PR

Calendar

Favorite Blog

となきち日記 となきち32さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
みーのひとりごと みー10587さん

Comments

まんまる〇 @ Re:七月七日 晴れ(07/07) 和顔愛語 いい言葉ですね なかなか実行…
弐式6722 @ Re:七月七日 晴れ(07/07) おぉ…久しぶり 1年1回になったら貴重な…
えびす@ 毎日給料日って素敵やわw うっわぁ!なんやねんコレ! めちゃすげぇ…
じゃこてん9253 @ Re:七月七日 晴れ(07/07) かゆまるさんは、仏様のような方なのです…
かあちゃんうさぎ @ Re:七月七日 晴れ(07/07) ホント、最近は嫌なニュースが後を経ちま…
みー10587 @ Re:七月七日 晴れ(07/07) お久しぶりwww っていっぱいブログ…
かゆまる @ Re[2]:夏は、ぶらぶらさせたくなる!(06/23) あらら028さん >ぷぷっ  > >本文 …
2008.05.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
素材上


常々思っているのだけれど、
『いいお店だなあ』と思うところはトイレにもぬかりがない。



キチンと掃除されているのはもちろん、トイレットペーパーの
ホルダーだとかの備品にセンスがあるものを使っていたり、
さりげなく小さな小瓶や一輪挿しに野の花が挿してあったりする。
(決して造花ではない)



いまでは大抵のコンビニでは 《どうぞお気軽にトイレをお使いください》
トイレ入り口のドアにステッカーが貼られるようになった。



昔は、店員さんに断ってから使わせてもらったり、
トイレを使ったらなんとなく買い物をしないと悪いかなあ、と思い、
ついついお菓子やガムを予定外に買ったり。



その点では、昔よりもコンビニのトイレは気兼ねなく使えるようになったなあ、と思う。


けれど、やはりなんとなく何も買い物をしないのは心苦しいので、
ガムなどを買ってしまうのは昔と変わらない。



そして、大抵のトイレには 《いつもキレイに使ってくださってありがとうございます》 という文句を印刷されたステッカーが貼られるようになった。



果たして、どこのトイレでも見られるようになったこの張り紙、
効果は出たのだろうか・・・。



ストレートに 《今よりも一歩前に出ろ》 とか
《狙いを定めよ》 という文面が貼ってあるトイレもあった。



《トイレ掃除をする人の気持ちも考えろ》 という張り紙のお店もあった。

ちょっと脅迫されたような気持ちになる。でも切実な気持ちなのだろうなあ。



(ここで、やっと本文。 みなさまお付き合いを、ありがとう。^_^;)




さて、先日、とあるラーメン屋さんのトイレを借りてリラックスして、
いつもどおりトイレウォッチングをしていると、前方左上にある張り紙に
目が釘付けになった。




《早くしろ。あとの大勢の人が待っている》


というような内容のお店の人の手書きの文面の張り紙が・・・。(*_*;



大勢の人が鬼のような形相でトイレの前に並んでいるのを
想像したら怖くなったので、慌ていトイレを出たのは間違いない。

(誰もトイレの前で待っていなかったけれど・・・)




トイレウォッチングはおもしろい。






素材下
design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.20 22:13:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: