夢と花と風

夢と花と風

2011.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明日は父が亡くなって5年目の命日。


病棟から見えるバス停からバスに乗って
家に帰る日を信じていた。
10年も前に離農して私が住む家の隣へ
越して来た事は父の脳裏にはない。

「あそこからバスに乗れば帰れるんだ」
「明日退院してもいいって先生が云ってたから帰るんだ」という。

それでも私の顔は意識がなくなるまで判ってくれていた。

最後の時間だった。

あの年も雪のない暖かい初冬だった。
昨日は漬け物の下漬けをした。
鰊漬けの大根を切りながら、
父が好きだったことを思う。
大根が大きめで麹がタップリ入った鰊漬けが好きだった。

大根とキャベツと人参、ショウガを刻み赤唐辛子と少なめの塩。
水が上がったら作ってある「塩麹」と
身欠きニシンを入れて本漬けにする。
父が好んだ味に仕上がるだろうか。

隣の樽は母が好きだった白菜漬け。

昨年は美味しく漬からなかったのでリベンジ。
母の漬け物はどれも美味しかった。

大根の玄米漬けや南瓜漬けが特に。
それは真似出来ないけれど母がやっていたようにと漬け込んだ。

小さな樽には胡瓜の酒漬け。

水が上がったらザラメを加えて重しを軽くする。

福神漬け用の野菜の塩抜きもしなきゃ。
チョロギの梅酢漬けも。

冬を迎える前の慌ただしさが幸せを感じる。
父と母の背中を思う。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.05 17:33:35
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

夢花風

夢花風

Calendar

Comments

人間辛抱 @ Re:30日の日記(03/30) どうもお久しぶりです。 コメントを頂きま…
夢花風@ Re[1]:30日の日記(03/30) 嫌好法師さんへ ご無沙汰しています。 今…
嫌好法師@ Re:30日の日記(03/30) ご無沙汰しております。お元気そうで安心…
夢花風@ Re[1]:オフ会(12/05) 人間辛抱さんへ お元気でしたか? 私は2…
人間辛抱 @ Re:オフ会(12/05) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: