私の庭づくり:カゲチヨの日記

私の庭づくり:カゲチヨの日記

PR

Profile

カゲチヨ☆☆

カゲチヨ☆☆

Calendar

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
カゲチヨ☆☆ @ Re:実験(09/17) MoonLeoさん >素敵な話の実験、気になり…
MoonLeo @ 実験 素敵な話の実験、気になります~。 パン…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Favorite Blog

立夏 New! mamadocterさん

2025年5月スタート。… MoonLeoさん

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
いまの時点ではこう… ゆみたま☆さん
おいしい・かわいい… イトーヨーコドーさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.11.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
kikaraにてロールパンとイングリッシュマフィン講座を開催しました。
初めて見守り保育も導入して、なごやかな雰囲気の中、ふんわりパンを作っていただきました。

パン作りは初めて!という方も多かったのですが、ロールパンもイングリッシュマフィンも、試食で焼いていった大型パンも、全部同じ生地で作っているのにびっくりされました(笑)
そうなんです。
だからこそ、桃パンはアレンジ自在なのですよ♪

パンが焼きあがったら試食♪

33kcs.th[1].jpg

kikaraの穏やかな雰囲気に、シンプルな桃パンがよく合います。
ごぼうと紫たまねぎのマリネとお野菜ゴロゴロスープを添えました。

見守り保育に来てくださった方も、自家製酵母でパンを焼いているとのことで、みんなでパン談義。

楽しいひとときでした。

そして、お子様たちも見守る大人が1人増えると、だいぶ落ち着いていた様子。
やっぱりお母さんがいい!という子たちもいますが、みんなで見守る余裕がぐっと増えます。
導入してよかった。
あとは、みなさまにより安心して受講していただけるように、イベント保険もかけようと思っています。

定期開催できる場所があり、来てくださる方がいて、感謝。
それだけ固定費が増えていますが、利益は今ある分だけではない。
どれだけの利益(お金だけじゃなくて)が得られるか、ずっと先も見ながら動いていくこと。
そして、とにかく感謝して、何のために私はこの場所でこの事をしているのか、(考えず)意識して働くこと。


来月のパン講座は、ピザとフォカッチャ講座。
日時:12月13日(火)10:30~13:00

ごめんなさい!すでにキャンセル待ちです!

1月は離乳食にもぴったり!お野菜パン講座
日時:1月10日(火)10:30~13:00
費用:4000円(単身参加3500円)


☆ベビーマッサージ講座11月クラス単発参加・12月クラス参加者募集中です!

12月7、14、21、28日(水)
10:00~11:30
4回コース10000円(パン講座500円引きチケット付き)
単発参加1回2500円

場所は、パン講座・ベビーマッサージ講座、いずれも kikara日野店 にて。


お申し込み・お問い合わせは info.hananiwa@gmail.com まで。
お名前、当日連絡の取れる連絡先、お子様連れの方はお子様の月齢、お子様用ハーフランチ(パン講座お申し込みの方・500円)の有無を明記してお申し込みください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.13 08:01:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: