Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

maki5417 @ Re:新潟より友来る・PART3(06/04) New! カリカリガーリック 南海グリルと言えば…
MAY3557 @ Re:新潟より友来る・PART3(06/04) New! 食い倒れ😋 いいですね💓 私も日本一時…
夢香里 @ Re[1]:新潟より友来る・PART2(06/03) New! YUSAKOさんへ、 えごはどちらかと言えば…
夢香里 @ Re[1]:新潟より友来る・PART2(06/03) New! ハピハピハートさんへ、 ハピさんも人参…
YUSAKO @ Re:新潟より友来る・PART2(06/03) 「えご」は新潟名産なんですね〜。こんに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 30, 2019
XML
テーマ: 更年期障害(380)
カテゴリ: からだのこと
今日も夏日で湿度も高く、暑い大阪でした。


冷えるとわかっていても、サンダルで出かけました(^-^;




最近のマクドナルドはお店ごとにインテリアも違うので、面白いですね。

たま~に食べたくなります。

初めて「ラインクーポン」を使って買ってみました。
少しでも節約。。



​ 





冬用のブーツも欲しい。。








今日は人間ドックで出た結果を主治医の先生に見てもらいました。

コレステロールは薬のおかげで基準値内でしたが、中性脂肪が高く、軽度の脂質異常との判断。

そこで、コレステロールも下げ、中性脂肪も抑える効果のある配合剤を処方してもらいました。

なので薬の量は増えずです。





それと更年期の噴き出る汗のことを相談すると、まだ解明されていないところらしく、とにかく汗について東洋医学(漢方)から見たさまざまな汗の種類、それに合った漢方薬の本の抜粋をコピーしてもらいました。

いろいろな薬を試す前に自分の体を知るのは大切だと思うので、ありがたい配慮です。

また、鍼灸も通いだしたので、東洋医学からのアプローチを試そうと思っています。






家族それぞれの人間ドックなどの健康診断の結果や各種検査結果はファイルに収納しています。



健康の変遷、病歴など知っておくことは大事だと思うので。。






そのファイルは、リビングのテレビ台の横の棚に保管しています。

ただ、健康に関するファイルは同じところに収納できていないのが現状です。

例えば、お薬手帳以外に、「薬剤情報提供書」も家族ごとにファイリングしています。

お薬手帳の中には書かれていない注意事項や副作用などがよくわかるからです。


今やお薬はネットでもすぐに調べられるから保管しなくてもいいかなとは思うんですが、そこはまだアナログ派で、調べたとしても紙で残したいタイプです。
それに家族に自身が飲んでいる薬をわかってもらうには紙で残す方が便利ですから。。

ただそのファイルはリビングの背面の棚の方に保管しているんです。

できれば、「健康」に関しては同じ場所に保管している方が便利なので、どちらかを場所替えしようと思っています。





上の写真の収納棚の扉を閉めるとこうなります。






テレビを真ん中にその反対側にも同じ棚があり、ここには主にDVDなどを収納しています。


まだまだ他の収納も見直すところはたくさんあります。

リビングももう少しすっきりさせたい。。

そこはできるところからぼちぼちやって行こうと思っています。

まずは健康管理から。
とはいえ、帰りにファストフードを食べているんだからしているのかどうか、怪しいもんですね(^-^;

自分の中の矛盾、意志の弱さ、色々と問題ありです・滝汗。

とにかく今は「自分の体を知る」のが一番大事だと思っています。

知ることができれば解決法もあるということでしょうか。。





ムートのグレーのバスケットにはファッション、インテリア関係の切り抜きをファイリングして、収納しています。






こちらのマガジンラックもいいなと思うけれど、増やせば物を捨てなくなるから要注意です。










最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​こちらもよろしくお願いします↓↓↓


​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​

私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。






にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



☆いつもご訪問&応援クリックありがとうございます☆
3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 30, 2019 11:08:13 PM
コメントを書く
[からだのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: