ニーハオ中国

ニーハオ中国

2009/10/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
去る10月1日は国慶節、


いつものように朝9時ごろ、
チビちゃんを連れてお散歩に出ると、
うちの前の道は車は通行止め、
道路の真ん中をベビーカーを押して歩ける状態。

ふと見ると、金宝街→金魚胡同から南側には
入れないようにテープが張りめぐらされ、
数十メートルおきに武装警察が立っています。


国慶節の記念行事、閲兵式が行われるのです。

金魚胡同を西へ向かって歩いて、
王府井まで行ってみると、人、人、人。。。
王府井の新東安市場から南は
やはり一般人は立ち入れません。
王府井から天安門前を走る長安街が
ちらりとでも見えるかな~、と思ったら、
目隠しのように風船が道路いっぱいに
並べられていて、全然見えませんでした。

そのまま教会の角を曲がり、
10時ぴったりにうちに到着。


行事はまず、武装警察によって
天安門中央に立つポールに中国国旗が掲揚されるところ
から始まります。

それが終わると、中国国家主席・
中国共産党の総書記・人民解放軍主席と

軍のトップとトリプルトップの権力の座にある
胡錦濤さんが天安門城壁上で挨拶。
その後、胡錦濤さんは城壁を下りて
黒い紅旗(中国産の車)に乗り込み、
車の天井窓から顔を出して
陸海空軍がずらりと立ち並ぶ長安街という道を
ゆっくり走行しながら、それぞれの軍に

「同志の皆様、ご苦労様です」

と挨拶。それに応答して各軍が、

「人民のために働くのが当然です!」

と声を揃えて応答。
これが何十隊もある軍隊の数だけ繰り返されます。
そう、これが軍のトップである胡錦濤が
軍隊を検閲する行事なのです。

その後胡錦濤さんは天安門の城壁上に戻り、
今度は各軍隊が東から西へ天安門前をパレード。
これも検閲の一環で、軍隊が胡錦濤さんのいる
城壁前まで来ると、兵隊は敬礼して通ります。

兵隊パレードの次は、いろんな戦車やレーダー機器、
ミサイルなど武器のパレードです。
軍隊物ばかりにちょっとあきてきたつばめ、
夫に、

「こんなの見て、おもしろいの?」

と聞いてみると、夫、目をちょっとうるませながら、

「オリンピック開幕式と同じぐらいワクワクしてるよ」

との返事。そんなものなのかなぁ~、と
冷静にテレビを見つめるつばめ。

さて次は戦闘機のパレードです。
飛行機が天安門に向かって飛んでいくのです。

「うちは天安門から近いから、もしかして
 ベランダから見えるかも」

という夫の声が終わるか終わらないかのうちに
ゴーッという音が。

大急ぎでベランダに出てみると、
戦闘機パレードの先陣を切る五機の戦闘機が
五色の煙を吐きながら青空を横切って飛んでいきます。

「あーっ!見えた、見えた!」

と急激にテンションが上がるつばめ。
興奮のあまり、夫に抱きついてしまいました。

その後も次々と色んな種類の戦闘機が
隊列を組んで、空を横切っていきます。
夫も立ち上がり、テレビをチェックして
「次は○○戦闘機が来るよ」と言いながら、
ベランダと居間を行ったり来たり。

全部で151機の戦闘機が
空で胡錦濤さんの検閲を受けたようです。

戦闘機で一気にテンションが上がったつばめでしたが、
その後、それ以上につばめの心に衝撃を与えるものが
出てきました。それは・・・。

つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/16 12:01:28 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

つばめ@北京

つばめ@北京

Comments

つばめ@北京 @ Re[1]:北京郊外の紅葉(10/20) >むぎ茶さんへ とっても大きな公園で紅…

Archives

・2025/11

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ホンコンスターオー… ホンコンスターオーさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: