San&Moon Cafe

San&Moon Cafe

2008/04/13
XML
カテゴリ: その他アニメ感想
さっそく見逃してるものもありますが。

(1)ソウルイーター・・・見たのは深夜版のレイトショーのみ。
ボンズ10周年記念作品というだけあって気合いも入っているのでしょうか。。さすがによく動きますね。

原作は最初の方だけ読んでたんですけど最近は全然。
特に思い入れもなく、キャラの声とかイメージも無かったつもりだけど
マカとソウルイーターの声にものすごい違和感が・・・聴き慣れるしかないか。
マカはノエインの女の子と同じ人?


(2)アンジェリーク・・・関西ではソウルイーターに続いて放送になります。
直前のマカパパ大川さんとこちらの麗しきニクス大川さんとのギャップが可笑しい(笑)

妙にキラキラした登場人物たちがアンジェリークな感じ(^-^;


(3)紅・・・原作は全く知らないですが続きを見たいなとを思う作品。
紫ちゃんが生意気ながらも可愛い。「揉め事処理屋」をやっている
慎太郎だっけな?主人公の男の子の過去を含めた謎も気になるところ。


(4)純情ロマンチカ・・・これ、、地上波で流れてるとこがスゴイよね(笑)
BLというものがそれだけ市民権を得ているということなのかな~?
原作コミックは読んだ事がないのでどこまでの描写があるもんだか分からないけど
映像でどこまで流れるのだろう。。。というか流せるのだろう!?

にしても、主人公は受け入れるの早すぎじゃない?
若さゆえの順応性か生まれ持った素質か・・・?

ただね、結構面白かったよ(笑)これ以上ハードになると微妙だが(-"-;)




少女マンガ独特のノリっていうのか・・・あれがどうも苦手かな。

それとゴルゴ13も見ました~渋いね東郷さん。
毎回あの動かないベッドシーンがあるんだろうか?あれは必須。。。?
動かないけど、、、ゴルゴさんは相当スゴイらしいです(笑)

さて、ペルソナの感想も書かなきゃなんですが・・・ちょっと疲れてきた

思う事も多すぎてちっとも文章にまとまらないしさ~って、それは私の文章力のモンダイだ

・・・でも気になるから観るんだけどね~ヒトの矛盾。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/13 11:34:50 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: