Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 昨年ぴ猛暑でしたが、今年もすでに暑いの…
ハピハピハート @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! ほんと、可愛いデザインですね✨ 夏❗️っ…
YUSAKO @ Re:夏に向けて。。(06/16) New! 普段、あまり外に出ないので、ついつい日…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Apr 24, 2014
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ

豆豆さん と待ち合わせして京都デートしてきました。

この時 一緒に行った友人のNちゃんも一緒に。

まずはNちゃんと錦市場の中を散策し、お昼を食べました。

京都らしいランチをと思っていたんですがあいにくお目当てのお店は定休日。

第二候補だった市場の中にあるイタリアンのお店へ。

市場から路地を少し入ったところにある小さなイタリアンレストラン。

lunch20140423.jpg

1600yenのランチをいただきました。

どのお皿も美味しくて感動モノでした^^

豆豆さんとの待ち合わせは包丁と料理道具のお店「有次」さん。

一度行ってみたかったお店です。

たくさんの外国人さんがいらしててびっくり。

日本の包丁が人気なんですね。

昔、実家で使っていた道具もいろいろあって、懐かしく見て回りました。

有次さんのお道具は品があるように思いました。

kyoro2014042300.jpg

最初に案内してくださったのは「 錦天満宮 」さん。

かわいらしい社についつい見過ごしちゃいそうですがそのかわいらしさがほっこりさせてくれます。

周りの喧騒とはうってかわって穏やかな空気が漂っていました。

獅子舞のからくりおみくじも引きましたよ。

kyoto2014042301.jpg

鳩居堂 」本店にも行きました。

ここの和紙製品が好きです。

kyoto2014042302.jpg

おしゃべりタイムは「スマート珈琲店 」さんで。

ぶ厚くてふっくらしたホットケーキを囲んで話に花が咲き。。。

居心地良すぎてついつい時間がたつのを忘れてしまいました。

◆「スマート珈琲店」の食べログ情報はこちら →☆

本能寺を横目で見ながら、次は寺町通りへ。

ここからは豆豆さんと2人デートです。

kyoto2014042303.jpg

一保堂茶舗 」さんでまたお茶しました。

私はお煎茶と生菓子をいただきました。

kyoto2014042304.jpg

またお茶の淹れ方教わりながら自らお茶を淹れて飲みました。

家で飲むのとは一味違う美味しさに感動です。

一保堂さんの喫茶室の閉店まで居座ってしまいました。

子育ての頃の話から趣味の話までいろいろと、何か通ずるものがあって言葉が次々湧き出るようでした。

それから彼女のよくいくお店をウィンドウショッピングしてJR京都駅でお別れしました。

自分では行ったことがなかった錦市場とその界隈。

今までは夫の車で目的地に行って帰るだけが多かったのですが、こんな風に目的もなくぶらりと行く京都も楽しいなと思いました。

歩く京都のガイドブックのようなお方とご一緒すると目をつむっていても行きたいところにたどり着けました。

ご一緒していただき感謝感謝です^^

さて最寄駅で帰宅途中の夫と待ち合わせて家で遅い夕ごはん。

リクエストの蓬莱と京都で買った練天とそれにお野菜を添えていただきました。

お土産話をすると「今度は一緒に行こうね。」ってことになりました^^

kyoto2014042306.jpg

お土産にいただいた最中と買ってきた団子皿でいっぷく。

kyoto2014042310.jpg

「有次」さんではおろし筅と真鍮のスプーンを買いました。

kyoto2014042311.jpg

有次さんの文字が刻まれた入ったスプーン。

kyoto2014042312.jpg

その上に夫婦二人の共通のイニシャルを掘ってもらいました。

買ったものならその場で文字を掘ってくださるそうです。

kyoto2014042309.jpg

「鳩居堂」さんで買ったものと「一保堂」さんの松竹梅の透かし絵が入ったお懐紙です。

「ぶらり京都」次はどこへ行きましょうか。。。

文字を書きたくなる便箋です。

 

真鍮スプーンも様々でどれも素敵です。

トラコミュ グルメ、食通、ダイニング


***

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

3つのカテゴリーに参加しています。

いつもたくさんの応援クリックありがとうございます。

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 24, 2014 06:52:06 PM コメント(6) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: