PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yumicorn

yumicorn

Favorite Blog

Healing Space GAIA … スーさん1124さん
『よくばりダイエッ… マーベリック.jrさん
よもだ 悠游さん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
October 19, 2008
XML
カテゴリ: 健康
出張から戻り、ヘロヘロのyumicornです。

さすがに九州は遠いなぁ~って思いました…昨日だけは。

特急と電車、そして飛行機、また電車を乗り継いで帰宅しましたが、

帰宅の頃には寝倒して、アホ顔になってました。

お土産も駅や空港で寝ぼけ眼で買ったもんですから、ほんと適当。


今、流行のメタボ(メタボリックシンドローム)関連の研究発表を

聞きに行ってきました。


実験とか研究で実際にやると多くは成功する(効果が出る)んですよね。

でも、お客様にそのまんまのプログラムはなかなか通用しないことが




そこで知恵や工夫が必要となってくるのですが、どうしたら効果が出るのか?


その方の現状のライフスタイルなどを加味して、できる部分からトライして

頂いている状況です。


一方、掲げておられる目標がムリ無茶ではないものだとしたら、それは何とか

しても達成させてあげたい。


だって、それってお客様の自信につながりますでしょ。


でもでも、一方、私が最も心配しているのはリバウンドでして、それを

起こさないようなプログラムを進めていくのがポイントになります。


研究と現場とを両方携わる身として、いかにして効果を出すかが…

今の大きな課題。


そして、私の身は確実にストレスフルになっております。




知り合いの先生と何か面白いことをコラボしてやりたいですよね~と

話してました。

お互いがカラダの動くうちに…。

皆様がメタボにならないうちに…。


メタボは絶対に予防できます!



あなた次第。


でも、生活習慣病に罹ったら、確実に「治しなさい!」とお医者様から

言われます。

めっちゃ嫌だと思います。

薬も場合によっては飲まなければなりません…面倒です。


そうならないうちに…

40代に入る前、つまり30代から予防しておくのが賢明だと私は考えます。

…40代になってから健康診断項目も増えたり、いろいろと事細かなフォローが

ありますが、既に大きくなったお腹…恐らく30代のうちはもう少しマシなはず。


yumicorn







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 19, 2008 11:22:31 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お薦めは「30代」から予防。(10/19)  
mattun12da  さん
あたしもメタボにならないように
気をつけますw (October 20, 2008 07:22:20 AM)

mattun12daさんへ  
yumicorn  さん
こんばんは。
メタボ(内臓に脂肪が蓄積している状態→肥満などの生活習慣病になっていく)は断然男性の方が多い状況です。
元来、女性は内臓脂肪よりも皮下脂肪の方が付きやすいとの報告がありまして…女性だから心配ない!とは言えませんが、心がけはすごく大事だと思います。
どこか頭の片隅に「気をつける!」とインプットしておいてくださいませ~~~♪ (October 21, 2008 12:00:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: