や好きなアイドルがコロコロ変わりますよね。自分が10歳の時好きだった事を15歳の時も好きだったか?と考えてみたら、好きでも何でもなくなっていたなと気付きました。小学校から中学校の間って、コロコロと物凄い早いサイクルで好きな事が変わっていった時期だったように思います。だから、娘と一緒に行ける最初で最後のチャンスだったかなあと思うと、本当に本当に心残りです。もちろんそれだけではないです。推しキャラの声優さんも、推しの声優さんもLIVEで観たかった!現地で観たかった!行きたかったよ〜〜!!マジLOVELIVE 7th STAGE!!!【中古】 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVELIVE 6th STAGE(Blu−ray Disc)/寺島拓篤,鈴村健一,谷山紀章,宮野真守,諏訪部順一,下野紘,鳥海浩輔,森久保祥太郎,鈴木達央,蒼井翔太,前野智昭 【中古】afb価格:6028円(税込、送料別) (2021/11/18時点)こちらは前回の6th StageのDVDです。今回、ライブビューイングとネット配信という救済策があるのでまだ救われます。自宅参戦したいと思います。なんせ、青森でのライブビューイング会場は1箇所あるものの、山を越えないと行けない地域なのです。11月下旬なんてもう雪積もってる可能性大ですよ。来週から天気予報に雪マーク付いていますしね。24日が恐ろしい事になってますね。大人になって雪国に住んでから知ったのですが、雪の日って雷も多いらしいです。積もるのかな…と思うともう恐ろしいです。そんなわけで自宅でぬくぬく配信参戦したいと思います。本当は『行きたいと思った時に行っておかないと後悔する!!』って心から思っています。3次元の推しグループは、メンバーが1人亡くなってしまいました。5人の完全体はもうこの先一生ないんだなと思うと今も辛いです。「あの時のLIVEが最後だった」「ファンミーティングには未就学児入れなくて娘連れて行けなかったな」今もよく考えます。チケット取れたのなら絶対行く!!!って思ってても、悩んだ結果これです。日々自分に言い聞かせてます。「今回は諦めよう、周りの人に迷惑かけたくないから」と言いながらも、本音は別のこと考えていたりもするんですけどね。「来年の春くらいにまで延期してくれれば良かったのに」なんて。もう決まったことなので諦めなくては。という未練たらたらですwww【楽天ブックス限定先着特典+先着特典】「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% Blu-ray BOX」(初回限定生産版)【Blu-ray】(アクリルクロック+「HAYATO」ブロマイド)価格:24750円(税込、送料無料) (2021/11/18時点)因みに、私の推しは四ノ宮那月さん。一時期カルナイ箱推ししていたのですが、最近色々あって黒崎蘭丸さんは担降りしました。あと、鳳瑛一さんと桐生院ヴァンさんです。うたの☆プリンスさまっ♪10th Anniversary CD HE★VENS Ver. [ (ゲーム・ミュージック) ]価格:1927円(税込、送料無料) (2021/11/18時点)緑川光さんと高橋英則さん好きなので、今はHE★VENS推しです。今は3次元の推しも、最年少メンバーが兵役中でグループ活動がおやすみ中。LIVEもできないので落ち着いています。現地参戦を心置きなくできる時が早く来てほしいですね。そして私は早く青森からは引っ越したいです。(これは毎日思うくらいもう限界が来てます)●楽天ROOMを始めました●好きなものや気になるものを集めた雑多な感じですがぜひ覗きにいらしてください♪
2021.11.18
![]()
【ふるさと納税】久原本家 茅乃舎だし 30パック入り×1袋 出汁 ダシ だしパック 家庭用 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 国産 九州産 送料無料【ふるさと納税】久原本家 茅乃舎だしセット 30パック入り×3袋 出汁 ダシ だしパック 家庭用 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 国産 九州産 送料無料【ふるさと納税】久原本家 茅乃舎だしセット 30パック入り×5袋 出汁 ダシ だしパック 家庭用 化学調味料 保存料 無添加 粉末だし 国産 九州産 送料無料
2021.11.17
![]()
こんにちは、ユッフィです。今日は歯医者の予約日だったので重い腰を上げて寒い中行ってきました。本日の青森の予想最高気温は9℃…だったはずが7℃です現在。先月、20年以上前に治療した歯が痛み出して、痛みが引いたと思ったら歯茎が腫れてしまい、これは歯医者に行かないとまずい事になるだろうと急いで予約。予約できたのは2週間後。なかなか予約がすぐ取れません。被せていた銀歯を外し、レントゲンを撮り、歯の中の薬を除去する治療で今日は3回目。歯茎の腫れが全然ひかないので、今日は麻酔してレントゲン撮ってレーザーが登場しました!!「レーザー?????」サングラスを掛けさせられたのは歯医者では初めてです。すると歯茎が焼けるにおいがするではないですか!!!!!治療している歯をツンツンツンツンされて痛みをじんわり感じました。麻酔してるのに???でも歯医者を予約する前の、歯の痛みの方が痛かったので我慢できました。歯医者が終わると肩が凝ってる事にいつも気付きます。(緊張してガチガチになりすぎ)閑話休題。昨日のブログは群馬で免許を取得した話という内容でした。今日はその群馬県に住んでいた頃に、よくお土産として購入していたお菓子をご紹介いたします。ガトーフェスタ・ハラダのグーテ・デ・ロワというラスクをご存知ですか?今では全国各地の百貨店やショッピングモールにも店舗があり、ご存知の方も多いと思います。残念ながら、現在住んでいる青森にはおろか東北6県では、仙台の藤崎百貨店というところにしか直営店はありません。ちなみに北海道も札幌の大丸に1店舗あるのみです。そのため、現在は口にする機会もとても減ってしまったのですが、埼玉に住む義母がグーテ・デ・ロワが好きらしく(よく群馬土産に持っていったのでハマったようです)時々、送ってくれます。私が群馬に住んでいた頃は、まだ都内でも池袋の東武にあるな〜くらいで博多の阪急に進出して「すごい行列で並んだのに完売で買えなかった」と親戚の伯母が言っていた頃です。伯母夫婦からは結婚のお祝いを頂いていたので、内祝いにガトーフェスタ・ハラダのロワ・ホワイトセットを贈ったところ、小躍りして喜んでもらえた程でした。伯母が喜んだセットはコチラです。ガトーフェスタハラダ ラスク RW3 【グーテ・デ・ロワ 2枚×18袋(36枚) ホワイトチョコレート×26枚】ハラダのラスク 高級 お菓子 お取り寄せ グルメ スイーツ お祝い 贈答品 記念日価格:5980円(税込、送料無料) (2021/11/16時点)埼玉の夫の実家へ帰るルートとして国道17号を選択した場合は、新町にある本館シャトー・デュ・ボヌールに寄ってお土産を購入。関越自動車道を選択する場合は、藤岡インターに併設されているららん藤岡の中のお店に寄って購入していました。通常のグーテ・デ・ロワも美味しいのですが、10月から5月下旬までの季節限定販売のホワイトチョコレートのラスクがこれまた絶品なのです!チョコレートコーティングのプレミアムも本当に美味しいです。3種類の詰め合わせが最高です!ガトーフェスタハラダ ラスク PS1 ガトーフェスタハラダ グーテ・デ・ロワ プレミアム・セレクション 紙袋付 ギフト イベント お菓子 スイーツ 高級 お取り寄せ グルメ価格:2700円(税込、送料無料) (2021/11/16時点)残念ながら、青森に住んでいるとハラダのラスクを食べる機会はなかなかありません。なので義母が送ってくれた時には、青森のお友達にお裾分けをして美味しさを広めております。そんなわけで、私の中での群馬のお土産といえば、旅がらすとかかりんとう饅頭とかではなく、ガトーフェスタ・ハラダのグーテ・デ・ロワです!あ、でも永井食堂のもつっ子も捨てがたい〜!!!www明日(予定)は、茅の舎のだしについて書こうと思います。青森で美味しいって言われた事がないんだよなああああああああああ。
2021.11.16
楽天ROOMを始めてから、Twitterでも楽天ROOM専用のアカウントがあったほうがいいなとは思っていたものの、なかなか作れずにいました。ですが、先週楽天ROOM用のアカウントを作ってみたところ、同じような方や楽天ROOMで繋がっている方々も多くてすごく勉強になりますし、楽しさも感じています。Twitterでは時々呟くのですが、最近は愚痴が多いかもしれません。ROOM専用アカウントではROOMのことをメインに呟いているので、愚痴は書かないのですが。たまにプライベートなことも呟いてみたり。ユッフィのTwitterまだアカウント取得したばかりなのですが、よかったらフォローして下さい。よろしくお願いいたします。
2021.11.14
毎年、秋になると金木犀の香りで季節を感じていました。私は美術大学に入るために、美術予備校と呼ばれる画塾のようなところ、いわゆる美大受験のため実技能力をつけるための絵を描く事をメインとする予備校に通っていました。美大は実技試験がとても難しいため現役で入るのは難しく、浪人するのも当たり前のような部分もあるのですが、金木犀と言うと友達のお兄さん(美術予備校の先輩でもある)が「金木犀の香りを嗅ぐとケツに火がつく」と言っていたらしい事を思い出します。『そろそろ本腰入れて真剣に実技に取り組まないと今年もまた浪人だぞ』的な解釈です。そういえば青森に引っ越してきてから、秋にも金木犀の香りがしないな…と気付いたんです。たまたま、近くに金木犀を植えているお宅がないのかもしれない、と思っていたのですが、実際は違いました。青森には金木犀は存在しないらしいのです。もちろん、北海道にもです。寒さに弱いのでしょうね。金木犀が香って来ないのは、存在しないからなのでした。そういえば、釧路に住んでいた時はもっと寒かったので(夏は20度程度、冬は氷点下20度程まで下がります)8月頃にやっと紫陽花が咲いていました。そして桜も、ソメイヨシノは存在しません。釧路のお花見の桜は、チシマザクラやヤマザクラでした。ソメイヨシノのように花が咲いてから葉桜になるのではなく、葉っぱと花が同時にあるような桜です。5月の半ば頃に咲くような感じです。(6月まで朝晩ストーブ付けてましたし、夏の夜は寒くて上着を羽織らないと寒くて風邪ひきます)植物の北限を感じる雪国、北国です。因みに、青森はソメイヨシノが咲きます。特に青森県の弘前市の弘前公園の桜は本当に素晴らしくて絶景です。お濠に桜の花びらがたくさん舞い降りて、花筏を作るのもとてもとても美しいです。青森に引っ越してきていなかったら、足を運ぶ事もなかったでしょうし、観る事もできなかった風景だと思います。青森県には恐らく一生行かないだろうなと思っていたので(何せ実家が福岡なので反対方向に行くことはないだろうという意味です)住むことが出来て良かったと思います。ですが、やっぱりそろそろ引っ越したいと毎日のように思っているのでした。これから雪が降って積もり始めたら、余計にそう思う事が増える事は間違いありません…。
2021.11.14
現在、青森県に住んで4年目になります。4度目の冬を青森の豪雪と共に過ごすのかと思うと若干憂鬱です。私は父の転勤で小学校時代を北海道の岩見沢で過ごしました。入学のタイミングでの引っ越しだったのに6年生の10月に埼玉に引っ越すという卒業のタイミングには合いませんでした。小学校は北海道で入学し埼玉で卒業です。岩見沢もかなりの豪雪地帯です。毎日雪が降り、吹雪の日の登校はかなり大変だった記憶があります。これをまさか自分の娘が同じタイミングで豪雪地帯の青森で経験することになるとは。娘も小学校入学のタイミングで青森県に引っ越して来ました。但し、その1年前には北海道の釧路市に引っ越したばかりだったのですが。釧路には1年しかいなかったのです。たった1年で辞令が出ると思いませんでしたが、釧路では色々あったので正直「早くここから引っ越したい」と思わざるを得なかったので、ワタシ的には引っ越せて良かったのです当時は。とはいえたった1年しか住んでいなかったのに、未だにずっと仲良くしてくれているママ友が2人もいるんです。大人になってからできた友達ってすごく貴重で、その友達は一生付き合っていきたいと思える人ならば大事にしていかないとなぁと本当に思います。釧路の人は本当にすごく素敵な人たちばかりでした。青森へ出発する日、釧路空港にわざわざお見送りに来てくれた幼稚園のお友達とママたち。春休みで札幌に行ってるお友達とママは、乗り継ぎの新千歳空港にまでお見送りに来てくれました。釧路の生活は、陸の孤島感がありましたが人は本当に素敵な人ばかりでした。あ、老人介護施設に勤める、妻子持ちに手を出す彼氏持ちのシンママを除いて、ですが。とにかく、どこへ行っても「北海道から抜け出せない」という状況から、若干開放されたかったこともあって、青森(本州)に引っ越せるというのは、一縷の望みでした。だけど、住んでみたら青森こそが「最果ての地」でした。まず、言葉が聞き取れない。津軽弁は9割以上聞き取れません。(今8割くらい)津軽弁ではなくても、イントネーションが独特で聞き取るのが難しい。民放が3局しかない。フジテレビ系列とテレビ東京系列のチャンネルがありません。これを観たい人はケーブルテレビ契約して、北海道のチャンネルを観るそうです。テレビは民放5局揃ってるところにしか今まで住んだことがなかったのでかなりカルチャーショックを受けました。釧路に住んでいたときもそうでしたが、やっぱり青森でも同じだったのが最寄りの店舗まで片道4時間かかるというやつです。お店がないんです。今まで普通にあったがゆえに、いつでも行けるから今行かなくても〜なんて事をしてたら、行きたいと思ったときに近くにそのお店は無い。ってやつです。青森に来て3年。新しく青森に進出して来たお店もあります。●ロフト●コメダ珈琲●星乃珈琲店●シャトレーゼ他にもあるとは思うのですが。あと、近々弘前市に松屋ができるそうです。たまに松屋食べたくなって、仙台に遊びに行ったときに食べた事もありました。以前はあったけど撤退しちゃったお店もあるそうです。ビアードパパのシュークリームたまに食べたくなるんだけどなあ。埼玉や北関東に住んでいたときには、身近に普通にあったお店が地方に行くと存在しない事が当たり前なんだなと実感しました。青森ではちょっと信じられない事がたくさんありすぎるのですが、ここに書くことは自粛します。本当に最果ての地なんだなと感じています。青森が地元で、地元に住み続ける皆さんって本当にすごいなと思います。あの豪雪。一日何度も除雪と雪捨てを繰り返し続けるんですよ、半年近くも。私は数年で引っ越せるから我慢するかって思うのですが、一生我慢なのかもう諦めているのかどちらかなのだろうかと思うことがあります。(大変失礼)とりあえず、我慢の限界が来ているのでそろそろ引っ越したいです。
2021.11.13

そういえば、まだ独身で現在の夫と彼氏彼女だった頃に楽天ブログを書いていたことを思い出して、久しぶりに覗いたのが数ヶ月前のことでした。「やばい事ばっか書いてるじゃん」本当に酷かったです。今じゃありえないくらい夫の事が好きすぎて頭おかしい。頭おかしいのは新婚時代も続いていて、その後4コマブログも他のブログで描いていたほどです。その4コマブログからも13年くらい経過しています。そして楽天ブログも1つだけ記事を残して他は黒歴史として抹消。残した記事も2005年の記事でしたね。浮気云々の内容です。この12年後にサレ妻にもなったんですがその事についてはここでは詳しく話さない事にします。それにしても、ブログが久しぶりすぎて4コマブログ時代にはカスタマイズに力を入れまくっていたのに今は一つ一つ、何をどこでどうすればどうなるかを確認しなくてはなりません。気づけば老眼。気づけばアラフィフ。気づけば体重は増える一方。ダイエットは毎日したいと思っています。サレ妻時代には黙ってても3ヶ月で10キロ減量できてました。(食事も喉を通らなかったのです)2021年の7月から、楽天ROOMを細々と始めました。こちらが私の楽天ROOMです。そこでまた、ブログも少しずつ再開してみようかなと思ったわけです。何にもないブログなのに、昨日はアクセス数6もありましたよ!ありがとうございます。20代の頃に書いていた楽天ブログですがまさか40代半ばになって再開するとは思いませんでした。黒歴史を抹消し、夫が彼氏だった頃のアホみたいな浮かれ過ぎた記事を全消去。た、たぶん大丈夫だと思うのですが…もし、万が一にも変なブログが出て来たら教えて下さい、こっそりと。まずは最初なのでこのへんで。これからどうぞよろしくお願いいたします。ユッフィTwitterアカウントとかも後で追加するかもしれません。カスタマイズの仕方とか忘れていて、少しずついじりながら追加しますね。
2021.11.12
全14件 (14件中 1-14件目)
1


![]()