Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2012/09/25
XML
カテゴリ: キンカチョウ 




この夏にはヒヨドリやコゲラを良く見かけました。

コゲラs.jpg


セミも

ヒグラシのカナカナカナから始まり

アブラゼミ

ミンミンゼミと順番違いでやってきましたが

セミは鳴き声は大きくても なかなか見つけられず

写真は、夫が8月に撮ったアブラゼミのみ。


14.40アブラゼミs.jpg


夫が撮ると鮮明だけど

同じカメラなのに、私が撮るとボケボケ(>_<)


9.23 何の鳥?s.jpg


一昨日来た鳥は大きさはスズメ位で

おなかと目の周りが真っ白な鳥です。


9.23 何の鳥?s.jpg


野鳥図鑑(身近な鳥) で、調べたけど

写真がぼんやりしているし、特定できませんでした。





それでは


おなかが真っ白で ホッペが茶色くて、くちばしが真っ赤な鳥は?
















わかったかな?








PCの上でs.jpg


答えは



キンカチョウ ノーマルの♂  =   我が家のメイ君です(^_-)-☆




夫が 私に質問しました。



とっても嬉しそうに…






「メイの背中、何色だかわかる ♪?」








そういえば、背中の色なんて、考えた事もなかった(^^ゞ



背中の写真s.jpg


濃いグレーは羽根の色です。




わかりますか?




私は「白?」って答えたのですが、








メイ君の背中s.jpg




羽根をそっとどけたら・・・







茶色と白の混じり模様が背中まで続いていました。




私が帰宅すると、ビュンと飛んできて

チョンっと肩に乗る メイ君。



メイも、きっと自分の背中の色なんて、知らないかもねウィンク










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/09/25 09:02:08 PM コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: