CRYSTAL DEW

CRYSTAL DEW

2020.12.15
XML
カテゴリ: お買い物
土曜日から急に寒くなってきた。

日曜の朝「今週は初雪を迎えるところが多く、初雪ラッシュとなるかもしれません」て

テレビで言ってたなぁ。

なのに、まだコスモスが咲いてるとこがあったびっくり

あと半月でお正月を迎えるというのによ?

どうもこの場所だけなんだよね。他ではもう咲いていないもん。

造花?まさか~。

確かめたかったが撮りづらい場所にあったので写真はなし。


で。



いつまでたっても背中が寒いまま。15分経ってもさ。

これはおかしいとリモコンをみると「冷房」になってた。

ええ、壊れてないです。自分の切り替えミスです大笑い

そりゃあ暖かくならんはずですわ。

で。ここから本題。

おとといかな、今度はちゃんと「暖房」を選択した。

電源は入ったのに10分経っても20分経っても動かない。

本体の電源ランプが点滅し始めた。

リモコンは普通に操作できるけど一応、電池交換してみよか。

う~ん・・・したけど、おなじだわ。ちっとも暖かくならん。

風さえ吹いてこん。



今度はほんとに壊れた??

この寒い時期にぃ??

初雪降るかもしれないこの寒いときに、ええ~~~!?だわよ。


寒いしな~ 電気ストーブ余分にないしな~どうしような~・・・

フローリングの床は体の芯まで冷えてまうしな~・・・



そんなことを考えながら家電売り場をウロウロ。


パッと点灯!! 0.2秒 すぐ暖かい!!


キャッチコビーに惹かれて買ったわよ。

電源のつまみを回した瞬間にぱぁあああ~とヒーターが赤くなった。

さすが0.2秒だわ。

1メートル以上離れていても熱気が伝わるほどの暖かさ。

とりあえずこれで乗り切れるか?

なのですが!

どうしても気になる私は

もう一度確認の意味を込めてエアコンの始動を試みた。

やっぱり動かない。あきらめるしかないか。

ふ・・・と

勤務先のエアコンが作動しなかったときのことを思い出した。

あのとき、べつのリモコンで動いたよな。

あっついあっつい真夏に、倉庫のような事務所のエアコンが動かなくなった。

60センチ四方の小さな窓があるだけだから暑くてたまらない。

卓上扇風機では間に合わず、水分補給しながら汗だくで作業をしていた日々。

そんな地獄のような日々が何日か続いたある日。

店長が別の店からリモコンを持ってきた。

「なんでか知らんけど、2個あったで持ってきたった」と。

なんでか知らん?エアコン本体1台にリモコン2個?

エアコンてリモコンの予備あるの?なんで?

ま~いいわ。

ダメもとでやってみたらね、

なんということでしょう!!エアコンが作動し始めたのよ。

おおリモコン!!リモートコントローラー!!!アメージング!!

動かん原因は本体じゃなくリモコンにあったの??

ウチのエアコン2台は同一メーカーだし、リモコンもまるっと同じ。

ひょっとしてイケるんない?と操作してみたら

パンパカパ~ン 大正解!!!動きました~~びっくり

壊れたと思ったリモコンは私の部屋のエアコンに使用できたし・・・

そうか~ リモコンやったか~ そうか~

動くんやったらエアコン買わんで済むわぁ。









今朝、念には念を入れよということで試運転した。

結果は・・・ ダメやった。

結局、薬局、放送局 ← 古っっ

エアコンの新規購入は免れないと観念したよ。

出費だわ~ ほんと出費だわ~

だけど買うことは「私たちが生きていく上での必要な選択」なのです





今日、予報通り「初雪」が降りました。

新しい電気ストーブであったまろっ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.16 00:22:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: