不器用母さんの子育て&HAPPY日記

不器用母さんの子育て&HAPPY日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

カナどんぐり @ Re[1]:母さんは辛いよ(11/09) たーちゃんさんへ すっかり、年を越しま…
たーちゃん@ Re:母さんは辛いよ(11/09) お疲れ様です~~^^ ほんと色んな人…
カナどんぐり @ Re[1]:秋休みにハワイヘ(10/20) たーちゃんさんヘ いやー、私たち夫婦は…
たーちゃん@ Re:秋休みにハワイヘ(10/20) 娘ちゃんの学校は2期制ですか。秋休みいい…
たーちゃん@ Re:気がつけば・・・・(10/19) すご~~~~~い!!! カナどんぐりさ…

Freepage List

2011.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
震災以来、心も身体もすっかり 冷え込んでしまいました。

計画停電も先週は、慣れないせいか パニック状態になりましたが
ガソリンや食料そしてペーパー類も だいぶ 落ち着いたのかな?

限定つきですが 入手も可能になりほっとしてます。

ただ、情報もテレビの伝え方に不安を煽るような言い方をされると
ただでさえ品物がスカスカなのに 慌てますよね。

一番大事な、日本の宝の子供をもっと大事に住みやすい環境にしてほしいな。

水や紙おむつ 粉ミルクなんて、 必要な家庭は限られてるので
優先してほしい。


実感しました。

キレイ事にしか聞こえなかもしれないけど、
相手の気持ちになって 言葉を発したりしようと思う。



今日で、娘の小学校も終わり。

楽しく過ごしたいけど、何しようかしら?

娘は、停電のとき DSか漫画を読んでますが 暗いと目にもよくない。

私はつい叱ってしまいます。

折り紙.JPG

折り紙いいですね。
電気を使わないし 暗くなるまでは出来る。

封筒.JPG

震災後、無印に行って 手作り封筒のテンプレートを買って


カード.JPG

マスキングテープを使って カードを作ったり。


色々、停電でも 電気に頼らず 楽しめますね。

早く、春が来て 暖かくなってー。

桜がきっと 力や元気をくれそう。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.25 11:25:25
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: