しあわせなじかん

しあわせなじかん

2009.12.18
XML
カテゴリ: 日記
ご無沙汰しております。


とうとう次女も今週で1歳になりました!
おめでとう。この一年は本当に濃かった。
なんかいろんな物を使い果たして老けたような気がします。

次女はまだあんよは出来ないけど伝い歩きはだいぶ上手に
なりました。いやいややいないいないばぁなど出来ることも
増えてきました^^

長女はあいかわらず元気モリモリのくせに予防接種すれば

今は風邪を引いたのか咳くしゃみ鼻水と渡り歩いて間に
ちょい嘔吐と下痢なんて感じです。
熱がないからありがたいけど、逆にいつ上がるかわからないから
けいれん対策に気が抜けずに母は精神が擦り切れております。。。。

でも最近は二人で仲良く遊んだりも増えてきてやっぱりかわいいです。
そう、これがなきゃこんな生活は耐えられませんよ。
相変わらず次女は夜おっぱいでは寝てくれなくて毎日おんぶです。
長女は私が添い寝をしないと寝ないから、おんぶする間横になって
待っててもらい、次女が寝てから長女を寝かせます。。。。。。。
こんな生活をずっとしていると体も色々と支障をきたし、
医者に行ったりもしましたが、とにかく疲労です。休んでください。


ただ、長女もだいぶ成長してきたので一時期よりは少しだけ楽になったかな?
とはいえまだ2歳。長女のことも甘えさせてあげなきゃね。

長女はあいかわらず覚えもよく、ワンツースリーと10までをお風呂で毎日
教えていたら1週間くらいで覚えました^^もちろん日本語はもう数えられます。
歌もいっぱい覚えているし、最近はテレビを見ていて終わりの出演者の名前とか

います。これが出たら終わりだとわかったようで、パパはびっくりしていました。
また人のことも良く覚えていて、久し振りに会った公園友達のママの顔も覚えていて
「○○くんのママがいたよ」と言ったりします。
これがうまく個性として生かせるといいですけどね~。

次女は最近お姉ちゃんのすることをよく真似しています。お姉ちゃんが麦茶を
飲むと自分も飲んだり、上着を着ると自分も着るとアピールしてきたり。
あと、おならをしたときに「あ~」と言うとお尻をぽんぽんってしてます^^

とにかく色々と成長してくれてありがたいですね。
ただとにかく母は休みたい。。。。。。。
来年は長女が幼稚園に行くし、もっと自分の思うように出来るといいな~。
来年はママはもう少し自分を大事にしたいです。

色々書いてしまいましたが、かわいいわが子が二人も来てくれたことに
感謝しなきゃいけませんね。
ありがとう。そして大きくなってもこの母の苦労を忘れないでおくれ~~~。
無理か・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.18 12:34:12
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: