全3件 (3件中 1-3件目)
1
お立ち寄りありがとうございます。自閉症息子(支援学校中等部1年)自閉症娘(支援級在籍小5) 自閉症息子、8/4~エビリファイが2mgに増量されました。 特に家では、イライラばかり。 薬のむ前とあまり変わりない… 🟠旦那が出かけると発動するこだわり🟠 とある日曜日… 夕方の散歩に3人で出かけようとしていましたが、一足お先に、旦那が「散歩に行ってくる」と出かけました。(本当は散髪です。) 息子に真実が知れると、「どこの散髪屋さんか?」としつこいので💦 それからはじまったのが、 👦「いつ帰ってきますか?(自分が)何をしている時に?」 👩「夕飯食べる前くらいかな?」 と返答しましたが… 散歩中もこの話題で持ちきり! ずっと上記の質問が続きます💦 息子は、自分が家に戻った時にパパに家にいて欲しかったよう。 実際、まだ帰ってなかったので、不機嫌になります。 🟠イライラから困った行動多発🟠まずは、いつもの ➀テレビのボリュームを大きくする! YouTubeで音楽を大音量でかけます。 ②テレビの設定をいじろうとする! ➂ハサミで自分のリュックのロゴのタグを切ろうとする! ➃パンツ1丁になる! 見苦しいので写真はありませんが、だいたいイライラすると脱ぎます😅構って欲しい行動だと思われます。 🟠母の対応は…🟠 ➀②ボリュームとテレビ設定をいじることについては、何度か注意しても繰り返すので、リモコンを取り上げようとミニバトル!! 「大きくしない!」と約束しました。 ➂ハサミは危ないので、元の場所に戻してもらいました。 ハサミが人に向かなかったのは良かったですが、要注意です。 ➃裸になって、「服脱いじゃった!」と報告しにきましたが、「あっそー」と知らん顔しました。もっと反応して欲しかったようで、何度も言ってきましたが、シカトしていると渋々戻っていきました。 🟠旦那が帰宅し、終結🟠 旦那が玄関を開ける音がしました。 やっと、帰ってきたー! ことの一部始終を見てもらおうと思った矢先、 息子、パパッと服を着はじめます😅 素早いこと😳ビックリ 👦「帰ってきたー。良かったね。」 的な感じてさらっと終わりました( ̄□||||!! 旦那には、一部始終を報告しました。 だからといって、旦那がナイスフォローしてくれるわけでも何でもないのですが、 大変だったことは知っておいてもらわないと。 🟠ずっと思っていた1つの決心🟠 特に、切羽詰まった状態ではないですが、 上のような感じで、ママと息子で揉めている時も、旦那は見て見ぬふり。 助けてもくれないなら、1人では無理‼️ と思い、決心しました。 それは、 ショートステイ‼️ もう、受給者証は手元に届いていて、後は、施設との面談&契約をするのみ! 旦那には言っていません。正式にショートステイが決まってから言おうと思ってます。 どうせ、かわいそう…とか言うんだよねえー😮💨 その口が何抜かす!!って感じ😤 でも、自然教室、修学旅行とお泊まりを経験したけど、息子は楽しく行ってくれる気がします。 とりあえず、見学も兼ねた面談に行ってきます。 お読みいただきありがとうございました!
2025.09.19
コメント(0)

お立ち寄りありがとうございます。自閉症息子(支援学校中等部1年)自閉症娘(支援級在籍小5)娘の通う小学校の支援級は、今年度、1&2年生が一気に増え、35名になりました。教室も、1、2階に別れ、教室数が増えました。誰が誰なのか?さっぱり…そこで、ずっと緊急時用としてしか使っていなかった支援級保護者のグループLINEを使って、交流をはかれたらなあと思い動きだしました。とにかく、まずはランチ会よね!先日、6年ぶりのランチ会が復活しました。幹事は、私と1年生のママさん2人の計3人!初回のランチ会は、とても楽しい会になりました!「みんなとお話ができて良かった」という声が多く聞かれ、企画して良かったと思いました。ひとまず、初回が無事に終わって安心しました。一緒に幹事をつとめてくれたママさんに感謝です🙏✨️お読みいただきありがとうございました。
2025.09.16
コメント(0)
Yukamamaです。ほぼ1年ぶりのブログ更新になります。自閉症息子(支援学校中等部1年)自閉症娘(支援級在籍小5)🔴息子の近況🔴息子は、無事に支援学校中等部に入学。学校ではとても穏やかに過ごしていますが、家で発散するタイプ!帰宅すると、機嫌が悪いことが多い😅こだわりが強く、「○○と書いて欲しい」とか「○○と言ってください」とか、気になることがあると質問攻めになります💦欲求が叶わないと、妹を叩いたり、壁に落書きをしたり、裸になったり…😅欲求が叶わない時のイライラがひどいので、向精神薬(エビリファイ)を飲み始めました。現在、調整中です。8/4~エビリファイ2mg効果はう~ん🤔どうかなあ?今月末に母のみ受診して、相談してきます。🟠娘の近況🟠娘も、学校&デイでは穏やかに過ごしています。去年10月頃から、スイッチが入ると笑いが止まらなくなり、それが徐々に時間が増え、集中力もなくなってきました。そして、5年生になってから睡眠障害が!夜、笑って、跳び跳ねて、なかなか寝ない…現在、メラトベルと併用で8/4~エビリファイ1mgを内服中。すぐ寝られるようにはなったけど、起きるのが早い!4時半とか、3時という時も…難しいですね。最近は、ボーッとしていて、指示がなかなか入らない時が増えました。今までできていたことも声かけをしないとできなかったり…また、主治医と相談です。お読みいただきありがとうございました。
2025.09.14
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()