私の趣味と楽しみ

私の趣味と楽しみ

2021年09月13日
XML
テーマ: 今日の夕食(295)
カテゴリ: 料理
昨日、たくあんを塩抜きしてたくあん煮を作ってみました。
3本のたくあんを塩抜きして


煮ました



家族の感想
息子は「おばあちゃんが作ってくれたたくあん煮とはどこか違う」
おばあちゃんとは私の母の事です。
母は沢庵を煮るのがとても上手でした。

母が生きてる間に美味しい煮方を教えてもらうとよかったのですが
私も独身時代も仕事をしていて、嫁いでからもなかなか教わる時間がありませんでした。


味は美味しかったとのことですが、少し硬かったと言っていました。
私も娘と同じ感想です。
塩抜きをしてすぐに煮たからでしょう。
一度茹でてから煮るとよかったのですが手を抜いてしまいました。
次に煮るときは最初に茹でてから煮るようにしようと思いました。
おふくろの味に近づくにはまだ年月がかかりそうです。

主人は漬物も好きではないしたくあん煮もそれほど好きではないので
感想は聞きませんでした。
二人の子供がたくあん煮が大好きなのです。

そして、主人のお兄さんから小さなイワシをいただきました
主人が頭取りをしてくれました






今日は素朴な料理2品といつもアップしているようなお肉料理も1品作りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月13日 19時48分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おふくろの味(09/13)  
ニコ67  さん
たくあん煮、懐かしいです。
義母もよく作っていました。
義母は毎年、たくあんもたくさん漬けていました。
柔らかく煮たたくあん煮は、美味しいですよね。
敦賀では、スーパーでもよく売っていますよね。
こちらでは見たことがありません。
雪であまり外出できない地方の、郷土料理なんでしょうね。 (2021年09月13日 22時32分29秒)

Re:おふくろの味(09/13)  
こんにちは!
朝から雨です。
沢庵たくさんあったのね
たくあん煮もおいしいでしょうね
いわしのてんぷらも美味しいね
(2021年09月14日 14時30分49秒)

Re[1]:おふくろの味(09/13)  
ゆみ4025  さん
ニコ67さんへ
たくあん煮を上手に炊くのは結構むつかしいです。
これは。年数を重ねたベテランの料理だと思いました。

見た目は同じようにみえてどこか違うのでしょうね。 (2021年09月14日 21時38分33秒)

Re[2]:おふくろの味(09/13)  
ゆみ4025  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ
たくあんを美味しく煮るのはむつかしいです。
味がうまくだせません。 (2021年09月14日 21時41分18秒)

Re:おふくろの味(09/13)  
エンスト新  さん
こんばんは
次回は手抜きなしでトライですね。 (2021年09月15日 19時53分34秒)

Re[5]:おふくろの味(09/13)  
ゆみ4025  さん
エンスト新さんへ
料理に限らず手をかけて愛情を注ぐと、結果は応えてくれるのでしょうね。 (2021年09月15日 21時53分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆみ4025

ゆみ4025

カレンダー

コメント新着

ゆみ4025 @ Re[1]:吊るし柿(11/12) New! エンスト新さんへ 風流な光景ですよね。
ゆみ4025 @ Re:こんばんは!(#^^#)(11/12) New! だいちゃん0204さんへ 200以上あると…
エンスト新 @ Re:吊るし柿(11/12) おはようございます 晩秋の風物詩ですね。
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#)  何かとお忙しい中コメントありがとうご…
ゆみ4025 @ Re[1]:ブログ友さんとお会いしました(11/10) エンスト新さんへ 回復してよかったですね…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: