2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
愛知に住む、ダンナの娘・・・・初産で4100gのジャンボベイビーを出産した。でかい・・・!!携帯で送ってきた写真では、どう見ても3日めのベイビーには見えない・・・・とにかくでかい・・・・手も足も顔も・・・・そいからおチ○チ○も・・・・・この快挙にじいちゃんの顔はゆるみっぱなし・・・・5人目の孫誕生・・・・どうする、じいちゃん・・・・・異国での出産・・・・大変だよね。言葉の分からない娘と、もっとわからない婿殿・・・・・クリニックにもずいぶんお手数かけちゃいました。実の娘でないだけに、会ったこともない娘だけに、私としてはずいぶん難しい立場で・・・・・クリニックでも不審に思われたのでは・・・・・?私は日本人で、再婚の義母であることを告白・・・・『安心してお任せください・・・』その言葉に、ほっとしたけど・・・・しかし、大変だったろうな・・・・4100g・・・感謝しきり・・・・クリニックの皆様、大変お世話になりました。日本の名前を付けたいとのことで、名付けの大役をおおせつかった・・・・ゴットマザー・・・・ってとこでしょうか・・・・ジジとババ・・・・ヘレヘレとお名前思案中!!
2003年08月31日
コメント(4)
なんとなく、うまくいきそう・・・・・画像消されちゃって、参ってったけど・・・・・へ・へ・へ・・・・新しいHP作ったよ!!まだ未完成だけど・・・・・なんとかなりそうな予感・・・・ちょ~うれしい!!画像が載せられる日記のサイト、アルバム用のサイトお借りしちゃいました・・・・っていうか、借りてたけど使ってなかったの・・・・これを機会に、最大限利用させていただきま~~す。いかんせ、無料!!よしゃ~~!!これでまた頑張れそう!!
2003年08月28日
コメント(4)
本気で不況がやってきた・・・・・・だんなの寸志がな~~い!!これまで、盆正月、ず~っとあったのに・・・・・ないの、今年は・・・・・はぁ~ぁ・・・・・『すまん・・・』って社長の言葉・・・・『もしかして、お盆明けには・・・?』と期待していたけれど・・やっぱりダメだ・・・・出ない・・・・・すずめの涙ほどの寸志だったけれど、あてにしてたよね・・・・・やれやれ・・・・・ほんと、不況が直撃!!って感じ・・・・・みんな大変なんだろうなぁ・・・・とつくづく思う・・・・うちだって大変だけど、あてにしてたのは自動車税分だけ・・・・ローンなんかでボーナス払いが組んであったり、大きな支払のあてにしていた人って、ホント真っ青だよね。突然だモンねぇ・・・・・そんなんだから、『あ~~あ、やめた、やめた・・・・・』『こんな時期、地域に貢献する店なんて、やってられないよね・・・』・・・って言いながらも、今年もまた、安請け合いしてしまった・・・・地元にやさしい当店は、この時期大変重宝されておりまぁ~す。同窓会2次会・・・・・貸切・・・・・お盆の格安料金・・・・その上、持ち込みOK!!飲み放題、時間制限特になし!!こんな都合のいい店ないよね・・・・・私って・・・・だめなの・・・・『助かるよ、ありがとう、ママ・・・』この言葉に弱いのねぇ~・・・今年もまた・・・・ブタが木に登る・・・・・思い出の同窓会になるように・・・・楽しい二次会が心に残るように・・・・足の裏がパンパンになるくらい大混乱の店内を飛び回って・・・カメラマンとなり、コンパニオンとなり、道化師と化し・・・・こう見えても、結構気を使う・・・同級生の話題はやっぱ、不況、リストラ、経営不振・・・・・暗い世相を反映した話が多いし・・・・盛り上げ努力も重大なお仕事!!大変なのよ、2次会って・・・・目立ちすぎず、ノリのよい時間の演出・・・・1次会よりももっと楽しい時間の提供・・・・50数名全員に・・・・・嵐が去ったあと・・・・・残された宴の残骸・・・・『楽しんでもらえたよね・・・・』と自答自問しながらの片付け・・・・これって、至福の時・・・・???レジを開けて、本日の対価の確認をする・・・『これだけ・・・・?』今日一日の努力に対して、決して満足のゆくものではないけれど、『ま、いいか・・・・』、損が出なきゃ・・・・・ものわかりのいい私です・・・・・次はお正月・・・・寸志もあてにできないしぃ~・・・・・がばァ~~!!と儲けたいけれど・・・・・『ありがとう!助かるよ、ママ・・・』また、この言葉に負けてしまうんだろうな・・・・・ホント損な性分の私です・・・・あ~~あ・・・・・
2003年08月20日
コメント(4)
雨降りのお盆・・・・で、寒い・・・・・なんかヘン!!明日は同窓会だ。2次会は私のお店!!同級生っていいもんだよね・・・・・けど・・・・・こんなものくれるかね・・・・・?『珍しいから、みんなが喜ぶかも・・・・・』『オーブンで焼いたいい・・・野菜をいっぱい詰めて・・・』『丸焼きなら得意だろ、が・・・』なんちゃって、持ってきたのは・・・・・なんと、うりぼう!!そう、猪さんのお子ちゃま!!40センチくらいの・・・・・これを丸焼きにするんだって・・・、うちで・・・・・『なぁ~に、ブラジル式で焼けばいいよ・・・・』簡単そうに言うけれど・・・・・ま、やりますか・・・・・お店の裏のお花畑に、にわか作りのバーベキューコーナーを作っちゃいました。ホームセンターで、工事用のなが~~~い杭を買ってきて・・あったまいい~~~!!わ・た・し・・・・アウトドアのたつじ~~ん!!ドラム缶を半分に切ったバーベキュードラムの両端に12センチのブロックを縦に置く・・・・くぼみにちょうど串がのっかるようにね・・・・高さの調整は、レンガでね・・・・これが、結構いいあんばいで・・・・・少々の丸焼きならこれで充分!!倒れないように、レンガを詰めて補強して・・・・パセリ、オレガノ、ねぎ・・・・ハーブ類は私のささややかなハーブ園で調達OK!!はい!準備万端!!ダンナはといえば・・・・さっさと自分用のお肉買いに行きました・・・・・お盆ダ、お盆ダ・・・・・って・・・・・自称マンモスの直火焼き!!大きな塊り肉を抱えてニコニコしておりまぁ~~す!!あとは、雨があがるのを待つばかり・・・・・しかし、寒い・・・・は~~っくしょ~~ん!!
2003年08月14日
コメント(0)
6日早朝、関西学院から9万2000羽のおわびの折鶴が届いた。黙とうの後、折鶴は原爆の子の象に手向けられ、8月6日の広島の朝が始まった。何事もなかったように、しめやかに平和式典がとりおこなわれ、平和への祈りが続いた。学生達の呼びかけで集まったおわびの折鶴は、被爆地広島を、原爆を、折鶴の意味をひろく若者に知らしめた。メールでの呼びかけには、象のモデル佐々木禎子さんの解説もつけられたそうだ。ありがとう。今、広島は感謝の言葉でいっぱいです。廃墟となった広島に生きた人々の語りも少なくなってきた。核兵器の恐ろしさを知る人もほんとに少なくなってきた・・・・私たち被爆2世も、ほんとのピカドンは知らない・・・・ピカドンを知る人の記憶も薄れてゆく今・・・・・平和への祈り、核兵器の恐怖、広島の記憶・・・・・気付いてくれた若者があったことは、心強い一件であった。ちちをかえせははをかえせとしよりをかえせこどもをかえせわたしをかえせわたしにつながるにんげんをかえせにんげんのにんげんのよのあるかぎりくずれぬへいわをへいわをかえせ 【峠三吉】
2003年08月07日
コメント(2)
またあの日を迎えた・・・・私がまだ幼かった頃・・・・・セミの声が聞こえはじめると、決まって誰からともなく話がはじまった。『ありゃぁひどかったよのぉ・・・・』『○○も今年死んだで・・・・。どんどん少なくなるのぉ、生き証人が・・・・』その恐ろしい話は、とどまることはなかった・・・・閃光・爆音・風・・・・そして黒い雨・・・・・一瞬のうちにすべたが終わり、この世の物とは思えない地獄絵が展開した。それが黒焦げの死体だとわかった時の驚き・・・・見回すとあたり一面に・・・・・焼溶けた皮膚を引きずり、水を求めて川に向かう人々の群れ・・・その川に浮かぶのは無数の遺体・・・・・てんこ盛りの負傷者を田舎に運ぶ列車・・・・・息絶えた人は山のようにうず高く積まれ、野焼きに・・・・赤子を背負い救助にあたる・・・・・つける薬も、傷を覆う布さえない・・・・背でなくわが子と同じくらいの年頃か・・・・体中から膿がしみだし、ウジがわく・・・・ウジをほじりとり、包帯代わりの手ぬぐいを川に洗いに行く・・・名も知らぬ幼子は、帰りを待たず息絶えた・・・・抜け落ちる髪の毛、血便、吐血・・・・・次々と死んでゆく人々・・・・ピカドンの恐怖は続いた・・・・ひきっつったままの酷いケロイド・・・・日常さ万事だった・・・・・夏のヒロシマでは・・・・58年を迎えた今・・・・・ケロイドを残す人もめったに見かけない・・・・・このそら恐ろしい体験を語れる人も、めっきり少なくなった。父も原爆症でなくなった・・・・母も原爆症と認定され病床にある。被爆2世・・・・・私達が語り継がなくてはいけない時代になってきたことをひしひしと感じる・・・・・ノー・モア・ヒロシマ・・・・・・世界が平和でありますように・・・・・
2003年08月06日
コメント(1)
昨夜、知人から連絡があった・・・・インターナショナルプレスのニュースで流れたそうで・・・・日本から帰るたくさんのブラジル人が、アメリカにトランジットの入国が出来ず、日本に返されているらしい・・・・なんなの、これ・・・?テロリストがなんだって・・・・?ブラジルに帰れない・・・?ウソでしょ、そんなん・・・・・そう思っていたけれど・・・・・ホントだ・・・・・・乗り継ぎでアメリカに一時入国する外国人へのビザ免除が停止となったらしい。アメリカ経由でブラジル人が帰国するのにも、アメリカの入国ビサが必要になったらしい・・・・たったの1時間だけだよね、ロスの空港にいるのは・・・・・それでも、ビザが必要になったらしい・・・・・今朝の地方新聞には詳しくはのっていなかった。アルカイダテロ、現実的と警戒・米司法長官・・・・と見出しがあった。マジでテロがあるかもしれない・・・・と、アメリカは警戒している・・・・そんな内容だけだった。で、他の新聞・・・・乗り継ぎ目的・外国人へのビザ免除停止が必要・米司法長官!!わかった!!つまり、乗り継ぎでアメリカに立ち寄った飛行機内にテロリストがいて、アメリカを飛び立った飛行機をジャックしてアメリカに引き返してくる可能性もありうる・・・・だから、乗り継ぎのビザ免除を停止する・・・・そういうことらしい・・・・・これは、困る!!ビザがおりるまで30日位はかかるらしいし・・・・結構難しい規定があるようで・・・・・アメリカのビザがおりない限り、日本に入国していた日系人も、簡単に帰国できない・・・・ってことなのかな・・・・?当然、日本に来るのも難しくなっちゃうんだろうなァ・・・・・う~~~~ん・・・・・南米には、ちょっと問題ありのパスポートの人たくさんいるモンね・・・・どうなっちゃうんだろね・・・・?アメリカに続く国も出てくるんだろうな・・・・シンガポールとか韓国とか・・・・・ああ~あ・・・・どこにもいけなくなっちゃう・・・・
2003年08月05日
コメント(8)

ひさびさにブラ飯屋に行った。車で1時間半!!やっとブラ飯にありつけるのだけど・・・・・ダンナはルンルンで、『はやく、はやく・・・』とエンジンをふかし、せかせるの・・・・・せっかくのいいお天気なのに・・・・・洗濯物も半分しか干せやしない・・・・もぉ~~・・・・・12時開店のブラジル時間は、わたし的には1時頃に着けばちょうどいい・・・・・そう思ってるんだけど・・・・・ぶっちぎりのドライブで、11時には着いてしまった・・・・当然、まだ開店していません。『じゃぁ、ビール 飲もうよ・・・』1時間もですかぁ~・・・・?『イヤだ!!』ブラジル人だらけの中で、一人日本人・・・・・結構、窮屈なんですよね・・・・そんな空間・・・・会話もないしぃ・・・・・だまぁ~~って、ビールをチビチビ・・・なんていやだ!!で、先に2Fのブラジルショップでお買い物をすることにした。楽しいんですよね、ブラジルショップは・・・・・カラフルだし、わけわからんモンがいっぱいあるし・・・・結構時間を過ごせるのよね・・・・・が、レジに行って、あ~~ら、ビックリ!!私の買ってないものがいっぱい入ってる・・・・・デンデオイル、カモミールのお茶、パン、パイオ、ピザ、コシーニャ・・・・・なんじゃ、こりゃ・・・・・手当たり次第・・・・って感じ!!7日のパーティ用のお肉だけ買うつもりだったのに・・・・・19000円のお買い上げぇ~~!!ぎょえ~~!!12時になりました。多分まだだナ・・・・そう思っておりてみると、もうお肉が出来ていた。ビールを注文している間に、フェジョン、ご飯・・・・・12時10分!!ダンナ的には『時間ちょうど!!』にオープンとなった。 本日のメニューラザニャ、グリルチキン、フェジョン、ファロッファ、ビナグレッチ、ナスのマリネ、マヨネーザ、サラダ・・・・・画像がボケてるのは、携帯のレンズが汚れていたからだって・・・チキンは最高です!!パリッと焼けた皮が美味!!ツナとセロリのマヨネーザもGOOD!!日曜バイキングは、お一人様1000円!!ブラジルご飯はおいしいナ!!おなかいっぱい、満足、満足のブラ飯ランチでありました。
2003年08月04日
コメント(4)
関学の4年生なんだってね・・・・私たち広島県人の心を踏みにじったのは・・・・関西学院という一流校で、一体何を学んできたのか・・・・・あの日を目前にした被爆地広島・・・・祈り続ける冥福も絶頂に達そうとしている日に・・・・・なんということを・・・・・許せん!!焼け爛れた皮膚を引きずり、水を求めさまよう人たち・・・・形もないほどに焼け溶け固まったってしまったガラス瓶・・・・ケロイドの標本、なすすべもない負傷者たち・・・・暑い夏の陽は被災者にも容赦なく照りつけ、傷口からはうじ虫がわき・・・・異臭がただよい、声にならないうめき声・・・・そして死体の山・・・・野積みで焼かれる・・・・・いかだのように川を覆う死体・死体・死体・・・ぱんぱんにふくらみ性別さえわからない・・・・焼け跡に、当てもなく家族を探しまわる人たちの声がむなしく響き渡る・・・・おかぁ~さ~~ん・・・・・修羅場の広島・・・・・みましたか、資料館で・・・・・千羽鶴に託しているのです・・・・ひたすら平和を祈る広島の心を・・・・・平和へのぼうとく・・・・・許せません!!こんな奴らは、戦火の国に行って来ればいい!!滴る血も乾かない死体を見てくればいい!!銃弾の飛び交う、死と隣り合わせの経験してくればいい!!どっぷりと平和に漬かってしまっているから、こんなことが平気でできるんだから・・・・血を吐くような苦しみを味わって来い!!バカヤロ~~!!こんな情けない思いで迎える8月6日・・・・・たまりません・・・・・被爆2世の私としては、千羽鶴は広島の心です。二度と過ちをおこさないと誓った・・・・・近い将来、こんなアホな若者が、日本をになう日が来るのでしょうね・・・・残念なことです。
2003年08月02日
コメント(7)
全9件 (9件中 1-9件目)
1