2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1

【晴れ】 息子に「20:30には布団に入る」と、約束をさせているけど、今、冬休みで、面白いTVをやっているせいかなかなか時間通りに寝てくれません。 昨夜も「100円で世界を変えちゃおう!」ってTVが気になって寝られず、見入っていたのですが、画面を見ている目がトロンとして来たし、「喋ると声が変!」と言い出したので、22:40過ぎ、ママは先に寝ちゃうから」と言うと、慌てて、私の布団にもぐり込んで来ました。 でも、布団に入ってから30分程すると、息子は「コンコン、ゴホゴホ」と始め、寝付けない様子…。 それで様子を見ていたのですが、平熱なのに、咳は一向に治まらず、酷くなり、これ以上、咳を続けられると、喘息の発作になりかねない状態になってきたので、以前、小児科で処方して貰った”ホクナリンテープ(管支拡張テープ)1mg(3歳~8歳用)”の予備があったので、息子の腕に貼り、市販薬の”宇津こどもせきどめ12包”を飲ませ、ベットの背もたれ部分を少し上げてから寝かせました。 すると、咳は少しづつ減り、いつの間にか咳が寝息に変わっていました。(^。^; そして今朝、起きてきた息子の呼吸は、いつも通りの感じでしたが、時より、咳をしてたので、念の為、朝食後にも市販薬の”宇津こどもせきどめ12包”を飲ませると、観ていたTVが終わると、私との約束を守って、学校の宿題、進研ゼミのテキスト&ドリル、ピアノ練習をやった後、DSで遊んでいました。 そして、昼食後も念の為、市販薬の”宇津こどもせきどめ12包”を飲ませのですが、見た目の元気は、普段と変わらないのに、身体の調子が悪いようで、誘ってもしない昼寝を自分から布団に潜り、寝てしまいました。 だから、勿論、夕食後も市販薬の”宇津こどもせきどめ12包”を飲ませるつもりです。 年末年始で、休診の病院が多い今の時期、新年早々、点滴だけは避けたいです・・・。宇津こどもせきどめ12包《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月31日
コメント(0)

夫は、「FMトランスミッター」内蔵のデジタルオーディオプレーヤーが欲しいらしい。カーオーディオに送信(転送?)して、運転しながら聴く事が出来るからだそうだ。ダイレクト録音機能で、パソコンからだけでなく、手持ちのオーディオ機器から、付属のLINE INケーブルを利用して、録音出来るので、昔のレコードを引っぱり出してきて保存も出来るらしいです。クリスマスは、過ぎてしまったから、夫の誕生日(3月)のプレゼントにしようかな~?シャープデジタルオーディオプレーヤーMP-A300(ホワイト・1GB)[MP-A300-W] MPA300W【即納☆】『送料込み!!』デジタルオーディオプレーヤー(1GB) SHARP MP-S300-S(シルバー)《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月30日
コメント(2)
![]()
(じぃじぃ&ばぁばぁ)サンタさんから、息子への贈り物のDS・”おいでよ どうぶつの森”。 私は、任天堂64用に発売された”どうぶつの森 コントローラパック同梱”、ゲームキューブ用で発売された”どうぶつの森+”、”どうぶつの森 e+”と歴代の”どうぶつの森”をやったので、息子に借りて、”おいでよ どうぶつの森”もやり始めました。 が、今までの”どうぶつの森”、プレイヤー1人に対し、一軒の家が作れたのに、今度の”おいでよ どうぶつの森”は、4人で1軒に住むルームシェア。 そんな訳で、大家?の息子が家の主導権を握り、私の思う通りに、家具や、壁紙、床の設置が出来ず、どうしても別の家にしたかったら、新しいソフトの”おいでよ どうぶつの森”を購入するしかないようです。orz まっ、大人の私は、そんな事は気にせず、村に住むどうぶつ達と会話を楽しんだり、魚釣りをしたり、曜日限定のイベントを楽しんだりと、攻略本を眺めながら、まったりとした遊び方に徹します。おいでよどうぶつの森【DS】おいでよ どうぶつの森 お出掛け時のお供に、このバックは良いですね。おでかけバッグDSおいでよ どうぶつの森・ブラウンデラックスポーチDSおいでよ どうぶつの森・グリーン《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月29日
コメント(0)
![]()
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公式サイト『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公式サイト。劇場予告編、特別映像、ビハンド・シーンなどを配信。ハリー・ポッター、ロン・ウィーズリー、ハーマイオニー・グレンジャー、ハグリッド、ダンブルドア、ヴォルデモート卿、セドリック・ディゴリー、フラー・デラクール、ビクトール・クラム、ダームストラング校、ボーバトン校、トライウィザード・トーナメント、クリスマス・ダンスパーティーが、ワーナー・ブラザースにより映画となって登場!『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』で魔法の世界に旅立とう!この話題に関するクチコミ(536件)を見る 息子(小2)がTV・CMを観てから、観たがっていた映画・『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』水曜日の「レディスデー」を利用してGENTO YOKOHAMA内の109シネマズMM横浜へ映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の吹き替え版を観に行ってきました。 ハリー・ポッター公式ウェブサイトは 「こちら」。『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公式サイトは 「こちら」。「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」@ぴあ は「こちら」。映画・ハリー・ポッター、1・2作目は、『ホーム・アローン』('90)などファミリー向け作品に定評のあるクリス・コロンバス監督。3作目目は、アルフォンソ・キュアロン監督。そして4作目の今回は、シリーズ初のイギリス人監督、マイク・ニューウェル監督です。 映画は、原作本のダイジェスト版と言うかかなりの部分が映像化されていませんでした。が、上手につじつまが合わせてあり、違和感がなく、原作を読んでいない人でも分かる作りになっていましが、「クィディッチのワールドカップはこれだけなの?、 屋敷しもべは?、シルウスの登場はこれだけ?」などと、2007年公開予定の次回作『不死鳥の騎士団』への繋がりは大丈夫なの?とも思いました。 だけど、100年ぶりにホグワーツで開催されることになった。『ホグワーツ魔法魔術学校』、『ボーバトン魔法アカデミー』、『ダームストラング学院』の3校から選ばれた者が、手にしその名を永遠のものにする”優勝カップ”をかけて競い合う”三大魔法学校対抗試合”、第一の課題は、ドラゴンから卵を奪うシーンは、固唾を呑んで見守ってしまうほど、ドキドキ・ワクワクしました。 そして、”例のあの人”(ヴォルデモート卿)の復活のシーンは、おどろおどろしく、観ているこっちの方が辛くなり、映画(物語)と分かっていながら、『復活して欲しくない!』と願っていました。 ハリー・ポッターと炎のゴブレット(上・下2巻セット) ”ヴォルデモート卿”が復活した事で、物語の内容も重い感じになってきたので、2007年公開予定の次回作『不死鳥の騎士団』がどんな風に映像化されるのかが、とても楽しみです。 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団『不死鳥の騎士団』の次は、これ↓。2006年5月中旬頃、発売予定です。【予約】 ハリー・ポッターと謎のプリンスでも待ちきれない人は、こちら↓を。Harry Potter and the HalfーBlood Princeこちら↓も一緒にご購入を…。「ハリー・ポッター」vol.6が英語で楽しく読める本《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月28日
コメント(0)
![]()
レンタルショップで、主演のキアヌ・リーブスが、普通の人に見えない物が見えてしまう私立探偵の役という、情報だけで、『コンスタンティン』のDVDを借りました。 そして、『コンスタンティン』を観ると、この世には、悪魔や天使が宿った人間ハーフ・ブリードが生息しており、ジョン・コンスタンティン(キアヌ・リーブス)は、天界と地獄の均衡を崩すハーフ・ブリードを始末する人で、ヘビースモーカーで、末期の肺がんを患っている役と分かるのですが…、 キリストを処刑する時に、その脇腹を刺したとされる「ロンギヌスの槍」(「その槍を持つ者は世界を制する」との言い伝え)や、「大天使ガブリエル」や「堕天使ルシファー」、「ルシファーの子“マモン”」や、「マモンの印」、悪魔が「蛇」や「蝿」を操ったとか、「コンスタンティンの名前の由来は、 キリスト教を心から慕っていた初代ローマ皇帝、 コンスタンティヌス1世から?」とかと、聖書の知識があった方が、より一層、楽しめたんだろうな~って、作品でした。 でも映像は、マトリックスみたいに綺麗で、聖書の知識がなくても十分楽しめる作品でした。 取り敢えず、まだ1回しか見ていないので、もっと、作品の奥が楽しめるように返却日まで、また見ようと思います。 そうそう見る時は、エンドロール最後まで、見ないと、作品が楽しめないから、気をつけなきゃね。コンスタンティン 特別版 (2枚組)[初回限定豪華BOX仕様]《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月18日
コメント(0)
![]()
先週、レンタルショップの半額期間の時、学園アリス 1 のDVDを借りました。 『転校してしまった親友の蛍を追って “アリス学園”へと辿り着いた、主人公・蜜柑。 しかし、そこは不思議な力を持った者しか入れない 特別な学校だった。』って所から話が始まります。 アリスとは、不思議な力やそれを使う人のことで、とっても奇想天外なアリスが出てきて、面白いです。 このアニメは、白泉社の学園アリス が原作で、NHK BSで、放映されていたものだそうです。 とっても面白いです。(公式HPは、ここ。)【ポイント2倍!】学園アリス 1<限定版>学園アリス(第1巻)《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月13日
コメント(0)
![]()
発売日の11/22(火)に書店に買いに行ったのに、置いていなくて、ネット注文していた小田空さんの”中国、なんですかそれは?”、やっと手に入りました。 まだ読み出したばかりだけど、中国で見た、不思議な物や、習慣を小田さんの主観で、イラスト入りで紹介しています。 とっても面白いです。中国、なんですかそれは?《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月12日
コメント(0)

我が家の電話機、だいぶ前から電話中、「プチッ、プチッ」と音がしたり、ハウリングがしたりと、不調でだったので、思い切って電話機を買うことにしたけど、普通の電話機でもそれなりの値段で、彼方此方、調べて、電話・コードレス子機&FAX&コピー機能&スキャナ機能&プリンタ機能もあるブラザー カラーファクシミリ複合機マイミーオ【税込】 MFC-615CL [MFC615CL]に決定!!ブラザー カラーファクシミリ複合機マイミーオ【税込】 MFC-615CL [MFC615CL]は、子機もなり分けができるので、とっても便利!見た目もスッキリしているので、リビングに置いてもにとっても良いです。ブラザー カラーファクシミリ複合機マイミーオ【税込】 MFC-615CL [MFC615CL]《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月08日
コメント(0)
![]()
BS11で、劇場版 カードキャプターさくらがPM8:00から放映されたので、見ました。お話は、ある日、主人公のさくらが商店街の福引きで、特賞の香港旅行を当て初めての海外旅行に行くのだが、そこで、夢に出てきた謎の魔導士と…。この映画の中に「世の中には偶然て事はなく、 それは全て必然なんだ」って台詞があり、すごく納得でき、共感できました。TVシリーズをやっている時、見たことがなかったのが残念です。いーぐる⇒ 【アニメ】 BANDAIVISUAL 劇場版 カードキャプターさくら[BCBA-315]いーぐる⇒ 【アニメ】 劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード[BCBA-661]カードキャプターさくら DVD-BOX 1 ◆20%OFF!カードキャプターさくら DVD-BOX 2 ◆20%OFF!カードキャプターさくら DVD-BOX 3 ◆20%OFF!《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月06日
コメント(0)

昨年、仙台在住の夫の父が12/21に亡くなり、お通夜が12/24、告別式が12/25で、その後、色々あって12/29まで仙台に居たので、息子にサンタさんは、訪れませんでした。だから今年のじぃじ&ばぁばサンタ(私の両親)は、張り切ってくれていたので、息子が前々から欲しがっているニンテンドーDS本体とDSソフトを息子に内緒でお願いしました。でも何処で買ったら良いのか分からないと言うので、私がゲームラボさんで、【大人のDSプラン】DS ニンテンドーDS本体+DS大人気ソフト1本+液晶画面保護シート(2枚入り)...のセットと、息子が「欲しい♪」と言っていた【新品】NDS おいでよ どうぶつの森(12月17日発送分)も注文しました。【新品】NDS おいでよ どうぶつの森(12月17日発送分)は、店頭では品薄なので、見つかって良かったです。クリスマスの朝、息子の反応が楽しみです。(*^^*)【大人のDSプラン】DS ニンテンドーDS本体+DS大人気ソフト1本+液晶画面保護シート(2枚入り)...【新品】NDS おいでよ どうぶつの森(12月17日発送分)《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月05日
コメント(0)
![]()
私の祖母の誕生日は、12/23。毎年、カードつきのお花を贈っていたけど、『それもマンネリだな~』と思い、ある年、お正月のおせち料理に使えるように、かまぼこのセットを贈ったら、そちらの方が気に入ってくれたので、毎年、年末に届くように贈っています。そして今年も年末に届くように手配しました。来年のお正月、また「これ贈ってもらった物だよ」と言いながら、食べてくれる事と思います。鐘崎伝承の技を華やかに、鮮やかに。<特別送料210円!>おせち蒲鉾詰合せ「おせち-3A」《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月04日
コメント(0)
![]()
11/23(水)に発売された平井堅さんのアルバム”歌バカ”、初回限定で、全ミュージッククリップ(約120分)を完全網羅したDVDが付きって事だったので、購入しました。 一曲目「Precious Junk」は、テレビドラマ「王様のレストラン」の主題歌。このドラマ、三谷幸喜さんの脚本で、松本幸四郎さんがとっても良い味を出していました。 でも私が平井堅さんのファンになったのは、2002年10月から日本テレビ系にて放映された、竹野内豊主演のドラマ「サイコドクター」の主題歌、「Ring」からで、この曲を聴くと何故か泣けちゃいます。 そして、がらっと変わって、「POP STAR」のミュージッククリップは、平井さんが一人で何役もこなしていてとっても楽しいです。≪初回限定盤:DVD付≫カウンター設定商品Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collect...《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月03日
コメント(0)

今、テレビ朝日で放送されている”あたしンち”、原作は、読売新聞日曜版の連載漫画として1994年6月5日にスタートしました。それで私は、第22話からそれに気付き、ず~っと、切り取ってあったのですが、ただビニールに入れてあるだけだったので、100円ショップでファイルを買い、それに入れていったら、ファイルが10冊にもなりました。文庫本に載っていない作品もあるので、この新聞からの切り抜きは、連載が続いている間、続けていくと思います。 そして、11月に、新刊が発売され、購入しました。こちらも大事にします!あたしンち(第11巻)《お断り》元の記事の内容と関連性が無いと思われるトラックバック、及び、こちらのエントリーへのコメントのないものは削除させていただきます。何卒ご了承願います。
2005年12月01日
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1