2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1 >
今日はハロウィン。夕方5時00分頃から外が騒がしくなってきた。子供達が「Trick or Treat 」って叫びながら各家を廻ってる様子だった。うちにはいつ来るのかドキドキだった。で、まず子供達は一軒家から先に廻り始めるらしく、あちこち今まで聞かなかった犬の鳴き声が遠くの方から何匹も吠えてる声が聞こえる。で何人かの子供達はオレンジ色のライトを持って歩いてた。5時30分頃、3人位の仮装した子供達が来た。今回ここに引っ越してから初めて迎えるアメリカのイベントがハロウイン。今まで私はアメリカのイベントの中でハロウィンは好きではなかった。なんだかカボチャのライトとか怖いんだもん。それで今回はJの居ない間という事もあって居留守を使おうかとも思ってたけど、自然にカワイイ形をしたキャンディーを100円ショップで買い集めた自分に気が付き、これは参加するしかないなって思ったの。子供達がTrick or Treatって言って来たとき迎える側として何て子供達に言って良いのか解らなかった。それをJが出張に出る前に聞いたら、「Happy Halloweenって言えばいいんだよ」って言われた。あぁそっかぁHappyって付ければいいのね。早速、子供達が来たときに言おうと待ち構えてたのに、子供達なんてキャンディーもらったらとっとっと次の家に行くのね~。こっちは初めてで緊張だったけど、なんだか唖然。。。としてしまったわ。でもそれからが大変だった。次から次へと子供達がたくさんやってきて仮装ばっちりしてる子もいれば、マスクだけ被ってる子もいるし、全く仮装してない子もいた。印象深い仮装は姉妹でチョウチョ、魔女、消防士やスパイダーマンの格好をしてた5歳~10歳位の子供達。あと2歳位の子供でウサギ、カボチャ、熊の格好してた赤ちゃんもいた。かわいい。そんなこんなで自然にHappy Halloweenなんて言葉も出てたし。良し。なんと言っても、日本人の子供達がやけに多かったなぁ~。今日はゲストもエスコート1人につき6人までエスコートできるとかで、日本人家族がと~ても多かった。でもそういう子達の方がきちんと「Thank you very much」っとか言って礼儀正しかったわ。外国人の子供達も礼儀正しい子達ももちろんいたんだけどね。でもキャンディーあげたくないなぁ~って思った子達はやっぱり仮装してきてない子達(←中学生が多かった)それとやっぱり中学生以上の子達にはあげたくなかったなぁ~。カワイイ子供達にはいいんだけど。(すでにオバサン化してる私)5歳以下の子供達はやはり親も一緒が多かったなぁ~。そりゃぁ心配よね~キャンディーは棒付き、形がハート、星、熊、手毬の物、ミッキー&ミニーやプーさんの仲間達の柄が袋に書いてある物とベースで買ったキットカット袋詰めだったんだけど、約2時間経ってあっという間に無くなった。子供達の人数を数えてたんだけど約64人来た!!!すごすぎる~。なんだかあっという間に終わったハロウィン。私が買ったベースに売ってないキャンディーは外国人の子供達特に女の子達には好評だった~。良かった良かった。でも次回はもっとたくさんキャンディー用意しておこうと学んだ。そういえば、結婚するずっ~と前に友達と仮装してハロウィンの夜にクラブに行った時の事を思い出した。友達8人位で行ったんだけど、私はウサギの格好(といってもウサギの耳を付けて白い服を着ただけ)、友達はミツバチ、猫、チアリーダー他の格好をして踊ってたっけ。でも仮装してたのって私達位だけだったかも(苦笑)懐かしい思い出。私もいつか子供ができたら仮装させてキャンディーをもらいにいきたいわ~★次はサンクスギビングだけど。これ何すればいいの~?
2002.10.31
昨日は朝9時に友達Tちゃんと婚約者のJhと駅で待ち合わせをしてTちゃんの実家近くの横浜市の区役所へ行ったの。いつもならおしゃべりなJhだけど昨日はやけにおとなしかった。どうしたのかと思ったら、おとといの夜は友達とバチャラーパーティだっけ?独身最後の夜を友達とはしゃぐやつ。それに行ってたらしく二日酔い??かえっておとなしいから体の具合悪いんじゃないかと心配になってしまった。いつも明るいから。最寄駅でTちゃんのお母さんと待ち合わせしたんだけど、お母さん姿現わさず。Tちゃんは実家に電話したんだけどお母さんの行方がわからない。で30分位待って、結局Tちゃんのお兄さんの奥さんに一緒に区役所に行ってもらう事になった。(婚姻届に証人2名のサインが必要だったから)Tちゃんのお兄さんが車で送ってくれ、区役所へ着いた。月曜日だからか解らないけどコミコミ~で婚姻届出す窓口で働いてる人が2人しかいなくて、待たされた~。婚姻届を記入してる時横須賀市役所だと外国人との結婚の場合の記入見本があったんだけど、ここには無く。それも順番待ち状態。でやっと記入方法を聞きだして、書いた。私達の時は私、J、私の母、Jのボスで出しに行ったんだけど、私は緊張してるし、Jは私と市役所の職員が日本語で何を話してるのかしつこく聞いてくるしでイライラした。Jの出生証明書を自分で訳したんだけど、JはJの両親が空軍に居た時にドイツが赴任地でその時に生まれたからドイツの衛生局名やら地名とアメリカの衛生局名の両方が出生証明書に記載されてて、その出生証明書も表彰状のような立派なものだった。皆そうなのかと思ってたら、他の人の話によると紙切れだったらしい。で出生証明書も要訳文なんだけど、ドイツ側の内容が抜けてた部分があって、それをその場で訳したりして、本当緊張感たっぷりの入籍だった(苦笑)婚姻届は事前に何枚かもらって来て家で書いて持っていったのに、J側の記入の仕方が間違ってる箇所が多くて、その場で修正した。これがまた見た目が修正印が多い汚い婚姻届になってしまった。(苦笑)何はともあれ、はれてTちゃんもNavyワイフの仲間入り♪嬉しいわ♪Tちゃんのお母さんも無事区役所で合流する事ができたし。待ち合わせ場所を勘違いしてたらしい。。。それからランチを一緒に食べた時、TちゃんからThanksギフトをもらったカワイイバスオイルとチップ石鹸。京急カードももらってしまった。気を使わなくて良かったのに~ありがとう!Tちゃん★大事に使わせてもらうよ★ランチは私もTちゃんも海鮮丼を食べた。上手かった。久しぶりの刺身★それから私は家に戻った。今日は久しぶりにブーツを履いて行ったから疲れるのが早かった。家に戻ったのは夕方近くなんだけど、もうソファーでぐったり。そのまま寝てしまおうかと思ったんだけど、写真付きカレンダー作りのアイデアが浮かび、早速PCで作成していたらなんとベットに行ったのが深夜1時過ぎ。夢中になると止まらない。この写真付きカレンダーがはまり、自宅用、私の祖父母と母用、Jの家族用とを作ってしまった。早速、祖父母にはJのお土産と一緒に送ろうっと★
2002.10.29
そういえば、この前書いた、『またまた偶然~!!!』の続きだけど、親友Kちゃんのメル友(サンディエゴ在住)はやっぱり私の知り合いRの親友だった!!!びっくり~!!!でそのメル友はRから私の事も聞いていたようで私の名前も知ってるという事だったの。私はその子とRが一緒にいたとき、Rとおしゃべりしたのは覚えてるから彼女も私も顔はお互い知ってる。KちゃんもKちゃんのメル友が誰かの知り合いだってわかって安心したって言ってた★そうだよね~初めてサンディエゴで会うメル友ってちょっと怖いよね。でもこれで安心だぁ~!本当Navyワイフってどこかで繋がってるよな~ってつくづく思う。注:KちゃんはNavyワイフではない
2002.10.28
私の地元の親友Kちゃんが12月から2ヶ月程語学留学でサンディエゴに行くんだけど、その子にはサンディエゴに住んでるメル友がいるんだ。でKちゃんからそのメル友の子の話を聞いてるとどうも、私の知ってる子の親友の子のようだった。でKちゃんがKちゃんのメル友の名前を教えてくれたんだけど、もう同じ名前だよ~!いつ頃彼女がサンディエゴに引っ越したとか、旦那さんの職業とか当たってる事ばかり、これにはびっくりした!こんな偶然ってあるの~!?!?でKちゃんにそのKちゃんのメル友に私の知り合いのRちゃんを知ってるか聞いてみてと言ってみた。答えが楽しみ~♪今週からベース内の映画館でアメリカ版の映画『ザ・リング』が上映開始になったらしい。怖いもの観たさで観たいけど、日本のリングはJが日本のホラー映画を観てみたいと言い出してレンタルビデオで全シリーズ借りて観た事があったけど、怖かった~!!!しかも観賞中に友達からメールが入ったりして、ビデオ観ながらドキドキしてる時にメール着信音が鳴ってJも私も「ギャー」なんて叫んだ。あれはかなり怖かった。でそれ以来、ホラー映画を観る時は携帯の電源を切っておくことにしたの。(苦笑)ビデオでさえ怖い思いをして、その晩怖くてなかなか寝付けなかったからやっぱり映画館で観るのはやめよう。今日は明日いよいよNavyワイフに仲間入りする友達Tちゃんから明日の待ち合わせ時間を知らせに電話をくれた。あぁ~自分の事のようにドキドキ。今夜眠れるかしら??ずっと忘れていたことがあった、Jがこの前帰って来た時に私のお母さんと祖父母に韓国のお土産を買って来ていたんだった。それを早く郵送しなくちゃって思って今日は新居内をデジカメで写真を撮ってそれをプリントアウトしてそのお土産に添えて送る事にした。お母さんの方はもうすぐ実家に戻るからその時でいいや。そういえば、また!ファイアーアラームが鳴ったの!今回もまた18時前。で外に出ようと玄関を開けたら、同じ階の住人が頭にたくさんカーラーを巻いた姿で出てきて「外に出なくちゃダメかしら?」って聞いてきたから「そう思いますが」って言ったら「そうよねぇ~」なんて言いながらその頭の状態で外に出てきた。ここがまたアメリカ人らしく、恥ずかしいなんていいながら自分の頭を話題にして大笑いしちゃうところ見習った方が良いのかな~。で結局またシャワーがどうとかっていう話を消防隊員がしていた。でも今回は警察官がたくさん来ていた。全く、ついこの前、ファイアーアラームの点検に来たばかりなのにどうなっちゃってるんだ!幸い今回は雨の中じゃなかったし、すぐに中に入れたから良かったものの。毎回思うけど赤ちゃんかかえてる人達は大変そうだ。
2002.10.27
は金曜日の朝5:30迄に船へ行かなければならなかったから、私も朝4:45に起きて5時に見送りの為に家を出た。なんでこんなに朝早い集合時間なんだろう??家のドアを開けたら、隣の隣に住むJと同じ職場の友達も出て来て、彼はタクシーを頼んだらしいけどなかなか来ないから一緒に乗せてって事だった。そして、私は眠い目をこすりながら見送り、5分で着き、家に戻りまた二度寝。本当は7時位に起きてベランダから船が出て行くところを写真に撮ろうと思ってたけど、起きたのが午後(苦笑)あぁでもJはいつ帰ってくるんだろう??今回は世界情勢が関連してるから予定通りに戻って来れるのかなぁ~。この前Jに突然来年の私達の結婚2周年日に挙式&披露宴をやろう!って言われたの。私はいつかアメリカに移住するまえにやればいいやって思ってたからびっくり~!!でももう半年きってるし、今回の出航でそれまでに戻って来れるかも解らない今、予約はしたくなかった。とりあえず会場を探して良いところは見つかったんだけど、予約はまだまだ先に延ばした。もし、今予約してドタキャンなんてことになったら、キャンセル料が~。。。もう少し様子を見てから考えよう。でも本当にやることになったらって思って結婚準備のサイトを見たりしたんだけど高いのね~。自分で作れる物は自分で作ろうと思って最低限、少人数プランにしよう。JなんてJの友達たくさん呼びたいらしく、でもそんなに呼んでも予算があるんだからって言って、本当に仲の良い友達を抜粋させた。(苦笑)皆からお祝いしてもらいたいけど無理なときもあるし、また仕事場が違うから彼らのスケジュールも今のところ解らないしでとりあえずリストは作った。先週行った病院へ行かなくちゃいけなかったからその前にベースの病院へ行って、軍病院以外に行った時の手続き方法を教えてもらった。でもよくよく考えてみると、長期入院や毎回の診察料が5000以上でないとお得ではないことがわかり、そのシステムを使う事をやめた。結果を聞いてホッと一息して、診察もすぐ終わって、ダイエーで日本食を買って、ケーキも買った♪私の大好物なモンブラン♪上手い!満足。Jが出張に出てからは家でインターネットサイトで結婚情報を探してる事がほとんど。いつ実家に帰ろうかな~。来週末は東京の友達と遊ぶ約束してるから来週中には帰らなければ。。。
2002.10.26
今日はJの最後の休日。来月末に私達の車検が切れるんだけど、来月Jが居るかわからないからJが居るうちに更新をしに行った。本当は昨日行くつもりだったけど、雨が酷くて雨の中、高速乗るのが怖くて、今日行く事にしたの。今日はとっても天気が良くてドライブ日よりだった♪で、今朝は早起きしてLTOオフィスへ行くつもりだったんだけど、昨夜Jが半年振りに親友と飲みに行って、なんと帰宅したのが深夜3時!!!これも私が電話して「早く帰宅しなさい」って言って帰って来たんだ。約束した帰宅時間1時になっても帰って来なくて、私は怒ってベットへ行ったんだけど、もし早朝帰ってきて、今日LTOオフィスへ行けなくなったら困るから嫌だったけど電話して早く帰れコールをした。そしたらJの親友が飲みすぎてトイレで吐いてるらしい。全くもう!でJが彼を送り届けてようやく帰ってきた。そして、今朝早く起きてLTOオフィスへ行くつもりだったのが、Jの睡眠時間を考えて朝11時にようやく起床。昼頃家を出た。今朝早く、Jの友達の奥さんから電話が入って、彼女の旦那さんのエスコートをお願いされた。Jも電話で今日はすでに予定が入ってるから無理だって断ればいいのに、寝ぼけててはっきりとしないまま電話が切れた。奥さんから私宛に電話が来た時に今日は予定が入ってるから。。って言ったんだけど、なんだか後味が悪い。この前の件で精神的に疲れたけど私達も何時に家に戻ってこれるか解らなかったから、安易には引き受けられなかった。後味本当に悪いけど。。。ようやくJが昼頃起きて、昼過ぎに家を出た。家を出るとすぐ高速の入口があるから心の準備が足りない~。去年の12月に今の車を買って、私は6年間のペーパードライバーから卒業はしたものの、初めての高速はと~ても怖くて、精神的な疲労がすごかったのを覚えてる。でそれ以来高速は乗ってなくて、今回が10ヶ月振りで2度目の高速体験。でも追い越し車線の車がビュンビュン飛ばしてる中私は速度を守りながら左車線を走った。だんだんLTOオフィスに近づくにつれて、場所を思い出して来て、あぁここ前に通った道だ、懐かしいな~なんて余裕も出てきた。そして、LTOオフィスへ着いたら今回はやけに外国人が多かった。LTOオフィスで働いてる人達は皆優しい親切な人達だった。前回よりかなり良い印象をもった。でも混んでた~。何時間待たされたんだろう?車検はベース内で終わらせていたから簡単に済んだ。最後に新しい車検証のステッカーをもらいに行った時、整備士らしきおじさんがJに片言の英語で話かけてきた。そのおじさんは嬉しそうにJと話をしてた♪車検の更新が無事に終わったと同時に安心したのかお腹がグルグル。帰る途中で軽食をとる事にした。帰りの高速も渋滞にもまきこまれずに済んで、無事無事故で帰って来る事ができた♪良かった良かった。家についた途端、Jは昨夜からの睡眠時間が短かったのか、仮眠をとった。今回高速に乗ったけど、これから先また高速に乗る事は最低でも2年間内ではないだろう。2年後車検の更新があるけど、日本に居るかわからないし。。。とにかく車検の更新が無事に終わって私はとても嬉しい♪
2002.10.22
昨日、朝一でJの制服を買いに行った。でもまだ入荷されていなかったらしく、Jのサイズの制服が無かった。やばい!毎日、入荷チェックしなくては。。。その後、カミサリーに買い物へ行って、ビールも買った。家に戻ってから秋物の洋服を出した。最近昼間は暖かいけど夜は冷え込む。私の大嫌いな寒い季節到来かぁやだなぁ。私は夏大好き人間だから反対に冬は大嫌い。ウィンタースポーツなんてやりたいなんて思わない。家の中で暖かくして、まったりするのが好き。夕方、Jが帰って来た♪でも、昼頃にも一向に奥様通信が届かない!どうなってるのうちのリーダーは!!!!彼女は今年からの新人なんだけど、前のリーダーはと~てもマメだったのに、今の人は本当話にならない。ルールが変わったのかなって思ってたけど、ここまで連絡が無いとどうしようもない。結局、Jから何時頃つくか電話が来たり、友達から電話来たりでお迎え場所に行ったのが、到着予定時刻。毎度、お迎えに来てるアメリカ人の奥さん達が居なくて、日本人の奥さん達ばかりだった。昔はアメリカ人奥さんが圧倒的に多くて、日本人も数える程度でへたしたら皆知り合いだったのに、新しい人達がたくさん増えててびっくりした。私がその場所に着いた時はあまりにも待ってる人数が少ないからその場所ではないのかと思ったら、友達を発見。待つ事1時間半、ようやく船が見えて来た。やっとだよ~でも船が着いてから人が降りて来るまでも時間がかかるから友達とおしゃべりに花が咲いた。以前、ベースに引っ越す前に住んでた所の隣町に住むJの友達がいるんだけど、その人が車通勤してたから毎朝うちまでJを迎えに来てくれてた人の奥さんが久しぶり~って話しかけてきた。最初の一瞬、「誰だっけ?」顔は見た事あるけど、どこで会ったっけ?思い出すのに苦労した、旦那さんとは何度か会った事あったけど、奥さんは夜一度だけ会ったくらいだったから。でようやく思い出せて「あぁ~!!!!久しぶり~」ってなった。彼女はよく私の顔を覚えていたな~と感心してしまった。それにしても日本人の奥さん達増えたな~皆同い年位の赤ちゃんがいたり妊婦さんだったり。結局、2時間位待って、やっとJに会えた。即効、家に戻って、部屋を模様替えしたのを見せた。喜んでくれていた良かった★夜、友達のSちゃんから電話があった、月曜にSちゃんの新居におじゃましようと思ってたけど、アメリカの休日という事に気づき、だったら旦那さん仕事休みかもなぁ~って思ってたから、電話をしなかった。で、Sちゃんから自宅にいつ戻ったの~?って電話が来て、結局Sちゃんの旦那さんは月曜日Dutyだったらしく、なんだぁ~電話すればよかった~って思った。で、今日はJがDutyだから午後からおじゃまする事にした♪他のベースハウジングに行った事ないからどんな感じなのか楽しみ★ケーキ持参しよう♪今日はDutyだけど、滞在期間も当初予定よりも延びたし、4日間の連休があるから嬉しい♪今夜はJからリクエストがあったカツ丼を作って、Jに会いに行くつもり★
2002.10.17
Saちゃんとは昔よく遊んだ友達の友達で、ミリ妻のコミュニティで偶然再会して、それから連絡を取り合うようになった。彼女は私と同い年で中学校も隣り同士で私の中学時代の友達と彼女は高校時代友達だったという何かと縁のある子なんだ。で、旦那さんがB船に居て、私と同じく専業主婦。今日久しぶりに会っておしゃべりしたんだけど、どうも性格が私に似てる。笑ってしまうくらい。で彼女とダイエーでランチをしてそこでもおしゃべりに花が咲き、ドリンクバーで何度もおかわりしながら。。。(苦笑)その後、うちに遊びに来てくれた★おうち拝見が終わってからまた懐かしい話や、他の友達の近況やら、ミリ妻のコミュニティの人々の話で盛り上がった。私がそのコミュで知り合った人と個人的にメール交換をした事が数回あったんだけど、その人とはどうも合わないかもなぁ~って思ってたらなんと彼女は嫌われ者だったり。びっくりした!やはりつかず離れずくらいがいいのかも???その後、夕飯をどこかで食べようって事になって久しぶりにポパイに行った。Saちゃんの旦那さんがどうやら今週いっぱいは朝7時~夜7時までの仕事らしく、結局彼女とバイバイしたのが夜7時30分頃だった。それから昨日買えなかった、Jの制服を買いに行こうとしたら店がすでに閉店してた~!!!!やばい!やばすぎる!明日朝一で買いに行かなくては!!!!
2002.10.15
今日はコロンブスディという事を忘れてて、オンベースに引越して来たSちゃん家に遊びに行こうとして、ハッ!っと気がついて、旦那さん仕事休みかもなぁ~と思って電話するのをやめた。う~む何しようかなって家でボーとしてた。あっそうだ、Jに制服買っておいてって言われてたの忘れてた。今週中にタグ類を縫い付けなくてはいけないんだった~。午後から買い物に行こうっと思ってダラダラテレビを見ていた時に隣の隣に住む、Rちゃんから電話が来て、会う事にした。とりあえずNEXでバーゲンをやってるらしいから行って、$9.99の長袖を一つ買った★それからお昼を食べて、Jの制服を買いに行ったら、なんとJのサイズの制服が全部売り切れていたの~!!!!えぇ!どうしようJに怒られちゃうよ~!!!!で、店員に次に入荷するのはいつか聞いたら明日の午後だって。明日必ず買わなくちゃ~。それから二人共暇だし、映画でも観るかって事になって2本立て続けで観た。一つは子供達が多かったコメディ映画でまぁまぁだった。もう一つは前々から観たかったSingsを観た。これは面白かった。でも、うわさで観た後、夜一人で家に居るのが怖くなるって聞いていたのに、えっ?なんで?っていう感じだった。全然怖くない、かえって面白かったんだけど。。。そんなこんなで、一日があっという間に終わった
2002.10.14
今日、お昼頃K船に旦那さんがいるMちゃんが遊びに来てくれた★お寿司を持って。美味しかったぁ~。おうち拝見をしておしゃべりして、DVDを見たり楽しかった~また来てね★Mちゃん。でもMちゃんと写真を撮るのを忘れていた~残念~だわ。次回会う時に撮ろうっと。夕方18時前にMちゃんを旦那さんがいる船の側で降ろして、私は次に会う同じK船に旦那さんがいるHちゃんを迎えにカミサリーへ向かった。私もお茶を買いに中へ入ったけど、なにこれ~???長~蛇の列!!!!あっそうか明日はコロンブス・ディだからスーパー閉店なんだ。その長蛇の列にも圧倒され、私が欲しかったお茶が無かったから諦めて、Hちゃんの買い物が終わるのを待った。そして、うちに寄っておうち拝見をして、写真を撮って夕飯をしに外へ行ったの。Hちゃんが住んでる所は金沢八景の側なんだけどその辺りでどこか食べれるところを探した。で、金沢八景といえば、私とHちゃんがメール交換して初めて顔合わせの時(1年位前かな)に入った美味しいレストランがあったのを思い出して、久しぶりに二人してエビマヨ食べた~い!!!!ってなったの。前に行った時は最初は私達しかいなくて、初めて会ったのにベラベラおしゃべりに盛り上がってて、店員さん達の視線もそっちのけでおしゃべりに花が咲いてた(笑)でも今夜行った時は2人席1箇所と予約席しか空いてなくて、ギリギリセーフだった。私達が着いた後15分位に2人の客が来て、満員だからと店を出て行ったから。1年振りにエビマヨと生春巻を食べたんだけど、うまい!!!!この味忘れられないよ~。生春巻きに付けるタレが甘辛なのを忘れててたっぷり付けて食べちゃったからヒリヒリ辛かったよ~(涙)でその後、コンビニに寄ってモンブランを2つ買った★実は、Mちゃんが来てる時にテレビでケーキが出てて私の大好きなモンブランを美味しそうに食べてる姿を見て、私も食べたくなり、セブンイレブンで売ってる250円のモンブランが美味しいんだ~。で帰りに買った★満足★帰りはHちゃんのおうちまで送って、自宅に戻った。久々にオフベースを車で走ったからちょっと飛ばしちゃった。だってベース内の最高時速40Kmなんだもん。場所によっては15Kmなんて事があるからイライラ。家に戻ってウトウトしてるところにJから電話が来た。ニュース見た?って聞かれて見てないけど友達からその事、聞いたって言ったら、これからはニュースチェックしておきなさい。って言われた。もしやもうすぐ帰って来る予定も無くなっちゃうのかな?!?!やだやだ~そんなの。数日でもいいから戻って来て~!!!!もうブッシュ嫌い!
2002.10.13
明日は友達2人が時間差で遊びに来るという事と、実家から送ったダイニングテーブルやミシンが届くからそれの下準備として、横須賀に戻ってきてから早々部屋の模様替えをした。これが何気に早く終わった★私は思い立ったら何事もすぐにやらないと気が済まないタイプ。実家に居る間にある程度、模様替え用のレイアウトを作成してそれを実行。旅行とかいくときもスケジュール見ながら着る洋服を絵に書いたりするタイプ。まぁ旅行の場合は天候にも左右されるからその通りにならない事も多々あるけど。そういう下準備が好きなんだぁ。
2002.10.12
『さ~らりとした梅酒♪』のCMを見るとJを思い出す。自宅で私はテレビJはインターネットゲームをしてる事が多々あるんだけど、最近そのCMがよく流れる。そしたら別室にいたJが突然「*@#%としたう~め~しゅ~」歌い出したさ~らりとの部分が言えなかったけど、後の部分は完璧だった。(笑)で私が「さ~らりとした」だよって言ったら、次にCMが流れたらそれを完璧に歌い出した。笑える。。。で前に「北の国から~」スペシャルをやる日に昼間からそれのメイキング場面がテレビでやっていたのや、CMで宣伝していたのをよく観てたから、また「ら~ら~ららららら~ら~...」とCMが流れる度に歌い出した。かなり笑える。でJにカラオケで今度歌ってみればって言った。だってメロディーにのせて「ららら」って歌えばいいだけだもん。ほとんどの日本人は知ってるよね~この歌(歌っていうのかなこれ??)前に私の兄と皆で会った時も私のいとこが北の国からの純に似てるって言いたかったんだけど、ドラマの題名が判らなかったからJは兄に「『ら~ら~ららららら~ら~』のドラマに出てくる男の子」ってな具合に説明していた、兄もそれでわかったらしい(笑)以前、DA PUMP(スペルこれでいいんだっけ?)の『if....』っていう歌がJは好きだったの。でサビの部分「も~しも~君がいたならば~」は歌えたの、だから私がその歌詞の読み方をローマ字で書いて、CD渡して覚えさせようとした。で丁度ロングクルーズがあったから船で暇な時に練習するって言ってたの。私の友達も「じゃぁ帰って来たら皆でカラオケ行って、Jそこで披露してね」ってプレッシャー与えたのに、Jは結局全部覚えきれなくて(仕事が忙しかったとかいってたけど?!?!)カラオケのカの字も出なかった(苦笑)Jと実家に帰る度に私の母とカラオケに行くんだけど、Jは私の母の歌が大好きでメロディーを1回で覚えたらしく、母にいつもメロディーを歌って「この歌、歌って」って言ってる。母もそれで判るらしく、あぁあの歌ねってなる。Jはクラブで踊るようなダンスは下手だけど、メロディー感覚はあるらしい。でもダンスといえば、クラブで踊るようなダンスは下手なんだけど、パーティとかで踊る、チークやタンゴとかのステップは完璧に覚えてるらしい。なんでもJの母親がJに教えたらしいけど。それを見た私は惚れ直したのよねこれが。。。ハハハハ(照)毎年10月はBallの季節だけど、結婚する前に一度Jに連れて行ってもらっただけ。。。その時は毎年行こうねって言ってたんだけど、船の予定でいつもその季節に居ないから~。でもそのパーティに初めて行った時とても驚いた!だって女の人達はみ~んな、ハリウッド女優のように綺麗でゴージャスなドレス(ドレスが床をひきづってる人もいた)を着て、男性は皆、フォーマルユニホームなの~!!!!私は次またそのパーティに行く時は絶対、ドレスを買うんだって思ってるけどまだその日が来ない~!!!!(T T)
2002.10.09
今日、Jの昔からの友達Jaの婚約者Tちゃんから電話が来て、今月中に入籍する報告を受けた♪いよいよなのねTちゃん♪私も嬉しいNavyワイフの仲間入りね(笑)で、なんとTちゃんが市役所に婚姻届けを出しに行く時に私にも来て欲しいって事だった。当日はきっと自分の時の事を思い出して感動しちゃうかも~。でも1年8ヶ月も前の事だから届け出、出す時に必要な書類先輩として確認しておかなければ、自宅に帰ってから調べよう!もしそれをしないで、当日役所で書類が足りないなんて事になったら大変だし。。。TちゃんのファミリーIDを作るには結婚受理書の英訳が必要だからそれも私達のを参考に作成しよう。私の時も、友達のを見本に作成させてもらったやつなんだ。私達の時も友達のヘルプがあったなぁ。私も友達のヘルプができるのは嬉しい♪話は変わるけど、最近やけに私の実家での寝室の屋根裏からカサカサカサと音がするの夜中に。。。最初は猫が屋根の上を走り回ってるのかと思ってたんだけどどうやらそうではないらしい、お母さんにあの音何かなぁって話をした時にお母さんはねずみが鳴く声(チューチューチュー)って聞いた事があったらしい。私はその話ですでに驚いていたけど、私の寝室はお母さんの寝室の真上。って事はその中間にもねずみは出没するらしい。。。で!昨夜、ねずみがチューチュー鳴く声を聞いたの!!!!と~ても怖かった。まだ、部屋の中では見たことないけど、まさか東京のド真中の家にねずみが出るなんて~!!!!かなり驚いた。でも昔、新宿の飲食店にねずみが出没したニュースを聞いていたから、そのねずみ達が実家辺りまで流れて来たのかなって思った。どうしたらいいの~???ねずみ駆除。。。。ねずみ仕掛け(っていうんだっけ?ねずみを捕獲する籠みたいなの)を使ってもねずみ取り出せないよ~怖くて。。。あぁどうやったらねずみを追い出せるんだろう。。。。
2002.10.08
数日前に1年位、メール交換しているK船に旦那さんがいる2児の母Nさんからメールが来た♪なんでも横須賀基地内のタウンハウスの順番が次らしいんだ♪そうなると知り合いがまた横須賀基地内に引越して来る事になる♪どんどん引っ越して来てくれ~っていうのが私の心情。何かあった時、ベース内に住んでる者同士、助け合えるし、旦那が居ない時に遊びに行き来できる。B船に旦那さんがいるSちゃんも今日引越し日♪Sちゃんは1つ年上なんだけど話しやすくて、もし私が妊娠した場合良き先輩が側に居るっていうのはと~ても心強い事♪昨日の夢なんてSちゃんや昔からの友達Aちゃん達が夢に出て、Sちゃんがベースに引っ越して来る夢を見たんだ。それにしても、メル友で一年も続いてる人ってNさんだけかも?他の子達は家が近所という事もあって直接会っておしゃべりしたり、飲みに行ったりしてるからもうメル友とは呼ばないし、また他の子達は数回メール交換して自然消滅だったりするからこのNさんとはなんだかんだいって長く続いてて嬉しい♪
2002.10.07
今朝、起きてすぐ友達から電話がかかってきた。あのベースに引越してくるSちゃんからだった。もう明後日にはいよいよ引越しだよ~って事と新居の電話番号を教えてくれた。いよいよ身近に友達が引っ越してくるから嬉しい♪Sちゃんはまだ1歳位の赤ちゃんがいるから昼間お茶とかできそう♪Sちゃんと電話が終わってからすぐ、いつもロム&レスしているミリタリー妻&彼女のページにある掲示板に時々レスしているんだけど、偶然にも昔の私の友達の友達からレスが付いてた!彼女もそこに来てるとは知らず、彼女がもしや「○○(私のHN)ってゆきな?」っていう具合にレスをしてきた!私はすぐ判って、そのレスに返信をした♪彼女もNavyワイフで逸見に住んでる同年。彼女とは私が昔よく遊んでた友達の友達なんだけど、彼女の高校時代の友達がまた私の中学時代の友達だったり。彼女の実家が私と同じ地域だったりと偶然が重なる事が多かったの。横須賀の町中やカミサリーで偶然会って今度お茶しようねっていっておきながら連絡先渡しそびれてて、お互い携帯が変わって、あぁあの時なんで新しい教えておかなかったんだろうって悔やんでた。でもこれからはまた連絡し会えるし、近くに住んでるから会える♪嬉しい発見だった♪実家で使っていない新品のダイニングテーブル&チェア4脚と私が昔使っていたミシンを自宅に郵送する事にした。宅急便だったら家迄荷物を運んでもらえるから郵便で送るより全然良い。郵便だと自分で郵便局から荷物を運びこまなくちゃいけないからかなり面倒。。。それに宅急便だったら実家まで荷物をとりに来てくれる事だし♪Jも新しいダイニングテーブルを欲しがっていた。でも今のは足がグラグラゆれるけど、まだ使えそうだったから私は反対してた。でも椅子も2脚ぐらついてるし、パソコン置くテーブルも欲しかったから、今使ってるダイニングテーブルをパソコン&ミシン用にして実家にあるのを新たに使おうっと思った。
2002.10.06
今日から一週間位(今のところ)実家に戻る事にした。自宅にいてもする事がなく、派遣を始めようと思ったけど12月はイベントづくしだから仕事したくないし(こんな事言ったら仕事ある人に怒られちゃうけど。。)今月中旬にJが一旦戻って来るから(またすぐ出ちゃうけど)その時は一緒にいたいからという理由で派遣はやめた。今までJが出張中はちょくちょく実家に戻ってたんだけど、今回は兄が実家に居たから帰りづらく、ずっと自宅にいた。だから5ヶ月振りの実家♪嬉しい♪犬達にも会えた!(っていっても私になついてる訳じゃないけど)今日は午後から昨日の友達の車の件で一緒にリーガルオフィスやら修理工場やら行って、彼女も友達と会うという事で一緒に横浜まで電車で行った。横浜でバイバイして私は東京へ。。。久しぶりの長い道のり。東京ディズニーシーに行った時のように疲れた。お母さんと実家の最寄駅で待ち合わせをして夕食を一緒にした。お母さんが良く行くというこぢんまりしたレストランに行った。そこは豆腐と鶏肉がメインなんだけど、豆腐&鶏肉大好きな私は初めて食べて即ハマッタ!から揚げが普通のから揚げじゃなくて衣がサクサクしててと~ても美味しかった♪横須賀戻る前に絶対もう一度行きたいって思った。久しぶりにお母さんとおしゃべりに花が咲いた。もうお互いの事話して止まらなかった。(苦笑)結構電話ちょくちょくしてるんだけど。。。東京の友達と私が実家にいる間に六本木のガスパへ行こう!って話してたんだけど、他の友達からもうガスパ、リニューアルオープンで日本人向けに変わったらしい。日本人向けって??じゃぁもうHIpHopで踊る事はできないの~??たくさんの思い出がつまったガスパがなくなっちゃうなんて信じられない~!!!(悲)でも六本木ガスパは98年時代が一番楽しかった気がする。面白い事に結構その頃六本木ガスパに遊びに行ってた人たち(メル友で知り合ったMちゃんやJと同じ船に旦那さんが居るMaちゃん)が今私の友達で、しかも私を「ガスパで見たことがある!」って初めて会った時に言われてとてもびっくり!まぁでも私、髪型も化粧もほとんど変化が無いからだと思う。(笑)でもこんな偶然ってあるんだぁ~って嬉しかった♪あぁ~実家はまだダイアルアップでインターネット接続だから長く使えない。電話代も私が実家に戻る度に跳ね上がるらしく、またお金を置いていかなければ。。。今日は既に、3時間半も使ってるからソロソロやめなくては。。。
2002.10.04
昨日の日記を見れば解るけど、今日再びFオフィスへ新しい私のIDを取りに行ったの。午前中に来てって言われたから10時にオフィスへ行ったら、コンピューターの調子がおかしくて、午後に戻って来てって言われた。もう~!!!!で、午後2時頃またそのオフィスへ行った。昨日、今朝ともう今回で3回目だったからオフィスで順番待ち用にサイン・インしなくても顔を覚えられていた(苦笑)で、担当者と一緒に別室へ行ったら、昨日その担当者とおしゃべりしていた人がまた現れて(彼はリーブを取ってるらしい)私を見つけて「君また来たの?昨日ID作ったのに何か不備があったの?」って聞いて来た。私は「私がサインする前に担当者がラミネートしちゃったの」って言おうかと思ったけど、その担当者の方を見ると申し訳無さそうな態度をとってたから笑ってごまかした。でも結局その担当者が彼にそのミスした事を話したんだけどね。でもまたコンピューターの調子が悪いらしく、ID作成画面が現れないらしい。。。また待たされて、結局新しく写真も取り直した!でも私はまた取り直しできてとっても嬉しい。だって昨日の写真の顔すごく嫌な感じだったから。しかも今日再度撮ると思ってなかったから髪ボサボサでそれをサングラスで止めてたからサングラス取るのが嫌だった。でもこういうまじめな身分証明書の時にサングラスかけっぱなしもよくないかなって思ってその担当者に聞いたら「別にサングラス頭にかけっぱなしでもいいよ」って事だった。へぇ~いいんだ。って事でかけっぱなしで写真を撮った。そういえば、一番最初にIDを作った時にJが私の横で散々小声で「笑顔、笑顔」って言ってくるもんだからその写真が半笑いになってる物で誰にも見せたくないものになってしまったの~。そんな身分証明書で笑顔の人なんて見た事ない!ってその頃言ってたんだけど、一度見ず知らずのフィリピン人の奥さんの写真を見たらその人の笑顔だったの!かなりびっくりした。そういうのもありなんだ~。(驚)で私とその担当者は今度こそサインの事を忘れないようにしようって事で二人してサインサインサインってIDの紙をプリントアウトし終えるまで言ってた(苦笑)やっと!新しいIDをゲットした!はぁ~長かった。でもこれについては文句は言えない。だってJが面倒くさがって船で手続きしなかったのが悪いんだもん。
2002.10.03
今日、私の新しいIDカードを作りにFオフィスへ行った。Jが一つランクが上がったのに伴い、Jはもちろん私も新しいIDをすぐ作成しなければならなかったんだけど、Jが面倒くさがって昇格してから半年以上も経ってからJは新しいIDを作り、私はというとそれからまたかなり遅れて今日申請しに行った。Jは昇格したのに元のままのランクで半年もいて何とも思わなかったのかな?普通なら嬉しくてすぐ新しく作り直しそうだけど???でたまにゲートでJと一緒に入るとゲートのセキュリティにJが呼び止められて「なんで君(J)の奥さんのIDはまだ古いままなんだ?」って聞かれたりして、Jは「えぇっ!知らなかった」なんてバレバレの嘘を言ったりして私の方が恥ずかしかったよ。本当はJの船が居る時に船でIDカード作成の書類を作ってID作成するオフィスへ行かなくちゃいけないんだけど、Jが面倒臭がって船が出航している時に違う(F)オフィスへ行けば船で書類を作成しなくてもすぐにIDが作れると言ってた。私は今まで私も面倒で行きたくなくて、でもJに散々早く行けって言われ続けて結局今日そのオフィスへ行ったの。で案の定、「君の旦那さんいつ昇格したの?」「旦那さんいつ戻るの?」等なんで今頃来たんだっていう言い方をされ。私も恥ずかしい思いをした。結局新しいのを作ってくれる事になって別室へ行ったんだけど、今度は他のスタッフとその担当者の世間話が始まって、家庭の話やら旅行の話をしてる。私の事忘れてんじゃないかって思ってたよ。でそのスタッフが旅行先で買ってきたシガーを担当者に自慢気に見せてた時に私に「君シガー吸う?匂いかぎたい?」って聞いてきた。私は丁寧にお断りをした。(苦笑)どうでもいいけど私のIDはどうなったの??なんだかコンピューターの調子が悪いみたいでなかなか前に進めず、その間スタッフ同士のおしゃべりに花が咲いてた。私にも話を振ってくるからボーとしていられないし。一緒に笑ったりして楽しかったけど、やっと写真も撮り終え、IDが出来上がったらなんとIDカードの紙面にサインするのを忘れてラミネートしてしまった!!!あっ!と私もその担当者も唖然。結局それを修正できる人が今日休暇という事でまた明日来てって言われた。全くなんだんだぁ!!!!世間話に盛り上がってるからこういう初歩ミスが起きるんだよ。なんて思いながらまぁ楽しかったからいいっかって事でオフィスを出た。その後、Jの給料を出しにATM機へ行った。残高を調べてみると給料がやけに多かった(約2倍)オフベースに住んでた頃だったら考えられるけど今はオンベースに引越したから給料は色々な手当てが無くなるから減ると思ってたのに、なんなんだこの金額は!!すぐベースの銀行に行こうと思ったけど、長蛇の列で止め明日また出直そうと思った。ごくたまにNavyが給料を多く振り込み後から多く払いすぎた分を次の給料から引かれる事があるから確認は確実にやっておこうっていつもJと話をしてるの。だからこの怪しいお金には手をつけず、給料分から貯金用のお金だけ引き出した。
2002.10.02
今日は戦後最大の大型台風接近とニュースで聞いていたからどのくらい大型なものが来るのかドキドキしていた。ベースでも家の外に置いてあるものは家の中にしまうようにって警告が出てたからうちもバルコニーに置いてたテーブル&チェアや鉢植えを部屋の中へしまった。ベースのポストオフィスへ行くと数点郵便が届いていた。以前、オンラインショッピングで頼んだ、CDだった!クラブでよくかかってた、皆で一緒に曲に合わせて踊る曲がどうしても欲しくて、友達と探していた物だった。クラブでその曲がかかってDJにCDタイトルとアーティスト名を聞いたんだけど、CD店に置いてなくて、結局オンラインでJに頼んでもらった。でもそのCD発売されたのが2000年だった。私が初めて聞いたのは確か2001年夏にバージニアに行った時だったなぁ。で日本のクラブでも流れ始めて、今も時々かかる。私は結構カントリーダンスのラインダンスとかもやってみたいって思うんだけどなかなか難しい。皆で踊ったり手拍子したりするのって好きなんだよね。一体感があって。で、そのCD手に入れたら友達と友達の彼が元ダンサーだからってんで皆で練習しようって言ってたんだけど、ダンスが完璧になったころにはもうクラブでその曲かからないかもなんて思ったりした。(苦笑)高校時代の友達から手紙が届いていた!先月初めに赤ちゃんが産まれていた!その子の結婚式に行った時は久しぶりに仲良し3人組で会ってその高一の時の担任の先生も来ていた。懐かしい思い出。午後3時30分頃、窓から渋滞の様子が見えた、バルコニーに出てみてみると、うちの前の道路がと~ても長蛇の列になって渋滞していた。ゲート前は夕方帰宅ラッシュだけどまさかこんな遠い所から帰宅ラッシュが始まっていたなんて初めて知った。夜ベットへ行くと風の音がすごかった。リビングルームに居ると気づかなかったけど、ベッドルームはすごい音だった。ベッドルームには非常口があるんだけどそのドアに風が当たる音が大きくてなかなか寝れず、またビールの力を借りて寝た。(苦笑)
2002.10.01
今日Jから電話が来た!今回の出張でどこか海外に寄るとは思っていなかったからびっくりした!また船から電話して来たのかと思ってたら「○○に着いた」っていう事だった。しばらくおしゃべりをした。今日は給料日だったけど、雨もザーザーに降ってたし、銀行の長蛇の列に並びたくなかったから家から一歩も出なかった。なんだか強い台風が接近しているとか。あぁやだやだ。でも今年は本当台風の多い年だったよね。今夜18時30分頃、夕飯を作り終えて、さぁってこれから食べるぞぉ!って時になんとまたファイアーアラームが鳴り響いた!!!もう!まただよ。ご飯はおあずけにして外へ出てみた。また前回と同様で雨の中。また消防車2台、パトカー等がサイレン鳴らして来て30分後に部屋の中へ戻れた。原因はシャワーがどうとか言ってたな。前回もシャワーが原因だったらしく、まわりにいた住人達は「Again!?!?」と言ってた。最近、夜更かしが続いてるから今夜は早く寝よう。
2002.09.30
今日、お母さんから電話があってやっと兄のアメリカのグリーンカードが昨日取得できたという話だった!これでもう家族、親戚中、安心。。なんせ、兄がアメリカの音楽大学を出てからプロデビューする為にバンド活動を長年やっていた。でも労働ビザはなかったから親からの仕送りと奥さん(高校の時から付き合ってる日本人)の収入で生活していたからボランティアでバンド活動、主にLiveをやっていた。アメリカで弁護士を雇って、日本のアメリカ大使館での面接日が決まり、日本に一時帰国したのが5月初旬。で奥さんも一緒に面接日へ行ったら奥さんの方は当日にGC取得で翌日アメリカへ戻ったのに、それから兄がGC取得するまで時間がかかった。9.11以降外国人男性へのGC取得はか~なり厳しくなったらしい。でもようやく、9/27に許可が下りた!家族、親戚み~んな大喜び♪
2002.09.28
Jの出張が始まった。でも今までに半年出張を2回経験している私にとっては今回のや今までのは短い期間のだったからへっちゃら。出航時間が夕方近かったからJはお昼に家に戻って来た。最後の晩餐(笑)はJの大好物の卵とじカツ丼を作った★おとといもお昼に戻って来たんだけど、急だったから何も用意していなかったお昼に帰って来るとは思ってなかったからグータラテレビを見てる時に帰って来るんだもん。連絡一つ入れてくれればよかったのに。急いで、料理してどうにか午後からの仕事には間に合った。でも今日はお昼に戻るって事を昨日のうちから言ってくれていたから、帰って来てすぐに食べる事ができた。Jを船まで見送りに行ってすぐに家に戻った。雨が降っていたし、寒かったから。それに家のバルコニーから船が東京湾に向かうところが見れるから。結婚当初は雨の中でも船がピアを離れるところまで見ていたけど最近はすぐバイバイするようにしてる。船が港から離れる姿って妙に悲しくさせられるのよね。だから今まで理解できなかった、他の奥さん達が車から旦那さんが降りたらすぐにその場を立ち去る心境がようやく私も解った。それから家事をしてる時に玄関のチャイムが鳴った。出てみたらアメリカ人の女の人が立ってた。大体うちに連絡無しに来る人達ってベースの業者で日本人だったりするから今回はなんだろう?って思った。そしたらなんと私の車のライトが付けっぱなしになってるよっとわざわざ言いに来てくれたんだ。その人にお礼を言ってすぐに消しに行った。もし誰も教えてくれなかったら翌日から車乗れなかったよ~!昔、ライト付けっぱなしでバッテリー上がって散々な思いをしたから。あぁ~なんて親切な人なんだって感激した!
2002.09.27
昨日、私の友達カップルが帰ったのと入れ替わりに東京から私のお母さんが泊まりに来た♪待ち合わせ時間に駅に行ったら携帯に電話があって「まだ品川に居る」って言って来た!まぁいつも待ち合わせしてもお母さんは遅れて来るからまたかって思ってたら、電車が遅れてたらしく、待ち合わせ時間にようやく品川に着いたらしい。で、私達は暇つぶしに本屋へ行った。1時間後にようやく合流した。運悪く雨が降り出し、足早にベースへ行ったらなんでか知らないけどゲストパスをもらうオフィスが長蛇の列だった!明日も日本の休日で皆遊びに来てるのかなって思った。ゲストパスオフィスも一人で作業してたから大変そうだった。列に並んでる時に懐かしい友達Aちゃんに会った!(と言ってもオープンベースでも会ったけど)でお母さんは私の他の友達Aちゃんと間違えて挨拶してた。(他のAちゃんは昔、お母さんと会った事があったから)お母さんに「お母さんの知ってるAちゃんじゃないよ」って言ったら、「ああどうりでちょっとふいんき違うなって思ったわ」なんて言ってた。でやっとパスをもらって、家に着いた。お母さんもアメリカサイズの部屋を見て驚いていた♪それからJは自転車を持って自転車を買ったお店まで行った。なんでも金曜日の深夜、オフベースへタバコを買いに行こうと自転車に乗って立ち乗りで速くこいでたらカーブの所でペダルが取れて転んだらしい。足と腕に擦り傷があった。まだ買って一週間しかたってなくしかもまだ2~3回しか乗ってないのに、自転車を乗るにはベースのセキュリティーオフィスで登録が必要だから仕事が始まる前の休暇中に終わらせておいたのに。。で、その自転車屋に事情を話したら新しい自転車と交換してくれるって事で自転車屋に持ってったの。で最初に買った自転車は$69だったんだけど交換したのは$50の物、その差額はというとJの銀行のアカウントに振り込まれるらしく安心した。セキュリティーオフィスへは明日行くらしい。Jが戻ってから3人でファミリーガーデンへ夕食しに行った。久しぶりにオフベースで車を運転、しかも夜、雨の中だったからちょっと神経使った。ファミリーガーデンに着くと、隣の席に偶然にも昔の友達Nちゃんがいた。彼氏と一緒に来てた。NちゃんはJの昔の友達の元彼女で、1年前に会ったきりだった。偶然に会って、私達はNちゃんとおしゃべりに夢中になっていたらNちゃんの彼がやきもちしたのかちょっと小言をNちゃんに言ってた。Nちゃんの彼もアメリカ人だけど日本語がペラペラらしい。Nちゃんも昔は悲しい出来事があったけど今は幸せそうで何よりだわ。夕食後は家に帰ってからJがチョコチップクッキーとピーナッツバタークッキーのどっちが食べたいか聞いてきた。私もお母さんもピーナッツバタークッキー!って言ったらJがそそくさとクッキーを作り始めた♪きっとお母さんの前でいい格好したかったんだと思う。そのクッキーもあっという間にできて食べてみたらこれがまた美味しかったぁ!この前の胡桃入りチョコブラウニーといいクッキーまで簡単に美味しくできる。カミサリーに冷凍ケーキがあって解凍したらすぐに食べられるケーキなんかよりずっと美味しい♪翌日JはDutyだから早々寝る事にした。
2002.09.23
昨日から私の東京の友達カップルが私達の家に泊まりに来てる!友達の彼は仕事があったから夜10時にゲート前で待ち合わせ。私達は早めに家を出て、一杯外のバーでビールを飲んでた。Jの友達が数人いておしゃべりしてた。私の友達カップルと合流して、ゲストパスをもらいに行った、初めてのOvernight Pass、用紙もOne day Passとは違った。それからAクラでクラブが閉店まで飲んだ♪Jの友達も5人位合流して楽しかった~♪家に着いたのは深夜2時20分頃、Jの友達一人が私達の隣の隣に住む友達の家に泊まりに来てたから彼も合流して一緒に飲んでた。友達カップルは私達が以前オフベースに住んでた時も何度か泊まりに来てた♪で彼らは初めてベースの中の家に入ったから写真バシバシ撮って楽しそうだった♪でも私の友達の彼は仕事後の疲れもあって一番最初にベッドへ行って、次は私、3:40頃。で私の友達とJとJの友達でおしゃべりしてたらしく、友達は5時前にベッドに行って、J達は5:30頃ベッドに行ったらしい。で、今日は私が一番に目が覚めて、朝食作りをしてた。朝食を作り終える頃皆次々と起きてきて、皆まだ疲れた様子。(私もだけど)その後、皆でNEXへウィンドウショッピングして、解散した。今日は私のお母さんが東京から泊まりに来る。夕方にこっちに着くから駅で待ち合わせをした。
2002.09.22
昨日、朝9時に家を出て約2時間後にディズニーシーに着いた!天気も良くて朝から元気だった私とJは二人して大はしゃぎ★ディズニーシーに行くと決まったらいつもなら事前にそこの調査をするのが私だけど、今回は時間がなかったから、先週末にそこへ行った友達から情報を集めた。着いた途端1stアニバーサリーショーが始まるらしく場所を陣取ってそれを見た。う~ん。私は昼間のショーとか見るの好きじゃないからなんとも。。。でもJは喜んでた★でまずウィンドウショッピングをする事になり(普通ここではまずアトラクションに乗るだろうけど)かわいい船の形をしたヤカンを買った★¥1,500だった★(飾り用として)舞浜に着く途中でGoodyのカメラを買った。それは夜撮影してもバッグがきれいに写るってやつ。なのにJはバシバシと昼間の風景を取り始めて残りが少なくなってしまった!だから新たにカメラを買った(高くついた)その新しいカメラは40枚取りなのに夕方になる前にはすでに残り7枚になってた。Jは一体何をそんなにとったんだ??夜のショーが20:10からだからそれが終わったら帰ろうと思ってた。結局3つのアトラクションに乗って3種類のショーを見て買い物したりしてたから帰り際と~ても疲れ(特に腰と足。。。)運よく電車は全て座れ、もう家に着いたのは夜23:30、Jは明日から仕事が始まるから二人してバタンキュー。
2002.09.20
今日は昨日ベースのAutoShopに預けた車を取りに行ったの。そしたらなんと!車のライトがつけっぱなしになっててバッテリーが上がってエンジンがかからなかったの!!!私達はAutoShopに向かう道中でAutoShopの悪いうわさを友達から聞いてたから私達の車も変になってなければいいねって丁度話してたの。それが現実の事になってびっくり!で早速AutoShopに言いに行ったら謝罪なんてものはなく、[じゃぁバッテリー交換しますから」てな態度。私はメラメラしてて。日本の修理工場じゃぁまず先に謝るのが礼儀でしょなんでベースに働いてる日本人はアメリカナイズされすぎてんの!まぁ顧客がアメリカ人対象だからアメリカの従業員みたいになるのは仕方がないのか半分諦めてるけどね。ベースの中のオフィスで日本人がたくさん働いてるけど、親切な人もいれば嫌な接客態度の人も様々。まだアメリカ人が対応する方が私は好き。今日は一日中雨が降ってたなぁ。夕食、外食がてらに日本の調味料を買いに行こうって思ってたんだけど、雨が降ってたから外出がおっくうになってやめた。私はマヨネーズと醤油は絶対にキューピーとキッコーマンしか受け付けないんだ。いくらスーパーで他のメーカーが安売りしていても定価で自分の好きな方を買う。Jも私がそんなだからオフベースに住んでた時にたまにマヨネーズ仕事帰りに買って来てって頼むと、必ず何も言わなくてもキューピーを買ってくる。(笑)アメリカへ行った時にアメリカにもキューピーマヨネーズとキッコーマン醤油が売ってたの。でもなんだか味が違った。マヨネーズは塩気がなくて少し甘い感じがした。これもアメリカ人向けに開発されたのかな???だからもしアメリカに移住になる事になったらお母さんにマヨネーズと醤油とお米は日本から送ってもらわなくちゃ。最近私は毎晩深夜にベットに行ったりしてるからJが寂しがってるの。ベット一緒に行ってもJはベットに入ってすぐに眠れる人だけど私は本当に眠くないとなかなかベットの中でも眠れない。でも今夜は11:30に一緒にベットに入ったの。でも結局寝付けなくて、Jにアメリカの子守歌歌ってって言ってJが歌い出したんだけど1フレーズしか覚えてなくてあとはメロディーにのせてラララ~って歌ってるだけ、で私が「他の歌は?」って言うと他の歌を歌い出したんだけどそれも1フレーズだけ、で「じゃぁ何か物語りを話て」って言ったら、私が期待してたのはお母さんが子供に聞かせる童話みたいなのだったんだけど、Jが話し出したのはJがNavyに入隊した時のブーキャンプでの出来事だった。Jはずっと話続けてた。私は寝る努力をしたけどやっぱり無理だった。結局Jも「じゃぁインターネットやってくれば」とお許しが出たからビール片手に今、日記を書いてる(苦笑)はぁ~だめだ。目がさえちゃって。今夜もなかなか眠れそうにないな~。
2002.09.18
今日は本当は朝7時までに車をベースのAuto Shopにベルトの交換をしに行くつもりでいた。がっ!二人して起きれなかった。。。。で、ようやく起きてShop に行ったらすでに満員で今車を置いて明日の午後取りに来るか明日の早朝車を持ってきてって言われた。とりあえず、ベースのポストオフィスへ郵便を取りに行って、電話代を払いに銀行へ行ってカミサリーで買い物してから車を置きに行った。家に戻ってから私はテレビを見てたんだけど、なっなんと!ベースのテレビでI am Samが放映されていた~!!私達数日前にベースのレンタルオフィスでそのDVD借りて見たばかりだったからいくら値段は安いとはいえ悔しかった~。しかもまだ映画『Men in Black 2』がベースの映画館で放映されているにもかかわらず、テレビでも放映してたし。それをいいことに録画設定しておいたのに、違う番組が録画されてて私はまたまた悔しい思いをしたの。。。もう!ややっこしい。だってここのテレビ、テレビのチャンネル数とビデオのリモートコントロールを使ってテレビを写す時のチャンネル数が違うの!テレビだと11チャンネルだけだけど、ビデオのリモートコントロールを使うと16チャンネルに増えるの!夕食後、私は藤原紀香がアフガニスタンへ行った時のドキュメンタリーテレビを見ててJはオンラインゲームをしていた時にJと同じ船の友達が訪ねて来た。私はそのテレビを観てた時に泣いてたりしてたからJに出てもらって、友達が上がりこんできた!どうしよう片付けしてないし泣き顔も見られたくない。って思って友達に軽く挨拶してそそくさ片付け始めた。でも彼らは「いいよいいよ気にしないで」って言ってくれたんだけど、私が気になってて続けてたら「ストップ!手を止めて!」(苦笑)なんて言われ結局諦めた。で隣の隣に住む友達も一緒に来てて、彼の部屋の方へ行って飲む事になった。初めて他のベース内のお宅に行った。彼の部屋の向きとかはうちと同じなんだけど家具とかが違うからなんだか全く違う向きの部屋に来たみたいで楽しかった。彼の奥さんはフィリピン人なんだけど日本語がぺらぺらだから私はいつも彼女と話をする時は日本語で話す。時々英語の単語も使うけど。で友達のうちの一人が私の友達を好きになっちゃって、でもその私の友達は日本人の彼がいるの。彼は「それでもいい」とか「彼女がその彼氏と別れたら真っ先に僕に教えて」って言ってくる始末。彼はカッコイイ顔してるからすぐに彼女ができそうな感じなのに。彼に会う度にその私の友達の近況を伺ってくる。友達の部屋で青リンゴサワーのショットとVacaliをご馳走になった。久しぶりにビール以外のものを飲んで酔っ払った。今はもうすごく眠い。Jはというと自転車に乗ってオフベースまでタバコをこんな夜中に買いに行ってる。眠いけど帰ってくるまで起きていなくちゃ。
2002.09.17
昨夜22時頃からJと二人でJの家族とオンラインチャットをした★この前彼らにウエブカムをプレゼントしたからチャットしながらお互いの顔が見れて、ヴォイスチャットをオンにしたらもうテレビ電話と同じになる★最初Jのママから始まり、パパ→Jの双子の妹達へと話相手が変わってく。結局、私達がようやくベッドに行ったのが深夜2時頃。でも私達もJの家族側もインターネットは電話代込みの使い放題プランだから国際電話より全然安く済む。そうじゃなかったらこんな事できない。。。。で今朝9時頃私は玄関のベルで目が覚めた、でJに誰か来たって伝えてJが玄関先に出た。そしたら今日バスルームのパイプの点検が予定されててお知らせでは私達の部屋は今日の13時~13時半のはずだった。その点検は8時から開始で下の階から上の階へ順々に点検する予定になってたんだけど恐らく他の部屋は人が在宅じゃなかったのか応答がなかったのかわからないけど、私達の所に早くまわって来たらしい。でも私達はまだ寝ていたいからJはお知らせに書いてある時間辺りに戻って来て欲しいと彼らに伝えた。で結局、13時ぴったりに点検の人達は来て5分位で帰って行った。こんなに短いんだったら朝方でも良かったねって二人で言ってた(苦笑)午後、Jが胡桃入りチョコレートブラウニーを作ってくれた♪っていってもカミサリーで売ってる粉を卵と水で混ぜてただ焼くだけの簡単な物なんだけどね。普通は女の子が作ったりするものだけど、どうも私はお菓子作りが苦手なんだ。だからお菓子作りはJにお任せ♪Jは料理は全くダメだけど朝食程度なら作れる。これも卵をスクランブルエッグ、ソーセージを焼いて、ビスケットをオーブンで焼いて、ホワイトグレビーソースを作る簡単なアメリカンな朝食なんだけど、美味しい♪で、私は料理作ってもお菓子が苦手だから二人で丁度良い組み合わせなのかも?なんて自己満足★このブラウニーがとっても美味しく出来上がった★簡単で美味しいなんてちょっと感動★どうやらこれで味をしめたのか明日はチョコレートチップ入りクッキーかピーナッツバタークッキーを作ってくれるらしい★このまま順調にほめて言って、料理の品数が一品でも増えてくれると大助かりなんだけどなぁ~。。。私の友達の旦那さんたちは大体料理を作るのが好きな人が多くて、それを聞くと羨ましい。。。でもJも今のところ食器洗い(食器洗い機に入れるだけだけど)、ゴミ捨て、部屋の掃除はやってくれるから何もしないよりはいいかな。で夕食はモアーズの牛角へ久しぶりに行った★そこに行く前にインターネットカフェに寄って、Jと同じ船のJiとSのところへ行った。本当彼らってオンラインゲーム好きGeeksなの(苦笑)彼らのおかげでJもオンラインゲームの仲間入りになったほど。彼らはほとんど毎日仕事が終わった後、インターネットカフェでオンラインゲームをやってるんだ。パソコン買って家でやった方が安上がりだと思うんだけどってつくづく思うわ。
2002.09.16
今朝は昨日泊まりに来た、Jの前の船に居た時からの友達Kを船まで送る為に朝6時に起きた。はぁ~3時間半しか寝なくて起きなくちゃいけなかったのはと~ても辛かった。Jも私もKを送りに行った後、二度寝して昼頃起きた。シーサイドレストランへ行って、久しぶりにメキシカンバーガーを二人して食べた♪久しぶりに食べたけどやっぱり美味しかった~。その後、モアーズ行ったりして街中をブラブラして、昨日ベースでレンタルした映画『I am Sam』を二人で見たんだけど、これがと~ても悲しい家族愛の内容で、もう何度泣いたか覚えてない。曲もビートルズを使ってたりしてこれがまたマッチするんだ。でも最後はハッピーエンドに終わって、本当に良かった。エクスチェンジで『Sex and the City』のDVDが売ってて、買おうかどうしようか迷った。ワンシーズン全て入ってて、$49.。。。ベースのレンタル屋にも置いてあったけど、一日じゃとうてい見れないし、でもエクスチェンジに売ってたのは1stと2ndシーズン。。。私が見てたのは3rdシーズンのだから結局それが出るまでは買うのをやめた。。。。今日はなんだか一日寒かった~。雨もパラついてたし、部屋の中ではJは暑がりだから一日中クーラーつけっぱなし、私は仕方がないから冬服を着てるの。もう寝る時もクーラーつけっぱなしだからヒーターブランケット出そうかと思ってる。。。。(苦笑)
2002.09.15
今朝は早起きしてJが前いた船にクルーズブックを取りに行った。っていってもJはもうその船の人間じゃないから私がJの友達無しに船の中に入る事は出来ないから、私は車の中で待ってた。でもJはその船にたくさんの友達がいるからまた話が長くなってなかなか戻って来ないんだろうなって予感してたから私は家に戻る事にした。そしたら案の定1時間半後にようやくJから迎えに来ての電話が入った。あぁ~良かった車で待たなくて。そのクルーズブックは2000~2001年版だったからJも写ってた♪懐かしい面々ばかり写っててあぁ~懐かしい。友達の中で1/3はアメリカに移住とかNavy退役だから。できればまだ友達が日本に居た頃に戻りたいって思っちゃった♪その後、NEXへ行ってMTVで放送していたThe Real Worldの未公開映像版のビデオを買ってJと見た。私達はハワイ編から見てたからハワイ以前に色んな場所でリアルワールドやってたなんて知らなかった!でも見てるとお下品な場面とかアメリカンジョーク的な画面が多くてあまり私的には受け付けなかった。それにハワイ編に出てた人達がやっぱり一番好きだな。Jは大笑いしてたけど。。。MTVのJackassも嫌いな私。お下品なアメリカンジョークにはついていけないわ。。。。今夜はJが以前いた船の友達が遊びに来た。彼の婚約者はなんと横須賀基地の司令官の中の一人の娘。今はアメリカのカレッジに行ってるから遠距離恋愛だけど、順調で私達も嬉しい♪夕方彼はうちに来て、洗濯物を持って来てたから、うちで洗ってあげる事にしたの。でもうちのランドリーの調子が数日前から悪くて、どうも洗濯物が乾くまでにかなりの時間がかかる。毎日使いすぎたのか???でも毎日使うしなぁ。Jが居るととっても洗濯物が増えるから、毎日やらないとたまるいっぽうだし。妊婦Mちゃんに教えてもらった柔軟剤のSnuggleの匂いが大好きだから引越す前に洗濯したものもここに引越してから洗い直したりしてた。1回まわせば済むところを3~4回まわしてやっと乾くっていう具合。入れる量が多すぎるのかと思って半分の量にしても何もかわらない。だから今、深夜02時だけど彼の洗濯物が乾くまで寝れない!彼は明日仕事があるから朝6時に起きて送りに行かなければならないし、私だって寝たいよ~!!!JもKもビールたくさん飲んでたから、Kは23時にはベッドへ、Jは0時までは起きてたけど、眠さに勝てず就寝。あぁ~もうダメだ、睡魔には勝てない乾燥機使うのは諦めて、部屋に干そう!
2002.09.13
今夜はJの前の船に居た時からの友達Jaとその婚約者のTちゃんと横浜ガスパで会う!車を止めてゲートに向かってる時に何やら、制服姿の40人位の集団が向こうから歌いながら歩いて来たではないか。なんなんだあれは!って見てたら、Jがあぁ~チーフに昇格した人達だよ。って言ってた。何やら、よくマリーンの映画とかでマリーンがランニングしながら歌ってるような歌。一人が歌った後に皆で歌うってやつ(これだけでわかった人はマリーン通♪)話は横にずれるけど、毎朝でもないけど、たまに朝うちの側をNavyかマリーンの人達が集団でランニングしながら上に書いたような歌を歌ってるんだ。それを聞くとあぁベース内に住んでるんだって実感するのよね。横浜ガスパに着いたのが大体19時頃、JaTちゃんはすでに居て合流!久しぶりにおしゃべりして楽しかったわ~♪帰り際に4人でプリクラを2回撮った★私はコロナを4杯くらいと名前忘れちゃったけど、ファンタオレンジみたいなアルコール、これがまたジュースみたいにガバガバ飲めちゃうから後できた~!!!で私達は遅めの夕飯(Jの為に)でガスパの側にあるバーミアンで食事するからJaとTちゃんとはそこでお別れをしたの。私はジュースのようなお酒がまわってきて帰り電車の中で眠くなりJの肩にもたれて寝てた!そしてベースのゲートに着く時にJの前の船(C船)で仲良かった日系人のオフィサーNさんに会ったの偶然にも!彼は私達が横須賀市役所に婚姻届を出しに行った時にJ側の証人という事で制服姿のまま市役所に駆けつけてくれた人。で婚姻届出した日は私のお母さんも一緒だったんだけど、Nさんが私のお母さんに『さくら』を歌ってって言ってきて、お母さんも仕方なく市役所の中で「さくら、さくら。。。」と歌い出し、Nさんは桃太朗さんの歌を歌い始めた。かわいい~面白かった★だから昨日Nさんと会えた事がとっても私達は嬉しかった!Jも喜んでておしゃべりがとても長かった★でゲートに入って歩いてると今度はまたまた前の船で仲良かったチーフにばったり会った!Jはまたまた喜んで、おしゃべりしてた。なんだかんだ言って家に着いたのが深夜0時前、明日は朝早く起きて、Jの前の船にシーブックと呼ばれる、船の思い出のアルバムみたいなのを取りに行かなければならないからもう早々と寝ようっと。
2002.09.12
1年前の今日、私とJはアメリカ、バージニア州に居た。JがNavyのスクールに3ヶ月行ってて私もJの誕生日、スクールの卒業式参加に合わせて会いに行き、バージニアに引越した友達カップルやJの父方の親戚に会いに行ったりしてた。そして9/12にバージニアからJのホームタウンのあるフロリダまで飛行機で飛ぶ予定だった。Jは学校はもう卒業してたけど、最終手続きがあったから学校に朝から行ってたの私はまだ寝ててJから部屋に電話があった。「すぐニュース番組つけて」って言われたけど、アメリカのテレビって番組数多くてしかもアメリカ来てからジャッジJudyやジェリースプリンガーばかり見てたからニュース番組が何チャンネルだか解らなくて、チャンネルをどんどんまわしていったら画面に丁度2機目の飛行機がワールドトレードセンターに突っ込む場面だった。私はJに電話口で飛行機がビルに突っ込んだ!って叫んだ。Jはそれからまもなくして帰って来て、二人してテレビに釘付けになった。私達は8日にバージニア州に住むJの父方の祖母やJの叔父、従兄弟に会いに行ってた。そして9日にはJと電車に乗ってワシントンDCまで観光に行ったの。ペンタゴンを通りすぎるとワシントンのダウンタウンに着く。私はNYも行ってみたいって言ったんだけどJは何故かNYが嫌いで結局行かなかったの。それがもしNYに行くとしたら10日か11日しか行ける日はなかった。だからニュースでNYやペンタゴンに飛行機が突っ込んだのを見て人事のようには思えなかった。その日は私達が居たベース内の店やオフィスが早々閉鎖になって、ベースからも一歩も出られない厳戒態勢だった。でも私達はその日までに食料を食べ切って外食する予定だったから困った。でも結局ミリタリーIDを持ってるなら出たり入ったりができると知って外に出た。翌日朝空港へ行ったけど、やはり空港閉鎖の為、飛行機が飛ばない。電話で確認したら録音メッセージでは通常運転なんて言ってたのに。でも仕方がないし、もし通常運転でも怖かっただろうな。で結局返金してもらった航空券のお金でレンタカーを借りてバージニアからフロリダまで15時間かけてロードトリップをした。9月中旬に日本に帰国すると友達から何度か実家に電話があったらしく、私達の安否を気遣ってくれていた。Jの新しい船(CW)が横須賀に戻ったから二人で船に行ったらもう翌日には出航だから残りの休暇はキャンセルでチェックインしろっていう話だった。二人とも唖然。。。危険地域に行くのは確実に解ってたからとてもそのクルーズ中は不安だった。Navyの妻だから旦那がクルーズに出るたびに不安で寂しいなんて言ってられないのは解ってるけど、そのクルーズの時は本当に怖かった。。。。あれから一年私にとってはあっという間だったけど、遺族にとってみたらどんな一年だったんだろう???今回もイラク情勢でブッシュがあれこれ考えてるけど、戦争以外の道で解決して欲しいとつくづく思う。。。
2002.09.11
今夜は久しぶりに(3週間ぶり)に前にオフベースに住んでた時によく通ってたBarにJと飲みに行ったの。久しぶりにそこの明太子カルボナーラとタコライスが食べれてJも私も満足。オーナーのTさんがNavyの客が増えたからって事で英語の本を買ったのを見せてくれた。なんでも前にアメリカ人の女の人が閉店時間0時なのに朝の6時まで帰ってくれなかったらしく、タクシーを呼んでも乗ってくれずTさんも人がいいから一緒にタクシー乗ってその人が住むマンション前で降りて逃げて帰って来たって言ってた。(苦笑)またその人っていうのが話を聞いてるとどうもJと同じ船の友達の奥さんらしいんだ。これが。そういえば私達が以前住んでたマンションの近くのマンションに彼らも越して来たのを思い出した。Barに着いたのが19時過ぎで私達がそのBarを出たのは21時過ぎ、Barに行く前までは終電を気にしてたのに、Barで食べ過ぎてお酒も入ってたから二人共疲れちゃって、早々そこを出て、横須賀に戻った。ハンチにあるコットンクラブの前を通ったらガラガラでAクラを覗いてみたら知り合いが誰も居なかった。Jが前にいたC船の友達誰一人とも会わなかった。不思議~。で家に戻ってこの前買ったDVDのWe were Soldersを見て寝た。
2002.09.10
昨夜は私一人夜更かしをしていたからなんと今日起きたのがお昼を軽く過ぎてた!!!Jは相変わらず早起きで(これも仕事病だね)朝からオンラインゲームをやってたみたい。遅めのランチをとった後、私はインターネット、Jはテレビを見てた時にピンポーンって鳴ってJがドアを開けたら、私を呼んだ。何事~?と思って玄関に行ったら一人の日本人の男の人が立ってた。あぁ~またベースの業者の人かなって思ってたら違った。なんとその人は某新聞社の配達員だったの!結局は「○○新聞とりませんか?」って事だったの。でまたその人の話が長くて早口で途切れない。なかなか新聞要りませんが言えず。Jは何の話をしてるの?って聞いてきて私が「日本の新聞とらないかって事」って言った。Jは「興味あるの?」って聞いて来たから「全くない」って言ったら。Jが強く「No No」って言って追い払ってくれた。あぁ~オンベースに引越して来てまで新聞とらないかって言ってくる人がいてびっくり~!!!!その人だけがベース内に新聞を配達してよい許可をもらってるらしく、私達が住むタワーだけでも10人の日本人の奥さんはすでに契約してくれるなんて上手い事を言ってたけど、そんなに多くの日本人見た事ないって思った。またまた口が上手いんだから。。。話が横にそれるけど、どこかのオフィスでベース内に居る人種の調査をしたら7割がフィリピン人だって、かなりベース内で見かけるからそれも納得。。。今日は夕方からベース内で映画を見る予定だったけど、エクスチェンジで映画のDVDとベースのレンタルショップでDVDを借りたから辞めてカミサリーで食材を買って家に帰った。
2002.09.09
今日はNEXへ行って、リビングルームに置くコーヒーテーブルを買いに行った。そこには2個候補が$119と$189あって一つは普通のテーブルでもう一つはそれより大きくてテーブルの下に籠が2つ付いてるものだった。悩んだ。。。。だけど友達とか来た時を考えて大きい方を買う事にしてレジへ行ったらもう在庫が現品のみって言われたの。でもその一つの籠は壊れて引き出せ難いし、テーブルの下の部分に傷があるし、迷った。で私はJに小声で「ディスカウントは?ディスカウントは?」ってささやいた(笑)でJがお店の人に「ディスカウントはしてもらえるの?」って聞いたら「いいわよ、ちょっとボスに聞いてくるから待ってて」って事だった。そしたら20%オフって言って来た。20%オフねぇもうちょっと安くならないのかななんて思ったけどそれを買う事にしたの。でもNEXにデリバリーをお願いすると一回につき$40かかる。それをお願いするとディスカウントされた気分じゃなくなるからNEXからトラックを借りて自分達で家まで運ぶ事にした。家に戻ってからその籠は取り外した。こっちのほうが見栄えがいいから。籠は洋服入れに使いたかったから一石二鳥だわ☆
2002.09.08
今日は昼頃目が覚めて、昨日買ったTVを倉庫に取りに行ったの。でもテレビが大きすぎて、車に入らなくてどうしようってなったんだけどJが台車を借りて、NEXの倉庫から家まで運ぶ事にした、運悪くその頃から雨が降り出して、Jは雨の中台車を転がして、家までテレビを運んだの!そして早速テレビを繋いでみたら日本のチャンネルの4.8チャンネルが写ったの!!!今まで、3.10.12チャンネルのみでつまらなかったけどこれからは人気番組が見れるって思ってと~ても嬉しかった☆でケーブルテレビはっていうとまだ私達のマンションには工事が入ってないらしく、写らない。ケーブルが見られるのは10月からだって!じゃぁなんでJがクルーズ出る前にケーブル会社に問い合わせした時にその事を教えてくれなかったんだろう????Yタワーに引越すけどから始まったのに。でもまっいいか、日本のチャンネルが増えただけでも私は嬉しい☆そして今夜Jの大好物のカツカレーを作ってる最中に、部屋のファイアーアラームが突然鳴り始めたの!!!!何事???って思ってJが玄関を開けてみたら隣の住人達も何が起きたの??って玄関を開けてた。じゃぁ私達の部屋だけじゃないんだって思ってたら、Jが「早く洋服着て!すぐ外出るから」(部屋着は着てたのよもちろん☆)って言ってきて階段で降りて外に出ようとしたら、上の階の人達も階段を降りて来たの。そして外に出るとたくさんの私達のマンションの住人が外に居たの。で消防車が2台くらいとパトカーがサイレン鳴らして到着。私は11日が近いからてっきり避難訓練か何かだと思ってたらそうでもないらしい、そしたらまたまた運悪い事に雨がザーザー降ってきたりして、私達はNEXへ買い物へ行った。のんきな二人だよな~。で買い物から帰って来たら、すでに住人は中に入って、消防車も居なくなってた、何が起きたのかさっぱりわからないままになってしまった。でもまぁ、今度隣の隣に住むJの友達の奥さんに会ったら詳細を聞いてみよう。。。。だから夕飯の時間がとても遅くなってしまった。。。今夜は私は北の国からスペシャルを見れて私は嬉しい☆まさか今日からだとは知らなかったから、でJは最初は一緒に見てたけど面白くなかったみたいでオンラインゲームを始めた。今日はなんだかいろんな事が起こったな~。。。
2002.09.07
今日Jの船は一日早く戻って来た!それはとっても嬉しかったんだけど迎えに行ってからなかなか皆降りてこない、そして何やら他の船のキャプテンがJの船に集まってミーティングをしてるらしい。こんな事って今までなかったから嫌な予感がしてた。Jは本当は今日Dutyだったけど、明日から2週間の休暇の許可が下りててそれを一日繰り上げて今日から新たに申請してたの。それの許可は下りてたんだけど、なかなか帰してくれない。周りの人達もイライラ状態。どうなってるの~??それぞれのディビジョンのオフィサーやチーフがまたミーティングをしてようやくJも皆呼ばれて皆船から降りて来た。でも皆の顔はうかない様子。何があったの?ってJに聞いたら、「船が明日の昼頃出航する」って言うじゃない!もうびっくり!でどのくらいの期間出てるのかも解らない状態。。。Jは休暇の許可が下りてたからまだいいけど、今まで約2週間旦那の帰りを待ってようやく帰って来たと思ったらすぐ緊急出航。なんだか嫌な予感。。。。去年の10月を思い出す。友達の奥さん達が可哀相でJの休暇素直に喜べないなぁ~。私達は家に帰る前にNEXに寄ってJが欲しがってた大型テレビとVCRを買って家に着いた。新居に入ってJは大喜びしてた☆
2002.09.05
昼前にそれらは届いたんだけど、、、、買ったソファーと届いたソファーが違うの!デリバリースタッフに買った物と違う事を伝えて私が持ってるレシートと彼が持ってる伝票を見合わせてみたら商品番号と値段が一緒だったの。NEXでソファーを買う時にそのソファーに付いてる値札が入ってる袋から値札を取ってそれをレジで清算するんだけど、その時に他のソファーの値札が入ってたんだと思うの。でもそのソファー買った数日後に他のテーブルを買いに寄ったらなんと私達が買ったソファーが$150も値下げして売られてたの!もうとても悔しい思いをしたんだ。だけど、今日届いたそのソファーはその時も値下げされてなかったの。私達が買ったのはカジュアルな感じの物で届いたのはゴージャスな柄の物だったのね。迷ったけど、このままゴージャスな柄の方をキープする事にしたの。そうしたらもう悔しい思いをひきづる事もなくなるから。根に持つタイプだから私。。。。でもそのソファーが思った以上に大きくて、なんだか違和感があるけど(苦笑)それからテレビエンターテイメントの組み立てにかかったんだけど、これがまた重いし、私位の背がある物を一人で組み立てなくちゃいけなかったから大変な重労働だった。半日かかったもん。Jが帰って来るまで待とうかなって途中で思ったんだけど、このまま途中で終わらせるのも嫌だったし、Jが帰ってきてから驚かせたかったからこのまま続行。。。それからJに完成の報告をしようとメールを書いてたところにJからメールが届いて「僕が帰って来る前までにこれとあれと、あとあそこのオフィスにこの事聞いておいて」って次から次へと注文されてキレたの。で報告のメールが怒りのメールに変わったのは言うまでもないわね。。。きっと明日メール読んだらびっくりするでだろうな。
2002.09.03
今朝早く誰からか電話がかかってきたの。でもベッドルームはと~ても携帯の電波が悪くて応答してもすぐブチッって切れちゃうから仕方なくリビングルームへ行って誰からかかってきたかチェックしてみたらJからだった。しかも携帯から!って事はJ-phoneの電波が届く日本のどこかにいるって事かぁ♪でかけ直してしばらくおしゃべり♪昨夜はインターネットやってたから寝るのが遅かったから電話を切った後も寝ようかと思ったけど、今日はJ-COMのホームターミナルを返却しに行かなくちゃいけないし、市役所と警察署に行って住所変更もしなくちゃいけないからそのまま起きている事にした。昼前に家を出て、車をベース内に停めてバスで衣笠へ行ってJ-COMにターミナルを返却した。なんだかあっという間に終わり、不動産屋に行って敷金を返金してもらった。前にも日記で書いたけど、夫婦二人してタバコを吸ってたしポスターを貼ってたからポスターの部分だけ真っ白だったの。で不動産屋とオーナーが相談して壁紙張替えになったんだけど私は合計金額の1/3を払うだけでOKにしてくれて敷金は自分が思っていた以上に返ってきた!良かった~ほとんど敷金返って来ないと思ってたから♪不動産屋さんに観葉植物を2鉢もらった♪その後、市役所と警察署に行って住所変更した。いやぁ~やっぱり横須賀市役所の人達は詳しいわ。私は新住所どう書いたらいいのか解らなくて私書箱か建物番号か迷ってたら、ベースハウスの住所が海上、陸上、オフィサー用と書き方が分かれててその一覧表を見ながら書いたの。私の予想と反しての住所だったわ。でもこれで住所が2種類あることになった。郵便物は私書箱の方で宅配便は建物名と部屋番号なの。でもこれからも日本の通販が使える事を知って嬉しいわ♪市役所の後は警察署、私ここ3年間のうちに3回も住所変えてるのよね。最初はJと結婚する前に同棲してた時、当時働いてたんだけど横須賀から新宿まで通っててその交通費を出してもらう為に変えたんだけどね。2回目は結婚して前のマンションに引越した時で3回目は今回の。だから運転免許証の裏側がもう他に書き場所が無いくらい新住所で埋まってたの。だけど今度新たにシールを貼ってくれてその上からベースの住所が書かれてた。来年の誕生日で免許書き換えだからキレイさっぱり表は今の名前で表示されるのかな~そうだといいけど。
2002.09.02
今日は丸一日インターネットをやってたわ。旦那さんがK船にいるMちゃんからミリ妻のコミュニティを教えてもらってそこにおじゃまをしたり、この日記を書いたりアメリカに引越したNavyワイフの友達やJのパパとオンラインチャットをしてたわ~。充実充実。なっなのに!JにEメールを送るのを忘れてた~悪い妻よね~。今朝、朝一(といっても起きたのがお昼近いけど。。。)にJに即メールを送ったんだ。そのミリ妻のコミュニティで発覚したんだけど、うちのテレビ日本製だからチャンネル数が少ないみたい。やっぱりJが帰って来たらNEXで新しいテレビ買わなくちゃ。。。部屋の場所によってはコンセントってアメリカ用のだったりするから日本製の家電品のプラグが差し込めたり入らなかったりして、昔働いてた会社の人達からもらった結婚祝いのオーブンレンジがコンセントに入らなくて困ってたんだけど置き場所を変えたら使えるようになったわ。あぁ~一安心。それに洗面所にあるコンセントもアメリカ用だから新たにドライヤーを買うか寝室で髪を乾かすか迷ってるのよね~。でも今回の引越しでけっこう出費がかさんだから当分の間は今のドライヤーのままでいよう。これからはPCSで海外に移ってもいいようにベースの中で家電や家具を買うようにしなくちゃ。なんだか日本製品の家具って小さいからアメリカサイズの部屋に置くとやけに小さく見えるのよね。でも今あるダイニングテーブルとソファーは友達から譲ってもらった物だからもうかなり古い。でも新しいダイニングテーブルは買う気がおきない。見た目は古いけどまだ十分使えるし。。。でもJは新しいのを欲しがってる。。。でもどうにか説得しなくちゃ!そうそう入居日に家電品のチェック全てハウジングスタッフがやったから自分ではチェックしてなかったの。これがいけなかったんだけど。で、引越し日に電気コンロをオンにしてみた。でも全く温まらない。説明書読んでも全く動かないの。あぁどうしようJには家電品全部新品だから大丈夫だよって言っておきながら使えない~なんて泣き言、言えないし。インスペクション(?)オフィスに電話して聞いてみた。「その人も英語の説明書入ってましたよね~?」っていういかにも英語も読めないのかよっていう口調。私も「読んだんですけどよくわからなくて~」って言って一通り説明を受けてる最中も温まらなくて、そしたらなんとブレーカーが落ちてたの!そんな所気づかなかったよ~。それでようやく電気コンロ使えるようになったんだけど。。。。もう~入居日にブレーカー上げといてよって思っちゃったわ。その人もそれについて謝ってたからまだ良いけど。ブレーカーの場所すら各自の部屋の中にあるなんて知らなかったよ。これで一つ勉強にはなったわ。今日はツタヤで新作以外のビデオ1本100円っていうのをやってたから3本借りてきたわ★今夜はビデオ観賞★
2002.08.31
★今日は朝一にベースのプロバイダーオフィスに行ってインターネットの手続きをしてきた。セットアップがと~ても簡単でプロバイダーから渡されたCDRをPCに挿入して後はログインID、パスワード、電話番号を入力しただけでインターネットに繋がった!しかも1年間使い放題プランでたったの$299!これはお得だわ~。Jとのメールのやりとりは携帯からだったからJにはインターネットが繋がるまでは携帯にメールしてしかもショートメッセージのみ受信可能だからって伝えてたから不便だった。でも!インターネットが繋がったと同時にJにメールを送った★Jも大喜びしてて、早速新居の写真を送ってって言って来た。でも戻ってからのお楽しみにしておきたかったけど、ソファーやテレビ収納庫が届いたらまた模様替えになるから、まぁいいっかって事でリビングルームの写真をメールに添付して送った。★インターネットをやってるところにB船に旦那さんがいる1児の母の昔からの友達Sちゃんから電話があってSちゃんカップルもオンベースハウスのオファーが来たっていう事で部屋を見せて欲しいって事だった。でSちゃんがうちに来て、エレベーター待ちをしてたらJと同じ部署の友達カップル(B&Rちゃん)がエレベーターから降りて来て彼女達がなんと私達と同じ建物の同じ階の隣の隣に引越して来たの!びっくり~♪Sちゃんと少しおしゃべりしてSちゃんは帰って行った。あぁ~でもSちゃん達の自宅、Sちゃんの実家から目と鼻の先の近さにあるからSちゃんはちょっと悩んでるみたいベースへの引越し。旦那さんはすぐにでも引越したいらしいけどね。どうなるんだろう~???★今夜は旦那さんがK船勤務のMちゃんと久しぶりにディナー&お家におじゃまをしたの♪Mちゃん家は周りの環境もとっても良くてしかも輸入住宅に住んでるからと~っても大きくて可愛くて素敵なお家に住んでるの。もし私がMちゃん家のような所に住んでたらオンベースに移りたいなんて思わなかっただろうな。久しぶりだったからた~くさんおしゃべりして楽しかった~♪Mちゃん家でMTVのリアルワールドとFOXのテンプテーションアイランドを見せてもらったんだけど、リアルワールドの最終回納得いかないわ。あんな終わり方はないよって感じ。でもでもテンプテーションアイランドは面白かった~!興奮しちゃったもん☆Mちゃんお家におじゃまさせてもらってありがとう!いっぱいおしゃべりできて楽しかったわ~★今度は是非新居に遊びに来てね~★
2002.08.30
今日は午後から前のマンションのチェックアウト。不動産屋さんが来る前に部屋の大掃除!夫婦二人してタバコ吸ってたから部屋の壁はヤニが。。。しかもポスター貼ってたからポスターの部分だけがキレイに白かった。あぁこれで敷金も全額戻ってくる事はないな。。。でも家賃は日割りで戻ってくるから嬉しい♪大掃除が終わったところに不動産屋さん登場!彼女の旦那さんはシビリアンでNavy Hospital勤務なんだ。引越し当初から色々おしゃべりできるお姉さんっていう感じで楽しい人だったなぁ。で部屋自体新築じゃないからってんでフロアの傷つけちゃった事とかは何も言ってなかったけど、壁のヤニは。。。「ポスター貼らなければ解らなかったのに~」って予想外の事を言われて驚いた!なんかもっと違う厳しい意見を言われるのかと思ってたから。。。で結局その日は不動産屋もオーナーと話合いが必要だからってんで敷金の返金は後日という事になった。あぁ~いくら戻ってくるのかドキドキ。
2002.08.27
今朝は7時30分起き、8時にベースと契約してる引越し業者が来た。日本人スタッフと通訳らしきフィリピン女性が1人。その時に引越し業者が全て梱包してくれる事を知った。。。遅すぎ。だから皆驚いてた。「全て梱包し終わってるお客さんはあなたが初めてですよ」ってだから丸一日かかる引越しも早々と終わって新居へ移動した。そしたら引越し業者が開梱手伝いましょうか?って聞いてきたんだけど、私物を他人に見せるのも嫌だったし、後でどこに何があるのかわからないのも困るからお断りしたの。Jが帰って来るまで日にちがあったから良い暇つぶしにもなるし。テレビはケーブル導入なんて言っておきながらたった7チャンネルしか写らなくて、インターネットはサーバ-メンテナンスの為、金曜日までダウンしてるって言われるし。もうこれは片付けを終わらせなさいっていってるようなもの。だから片付け始めたの。Jから電話が来てテレビの事を話たら、今あるのが日本製の安い物だからじゃない?って事でJが戻って来てからJが以前からほしがっていたベースのテレビを購入する事が決定!またまた出費だわ。初めての夜。Jも居ないし新居だしってんでなんだか寂しい気持ちになっちゃった。だから今夜は早々と寝ようっと。おやすみ~♪
2002.08.26
今日の夕方ようやく全て荷造りが終わった。あとは今使ってるPCとテレビの梱包だけ。なんだかたった1年のここの生活。時が過ぎするのが早かったな~。でもJはクルーズとかあったから1年もここに住んでないや。ここは15階建てのマンションで私達は最上階に住んでたからバルコニーからは東京湾が一望できて(遠かったけど)Jの船が一日だけ海に出た時もバルコニーから船を確認する事もできたし、横須賀母港の船が入出航する風景もバルコニーから見る事ができて良かったんだけど。丘の上にあるから駅からの上り坂がきつくて車を買う迄は本当に辛かった。良いダイエットにはなったかも?!?!今年の隅田川の花火大会をJとテレビで鑑賞してて何気に外を見たら隅田川の花火がうちのバルコニーから見えた!しかも横須賀市内の他2箇所も同日に花火大会があってだからバルコニーから3箇所の花火を一気に見る事ができたの!二人して興奮しちゃってバルコニーでビール片手に花火鑑賞♪良い思い出ができたわ。あぁこことももうおさらばなのね。なんだか寂しいような嬉しいような複雑な気分だわ。さぁってそろそろ1時近いからPC梱包して寝なくちゃ。明日は早朝起きなくちゃいけないから。おやすみぃ~♪
2002.08.25
今日は午後、新居の鍵受け取りだから新居のドアの前でハウジングスタッフと待ち合わせ。で、早速部屋の中に入って、全て家電品をチェックしたの。Jが全ての家電品、水道、電気を確認してって言ってたから。でもそのスタッフが「全て新品で私達が初めて使うから故障してるという問題はないですよ」って言ってたから自分ではチェックしてなかった。ハウジングでは2階にあるモデルルームは見せてくれたけど他の部屋は見せてくれなくて、ベースの地図とにらめっこしながらこっちが北だからこの部屋からは海が見えるなんていいながらJが部屋を決めたのね。私達の新居は9階建ての7階部分だからできれば窓から海が一望できる場所を選びたかったの。そしたらビンゴ!リビングルーム&バルコニーから海が一望!だから船の入出航が部屋から間近で見られるの!その代わり日当たりはすごく良いっていうわけじゃないけどね。でもこれだったら花火シーズンはバルコニーからまた花火が見られるかも???
2002.08.23
今日はJの24回目の誕生日☆だけど今日からJはクルーズに出ちゃう。はずだった。でも台風接近という事で出航は明日に延期になったの♪やったぁ!今日はベースの引越し業者との打ち合わせがあって一人で行かなくちゃいけなかったけどJも一緒に行く事が出来て良かった♪Jの仕事が終わってから近所の行き着けのDining Bar(Table 9)に行ったの。そこのオーナーのTさんはまだ若くて30歳。私達はそこが2002年の4月にOpenして以来の常連客。TさんとJは仲良くなってTさんJの誕生日覚えててくれてシャンパン1本とスペシャルフードをご馳走してくれたの♪Jはとっても感激してた。そんな時私の母から電話でJに誕生日おめでとうの連絡があった。母は今実家の広島に帰ってるから私の祖父母もJと電話で誕生日お祝いしてくれた♪それにしても母は少し英語が話せるけど、祖父母は全く話せない。Jも一生懸命知ってる日本語を話してたけど横で聞いててハラハラしちゃったわ。お互いなんとか通じてるみたいだったけど。私からの誕生日ギフトはこの前の花火大会&オープンベースでJが着た浴衣&下駄一式を早々プレゼントしたから当日は誕生日カードのみ。
2002.08.19
今日はJの昔からの友達カップル(Jh&Tちゃん)の引越しのお手伝いに行って来た☆私達が現場、鶴見に着いた頃にはすでに終盤を終えていて後は大きな家具をトラックに詰めるだけだった。ごめんね遅刻して~。Jhの婚約者のTちゃんは仕事で居なくて、Tちゃんのお父さん、Jhとその友達カップルと私達で引越しをやったの。で私達は電車でTちゃんのお父さんはトラックで新居のある金沢文庫で待ち合わせをしたの。途中横浜に寄ってから。金沢文庫に着いて、Tちゃんのお父さんと待ち合わせ場所のファミレスへ行ったらすでにTちゃんのお父さんが待ってて、約1時間で鶴見から着いたって言ってた。皆早くてびっくり!そこで昼食をとって、新居への荷物運び開始。終わったのが夕方で皆でTちゃんの帰りを待ってた。でもJが楽しみにしてたWOWOWのバンド・オブ・ブラザーズのタイマー予約をしてくるのを忘れ私達は帰宅した。その夜、ベースのボーリング場で皆で遊ぼうっていう計画をしてたからまた出かけた。そこで皆で遊んで楽しかった~JhはTちゃん大好きっていうのがもう見てて十分わかる。Tちゃんの写真撮りまくっててなんだかちびまるこちゃんの親友のタマちゃんのパパのようだった(笑)JhもJもた~くさん飲んでた。Jhはかなり酔っ払ってて大丈夫だったのか~??
2002.08.17
今朝は5時半に起きてJと一緒に家を出てJを船まで送って、近くの駐車場で寝て、Jと一緒に8時30分からのオフベースカウンセラーとの打ち合わせに行った。そしたらなんと!ダブルブッキングになってたの~。私達ともう一組のカップルが同じ時間にカウンセラーと打ち合わせの予定が入ってて。もうどうなっちゃうの~??早起きしたのにこれが駄目でまた他の日になんて事になったりしたらやだな~って思ってたの。でもJがユニホーム着ててそのカップルは私服だったからかは解らないけど私達を優先にしてくれたの。本当はそのカップルの方が私達より前に予定が入ってたみたいなんだけどね。多分Jは仕事を抜け出して来たって思ったのかな??その打ち合わせも20分位ですぐ終わって、Jは昼食後に船に戻れば良いって事でベースの家具屋にソファーとテレビ収納庫を見に行った。そこで見つけてしまったの!欲しいものを☆その日は買わないつもりだったんだけど、見たら欲しくなっちゃって買う事に。。。でっでもそのテレビ収納庫、自分で組み立てなくちゃいけないって聞いてびっくり~!だって自分くらいの背の高いそれを自分達で?組み立て?って思わず聞き返しちゃったよ。配達はしてくれるけど組み立てのサービスはないなんて~!!!!しかもJが戻ってくる数日前にそれらが届くの。でJは「僕が帰って来る前に組み立てておいて」なんて言うのよ!普通男がやるだろう日曜大工って思ったけど私達カップルは逆なんだってまたまた思ったわ。だって今までだってベットフレーム、本棚、TV台、ガーデンテーブル他全て私が組み立てたんだもん。Jの役目は家電系。だからまた一汗かきながら組み立てるか。。。
2002.08.15
今朝、旦那から電話で「ベースハウジングのオファーが来て、これからオンベースカウンセラーと打ち合わせに行くからすぐに支度してベースに来て」っていう内容だった。ベースハウジングのウェイティングリストに載せて1年経ってた。そんな事も忘れてた。ベース内に住む事になるとゲストが自由に家に来れないし家を空ける時も手続きしなくちゃいけないとか何か悪い事が起きたら(去年のテロみたいな)ベースに住んでる人はベースから出られないって聞いてたし、セキュリティーからレッドカード3枚もらったら退去っていう話も聞いてたからこのままオフベースのままでもいいかなって思ってたんだ二人でモデルルームを見るまでは。で、モデルルームを見た途端、二人同時にここにしよう!って決めたの☆リビングとキッチンの広さと収納の良さや家電品の使い勝手に即決だった。それからというもの次々と引越し準備&予定が決まっていった。引越しは2週間後、またしてもJがクルーズ中に一人で引越しだわ。結婚後、今の家に引越す時もJはクルーズ&Cスクール中って事で部屋を探す時~引越し後まで全部一人でやったの。もうこれでベース内の手続きは度胸が付いたけどね(苦笑)さぁ~て、Jがいる間に荷造り始めなくちゃ!
2002.08.13
今日はベース内のピクニックスペースでJの船の友達カップルのバースデーパーティに行って来た♪そのカップルは旦那さんが黒人で奥さんが白人でと~ても盛り上がって楽しかった♪音楽もHipHopやロックがかかったりしてBBQも美味しかった。そのバースデーボーイの彼は22歳のお祝いだったんだけどどうみても私より年下には見えない。しかも彼には双子の弟がいて弟はちょっと太めだったけど兄弟揃って優しくて面白くて性格が良かった。今までよく友達のBBQパーティーへ行った事があったけどその中で一番今日のBBQが楽しかった気がする。Jには言えないけどね。昼前から夜21時頃までその場に居たけど他の人達はまだまだ帰る気配なし。でももうバースデーボーイは酔い潰れてたけど。。。Jもね。
2002.08.10
全19件 (19件中 1-19件目)
1 >


