午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

ハイビスカスの剪定… New! wildchabyさん

小径(その7)。ツワブ… New! チマミ2403さん

Comments

USM1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
kyonkyon727 @ すっかりご無沙汰してしまいました。 秋が一気に過ぎ、 あっという間に真冬の寒…
kyonkyon727 @ 有難うございます。 寒暖の差が本当に激しいですね。 まるでジ…
dekotan1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) 今までよく頑張られましたね。 これから…
kyonkyon727 @ (人''▽`)ありがとうございます☆ いつもお優しいコメントを有難うございま…

Freepage List

2020年03月22日
XML
カテゴリ: 3月の花
快晴の朝でしたけど午後から曇り

風も出て来て又 寒くなるのかな。

今朝もウグイスの番いが来てブルーベリーの花の蜜を吸っていた。

可愛い~~♪

スズメよりも小さい黄緑色をした鳥です

用心深くて少し身動きしても逃げてしまいますね。

とても写真なんて無理・・





    花いっぱいの庭です






    口紅水仙の花が咲いていた
    植え替えをしたので花数が少ないです






    上の方に見えるのが10cm花壇~!(笑)






    ノースポールも花盛り






    オステオスペルマムの白色も咲きだしましたよ。






    チオノドクサの花
    花数は去年と同じぐらい・・
    鉢いっぱいに咲かせるのは無理みたいですね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月22日 15時13分32秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:口紅水仙、チオノドクサの開花♪(03/22)  
wildchaby  さん
こんにちは。

我が家のチオノドクサはまだ咲いてませんが、口紅水仙は開き始めました。 (2020年03月22日 15時57分09秒)

Re:口紅水仙、チオノドクサの開花♪(03/22)  
この春、一度も鶯の鳴き声聞いていません。小鳥が少ないです。

お庭、花盛りですね~~きれいだわ。

まだまだネモちゃんが咲いてくれません。待ち遠しいです。

チオノドクサ、初めて見ました。球根のようですね。 (2020年03月22日 16時01分44秒)

Re:口紅水仙、チオノドクサの開花♪(03/22)  
楓0601  さん
こんにちは

鶯が近くに来ているのですね
ブルーベリーの花の蜜がお好みですね
口紅水仙の花が咲いていますね
赤紫色の花を中心に彩りが工夫されて
綺麗な花壇ですね
10センチ花壇はまとまるでしょう
ノースポールの花も良いですね
オステオスペルマムの花の白い花が眩しいですね
チオノドクサの花も白色、水仙の一種でしょうか
(2020年03月22日 17時05分03秒)

Re:口紅水仙、チオノドクサの開花♪(03/22)  
ごねあ  さん
花の蜜を吸っているのはメジロですね。(多くの人がウグイスと思うそうです)
ウグイスは滅多に人に姿を見せないし、虫を食べるそうですよ。ウグイスは茶色です。

チオノドクサは植えたことがないです。どの花もきれいですね。


(2020年03月22日 17時06分10秒)

Re:口紅水仙、チオノドクサの開花♪(03/22)  
第43話の「隊長と寺尾君」をお読みになって頂きまして、誠に有難うございます。
そうですね、私もエレベーターに一人で乗るのは心細いですね。
前回のカモネギの話しも面白いと言って下さいまして、どうも有難う
ございます。
チクノドクサという名前は初めて聞きました。
なにせお花に関しては無知なもので、すみません。
ブログでいろいろなお花を見せて頂いて、勉強したいと思います。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。
(2020年03月22日 18時40分48秒)

Re:口紅水仙、チオノドクサの開花♪(03/22)  
pino0086  さん
チオノドクサという花は初見です。
花の種類は深いですね
花いっぱいのお庭はずっと見とれてしまいますね。
こんなに種類があるのにお花の名前をちゃんと管理されてて
勉強になります(^^)/ (2020年03月22日 19時41分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: