にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

明日は22℃? New! かもみ-るさん

夫との会話が楽しめ… New! ハピハピハートさん

生口島 その3 New! ぴんく はあとさん

6月17日(月)の… New! kusomitutaさん

置き去りにしたもう… New! walkman2007さん

主人とのお出かけ…続… New! おおだまchikoさん

臨時収入の訳 New! 沙絵子さん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.06
XML
カテゴリ: お散歩



我が家は一足早く、今日から通常運転…というより、ずっと通常運転だったw

旦那は結局、なんやかんや、ほぼほぼ仕事だったし、
息子も10連休だと思ったら、今日から授業なので9連休でした大笑い

旦那は、たぶん代休取るから、その時にゆっくりお出かけしようかなと思っております。


そして、私はと言えば、一昨日から頭痛がひどく、さらに肩こり首こり腰痛まで。
2月↓にもあったような、なにをやってもあかん頭痛が到来し、寝込んでおりました。
*薬が効きすぎて、ポワンポワン〜♪*

頭痛だけでも辛いのに、いつもはふとした時だけ痛む腰もずっと痛いし、
五十肩も常に痛い、肩というか首というか後頭部はガチガチだし。


後頭部がガチガチだと思ったら、こめかみもやおでこもギューっとしてくるし、
緊張性?偏頭痛?どっちかわからないから、温めたり冷やしたり…

朝昼晩とロキソニン飲んでも、ちっとも効かないしょんぼり

もう、これは、こないだのポワンポワンする薬じゃないと治らん!と、
昨日の午後、旦那に病院に連れて行ってもらいました。


ポワンポワンする薬は、エチゾラム(デパスのジェネリック)なんだけど、
前回は1錠で強烈な眠気がきたので、半錠にして飲んでました。
抗不安薬としての認識しかなかったので、ちょっとビビってたんだよねw

今回も1回1錠で処方されてたんだけど、自分で割るの面倒なので、
薬剤師さんにお願いして半量の0.5mgを倍の回数分出してもらうことに。

もう待ってる間もしんどいので、処方されたらその場で半錠服用。薬切れのやばい人みたいw

もれなくポワンポワンにはなったけど、やっとスッキリしました


いつも不調の時は、生理前だからとか、低気圧だとか、満月だとか新月だとか、
何かしらのせいにして、気休めにしてるんだけど、今回は見当たらないw

まあ、更年期だよね…。自律神経の乱れ?

にしても、少しの頭痛ならまだしも、こう強烈なのが頻繁に来ると困るわ〜しょんぼり


2月にやったばかりだけど、CTとかMRIとかやってもらうことになるけど、
頭痛の時のMRIとか地獄だよね〜。


まあ、とりあえず、多少は楽になるので、今朝もまだモヤモヤしてたけど、
躊躇なくお薬飲んで、雨が降る前に、ご近所をプラプラお散歩してきました



公園までは行かなかったので、お花はそんなになかったけど、
桜の木も葉っぱがモサモサだし、下の雑草もモサモサで、ハルジオンも大量〜♪
赤いのは「ブラシノキ」だって…だからさ、ネーミングセンスよw


さて、ポツポツと雨も降ってきたから帰ろうかな〜と思った時に、
チラッと視界に入ったのがこちら↓の「ヤマボウシ」



昨年のご近所散歩の時にも見かけて、最初はハナミズキ?と思ってたけど、
その後になった実がどうやら違う…?と思い、調べたことがあったんです。
*梅雨の晴れ間に、ご近所をプチ散歩♪*
ヤマボウシは、ハナミズキと外見がそっくり。それもそのはず、ハナミズキは和名を「アメリカヤマボウシ」といいます。ヤマボウシは日本原産で、ハナミズキはアメリカ原産の外来種です。ヤマボウシは苞の先端が少し尖っているのに対し、ハナミズキの苞は全体に丸みを帯びているので、じっくりと見比べるとその違いが分かります。また、花が咲く時期によって見分けることもできます。ヤマボウシの開花期は5〜6月で、4月中旬〜5月中旬に咲くハナミズキよりも遅く見頃を迎えます。


秋頃には真ん中のところが赤くなって、こんな感じに♪
種類にもよるかもしれないけど食べられるんだって〜。さすがに取って食べないけどw

※画像はフリー素材です


白っぽい花と葉っぱが同時に見れるオオシマザクラとか、今回のヤマボウシもそうだけど、
どうやら私はグリーンとホワイトの組み合わせが好きみたい♪

結婚式のブーケを作る時も、担当の人に言われたのがその組み合わせのイメージ。

あんまりこだわりはなかったけど、「絶対、カラーは入れましょ♪」って言われて、
ブーケはカラーとグリーンで、テーブルのお花も白とグリーンを基調にした気がする…ぽっ

30代だったし、わっかい可愛らしい感じより、ちょっとクールな大人っぽい感じにはなるよねw

今ならいろいろこだわりそうだけど、なんせ結婚式自体どうでもよかったから、
最低限のことしか考えてなかったんだよね〜。妊婦だったし、面倒くさいのが勝ってた大笑い
だからって、もっかいやりたいわけじゃないけどw

​​ ​​ ​​
​​ ​​ ​ ​​


は、こちらのインスタにも載せてます♪
ダッシュ&こめさんもいるよ〜




*YUSAKOのInstagram*



YUSAKODA として、ココナラでお悩み相談をしています♪
こちらのインスタからもアクセスできますので、
よかったら遊びに来てくださいねウィンク



*YUSAKODAのInstagram*


はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、
パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてます
yusakoda's life



★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.07 08:52:37
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
今年に入ってから肩こりがすぎて、首が痙った事が数度( ̄。 ̄;)

首ってつった時って、何故か睡眠中で急に来るの。ピキッて。

それから、どうやって筋を伸ばせば良いのかわからなくて
少々パニック💧

一度、整形に行ったときに先生に言ったら
「あー、僕もたまにあるんだわ」って事で何の問題解決にもなりませんでした(T_T) (2024.05.07 08:11:37)

Re:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
ブラシノキ(*^▽^*)
これおもしろくていい!(笑)

昨日、関東はけっこう風が強かったですよ~
お天気のせいもあったりして?
でもほんとにポワンポワンするんですね~
ポワンポワンが鎮痛効果になっているのかな?

わたしは少し歯がまた痛くなっています…
できるだけ刺激をしないように反対の歯で噛んで生活しています(^-^;

応援★ (2024.05.07 15:02:23)

Re:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
ゆみねー★  さん
こんにちは!

一足早くGW終わられてあったようですね!
体調の方はいかがでしょうか?
読んでるだけで、本当にお辛いだろうな~と思います。

どこもかしこも痛みがあると動くこともできないし、目をつぶってもきついでしょう?
ご無理なされないでくださいね。

私、GW中に毎日やってるストレッチができなくて1日やらなかったら、その翌日のストレッチに肩がボキットいって・・・痛みが引かず・・・
それだけでもう~~う~~とうなっています(>_<)

我が家にはハナミズキがあって・・・ハナミズキも札ついて
購入しました!
赤い実?になります。
微妙にヤマボウシとの違いがあるんですね。
うちの咲いてないんですけど・・・本当はヤマボウシなのかな?

私もグリーンXホワイトの組み合わせ大好きです!

(2024.05.07 16:24:45)

Re[1]:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
YUSAKO  さん
ぴんく はあとさんへ

私は首のヘルニアもあるので痛い時はありますが、つったことはないかも⁈そりゃ、パニックになりますよね!整形外科の先生…w わたしのかかりつけの整形外科の先生も「僕もヘルニアで」「僕も五十肩で」が多い気がするわ。痛みをわかってくれるのはいいけど、どうしたらいいか教えて欲しいですよねw (2024.05.07 17:11:09)

Re[1]:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
YUSAKO  さん
ハピハピハートさんへ

哺乳瓶とか洗うブラシみたい♪って写真を撮ったら、まさかの「ブラシノキ」って名前で笑ってしまいましたw

GW中は、気温差や気圧差もあったので、体調崩されてる方も多かったみたいですね。ハピさんは大丈夫ですか?

エチゾラムって鬱とかパニック障害の抗不安薬として処方されることがあるんですが、筋弛緩剤としての効果もあるので、頭痛や肩こりの治療薬としても処方されるようです。副交感神経を優位にするというのかな、催眠作用もあるので、 麻酔がきれてないような、お酒で酔っ払ってるような、昔で言うラリってるような感じです(^^; (2024.05.07 17:25:40)

Re[1]:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
YUSAKO  さん
ゆみねー★さんへ

2月にも同じような感じで、身体中の痛みの元が悪化したことがあったんですが、原因がはっきりしないとモヤモヤします(´⌒`。) 更年期なら更年期でいいから、これが原因で、こういう治療や対処法がありますよ!って言ってもらった方が気が楽になるんですけどね〜。とりあえず、今のところもらった薬で痛みは軽減するので、これでダメなら思い切って、再度、CTなりMRIとってもらって重篤ではないことだけ確認してこようと思います。パニックさんは厄介なのでw

ハナミズキも赤い実がなるみたいですよ。でも、ヤマボウシみたいにボコボコじゃなかった気がする💦ただね、ヤマボウシの実は食べれるけど、ハナミズキのは食べられないって。食べるつもりはないか😅

ここ↓のサイトに書いてあったよ〜♪
https://greensnap.jp/article/10471 (2024.05.07 17:33:53)

Re:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
かもみ-る  さん
YUSAKOさん今朝の体調はいかがですか?

エチゾラムでよくなったのですね、、

私はロラぜパムを飲んでいます
私の場合はこれで不整脈が落ちついたので、、


ハナミズキはアメリカの外来種だったのですね
ヤマボウシはどこかで見たことあるような、、
可愛い実になるんですね♡
教えていただきありがとうございます! (2024.05.08 09:21:28)

Re:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
夢香里  さん
私も頭痛、肩こり、めまい、胃の不調が一気に来た時期がありましたが、
いつの間にかなくなりました。
特に肩こりは年を取ると凝らなくなる傾向があるように思います。

今、寒暖差や気候不順で自律神経が乱れている人が多いですね。

それと頭痛ですが、うちの息子も頭痛持ちで頭痛外来にいったところ、ロキソニンを飲むとかえって頭痛がひどくなるからやめた方がいいと言われました。
それからロキソニンを飲まなくなって、飲んでも飲まなくても変わらないという結論に今のところなっています。
(2024.05.08 12:14:17)

Re[1]:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
YUSAKO  さん
かもみ-るさんへ

今日は珍しくメンタルに不調があって戸惑ってます😅 今までも、あまりイライラしたり落ち込んだり、メンタルにくることがなかったので、焦ってるんですかね?なんとも言えない不安というか恐怖というか…ただ、どこかで更年期の症状なんだろうな〜と構えている自分もいるので、ゆっくり過ごそうと思っています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) (2024.05.08 13:06:32)

Re[1]:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
YUSAKO  さん
夢香里さんへ

夢香里さんも不調がいっぺんにきたことがあったんですね(´⌒`。)生理の周期が、以前より少し長くなっているので、次のステージに移るタイミングなのか、女性ホルモンの最後のあがきなのか?と思ってますw いつのまにか来なくなる日…それを夢見て、頑張ります(*•ᴗ•*)و

鎮痛剤も使いすぎると薬剤乱用頭痛になるようですね。今のところ、あまりに痛くて我慢できない時だけ、ロキソニンとデパスの組み合わせでおさめるようにしていますが、頻繁にあるようなら、検査もですが、お薬との付き合い方も考えようと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) (2024.05.08 13:13:20)

Re:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
kusomituta  さん
この時期、暑さと寒さが混在するから体調も崩しがちですよね・・・

頭痛はツラい・・・薬も効かないとなるとシンドイですね・・・

お大事になさってください! (2024.05.09 13:10:02)

Re[1]:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
YUSAKO  さん
kusomitutaさんへ

ありがとうございます(˶′◡′˶) お天気が荒れてくると、体調も同じように荒れるような気になっちゃうんですよね。若い頃の強靭なメンタルと体力が懐かしいですw今は、か弱きおばさんになってしまいました(´д`;)トホホ… (2024.05.09 16:29:41)

Re:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
walkman2007  さん
YUSAKOさん、こんにちはー♪💛


最近は、また少し涼しくなってきましたね…💦💦💦

暖房使わずに少し厚着をしています~♪💛

自律神経が乱れて頭痛はつらいですね…💦💦💦

年を重ねてくると、自律神経も乱れますよね~♪💛

ココナラを覗いてみましたよ=3💛

1分100円でお話を聴いておられるのですね~♪💛

お客さんもついてるみたいですごいなぁ…💛

応援🍓 (2024.05.10 12:54:13)

Re[1]:我が家のGWは昨日まで。結局、ずっと通常運転でした。(05/06)  
YUSAKO  さん
walkman2007さんへ

本当に、今朝は起きたら肌寒くて…自律神経乱れている人が多いみたいですから、意識して整える行動をしないといけないなと思います(´⌒`。)

でも、頭痛は少しマシになったので、動けるようになりました♪

ココナラ見てくださったんですね!今は体調が不安定な時もあるので、電話よりチャット相談をメインにしています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) たくさんの方と繋がりたいんですが、まずは自分ですからね💦 できることから、無理せず、のんびりをモットーにやらせていただいてます(*•ᴗ•*)و (2024.05.10 14:47:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: