2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今朝は母に第2アトリエの鍵を開けてもらい~けいこさんは1日個人セッションでした私は12時半からスポーツクラブの発表会のミーティング(支配人とA先生と)その後A先生と打ち合わせ~16時からレッスン3クラスをして19時5分の終わり急いで第2アトリエへちょうど最後の個人セッションが終わったところで~けいこさんと少しお話が出来ました昔けいこさんが治療を受けた先生の名前とセレナイトの剣を作った方が同じ名前だったり~宇宙にオーダーしたクリスタルボウルを聞いていただいたり~4日間のミラクル~なんだか時空を超えた壮大な物語が再現されたような~今回もフェアリーは自分の役割~「場を整える」をしっかり?果たせたような気がしますそうずっと舞台に上がる人たちの衣装やら振付やら時間やらもろもろの準備~そういうものを手配したり整えたりお手伝いするのがお仕事だったみたいです「ティンカー・ベル」ももの作りの裏方の仕事が嫌で色々と表の仕事に憧れてジタバタするけれど~結局は自分の本当の才能に目覚めて行くんですよねあれもこれものオールマイティな器用貧乏は終わりにして~自分が本当に楽しいことで器用裕福を目指しましょうそれにしても4日間で40時間~延べにしたら何人の人が第2アトリエに来てくれたのでしょう?第2アトリエ始まって以来の4日間の大イベントが無事に終わりました後は明日けいこさんのクリスタルボウルさん達を送り出せば終了ですあ~楽しかったニコニコ☆けいこさん・足を運んでくださった皆様有難うございました「夢カフェ☆12」2月11日(金・建国記念日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です「春のリース&ひなまつりカフェ」by智華子2月27日(日)ともう1日(木曜日・午前)春のリース(黄色系またはピンク系)を作りましょうひな祭りにちなんだおやつを用意してお待ちします参加費¥4500≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.31
コメント(6)
昨夜のクリスタルボウル・ヒーリングコンサートの余韻に浸りながらも~今日はクリスタルボウル・フォローアップ講座で~フェアリーにしては今回の日程のメインでして~参加者は9人の予定が次々に増えて12人とけいこさんで13人~ハートの椅子をエンジンに組み~棚の上と出窓前のテーブルには参加者のクリスタルボウルが並びまして~今回のメンバーの意味やフォローアップ講座がどういう展開になるのか?けいこさん自身も予想がつかないままに~まずは自己紹介&クリスタルボウルとの出会いやクリスタルボウルの紹介~そして気になるクリスタルボウルなど~大先輩のるうさん・花Shannriさん・ナシトンさん~昨年秋の受講者のフェアリー・あつこさん・みつえさん・りまさん~今回受講のひろこさん・しほさん・あきこさん・じゅんこさん・O氏~クリスタルボウル妖精講座~ハーモニー講座への流れ1人1人のストーリーを創ってゆく=思いだしてゆくことMYクリスタルボウルとの出会い~垣根を越えて「調和」へそしてクリスタルボウルのトリコになる~お昼は外食組はゴルカ・キッチンへ内食組(けいこさん・O氏・じゅんこさん・フェアリー)は鳥忠さんのお弁当~色々とお喋りしたり数秘術の本で過去世占いなどもしちゃいました床にヨガマットを敷いて「クリスタルボウルを使った誘導瞑想」で~大地と繋がった後で意識を上げてゆき空へ(宇宙へ)~そこでハイヤーセルフと出逢いメッセージを受け取り自分に戻ってくるフェアリーは真っ白い雲の上で紫とマゼンダの光に会って~「ワクをはずす…」とメッセージをもらいました相変わらず瞑想が苦手ですが~(手仕事瞑想でもOK)メッセージ・ヒラメキ・気づきなどサインをもらえると嬉しいですね窓の外は雪が横に降ったりお天気までも不思議な雰囲気で~午後はヨガマットの円陣でけいこさんが四国で受け取ったセレナイトの剣を見せていただき~心霊療法などの話も交えクリスタルボウルやクリスタルの剣を使っての療法へと真ん中に1枚のマットを敷き~O氏が横たわりその周りにチャクラに合わせてクリスタルボウルを配置~コシチャイムで浄化した後でけいこさんの合図で下のチャクラのボウルから順次響かせて行き~その中でセレナイトの剣を使っての施術~O氏はヒーリング講座の初日からタートルネックの喉元にサンキャッチャーの虹の光が当たっていたのですが~(騎士のようでした)どうやら過去世での傷を癒すことが必要でフォローアップ講座に参加することになっていたようでしたその後は同じく首に痛みを感じていたしほさんが中央のマットへ周りでは常にクリスタルボウルが響き~遠い昔のクリスタルボウル療法が再現されているようで不思議な雰囲気に包まれてゆきましたその後は参加者全員が順番に真ん中のマットに横たわり~クリスタルボウルの響きのドーム体験をしたのですが~下から上から斜めから音の波の振動に漂うようでとても気持ちが良かったです途中からO氏がけいこさんの左脚の施術を始めて~最後はけいこさんにクリスタルボウルの響きのドームに入っていただきました遠いアトランティスでのクリスタル療法に携わっていたチームが集まった今回のフォローアップ講座だったようです今日の第2アトリエは異空間でしたね下北沢でのクリスタルボウル講座の同窓会に皆さんを送り出しても~何となくふわふわとして不思議な気分で~イルカちゃんを取りに来た母をマットに寝かせて3個のクリスタルボウルでヒーリングをしてみましたよんますますクリスタルボウルのトリコになりそうな予感です宇宙にオーダーしちゃいました
2011.01.30
コメント(4)
今日はクリスタルボウル・ハーモニー講座の2日目~10時半に第2アトリエを開けに行き~けいこさんと簡単な打ち合わせをした後で後ろ髪をひかれつつもスポーツセンターへ11時から第2アトリエのモダンバレエ幼児・ジュニアクラスの合同稽古で~いつもは第2アトリエで2クラスに分けて稽古しているんですが~研修室でも割と広いのと1枠しか取れなかったので合同にしてみました最近は幼児クラスのウサコ姉妹がお母さんの稽古を待ちながらジュニアクラスの様子を見ていたのでだいぶ慣れていたし~ウサコ姉(もうすぐ5歳)はそろそろお姉さんのやっている事に興味津々の様子だったので~マットを敷いてストレッチと音楽に合わせてのフロアでのレッスンをかなり頑張ってやっていましたよバーがないので壁や窓枠に掴まってのバー基本はちょっと難しかったようでしたが~スキップとギャロップなどのステップはお姉さんに交じってちゃんとやっていました特にお姉さんと二人組みでのスキップ+ターンなどはとても嬉しそうでしたで1時間で先に終わらせて~その後の30分はジュニアだけでピルエットやその他ステップの練習などをして~床が硬めなのでジャンプ系はあまり無理をせずに稽古して13時に終わりましたその後お昼を食べてZ先生の稽古に参加するつもりでしたが~Tちゃんからメールで急きょ「春のリース作りWS」の打ち合わせがきまり~急いで横浜駅まで行って最終打ち合わせをして~ハーモニ―講座終了時の17時に第2アトリエに帰りつき~18時半開演のコンサートの準備をしたのですが~けいこさんは真っ赤なプリーツ生地のドレスがお似合いで~お客様の出足が割とゆっくりでヨガマットの客席がなかなか埋まらない感じだったので~今日は25人くらいかなと思っていたのですが~いざ始まってから後ろから数えたらなんとアトリエの中には30人の人が居ました(思わず何回も数え直しちゃいました)前回のコンサートもけいこさんを入れてちょうど30人でしたが同じ人数にも驚きでしたが~前回は足の踏み場がないくらいに床一面に人が横たわっていたのですが~今回はなぜかゆとりでその差も不思議な感じでした始めにまずボウルの説明と音の紹介~第1部演奏の後で解説などのお話があり第2部演奏と感想のシェアでした第1部は浄化チームとルビーの印象的なフレーズが何回となく出てきて~今まではボウルの音や響きをあまり耳で聞いていなかったのですが今回はとてもメロディを感じ音楽的にも楽しめた感じでしたけいこさんのお話では窓辺に飾ったフェアリーのパステルレインボー&インペリアルトパーズから始まったこと~あの印象的なフレーズも再現してくださいましたそして第2部演奏は態勢を変えて(胎児のポーズなど)体験してみるよう勧められたので~椅子に座ったままでも足の裏をしっかりと床につけて手のひらを仰向けにして聞いていたのですが~床から足の裏へと響きが伝わり手のひらからも波動がどんどん入ってくるような感じで面白かったです途中から連打も入りリズミカルで思わずお手元に見入ってしまいました今回は子供さんが3名(前回も参加)でMちゃんは宣言通りに爆睡、姉妹は第1部はお母さんに寄りかかったり2人で話したりで覚醒してましたが第2部ではお母さんの側を離れてフェアリーのすぐ前でおやつを食べて寝た振りを試して姉は少し寝ていましたが妹は暑くて上着を脱いだりしていました子どのたちの様子を見ているのも楽しいですね第2部の演奏は今までになくダイアモンド&エジプシャンの主張が強かったそうで~確かにふと眼を開けるとけいこさんのマレットがダイヤモンドを回して居る光景をたびたび目撃していましたね講座でもエジプトが来ていたようで~姉妹ちゃんがエジプトの少女の双子のようでした終わってからの皆さんの感想も興味深く~チョコレートを食べながら和気あいあいで~皆さんクリスタルボウルのシャワーを浴びて一様に柔らかな晴々したお顔で帰ってゆかれました今朝引いたクリスタルアライカードは「オプテシアン(保護)」飛び出したカードは「クリソコラ(聖なる音)」だったのですよ
2011.01.29
コメント(6)
今日は第2アトリエで2回目のニコニコ☆けいこさんのクリスタルボウル・ハーモニー講座初日で~今回は自分が受講する訳でもないのに昨夜は興奮状態でなかなか眠れずに~昨年秋のハーモニー講座の時の長編ブログ8回更新(9月30日・10月1日)やクリスタルボウルをお迎えするまでのいきさつなどのブログ(10月)を読み返して~改めてその時のミラクルな出来事や気づきを思い出してさらに興奮度が増しちゃいました10時半にニコニコ☆けいこさん登場~4カ月ぶりの再会~始国(四国)ツアーから連続でも変わらずニコニコさんでした一緒に入ってらした女性がなんとなく会ったことあるような気がしていたのですが~お名前を聞いてびっくり~実は先々日にるうさんから3月のイベントについてお誘いをいただいた時に主催者の方のメールを転送してくれたのですが~まさにそのYAさんで早くも繋がっちゃいましたそして講座の始めの自己紹介の時は参加させていただき~今回の講座に集まったメンバーの雰囲気は前回のメンバーと全く違っていて~お昼時のお弁当屋さんや美味しいお豆腐屋さんを紹介して第1アトリエの片付けをするべくいったん帰宅したのですが~昨夜の睡眠不足でほとんど何も出来ませんでしたで講座の後の個人セッションが終わる19時半に第2アトリエへ昨年秋のコンサートに来てくれていた方で~しっかり宇宙人になっていました詳しくは1日目のニコニコ☆けいこさんのブログへ飛んでくださいませけいこさんのエレガントな宇宙携帯や宇宙人ストラップなどを見せてきただき~3人で宇宙人話に盛り上がっちゃいましたけいこさんを送り出してから明日のコンサートの準備をして1日目終了
2011.01.28
コメント(0)
いよいよ~明日からニコニコ☆けいこさんのクリスタルボウル講座・コンサート・セッションが始まります講座用にテーブルセッティングしてお掃除してきましたワクワク・ドキドキな4日間が始まりますねどんなミラクルが起こるのでしょうねフェアリーは土曜日のコンサート・日曜日のフォローアップ講座に参加します全てを見ることができるのはけいこさんと第2アトリエに住んでいる妖精ちゃん達だけですね今日は午後から「ワルツィング・キャット」の作品振付で~幼児クラスの3名とベビークラスの5名の合同練習でしたなんとなく作品の全体が見えてきましたね春休みまではそれぞれのクラスでお稽古ですが~楽しみながら頑張りましょう夜はZ先生のレッスンで良い汗をかいてきましたよウォーミングアップやストレッチで割と身体が温まりやすいのは春のせいかな?でも冷えるのも早いんですよね寒暖の差の大きなこの時期~体調管理に気をつけて過ごしたいものです「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000・要予約参加希望の方はお問い合わせくださいませ「夢カフェ☆12」2月11日(金・建国記念日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.27
コメント(0)
昨夜はピィ介がお家に戻ってから~玉ねぎ・キャベツ・ひき肉・スープの素・トマトジュースを煮ました相変わらず夜中になると大鍋を引っ張り出すフェアリーですが~今朝は目覚めスッキリ~昨日の陰ヨガの効果でしょうか?友人Sさんから娘Yちゃんが推薦入試で高校合格のメールが着ました自宅からはちょっと遠いですがそれでも乗り換えなしで行かれるのかな?Yちゃんは3歳からずっとモダンバレエの稽古に通って発表会でも活躍していたのですが~中学になって部活と勉強が忙しくていったんやめたものの~また少しづつ復帰して動き出すようです新しい学校・制服~話を聞くだけでもワクワクしちゃいますね元教え子たちのその後の様子を聞くのは楽しいものですね今日は幼児クラスに3歳のAちゃんがお稽古を体験しまして~大きなキラキラの目で楽しそうに動いていましたよモダンバレエと言っても幼児はまだ体力づくりやリズム運動が主で~身体を動かし表現する楽しさを感じてもらい少しづつ基本を身につけてゆきます蝶々になったりお花になったり転がったり結構運動量もあります終わって「Aちゃんお稽古どうでしたか?」「楽しかった!」とにこにこっ2月から入会になりましたさぁ可愛いお仲間が増えて楽しくなるぞ~そして7月の発表会の準備の為に2月から新しいクラス編成になるので1足早く進級してもらうので今日は区切りの日でしたこちらも一足早く春が来た気分ですね毎日クリスタルアライカードで「今日の1枚」を引いていますが~今日のカードは「モルダバイト」(変容)でしたちょっとドキドキです写真は昨日の池上のお山での夕陽です「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆12」2月11日(金・建国記念日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.26
コメント(0)
今朝は久々に第2アトリエのヨガクラスに参加~前半はストレッチポールを使っての身体ほぐし~後半は座位でのゆっくりとした陰ヨガで~ゆっくりと自分の体を感じスッキリしちゃいましたその後は母と昨日の<夢☆カフェ>でのチャネルリーディングの話から母方の祖父のこと・家族の話などなど~下のとり忠さんの鶏ゴボウご飯&鶏大根でランチ~今週は金曜日からニコニコ☆けいこさんの講座・セッション・コンサートが有るので~アトリエの準備の確認だけして明日・明後日で支度するつもりでしたが~仕事の時間変更が入ったのでどこで集中してやろうか?決めかねてますそしてお正月に行かれなかったので~お墓参りと池上・本門寺のお参りに行き~新しい白檀のお線香とお花を少し持ってゆきご先祖様とお話ししていたら~急に雲の影から西日が差してとても綺麗でしたよ妙見堂に寄ってWさんと色々とお話をして星守りをいただいて~大堂に回ってお参りをしておみくじを引いて(中吉)~久々にお蕎麦の蓮月さんに寄り定番の天ぷら蕎麦をいただき~お年賀の七味トウガラシをいただいちゃいました年に2・3回くらいなのに覚えていてもらえて嬉しいですねそしてユザワヤへ行ったものの~お目当てのポンチローマ(ニット生地)の白が1,7Mしかなくて~倉庫からの取り寄せになるので先払いで郵送をお願いしちゃいました生地の入手に思ったより時間と手間がかかりましたが~M先生のホワイト・パンツの仕事は来週に回すしかありませんねおかげ様でかなりお仕事が込んで来そうなのでそろそろシャッキリ・テキパキモードに変身しちゃいましょう空気は冷たいけどすでに春の気配で日が暮れ時が長くなってきましたね花粉に負けずに春を楽しみたいものです「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆12」2月11日(金・建国記念日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.25
コメント(0)
友人ポーさんの娘さん・ぽんたさんの第2子が生まれましたMIXIの本人のつぶやきで知りました直前まで携帯ゲームをしていたそうで分娩15分~看護婦さんが「ちょっと待って~」とパニックになるほどに超スピード・安産だったみたいですなんとドクターも間にあわず~生まれたてほやほやの湯気の立っている写真を見に行ってくださいねほっこり幸せな気持ちになりますねさてスポーツクラブ主催のモダンバレエ発表会の期日が決まり~使用許可申請に行ったので~支配人にその報告をしたり企画書の準備をしたり~実際のクラスではクラス編成や発表会についてのお母様の相談やらで~なかなか充実した1日でした企画を練る為にまずは支配人とフェアリーとAちゃんの3人でミーティングをすることに~31日(月)12:30~に決定さてどういう形でやってゆくことになるのか?楽しみですね帰りにH整体院にお喋りに寄って~不動産関係の新しい仕事の話など聞きましたが~なんだか楽しそうですね~物件見学には可能な限りお伴しちゃいたいものですが~これもまたグルグルの一環になるんでしょうかま~実際に日にちや時間が合うとは思えないのですがこの際ですから見てみたい物件をリストアップしちゃいましょうかね最近アンテナ張っていなかったけどワクワクしちゃいますねさていよいよニコニコ☆けいこさんのクリスタルボウル・ヒーリングコンサートが近づいてきました写真は前回昨年の10月1日のコンサートの会場でにっこりほほ笑むけいこさんです「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆12」2月11日(金・建国記念日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.24
コメント(2)
<夢☆カフェ11>無事に楽しく終了1月23日で「123~それっ!」って気合を入れていたものの~参加表明が少なくて寂しいかな?と思ってのスタートで~Shizukoさんとおむすびを食べながらまったりのんびりお喋り~でも実はこういう時間が豊かな時間なんですよねクリスタルアライカードを感じてもらったのですが~Shizukoさんはアライカードに手をかざしてカードのエネルギーの違いが面白かったみたいですよで直感とエネルギーで気になったカードを引いて手引き書を見ながら「にんまり」ピィ介の話・ワンドの話(実物は思ったより怖くなかったようです)・クリスタルボウルも自分で鳴らすのは大丈夫みたいでしたねその後は職場のフィットネス・インストラクターのMITIKOさんは初参戦~衝撃的な初夢カフェデビューを果たしてくれました以前には天然石・アロマで遊んでいて最近はすっかり放置だったようで~自然に仕事の本数が減り自分の時間が作れそうなこの時期に夢カフェで色々と感じることがあったようで~しかも水がめ座で男前でちゃんと自分で自分の事がわかっていてとても楽しい方でしたよん呼ばれちゃいましたねそして昨年末のENAさんのクリスタルカフェでもお会いした千住さん(アトリエには4回目かな)~娘2号が熱を出しているのに来てくださったナシトンさんと役者がそろいまして昨夜第1アトリエの本棚から発掘したドリーンさんの「天使と繋がるキット」のオラクルカードやCDなどで盛り上がり~女子力UP作戦で盛り上がり~千住さんの手作りマドレーヌや手作りリップクリームをいただいたり~とにかく少人数大盛り上がりで楽しい時間を過ごしましたちょっと落ちついたところで~Shizukoさんのチャネルリーディングのメニューから~千住さんがエネルギー調整を受けてホッペがバラ色艶々に~ナシトンさんはなにやら「意外だぁ~」でも納得の喜びの笑顔で~そして発表会の振付でシャウトしてきたNOELさんが登場~お仕事でお疲れのShizukoさんのボディコントロール開始~フェアリーと千住さんはお茶を飲みながら指をくわえてみていました(笑)Shizukoさんが元気になったところで~すかさずフェアリーも「後ろの方からのメッセージ」をお願いして~母方の祖父から「グルグルは終わらせなさい」と来ちゃいました昼間のお喋りでの話題とも繋がるのですが~フェアリーは色々と迷ったり悩んだりを楽しんで決定を延ばすクセが有るのですが~そろそろ本気で自分の進む道を決めてゆく時期に来ているようです「わかっているでしょ」と言われても~鈍感フェアリーにはまだ確信が持てないのですが~そんな状態なので妖精ちゃんも駆けつけてお手伝いしてくれるみたいです「優先順位をつけて」ともアドバイスを受けました確かに部屋を見てもわかるし数秘術3のお子ちゃまで興味があることあれもこれもでとっちらかっております昨夜もさすがに「ちょっと整理しなくちゃね」と思ったばかり~でフェアリーの右側に紫の人・母方の祖父・大伯父が居てくれて~左側に自然霊・お手伝いの妖精ちゃんが来てくれているみたいですそして母にイルカのエネルギーを送る必要があると言われ~(実際思い当たることがありまして)母方の祖父にお線香を1本あげるようアドバイスいただきました母が6歳の時に亡くなっているので祖父なのにほとんど忘れていた方で名前さえ知らなかったのに~ちゃんと守ってくださっているのを聞いて有難かったですそして最後にNOELがチャネルリーディングしてもらい<夢☆カフェ11>終了その後ゴルカ・キッチンへカレーを食べに行き~先に行っていた千住さんとも再び合流~食べて喋って地下鉄の駅で左右に別れました最近は少人数でたくさんお喋り出来て濃厚なカフェになってきていますね本日参加の皆さま楽しい時間をありがとうございました次回は2月11日ですので興味のある方はチェックしておいてくださいませさて今週はニコニコ☆けいこさんの登場ですお片付け・お掃除頑張りますクリスタルボウル・ヒールングコンサートはあと数名様のみ参加可能ですのでお申し込みはお早めにお願いします「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆12」2月11日(金・建国記念日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.23
コメント(2)
20日の満月あたりから眠り姫状態が悪化~仕事以外は全て手抜きで後回し(睡眠第一)作戦を展開中~そんな訳で相変わらず一昨日は夜中にお鍋を持ち出して魔女の鍋料理~唐揚げ用の鳥肉をお水から入れて火をつけて~大根1本厚めの輪切りを半分に切って~グツグツ煮まして~味付けは「ほんつゆ香り白だし」で~後回しもたまると怖いので~今日はモダンバレエクラスの行きがけに生地を買いに行ったら用尺が足りず~定番でなくなったので取り寄せ出来ないとのこと~火曜日に蒲田まで行くことになりました(結局は後回し~)モダンバレエの幼児クラス・ジュニアクラスは元気に皆出席~それぞれに楽しくしっかり稽古をしました来週はアトリエでイベントが有る為に体育館の研修室で合同になりますその後は明日の<夢☆カフェ>の準備を後回しにして~7月の発表会の会場に手続きに行ってきました企画を立てる為にもまずは会場確保です帰ってから鶏大根にうどんとシメジを入れて美味しくいただいて~ピィ介を放鳥しながら一休み~40分爆睡でした復活してネットでお遊び&ブログ~結局夜型から抜け出せないでいます来週末はアトリエはニコニコ☆けいこさんが4日も通ってくださるし~お楽しみも満載ですが1月も後1週間なのでちょっとはエンジンかけなくちゃねさて明日は<夢☆カフェ11>です受験シーズン・体調不良・お仕事で参加者は少ないようですが~それも又楽し~!です色々とお試ししたいこともあるので目いっぱい遊んじゃいますよん時間があいたり都合が付いたら当日参加もOKですので遊びに来てくださいね「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.22
コメント(2)
数年前から年末にクリスマスリースを作ってくれる智華子ちゃんですが~夢☆カフェに遊びに来てくれる時はいつも自作のケーキを持ってきてくれますモダン&バレエスタジオの経営者であり教師なのですが~服装やライフスタイルがお洒落でかっこいいんですよね昨年末はオシャレな舟形のリースとお酒で漬け込んだフルーツと牛脂の大人ケーキをいただいて~春には何かお楽しみ講習会をとお願いしていたので~今日は打ち合わせに川崎まで行ってきましたハワイアンカフェでお茶をしながらまずはお喋り~今年は7月30日に発表会も決まったそうでその場で衣装を頼まれちゃいましたと言うことは~6月にくるみ先生・7月中旬にスポーツクラブ・7月末に智華子先生と発表会のオンパレードですね上手に対処していかなくちゃねそして<春のリース&おやつ付き講習by智華子>を2月後半の日曜日に行うことになりまして~明日リースの材料を探しに行ってくれるようです数日のうちには詳細をUP出来そうです参加希望の方は2月の20日OR27日どちらが都合が良いかメールを頂けると嬉しいです優雅な楽しい時間になりそうですねその後はファミレスで(電気が明るいんだもん)18時には夕食を軽く済ませて読書タイム~19時にはKバレエスタジオへ行ってストレッチ~今日はTちゃんも金曜クラスに初参加~皆さんトウシューズでお尻の締め方・軸の作り方などマニアックなレッスンとなりましたう~ん☆なるほど~目からウロコですね「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.21
コメント(0)
満月のせいでしょうか?仕事以外は寝ています午前中はベビーバレエクラスをテキパキこなし~お昼を食べて途中駅のドトールで読書のつもりが~1ページ読んではすぐに寝落ち状態を数回繰り返し~それでも何とか時間を過ごして第2アトリエへ寄り~クリスタルボウルをを鳴らして休憩~その後早めにZ先生の稽古場へ行きストレッチ~昨日の仕事で右の坐骨神経に痛みが出ているので無理せずに動きを楽しんで~帰ってきて食事の後でピィ介と遊びながらも眠くて眠くて~これって満月の影響でしょうか?それでもしっかりピグのカジノで頑張って稼ぎましてぺガサス木馬をGET致しましたよ「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.20
コメント(2)
月に1回のペースで行っている<夢☆カフェ>表立って宣伝をしない「夢企画☆第2アトリエ」を知っていただく事を目的に~お知り合いを中心にお誘いして自由に出入りして楽しんでいただいていますお茶を飲んだり、お喋りをしたり、占いの本を読んだり、ぼ~っとしたり~手作り作品の展示・即売やミニ体験・ミニセッションを通じて色々な楽しいことを広めてゆきたいと思っています第2アトリエのお教室(ヨガ・モダンバレエ・プリザーブドフラワー)のご紹介~整体モニター・レインドロップモニターのお知らせ~「第2アトリエ」を使って行われるイベントのご案内~などなど楽しい情報満載ですよん1月23日(日)の<夢☆カフェ11回目>ではSHIZUKOさんがチャネルリーディングの体験コーナーを担当してくれます自分の事を本当にわかっているのは自分のはずですが現実にはなかなか自分の事ってわかりませんよねチャクラやオーラの状態・その人についてくださっている方からのメッセージを伝えてもらうことで~「なるほど~」と目からウロコな気づきあるかもしれませんよまずはお楽しみ気分で体験してみましょう(10分¥1000~)もちろん悩み・相談ごともお受けしますがカフェの一角なのでご了承くださいませじっくりと個人セッションで深くお話ししたい方は予約制でカフェの前後の時間でしたら受け付けますのでご相談くださいませそして今回はフェアリーもオラクルカードのミニミニ・セッション(1コイン)を致しますそして~クリスタルボウル・ヒーリングタイム体験も予定していますが~飛んじゃう人が多い場合は中止するかも~「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000*出入り自由・おやつ持ち込み可「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.19
コメント(0)
今朝は第2アトリエの「陰ヨガ」10時クラスを受けたいと思っていたのですが~目は覚めたもののどうにも起きられずに~欠席メールを入れて二度寝してました昨日の3クラス目が終わって喉が痛くて~湿度が23%~加湿器のお水が少なかったので入れておいて見学者が来て対応していたのでスイッチを入れそこなっていたのでした稽古後に生徒の家に電話かけをしていて~「お風邪ですか?」と聞かれるほど枯れていたみたいですそんなこんなで体調を整えるために起きるまで寝てました昨夜衣装の生地が決まったので買いに行くことも考えたのですが~全てちょっと後回しで爆睡お昼過ぎにやっとベッドから抜け出して7月の文化会館の抽選発表をネットで調べて~なんと希望の日が当選しておりまして~おかげ様で予定通りに仕事が進められそうですと言うことは今溜めてある仕事を少しでも片付けておかなくては~と思いつつ19時に友人から電話~以前お悩み相談を受けた友人からのその後の報告で~電話を切った後もなかなか仕事に進めずにいたので~切り替えて夜型パワーに期待をしていたのですが~スタートを切ろうとした途端に今度は父から電話で~結局はなかなか話が尽きずにやっと0時に電話を切ったのですが~それにしても父もかなり話し相手に飢えていたようで~私も自分の思うところはどんどん言えて~その分自分に対する再発見もあり良かったのですが~相変わらず穏やかには話せない相手で疲れますねすっかり脳が活性化しちゃったのでクールダウンにピグのスロットをして~眠くなってしまいましたとさもしかして父との電話の体力温存の為に完全休養してたのかしらん?写真は第2アトリエでのヨガ風景です少人数制でゆっくりテンポで楽しんでいますよ「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.18
コメント(2)
朝はゴミ捨てに2回運んで~空が澄み切って太陽の光が強くてお部屋に濃い虹の光が遊んでいましたよその後に2度寝はしちゃいましたが~午後からスポーツクラブの仕事へ2月からのクラス編成のお手紙に質問事項・相談事項の電話がいくつか入っておりその対応~入会促進キャンペーンのお知らせの準備~通常レッスン~その後も電話かけと相談事項~明日は発表会会場の抽選発表があるので心の準備~帰りにレンタカーのチラシのコピーを届けながら~レンタカーでデニーズへ野菜いっぱいカレーを食べながら閉店23時までお喋り~その間も色々とメールが来て返信~朝の日かろを浴びたせいか?かなりテキパキと過ごせたなぁ写真はエルちゃん作のトンボ玉のネックレスです「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.17
コメント(0)
日本列島冷凍庫状態のようですね横浜もこの冬1番の寒さで氷点下だったようです昼間も空気が冷え冷えで凍りそうでしたね11時頃にナディアに到着~少しお店の中を見て~考えてみたらナディアは今年になってすでに3回目なんですよねあり得ないペースで通っちゃってますねクリスタルアライカードは10月にミニセミナーを受けて~クリスタルボウルの「インペリアルトパーズ」をお迎えするきっかけをもらったり~すごく楽しかったのでもっと色々と知りたいなと思っていたので~1DAYワークショップの告知が出た時から参加しようと思っていました自己紹介・今日のグループの1枚の後~自分の1枚を引きそのカードを感覚でとらえる練習~エレメントについての説明もあり~後半の「エレメント・レイアウト」「チャクラ・レイアウト」共に~クリスタルアライからのメッセージがたんなる偶然ではないことに感動~まだカードを読みとることがなかなか難しいのですが~もっとカードを引いて仲良くなってゆきたいです帰りに久しぶりに横浜駅西口のお店を覗いてみたのですが~バーゲンなのに欲しいものがなくて~寂しい半面すでに好きなもの必要なものに囲まれているのを確認した感じですお洒落を捨てた訳ではないけど~物を増やす必要もないよね「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.16
コメント(0)
昨夜はバレエのレッスンに行きまして~ジュニアのトゥシューズ組と一緒でバーレッスンメインでかなりルルベも多くしごかれましたセンターでもトンべ・パドブレ・ピルエット・ピケアラベスク・4番・ピルエット・トンべ・パドブレ・ピルエット・ピケアラベスク・ステップ・ピケアラベスク・シャッセ・(リープターン)・シャッセ・(?)・(?)・シャッセ・(?)・グランジュテで~左右2セットづつやりましたが~木曜は怖くて跳べなかったジャンプが気持ち良く(低空飛行なりに)飛べました帰ってから筋肉痛になりそうだったのでオイルでしっかりとセルフマッサージ~お風呂から出てもサイドマッサージをしたおかげで~今日はかなり軽く済みまして~今日の幼児クラス・ジュニアクラスは小6のYちゃんが欠席ながらも楽しくレッスン出来ました終わってからHPの更新をして~H整体院に寄り頼まれたチラシのコピーの原稿を預かって~デニーズに寄って和風ハンバーグの洋風セットを頼み~閉店時間までクリスタルアライカードのテキストを読んで来ましたが~そろそろ老眼鏡が必要なのかな~明日はクリスタルアライカードの1DAYのワークショップです「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 1月16日(日)11時~12時半 (…フェアリーは欠席です^) 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.15
コメント(0)
第2アトリエの2月のイベントの予告です2月12日(土)・13日(日)の連日でENAさんと勇者ひかりさんイベントをしてくれます昨年末12月26日にクリスタルカフェに勇者ひかりさんのドラゴンワンドが初登場あまりに楽しくて時間があっという間だったのですが~その後にENAさんとひかりさんがさらに盛り上がってしまい~さらにドラゴンや龍ににあおられて~着々と準備が進んでいるようですENAさんはこのところ「ドラゴン・フェスティバル」シリーズのブログをUPしていて~もうワクワクが止まらない感じで~読んでいるフェアリーもワクワクしちゃってます勇者ひかりさんのブログは時々しか見に行かなかったのですが~いつの間にどんどん更新されていて~スゴイことになっています昨年末に「舞のワンド」をお迎えして~先日の<新年会☆カフェ>でも展示したりお話ししたりしているのですが~Kちゃんには「ワンドはコワイしフェアリーのワンドは強いよね」と言われ~Tちゃんには「ワンドってコワイ~」と言うのですで~「ドラゴンワンドがいっぱいのアトリエによくいられたね」とも~先日ENAさんが当日はドラゴンや龍がいっぱいになるかもと書いてあり~ちょっと行かれるかな?とも思いましたが~その後にドラゴンと精霊は仲よしみたいなことも書いてあり~そっか~お友達なんだよねって思いましたとにかくお二人のドラゴン・フェスティバルについてのブログを見に行ってみたくださいね詳細が決まりましたら改めてお知らせしますね「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 1月16日(日)11時~12時半 (…フェアリーは欠席です^) 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.14
コメント(0)
Kバレエスタジオの発表会のベビークラスの作品は「ワルツィング・キャット」で~今日から少しづつ振付の準備に入りましたまだお母さんの後をついて歩くことやヒールタッチのポーズくらいですが~段々にカウントや位置などを決めてやってゆきますまだスキップも出来ない子たちですが~ネコちゃんになりたくて「にゃ~にゃ~」言ってます可愛いネコちゃんになってくれそうです午後はK先生に先週痛めた肩~肩甲骨をほぐしてもらいまして~その後足湯までしていただきましたいつも人を楽にしてばかりのK先生にフェアリー流の膝マッサージを試してみました少しでも楽になると良いんですけどねその後もお茶をしたりオラクルカードで遊びまして~エンジェルカードで「子供心」が飛びだしましたK先生と色々とおしゃべりする時間は楽しいですねで時間ぎりぎりにZ先生の稽古場へYちゃんが肩がきつそうだったので軽くマッサージをしたのですが~肩甲骨から上の脊柱がかなり歪んでいて見ていたも辛そうでしたZ先生のボディコントロールかそれよりもレインドロップが良いかもしれませんねZ先生のレッスンはかなり緊張して受けているんですよねまぁ以前と比べると随分変わってきてはいますけど~センターの動きの流れが楽しかったです床の動きが入り高低差がありながらも動きやすかったですでAちゃんとスポーツクラブのクラス編成と発表会の打ち合わせをして~Yちゃんとも積もる話もあるけど帰りが別方向なので話途中で別れました明日は筋肉痛か?打撲でもあるかな?写真は先日いのりちゃんにいただいたミニブーケです琉球ガラスのコップに活けてみました「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 1月16日(日)11時~12時半 (…フェアリーは欠席です^) 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.13
コメント(0)
日記遅れがちです昨年末に久しぶりにマザーオブプラチナの「パステルPちゃん」を出したところ~全然音が出てこなくてビックリ~インペリアルトパーズの「ネネちゃん」は何回か出していて元気いっぱいなのに~後回しにしていたのでいじけちゃったのかな?と思って「毎日鳴らすからね」とお約束してみたのですが~マレットで回わしても「すかすか」とカラ振りで響きません4日目に左回しをしてみたら急に音が響いたので喜んだのですが~相変わらず右回しは音がかすれて~ある日何となくピンクのタオルを敷いたのですが~その途端に以前のように元気に鳴り響いてくれましたそれ以来また仲良くなれたようで嬉しいです111の日にナディアのママさんに「次に気になる子は?」って聞かれました新年会☆カフェでナシトンさんのヒーリングミニコンサートの時に~ナシトンさんの5人と一緒に使ってもらってみて~せめて後1個~出来れば5個・7個欲しいな~などと思ったばかりで~夜中にネットや本でで調べてみていますたぶん次は「ホワイトゴールド8インチ」かな~あと気になる子はラフィングブッダ・プラチナ・モルガナイト…あ~ん妄想が広がっちゃいますぅ宇宙銀行さんよろしくお願いしますね「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000「ドラゴン・フェスティバル」byENAさん&ひかりんさん2月12日(土)・13日(日)です≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 1月16日(日)11時~12時半 (…フェアリーは欠席です^) 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.12
コメント(0)
今日は鏡開きで鏡餅をお汁粉に入れていただきました111は扉が開く日と言うことで~2009年の1月11日にニコニコ☆けいこさん&クリスタルヒーラー☆ENAさんのクリスタルボウルヒーリングでフェアリーの夢の扉が開き始めて~さらに2010年は第2アトリエでENAさんの「お気楽フェアリー瞑想会」「クリスタルカフェ」やけいこさんの「クリスタルボウル・ハーモニー講座」「ヒーリングコンサート」など夢が次々に実現して~その中で自分について沢山の気づきを経験出来た1年でした昨年末のENAさん&勇者ひかりさんのクリスタルカフェで「舞のワンド」と出逢った今~今年は何の扉が開くのかな?と思いながらも昨夜ピィ介が鳥かごに戻るのを拒否してフェアリーにくっつきまわりなかなか寝かせてくれなかったのと~気ばかり焦り行動に移せない自分にくたびれて~お昼過ぎまでグタグタと引きこもって過ごしていたのですが~いのりちゃんがナディアの「レムリア瞑想会」の前に時間が取れるのでお茶をしに出かけて行きました途中で歩道橋の上で西に綺麗な夕陽、東にバケットを並べたような雲の穏やかな空を見ながら横浜へ急ぎまして~ドトールでケーキを食べながらお話し~弟さんの病気治療の話など重い話もありながらも何か新しい始まりの様な前向きの気分でしたそしてナディアのお店まで一緒に行き瞑想会のあるスペース・シャスタへ送り出し~「レムリア」はとても魅かれるのですが辛い想いもある方が多くリレーの最後の瞑想会で大人数のようだったので~能天気なフェアリーには前回の瞑想会で大きな鳥になってゆったりと滑空したことで充分だったので参加しないで良いことにして~ナディアのお店でほのぼのと遊んでいましたママさんにも会ってお話できたしルチルのカプセル型のビーズをお迎えして~帰ってから111の記念に久々にブレスを作ってみましたあらら~なぜかいつもつけているブレスト似ちゃいましたねさて~お気楽フェアリーですがそろそろ今月後半の第2アトリエのお知らせをしなくては「クリスタルボウル・ヒーリングコンサートbyニコニコ☆けいこさん」1月29日(土)18:30開演~ 参加費¥3000前回は約20人定員のところ最終的にはけいこさんも含めて30人がアトリエに集まっちゃったのですが~今回は土曜日でもあるので沢山の参加希望者が有ると思いますので~ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ「夢カフェ☆11」1月23日(日)13時~19時 参加費¥1000≪くるみバレエスタジオ≫大人バレエ体験クラス 参加費¥2000 1月16日(日)11時~12時半 (…フェアリーはお休みします^) 2月6日(日)11時~12時半
2011.01.11
コメント(2)
今日は成人の日で世の中は3連休の3日目~甥のボノボノ君もスーツを着て成人式に行ったようですかなり昔の自分の成人式は1月15日で~早生まれのフェアリーは同学年の子と一緒にするのか良く解からないままに~大学2年の時は古美術研究旅行の最中で室生寺で先生方と成人のお祝いをしたような気もしますがその時は「まだ19歳だよ」と思い~翌年は同学年の子もいないので横浜市の成人式には出席せずに終わったような~2年かけて成人したようなしないような~未だに大人としての自覚が足りないような感じですさてスポーツクラブの仕事は曜日で動いているので~月曜クラスは今日から始まりました今年は発表会の年なので2月から早めの進級をしてもらい~作品作りの下準備を始めておりますクラス編成がうまく行くとよいのですが~子供達はかなり発表会に向けて構えているようで久しぶりの稽古でしたが楽しかったですケガで休会していたKちゃんも復帰してやる気いっぱい~やはり2年に1度の発表会を楽しみにしているんですね前回・前々回で大きな作品のテーマはかなりやりきった感があり~今回はメンバーもかなり変わっていて人数も少なくなっているので新たな気持ちで取り組みたいと思います今回のテーマや作品についてはまだ下りてこないので~子供たちの様子を見ながら楽しみに妄想にふけることにしようと思います写真は昨日の<新年会☆カフェ>で久々のお書初め~
2011.01.10
コメント(0)
第2アトリエの<新年会☆カフェ>今年も沢山の人に遊びに来てもらえると良いな~と思っていたのですが~お正月早々で受験を控えて三連休の中日~のんびりと過ごせればいいかなTさんがクリスタルボウル5個とドラゴンワンドを連れてきてくださり飾り付け~しばらくは2人でボウルを回したりワンドで舞ったりと何かの予行練習のようでしたね一通り落ちついたところでピラティスのEちゃんがプリンロールをお土産に登場今回の<新年会☆カフェ>では受付で色々なお楽しみが~まずは女神のオラクルカードで今年1年をサポートしてくださる女神さまとご対面~それからくじ引きでお年玉(水晶丸玉ちゃん)をプレゼント~そしてウサギのおみくじクッキーを選んでいただきまして~テーブルではパステル画で「花」「虹」「香」など自由に描いていただき~さらに毛筆で1文字のお書初め~「何十年ぶり?」「お習字苦手!」と言いながらも思い思いの字が並びまして~フェアリーは「舞」を書いてみましたよその後もお茶をしながらクリスタルアライカードを引いたり~バレエのKちゃんの登場を待ってTさんのクリスタルボウル・ミニコンサートヨガマットを敷いてコートや毛布を掛けて横たわりまして~しばし響き渡る音の波動と共に漂っておりましたTさんの5個+フェアリーの2個の初共演でしたが「おじいちゃん」の高音が冴え渡り「プラチナPちゃん」との相性が抜群のようでしたフェアリーは気分良く漂って目覚めスッキリ~Kちゃんはその後しばらく戻れずに立てなかったみたいでしたが~その後もKちゃんがEちゃんに色々とアドバイス~そしてそのアドバイスを聞いているYちゃんがなぜか感激の涙~などなど20代から70代までのアトリエの仲間たちの中でも色々なエネルギーの交流やら癒しがあったようですねその後に整体のTさんが仕事が終わって寄ってくれて~女神カードとクリスタルアライカードで「あらま~」のご神託~そして姪御さんの問題での悩みをKちゃんがアドバイス~などなどでかなり夜も更け寒くなって解散致しましたが~なぜか?Eちゃんは作品(パステル画2枚・書1枚)を忘れて~Yちゃんは書道関係の荷物を預けて帰り~Tちゃんは友人の飲み会に合流の為にクリスタルボウルを1泊させて~Tさんは友人のお店の用事で急いで水晶玉を忘れ~Kちゃんはバレエ作品の打ち合わせで1番遅くなりマフラーを忘れて行きました参加者全員が何かしら分身を1晩アトリエに残したのはなんだったんでしょうね?
2011.01.09
コメント(4)
土曜モダンバレエクラスの稽古始めでしたまずは幼児クラス~お正月をママとゆっくり過ごせたようで2人も満ち足りて表情が穏やかで~それぞれにお姉さんぽくなっていましたよママがZ先生の稽古に出かけてからも楽しそうに色々とお喋りしてくれました今日はバーでのプリエ&ルルベで1人づつ練習~タンジュ・パッセ・タンタンタララン♪も軽く通して~センターはスキップと後ろ足あげ教材「いちごアイランド」ジュニアクラスは各自マットでポールやブロックを使ってウォーミングアップ~ブロックを使ってのストレッチとバーレッスン通常のバーレッスンピルエットと両足飛びウサギのおみくじクッキーを引いて終了今年も楽しく頑張って稽古が出来たらいいなぁその後、明日の<新年会☆カフェ>の準備~毛筆でのお書初め・パステル画の準備・カフェの準備万端ですクリスタルボウルちゃんも良い感じで鳴ってくれていますよ後は明日クリスタルビーズを準備するくらいかなゆっくりのんびりお正月遊びを楽しめたらいいな当日参加もOKですのでどうぞ遊びに来てくださいね<新年会☆カフェ>1月9日(日)13~19時 参加費¥2000です
2011.01.08
コメント(2)
昨日の稽古始めで良い感じに動き始めたので~バレエの準備をして午後から産土神社・代々木八幡宮に初詣に出発しました今年は年賀状の製作が遅れた為に3日には出かけられなかったので~7日までには行きたいなと思っていました空気が冷えていて寒かったものの代々木八幡宮まで早足で歩き~恒例のかき初めの展示を見ながらもさすがに並ばずにお参り出来ましたお参りした途端なにやらスッキリして元気になった感じで~お札とお守りをいただきおみくじ~引いてから「あれ?鳩守りのおみくじは~」と社務所の向かい側に目をやるとありましたよ前回は藤色だしお願い事と色を比べて白を引いたはずが~ピンクちゃんでしたが~「諸縁吉祥・身上安全」でピッタリでしたねそしておみくじは「大吉」~実は1日の天照大神宮では「小吉」、今日の社務所では「中吉」でしたそして何故か歩きたい気分でそのまま山手通りを進み街の地図を見ながら新宿方向へ~風は冷たいけど何か懐かしさと気持ち良さでテクテク~そのまま住友ビルのYL社のショールームに行ってエッセンシャルオイルをお買い上げ~隣のビルのオーガニックカフェで17時半にカレーライスをしっかり詰め込んで~横浜駅下車でナディアにラファエルのオラクルカードを買いに飛び込み~そのままKバレエスタジオへ~稽古始めだったのでフロアーでのストレッチがメインで~バーはブロックを使ってプリエ・タンジュ・デガジェ~センターではピルエット~稽古後でラファエルカードを引き~K先生も私も食事を変えましょう的なカードが出ました(Aちゃんは水分補給・もう1人の方は新鮮な空気などのカードが出ましたよ)食べるもの・食べ方などももっと大事にしてゆきたいですね帰りはAちゃんと仕事の打ち合わせをしながら帰りましたが~何とも効率よく思いどうりになった感のある「産土神社ツアー」でしたよ
2011.01.07
コメント(0)
午前中の親子バレエ・ベビークラスはお休みだったので~昨日の久々の仕事での心地良い疲れで午前中は爆睡~ビンカンのゴミ収集にも間に合いませんでしたが~午後から第2アトリエの鎮守の若宮様にお参りに行きましたが~いつもお世話になっている体育館や地区センターの斜め裏あたりで意外と近いんですよね新年のご挨拶と昨年1年のお礼を申し上げてきましたお札をいただきたかったのですが社務所が閉まっていたのでお参りのみ~それでもなんだかスッキリ良い気分ですね人気は少ないのになんだか賑やかな楽しそうな雰囲気でしたよその足で不動産屋さんにお家賃の支払いに行き~近所のお蒲団屋さんで毛布を買って第2アトリエへクリスタルボウルを鳴らしたりシクラメンのお世話をしたり~母から日暮里のお煎餅のお土産をぽりぽり~パソコンをいじっていたらすっかり冷えちゃいまして~寒風の中を小走りに地区センターへ行きロビーが暖かくホッとしたのもつかの間~Z先生の稽古始めの大会議室はなぜか冷え冷えでしたで着こんでストレッチ~稽古が始まるとしっかり汗をかいてレオタードの色が変わっちゃいましたよ思うように動けずともやはりZ先生の踊りの間やつなぎは小気味よく楽しいですねM先輩もお母様が入院されたり介護福祉士の勉強をされながらも4月の舞台には参加したいとお返事いただけて~なんだかんだ有ってもやはり踊りたいんだよね私も自分なりの目標を持って踊りを楽しみたいな1月9日(日)13~19時 <新年会☆カフェ@第2アトリエ>を行いますお正月の1日ちょっとのんびり色々と体験してみませんか?お書初め・パステル画などのお楽しみ体験クリスタルボウル・ヒーリングタイムその他色々と遊びましょうね
2011.01.06
コメント(2)
今日は第2アトリエ<新年会☆カフェ>のお知らせです1月9日(日)13:00~19:00(フリータイム)参加費:¥2000 1.女神オラクルカード…今年サポートして下さる女神さまは? 2.お年玉抽選会…丸いものが当たりますように♪ 3.体験始め…お書初めorパステル画のどちらかを選んで体験始めしましょう 4.ドリンクカフェその他の予定としては~ *クリスタルボウル・ミニコンサート *クリスタルブレス作り(材料費別途)以上お正月を楽しく過ごしましょう出入り自由ですので途中で弘明寺観音様へのお参りや商店街の散策・買い出しもお楽しみいただけますよ参加希望の方は私書箱・メールなど参加表明をお待ちしておりますさて今日はスポーツセンターの仕事始め幼児クラスの助手をしてくれているAちゃんがノロウィルスで新年早々ダウンどうやら本格的に寝正月だったようです年末までスキー合宿の付添とか頑張っていたからね早く食べられるようになると良いですね幼児クラスはひたすらしゃべりまくるSちゃん・物静かなRちゃん・しっかり者のKちゃん・3歳のKちゃん・お姉さん格のMちゃんの5人で~何とも個性がキラキラで面白いですよ新年なので楽しく色々な事をやってあっという間の1時間でしたよその後のクラスでもお正月の事とか今年の目標とかを聞いたり~今年の発表会に向けてひとつお姉さんになるようお話をしてみましたが~皆集中して頑張っていましたでもお話をすると稽古時間が足りなくなっちゃうんですよねちゃんと繋がらないで稽古に突入すると集中しないで結局は又注意だらけになって時間が足りなくなっちゃうんで仕方がないですね今月後半には発表会の会場の抽選があるので楽しみですさすがに冬休み明けの5クラスはくたびれましたが久々の充実感で良い気分です明日のKバレエスタジオのベビークラスは休講なので~今のうちに今月の課題~お片付けを頑張りましょうそして更衣室で久々の体重測定をしましたがやっぱり増えていましたよかなり考えなしに夜中に食べすぎていましたからねさぁ今月は生活全般を見直すことにしますよん
2011.01.05
コメント(2)
昨年は第2アトリエのおかげで素敵な出逢いが生まれ沢山の気づきをいただきました今年は本気で第2アトリエで楽しみたいと思っています今日は今年初めての第2アトリエ始めでした(1人遊びともい)駅で降りてまずは第2アトリエの鎮守神社・若宮さまに初詣をして~第2アトリエにご挨拶してからクリスタルボウルを鳴らしてみました昨年暮れにはあまりのご無沙汰にパステルPちゃんの音が出なくなっていて~それからはアトリエに行くたびに鳴らそうとして~ある日左回しで音が出てから少しづつ響きだしていたのですが~今日は又ご機嫌斜めだったので慌てず何度でも触れ合おうと思って~昨年は企画倒れに終わってしまった「お書初め・パステル画・夢コラ―ジュ」を~今年は新年会カフェの中で楽しめたら良いかもと準備していたので~今日はまず自分で体験しようとパステル画に挑戦~ハガキサイズですが指で描いたり綿棒やコットンで色をつけたり~「ひかり」「にじ」「はなたば」と描いてみましたその後は明日からの仕事始めの準備でマッサージとストレッチ~ストレッチポールやブロックを使い身体をほぐして~ヨガのポーズをいくつか呼吸を意識して行いましたが~身体が軽くなりましたよそしてテーブルや椅子などを片付けて稽古場仕様にして~もう1度クリスタルボウルの下に生地を敷いて鳴らしてみたのですが~パステルPちゃん凄かったですインペリアルトパーズのネネちゃんと一緒に高らかに鳴り響きましたよネネちゃんもビックリですこれで完全復活してくれました最後に今年1年のクリスタルアライカードを引いて~「ダンビュライト(スピリット)嵐」「フェナサイト(イニシェ―ション)嵐」「フローライト(自己鍛錬)風」どのように読めばいいのでしょうねとにかく有無を言わさず変容してゆきそうな気配ですこの1年の女神カードは「アバンダンテア」今週の大天使カードは「透視力」・エンジェルカードは~忘れちゃいました半日ですが自分の為に楽しい時間を過ごした第2アトリエ始めでしたよ
2011.01.04
コメント(2)
昨夜はおかげ様で年賀状150枚印刷できたので~ホッとして夜中にピグでお喋り大会~Shizukoちゃんのお部屋にお邪魔してNoelちゃんと3人で女子トークネネは開運法の実践編をお話ししちゃいました産土神社の事・気学による吉方位取りによる転居・マンションGETまでの事などですでその後はオーラの話や遠隔整体など~夜中のピグはなかなか面白いですねでしっかりとオールの女子トークとなりまして~明るくなって寝たので気が付いたのはお昼頃~産土神社とお墓参りツアーは後日に回して~年賀状に一言手書きで書き込みをしてから150枚投函のお散歩へそして筆王の住所録1個と第2アトリエのお客様(アンケート用紙)分の年賀はがきが足りなくて買い出しも~2日間引きこもりだったのでドトールでココア休憩して街のお正月を見学してきました夜はカニさんのスープでおうどんを煮て~追加分の年賀状製作完了ピグのカジノでお洒落なパーティドレス&コサ―ジュをGET致しましたクリスマスもお正月も終わりなのにね
2011.01.03
コメント(2)
昨夜は恒例の弟&義妹によるお雑煮&御節パーティで~夜中過ぎに弟の車で送り届けらてましたそれからピグで疑似初詣~NoelちゃんとShizukoちゃんと3人で浅草寺&清水寺へお参りしてきました相変わらずの夜型のおかげでお寝坊しちゃいまして~今朝はベッドの中で肩甲骨の間が辛くて~ローズクオーツ丸玉・ピンクちゃんのマッサージとも思ったのですが~なんとなく窮屈でなにかお邪魔虫が付いている気がして~「私の体は私だけのものですっ!用のないものは退散しなさいっ!」って心の中で言ったら楽になりましたお昼過ぎから懸案の年賀状の作成に取り掛かり~途中でウォンカチョコレート&コーヒーのおやつタイム~なんと~差し歯が欠けちゃいました歯医者さんは苦手でずっと避けていたのですが~お正月早々これでは覚悟を決めなくちゃ仕方がありませんねそして夜には洗面所の電気を消すときに片方の電球が「ぱしっ!」と光って切れました大晦日に一応大掃除を済ませたことにしてありますが~実はまだまだ片付け・掃除が解決してないことを改めて教えてくれたようですまずは年賀状~その次は第1アトリエ改革に頑張りますよん
2011.01.02
コメント(0)
2011年明けましておめでとうございます2010年は気づきの1年で自分に対しての沢山の発見がありまして~振り返ると自分が変化した事がドラマのように思えますきっかけを作ってくださったENAさん・ニコニコ☆けいこさんに感謝ですそして夢☆カフェの仲間の皆さんと出逢えたこともフェアリーの宝物ですそして今年はさらに発展できるように楽しみながら一つづつクリアしてゆきながら地に足の着いた夢を企画して実現してゆきたいものです午後から氏神様に初詣をして~その帰りに母と待ち合わせて弟の家で新年会イギリスから戻ったボノボノ君とハグして再会を喜び~美大を目指して塾通いのバムセとも久しぶり~弟夫婦のおせち料理とお雑煮にほっこりと致しました一緒にゴロゴロしながらお喋りしたりTVを楽しみ~楽しい元旦の夜は更けてゆきましたよさぁ明日は年賀状頑張ります
2011.01.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1