My Sweet Family

My Sweet Family

2004年11月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりに家族揃ってお出かけをしました。

今日は、週末のサッカー練習がお休みでした。朝早くから子ども達がテレビを観ているので、私もせっかくのお休みだからゆっくり寝ようとしていたけど、目が覚めてしまいました。カーテンを開けてみると、空は快晴。雲ひとつ無い空でした。

先日の大学での授業で「今の子ども達は、体験学習が不足している所に問題がある。」という言葉が頭に残っていました。それに「家族で出かけることも大切である。」という言葉も。

最近、子ども達と一緒に何かを見に出かけたり、感動したことって何があっただろうと振り返ってみると、夏休みに北海道に行って雄大が魚を釣ってきて、それを皆で食べたことが一番新しいけど、そのときは、パパはそこには居なかった。後は、何があっただろう?・・・と、かなり反省してしまった。

そういうわけで、今朝は、殆ど私の思いつきで出かけることにした。パパは、昨夜会社の同僚と飲みに行って遅く帰ってきたらしいのだが、とりあえず睡眠8時間は確保していると思われる。だったら起こして行こう!

候補地は、富士山、箱根、長瀞、鎌倉、高尾山とあげたら、子ども達の間でもめてしまった。雄大は富士山、咲希は高尾山のサル山。話し合いをしたら咲希は山があれば良いと言い出した。じゃ、「富士山にしよう」と言ったら「山に行きたいの!」と、富士山が山だということが分かっていなかったらしい。あまりにもめるので、決定権はパパに任せた。結局、子ども達は行き先不明のまま車に乗ることになった。

近づく富士山を見て、ようやく咲希も富士山が山であることが分かってくれたようだった。しかし、こんなに近い日本一の山、富士山に連れてこなかったことに反省させられた。

今日の富士山は本当に綺麗だった。何処の位置から見ても雲ひとつ無く、綺麗に見ることができた。残念だったのが、新富士5合目は24日から閉鎖されていることだった。せっかく来たのに、5合目まで行かないというのは悲しすぎる。そういうわけで、反対側の富士スバルラインの方へと車を走らせた。途中、白糸の滝でゆっくりしすぎたせいもあり、富士スバルラインで登った5合目は日も沈み、暗くなり始めていた。

車の中では喧嘩しっぱなし、裾野からの新五合目は冬季閉鎖、スバルラインからの五合目は暗くなってしまったけど、日本一の山を思い切りそばで見れたこと、滝から流れ落ちた水は透き通るように綺麗だったこと、富士山の五合目の気温は4℃と、とっても寒かったこと、五合目に行ったら気圧の変化でお菓子の袋が破裂しそうなほどパンパンになった事など、いろいろ見て感じることが出来た一日だった。雄大は今度、富士山の頂上目指して登山すると言っている。咲希は、今度はスケッチブックを持ってきて富士山を描きたいと言っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月28日 01時33分59秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

yukichan2525 @ ありがとうございます。 思いがけないお祝いの言葉、ありがとうご…
GREEN-BLUE @ Re:結婚記念日(03/25) はじめまして! 新着からきました! …
yukichan2525 @ Re[1]:世話のかかる奴!(11/28) 十日家さん、こんにちは♪ どこか外国に…
十日家 @ Re:世話のかかる奴!(11/28) おひさです。 今のうちに、親御さんに目…
わんらいん1000 @ Re:あと1教科が進まない(汗)(07/13) 地域社会が心の成長に与える意義を図や絵…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: