こんにちは。
梅雨が明けて暑くなりました。
共振牧場の牛乳は学校給食で飲んでいました。

10キロ歩いて汗をかかない・・・・
いやいや歩けません。 (2019.07.25 10:53:17)

◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

PR

プロフィール

yumestudio

yumestudio

お気に入りブログ

川上散歩道のキク・… New! じじくさい電気屋さん

旅する料理人に会いに New! 細魚*hoso-uo*さん

私の生きる道? New! 案山子1014さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

島津家別邸の石灯籠 New! クマタツ1847さん

小菊ですね~・まだ… New! ★spoon★さん

ずいずいずっころば… 悠々愛々さん

自然の中に抱かれて まりん**さん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

お久しぶりです 7usagiさん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2019.07.20
XML
カテゴリ: お出かけ
つづき

ひまわりの丘公園のすぐ近くにある共進牧場。



のどかな風景が広がる牧場に、ジャージー牛が放牧されてる。



手渡しで草を食べる牛さん、カワイイ*^^*

牧場東側の交差点から500mほど南下した所に、鎌倉時代初期の1194年に創建された浄土寺が建ってる。

国宝の浄土堂。



1194年に上棟し、1197年に完成、この古さで現存してるのがすごい♪

国重文の薬師堂。



焼失後、現在の建物は1517年築、それでも古い。





まだあじさいが咲き残ってた!



手前の水向石は、なんと古墳時代の石棺のフタを再利用したもの@o@

浄土堂と薬師堂の間に、八幡神社が鎮座する。



正面に見えるのは拝殿、その奥に本殿、ともに室町時代再建、国重文。

拝殿の中から本殿をのぞむ。



このあと神鉄小野駅まで歩いて戻ったけど、7月に往復10km歩いても汗だくにならない、汗ばむ程度で済むのは異例のことで、やはり今年は冷夏ですね。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.20 12:52:43
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:共進牧場と国宝浄土寺(07/20)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは。
これは、ミルクをもらう牛さんですね。
のびのびしてて可愛いなあー。

お寺はみるからに古そうです。
古墳の石棺のふたってwwwwww

そういえば、銅鐸も畑から出土したりして
昔は何かわからなかったそうです。

今年の7月は涼しいですよね。 (2019.07.20 13:22:25)

Re:共進牧場と国宝浄土寺(07/20)  
こんにちは
牧場の牛さん手渡しで草を食べていますね
700数年前と500年も前の建物がそのまま残っているのは凄い事です
木造建築の寿命はおそるべし
鉄筋コンクリとではその半分どころか100年すら持たないかもしれません
蒸し暑い中お疲れ様でした
ありがとうございました (2019.07.20 17:18:40)

Re:共進牧場と国宝浄土寺(07/20)  
meron1104  さん
石棺の蓋って再利用されるものなの?(笑)
ちょっと笑えました^^;
美しい建物ですね〜
そう!今年はあまり暑くないですね。
暑いのが苦手な私には万歳なんですが、湿気に辟易。
のどかな牧場風景はいいですね〜
ソフトクリーム、食べました? (2019.07.20 18:29:44)

Re:共進牧場と国宝浄土寺(07/20)  
 浄土寺というのは初めて知りました。
我が家は浄土真宗ですが関連があるのでしょうか。

宗教は仏教を含めていろいろな宗派もあるので、分かりにくいです。 (2019.07.20 19:05:11)

Re:共進牧場と国宝浄土寺(07/20)  
★spoon★  さん
こちらでも牧場となると1時間以上走らないと
有りません。長閑な風景大好きです!
季節のイベントなんかもあるのでしょうね。

国宝浄土寺にも行かれたのね。
石棺の蓋を使っているの~。
ほんと\(◎o◎)/!
(2019.07.20 23:09:54)

Re:共進牧場と国宝浄土寺(07/20)  
そら豆  さん
ジャージーの牛乳は濃くて美味しいんですよね。
小さいころ、岡山の蒜山高原の近くで育ったんですが、
蒜山高原も、ジャージー牛で有名なんですよ。
(2019.07.21 10:53:15)

Re:共進牧場と国宝浄土寺(07/20)  
teapotto  さん
ゆめちゃん

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

湿気で

暑くて・・

気温そのものはそう高くないんだけど

もう

"o(>ω< )o"ヤダヤダ!!"o( >ω<)o"

(2019.07.21 15:43:05)

Re:共進牧場と国宝浄土寺(07/20)  
yorosiku!  さん
暑くなってきましたね^^;
ジャージー牛さんのミルクは美味しいでしょうね😋
知らなかった国宝浄土寺の ご紹介ありがとうございます。
(2019.07.24 12:45:43)

Re:共進牧場と国宝浄土寺(07/20)  
青翠4883  さん

みなさん  
yumestudio  さん
コメありがとうございます☆〃
牧場の乳牛さん、かわいかった♪
浄土寺は浄土系の宗派かと思いきや、高野山真言宗の寺院^^
石棺のフタは逆さまにして、くり抜いてあるそうですw
そこに水をためる、って誰が考えたんでしょうねw
梅雨の期間中、天気が微妙すぎて、小野以外どこも遠出できませんでしたが、昨日めでたく梅雨明けしたので、これからは夏を満喫したい! (2019.07.25 12:11:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

yumestudio @ みなさん コメありがとうございます☆〃 サブブログ…
クマタツ1847 @ Re:服部天神宮の初詣(01/03)  お元気でしょうか。 元気なブログをお待…
みゃ〜おん @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 遅ればせながらw 明けましておめでとうご…
マルマルボンボン @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 新年 おめでとうございます🎍 初詣 賑わ…
yorosiku! @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 服部天神宮 健脚祈願の神社なんですね(^^♪…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: