My Sweet Family

My Sweet Family

2002年07月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一つ年をとりました。
なんだか年々静かに年をとっていく…って感じです。
昔はプレゼントだのカードだの美味しい物を食べに行く等、忙しかったな~。

今年は、まず誕生日前日に雄大がたまたまカレンダーを見て、「あれ?明日はママの誕生日だ」って言うのです。教えたわけでもないのに、なんて不思議なんでしょう。未だに数字がちゃんと読めないのに、どうして分かったのかしら? それから随分ご無沙汰していたお隣のアメリカ人のお友達が突然「For you!」とキャンドルを持ってきてくれました。別に誕生日にってわけじゃなかったけど、訳も無く突然のプレゼントは嬉しかったです。う~ん、ご無沙汰していたからくれたのかな??

当日は父から携帯メールをもらい、旦那様からはメールでグリーティングカード。母とSister-In-Lowの幸枝さんからはお電話をいただきました。皆さん、Thank You! 夕飯の時は、子供たちにHappy Birthdayを歌ってもらったし、それからたまたまつけたTVから岡本真夜さんだっけ?…の「ハッピーバースデイ」の歌が流れるし、スゴイ偶然!

今日は、2日遅れていつも木曜日に会っているアメリカ人のお友達からと、そろそろ10年の付き合いになるシアトルのお友達からも「Happy Birthday」って言ってもらっちゃった。

特にケーキもなければ豪華な食事も無いけど、十分幸せ気分を味わったお誕生日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年07月12日 00時22分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

yukichan2525 @ ありがとうございます。 思いがけないお祝いの言葉、ありがとうご…
GREEN-BLUE @ Re:結婚記念日(03/25) はじめまして! 新着からきました! …
yukichan2525 @ Re[1]:世話のかかる奴!(11/28) 十日家さん、こんにちは♪ どこか外国に…
十日家 @ Re:世話のかかる奴!(11/28) おひさです。 今のうちに、親御さんに目…
わんらいん1000 @ Re:あと1教科が進まない(汗)(07/13) 地域社会が心の成長に与える意義を図や絵…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: