Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) New! MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) New! ハピハピハートさんへ、 家を建てた時、…
MAY3557 @ Re:図録を買う、そして飾る♪(06/13) こんにちは☀️ お家の中、とても素敵なディ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 17, 2014
XML
カテゴリ: インテリア
エコを意識してエコバッグを使ったり、湯たんぽを使ったり、ウエスを作ったりと小さなエコをしているつもりだけど、便利で気持ちいいからと使い捨てのめぐリズムは手放せないし、腰が悪いからと使い捨て食器を使ったりして一貫性のないことを私はしています。

結構矛盾だらけのことって日常生活には多いと思います。

ただ肝心なのは意識するのとしていないのとでは違うし、できることからするということ。

無理は続かないけれどちょっとした心がけならできるとそう自分を許して日々を暮しています。

そして最近は使い捨てとは思えないほど素敵なものが多いのも事実です。

さてお正月のおもてなしに使ったこちらの紙のうつわ。

腰の負担を減らすために「紙皿」を買ったつもりだったけれど、それがそうではないということが使ってみてわかりました。

これは立派なうつわです。

そして使い捨てではあるけれど紙製としては美しすぎます。

utuwa1800.jpg

フォルムの美しさも紙そのものの美しさも感じることができる「WASARA」の紙のうつわ。

和紙や懐紙などを使っていて日本人の美的センスはすごいと感心させられます。

そして惜しみつつ使うという謙虚さが不思議と生まれます。

このWASARAもそう。

utuwa1803.jpg

WASARAの紙のうつわを使ってコーディネートしてみました。

紙皿の上に置いた手つきの小皿は本物の陶器です。

違いがわからないぐらいでしょ。

utuwa1801.jpg

アップにしてみました。

こうすると土と紙の違いが分かります。

目で楽しみ、舌で味わう食べものを引き立たせるのに使い捨てという言葉が無用なほどに素晴らしいうつわだと思います。

素敵な紙のうつわ。

白いうつわを引き立たせてくれるチルウィッチのブラック。

flower2014011402.jpg

花びら、小枝の美しさもそう。

捨てるにはもったいないので水の上に浮かべています。

flower2014011403.jpg

カウンターの上にはクリスマスの時に使ったグリーンもいまだに飾っています。

捨てられない。。。

ガラスのティーストレーナーに花びらを浮かべて。

捨てられないと言えば、

interia1803.jpg

今や客室となっている娘の部屋に昔夫婦のダブルベッドのカバーに使っていた白いカバーをかけました。

かなり昔、L.L.Beenの通販で買ったもので、端から黄ばんできていたので買い換えて捨てようと思ったものの、捨てきれずにとっていました。

シングルベッドに使うとそのはしの黄ばみが隠せるのでほこりよけに使うことにしました。

娘の部屋には折り畳み式のマットレスも客人用に置いています。

interia1804.jpg

波佐見焼のフラワーベースと青山フラワーマーケットの通販で買った陶器のキャンドル。

この2つの陶器のおかげでArtecスツールの上はちょっと絵画的な空間になったように思います。

置いているだけで絵になる。

とりとめもない話をしてしまったかな。。。

トラコミュ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

☆☆☆

最後まで読んでいただきありがとうございます。

3つのカテゴリーに参加しています。

いつもたくさんの応援クリックに感謝しています^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 17, 2014 05:22:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: