電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

2013年09月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨夜は中秋の名月でしたね。とてもきれいでした。

皆さんは、きれいな月に何を思われましたか?

さて、これは人生の基本なのですが、

この世には、変えられないもの と 変えられるもの があります。

変えられないもの  それは、過去と他人です。

過去の出来事は、すでに起こってしまっています。「あの時、こうすればよかった。ああすればよかった。」と後悔したり、悔んだりするのは、時間とエネルギーの無駄です。

「中学校の時に、もっと勉強していれば、こうなって、こうなって、今頃こうだったかもしれない。」などと、ありえない夢想をするのもナンセンスです。

過去の出来事をしきりに思い出して、悔しがったり、悲しがったり、怖がったりするのも、無駄です。

体の器官の中で、脳が最も酸素を多く消費しています。肝臓で作られるグルコースの80パーセントは脳で消費されます。

過去の思いにとらわれて、過去に思考を支配されていると、このエネルギーをドブに捨てているのとおんなじです。

他人、自分とは別の人間という意味です。他人も変えることはできません。

息子にこうなってほしいとか強く思って働きかけても、

どうしてうちの旦那はこんななんだと嘆いても、

職場の上司を批判しても、

他人を自分の思い通りにコントロールしようと頑張っても、頑張っても、最終的には、無駄に終わります。途中うまく行っているように思ってもです。

なぜならば、人間はその人の意志で動いているからです。その人の人生は、その人が決めます。

変えられるものは、 今の自分 だけです。

今の自分を変えることによって、状況は変化します。全ては自分なのです。 

すべてが自分の思いと行動の責任だと、了解していない人は

人や状況を恨んで 嘆いて

更に 不幸を呼び寄せます。

自分の責任だと気付いた人は

自分の思いと行動と言葉を変化させて

自分の欲しいものを呼び寄せます。

今の状況に不満がある人は

早く 自分の思いと行動と使う言葉を変えるといいかもね。(^.^)

こころ相談室 http://cocorosodan.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月20日 06時21分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

シダーHiro

シダーHiro

カレンダー

コメント新着

さとう@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) パニック障害で様々な症状が出て困ってい…
家族のものです@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) この記事を読んで薬を自己判断で辞めた家…
天国野郎@ Re:性格変えたいの?変えたくないの?(01/22) あんたに言われるまでもなく変えたくない…
かなこ@ 屋久島ファンデーションクラスのご案内 はじめまして(*^_^*) 私は屋久島に住む…

お気に入りブログ

幸せへの道。 そら*07さん
今ここが幸せ! さんたひかるさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
なんちゃってなすび… なんちゃってなすびさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: