2023.12.17
XML
昨日のコメントで、nikさんから「画像のデータの保存はどうしているのか」質問があったので、


私はカメラで写真を撮り、その画像データは毎日外付けHDDに保存しています。
もう30年くらい、外付けのHDDを利用しています。
それは、パソコンを何台も同時に使っていたこともありますし、
パソコン本体に大事なデータを入れておくと、いきなり壊れたときに面倒だから。

外付けHDDに入れておけば、繋ぎ変えるだけで、
同じような快適さで別のパソコンを使えますからね。

この、ローカルディスク(E;)というのが、愛用の外付けHDD



以前使っていたHDDの中身と区別するためです。

例えば、 桜の花の形のつまみ細工を作ったときの写真を探したい ときは、
まず、 ブログの検索ボックス で探します。
そして、2021年の12月17日かな? と見当をつけたら、今度は 外付けHDD を開いて探します。
毎日作っている フォルダ名に「桜つまみ」と書いてある のを見つけたら、
そのフォルダを開くと、写真が出てきます。


今使っているHDDも、そろそろ寿命が来るかもしれませんから、

パソコン本体のHDDも、いきなり壊れることがありますからねー。
パソコンの動きが鈍くなってきたら、要注意です。

このパソコンの前の前に使っていたデスクトップは、ある日突然、
いろんな操作ができなくなってしまったんですよ。
その時は、マザーボードが壊れている、ということで、修理に出し、

(いらなくなったら、子供たちにおさがりであげる)

修理が終わり、そのデスクトップをしばらく使っていたけれど、数年でまた壊れ、
今度は修理ではなく、買いなおし。

大きな画面のデスクトップが好きなんです。


でも、今使っているデスクトップが壊れたら、
もう、1階で使っているノートパソコンだけにしようかと思っています。

だんだんと二階に上がるのがつらくなるかもしれないし…

外付けのSSDは、電源もいらないし、とても小型なので場所を取りません。
なくさないように気をつけないといけないくらい。




では、昨日作ってみたおやつのご紹介。
youtubeで作って食べているところの紹介動画を見たら、
ものすごーく美味しい、ということだったので作ってみました。


食パンの外側にマヨネーズをたっぷりと塗って、フライパンにのせます。
とろけるチーズやゴーダチーズ、何種類かのチーズをたっぷりのせて、
マヨネーズが外側になるように、もう1枚の食パンをのせて、フライパンで焼きます。
そのうち、チーズが溶けてきて、マヨネーズの焼ける匂いと交じります。
油はまったく引いていないけれど、マヨネーズもチーズも焼くと油が出てきました。


食べてみたら、うーーーむ。

私、あんまり好きではないかも・・・
やったことなかったけれど、マヨネーズの焼けたのは、味も匂いも好きじゃないみたい。

せっかく作ったので全部食べたけれど、お腹一杯になりました。
たぶん、もう作らないと思います。


それに比べて、今日の朝ごはんは美味しかったよ~


白菜と冷凍のカットニラを使いました。


アツアツの野菜入りワンタンスープは、最高でした。



今朝は、子供会の廃品回収だったので、8時半ころに段ボールや紙ゴミを門の外へ。
各家庭を回って、子供会の親が車で集めてくれます。
それを池のある公園まで運んで、そこで廃品業者のトラックに積み込みます。
そこまで持っていってもいいけど、この地域には高齢者が多いので、
各家庭の門の前に出しておくことになっているんですよ。

ふだんの 燃えるゴミや、不燃物、粗大ごみ なんかも、
すべて 各家庭の門の前に出す ことになっていますので、それはありがたいです。

違う種類のゴミが交じって いたり、 曜日を間違えていたり したら、
シールが貼られて残されます から、
道を通る人にも、その家の人が間違えていたんだと、わかります。 ​(バレます)​

だから、みんな、 きちんと分別して、決められた日時に出す んですね。


では、庭の様子。(朝は小雪交じりでした)











この調子で育てば、巻くかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.17 18:03:22
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re:出来上がりました。(06/28) New! naomin0203さんへ この糸は、これまで私が…
naomin0203 @ Re:出来上がりました。(06/28) New! わあ、素敵!!! 大拍手!!!! 品のい…
kororin912 @ Re[1]:ネコと焼きナス(06/27) New! Photo USMさんへ 我が家には、現在ペット…
Photo USM @ Re:ネコと焼きナス(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木28〕を…
kororin912 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) naomin0203さんへ ネコ型鍋しきは、耳のと…
naomin0203 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) ころりんさん、富士山でアルバイトをして…
naomin0203 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) なんと愛らしい鍋敷き&鍋つかみ!! 猫ち…
kororin912 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) 小芋さんへ 「煮ナス」は、焼きナスとほと…

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

アメリカ大統領選、… New! scotchケンさん

ドラマ「おみやさん… New! naomin0203さん

研修の旅! New! たくちゃん9000さん

低体温:お金がない New! ごねあさん

水無月末の八日 ま… New! 小芋さんさん

ガックシ! New! 田舎のシルビアさん

残された時間・・・ New! nik-oさん

もう月末 mamatamさん

久しぶりの隠れ家的… アラネアさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: