不器用母さんの子育て&HAPPY日記

不器用母さんの子育て&HAPPY日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

カナどんぐり @ Re[1]:母さんは辛いよ(11/09) たーちゃんさんへ すっかり、年を越しま…
たーちゃん@ Re:母さんは辛いよ(11/09) お疲れ様です~~^^ ほんと色んな人…
カナどんぐり @ Re[1]:秋休みにハワイヘ(10/20) たーちゃんさんヘ いやー、私たち夫婦は…
たーちゃん@ Re:秋休みにハワイヘ(10/20) 娘ちゃんの学校は2期制ですか。秋休みいい…
たーちゃん@ Re:気がつけば・・・・(10/19) すご~~~~~い!!! カナどんぐりさ…

Freepage List

2006.04.12
XML
カテゴリ: その他
昨日、HDDに録画した番組を見てました。
一つは、ロンブーの「青田典子CDデビュー」
もう一つは、「ガイアの夜明け」

青田さんは、私と同世代でバブルのときのアイドル。
ちょうど、ワンレングスにボディコンが流行ってましたね。
私は、あまり恩恵には預からなかった。

でも、クリスマスは豪華ディナーのティファニーのアクセサリーとか
結婚式も一流ホテルの豪華披露宴とか
ほんとお金が回ってる時代だったんですね。


おまけに、ライブまで。。。

今は潰れて無くなった ジュリアナズ東京ばりの乗りで観客もジュリ扇を振ってました。
私も、あのメロディを早速口ずさんでました。

続いて
ガイアでの人材獲得の特集でしたが、
今の学生さんたちはベンチャー企業が人気のようです。

私が会社員の頃は、一部上場企業の会社に入る。
そして、丸の内OLになるって言うのが流行りでしたが。。。

会社に、ワインセラーやビリヤードなんかあっておしゃれ。

給湯室でお茶くみなんて、時代遅れなんですね。
当時は、売り手市場だったので 大した取り得のない私でも2~3社の内定を


私の後輩は、みんな英語が出来てました。
輸出もやってる会社だったので、当たり前ですね。

どんな社会になってるのでしょうか??
ニートも増えてるみたいだし、楽しみのような不安のような。。。。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.12 23:05:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: