裏山の雑木の中は鳥の囀りで賑っています。
鳥撮影は経験がいりますね。

畑のこと
枯葉なんかも撒いておくと草が生えづらいし堆肥になる。
草を綺麗に抜くと土が丸出しになり新しい草が生えやすいので。(毎日ラジオ番組で園芸の放送聞いて) (2012/09/28 10:03:16 AM)

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2012/09/25
XML
カテゴリ: キンカチョウ 


庭のケヤキには色んな鳥がやってきますが

この夏にはヒヨドリやコゲラを良く見かけました。

コゲラs.jpg


セミも

ヒグラシのカナカナカナから始まり

アブラゼミ

ミンミンゼミと順番違いでやってきましたが

セミは鳴き声は大きくても なかなか見つけられず

写真は、夫が8月に撮ったアブラゼミのみ。


14.40アブラゼミs.jpg


夫が撮ると鮮明だけど

同じカメラなのに、私が撮るとボケボケ(>_<)


9.23 何の鳥?s.jpg


一昨日来た鳥は大きさはスズメ位で

おなかと目の周りが真っ白な鳥です。


9.23 何の鳥?s.jpg


野鳥図鑑(身近な鳥) で、調べたけど

写真がぼんやりしているし、特定できませんでした。





それでは


おなかが真っ白で ホッペが茶色くて、くちばしが真っ赤な鳥は?
















わかったかな?








PCの上でs.jpg


答えは



キンカチョウ ノーマルの♂  =   我が家のメイ君です(^_-)-☆




夫が 私に質問しました。



とっても嬉しそうに…






「メイの背中、何色だかわかる ♪?」








そういえば、背中の色なんて、考えた事もなかった(^^ゞ



背中の写真s.jpg


濃いグレーは羽根の色です。




わかりますか?




私は「白?」って答えたのですが、








メイ君の背中s.jpg




羽根をそっとどけたら・・・







茶色と白の混じり模様が背中まで続いていました。




私が帰宅すると、ビュンと飛んできて

チョンっと肩に乗る メイ君。



メイも、きっと自分の背中の色なんて、知らないかもねウィンク










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/09/25 09:02:08 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆ おなかの白い鳥。くちばしの赤い鳥。(09/25)  
himekyon  さん
愛くるしいメイ君ですね(*^_^*)背中の色?って聞かれて、えっ見える色じゃないの?って思ったんですが、羽根を広げた中にあるのですね(*^_^*) (2012/09/25 09:46:55 PM)

Re:☆ おなかの白い鳥。くちばしの赤い鳥。(09/25)  
★spoon★  さん
何という鳥でしょうね?
最近、飼っていた鳥が野生化することもあるので?ですね。
一眼レフが欲しいな~と、ずっと思っています。
ゆっくり山歩きもしたいのですが
ついつい農作業道具が優先してしまいます(._.) (2012/09/26 09:50:54 AM)

Re:☆ おなかの白い鳥。くちばしの赤い鳥。(09/25)  
noxtuti  さん
確かに旦那さんは写真を撮るのが上手。
でもユリさんもなかなかのもんだと。
メイ君、ほんとにかわいいですよね。
肩に乗ってくるなんて、かわいい!! (2012/09/26 03:02:09 PM)

鳥たち  
★spoon★  さん

Re:☆ おなかの白い鳥。くちばしの赤い鳥。(09/25)  
Mica  さん
セッカもしくはウグイスの類(ムシクイやヤブサメ)かとも思ったけど
ヒタキちゃんかなぁ~
小さい子で写真の色合いだとコサメビタキかな~
何にしても、お庭に来てくれるって嬉しいですね~(〃▽〃)
うらやましいです!!!!!

メイくんは相変わらずキュート~♪
そして、ちっちゃなあんよがまたまたかわいいわぁ(。>艸<)萌
(2012/09/29 05:52:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: