全8件 (8件中 1-8件目)
1

ユニマット山口の月例に参加して来ました。結果は青ティからOUT29△△3-△-2 55(15)IN32-△2-2△5 52(17)----------------------------- TOTAL 107(32) OB×10でした。やり上げてしまいましたドライバーの調子が悪いとは言えOB10発はやり過ぎましたOB10発の詳細は1番H セカンドショット3Wで左引っかけOB2番H 左斜面のセカンドショット、5Wで右の谷に3連発OB5番H ティショット右オッペOB10番H ティショット右オッペOB11番H セカンドショット右クロスバンカーの右ラフから4アイアンでドフックして10番HのティグランドにOB16番H サブグリーンのガードバンカーからシャンクして右にOB18番H ティショット右バンカー上に2連発OBこれだけOB打ちゃあ言い訳無用、暫し練習に励みます
2012/01/29
コメント(2)

2012/01/26
コメント(2)

先週に引き続き泉水原GCをラウンドして来ました。名物18番ホール、615Yのロング結果は黒ティからホール123456789小計ヤード5103812043955903904101854053470パー 54345443436スコア 75556565549パット12212212316ホール101112131415161718小計合計ヤード50541014041542025541041261535827052パー 5434434453672スコア 5834544674695パット1112212331632OB×3前半はティショットはまずまずもアイアンショットやAPがくだくだでした。寒すぎて体が思うように動かなかったのでしょうか後半は11番でティショットで2発OBしましたが、その以外はまずまず安定したティショットが打てました。しかしアイアンショットが最近全く冴えが無くて、なかなかスコアが纏まりませんでした。日曜日のユニマットまでに一度練習に行って調整しておきます。
2012/01/23
コメント(5)

午後スルーで泉水原GCをラウンドして来ました。結果は黒ティからOUT-△2236--2 52(17)IN-△-3-△4△4 50(17)------------------------------- TOTAL 102(34) OB×8でした。今日はラウンド予定は無かったんですが、昼食後に萩方面からメールで招集が掛かりました(笑)ラウンドの方は相変わらずドライバーが不調でOBを量産してしまいましたアイアンも冴えが無いし、良かったのはパット位でしょうこの数ラウンドはツアーデザイン#9が非常に調子が良く、今日も2メートル位のパットが良く入りました。L字マレットはラインが出しやすくて良いですね、暫くエースに君臨しそうです。
2012/01/18
コメント(8)

中須GCの月例に参加して来ました。結果はバックティからOUT-3△△22△△△ 48(18)IN-3△---△-- 41(12)------------------------------- TOTAL 89(30) OB×1,1P×1でした。今日はこの時期にしては珍しく風が殆どありませんでしたが、一日中曇りで日差しが殆ど無くかなり冷え込みました 午前中はグリーンはカチコチに凍ってまして、スコアメイクに苦労しました。ショットも悪いしAPも凍ったグリーンでなかなか寄らない展開でボギーとダボの繰り返しで前半は『48』後半は何とか80台で上がりたいので『41』を目指してスタート。10番は寄せワンでパーも11番でセカンドを池ポチャしてトリ、12番Par3をボギーにして既に4オーバー。80台で上がるには残り6ホールで1オーバーしか許されない展開になりましたしかし、ここから納豆のような粘りのゴルフが展開されました。13番は2オン2パットのパー。14番難関ロングは4打目のAPを10センチに付けてパー。15番Par3は5アイアンのティショットが完璧、完璧過ぎて少しグリーンオーバー、2打目を1メートルに付け、それをねじ込んでパー。16番セカンドショットを左のバンカー、目玉の状態で出すだけでグリーン奥に。グリーン奥からAPを2メートルに付ける。下りのスライスを根性でねじ込んでボギーで凌ぐ。17番セカンドショットグリーン左のラフ、そこからのAPを10センチ付けてパー。18番いつもなら466yのミドルですが、この厳寒期だからか411yと50y以上前からでした。ティショットチーピン気味の当たりで左ラフ、2ndショットを左のガードバンカー。バンカーショットはピン手前3メートル位に付ける。これを入れればギリギリ80台というパット、きつい登りのスライスラインを腹をくくって強めに打ったら物の見事にカップインしました我ながら後半は良く粘り上げたと思います、しかし疲れましたわ~(笑)
2012/01/15
コメント(8)

スバル『BRZ』とトヨタ『ハチロク』のプレカタログです。BRZは2/3発表、3/28発売との事です。『BRZ』価格・RA(競技ベース車両):\2,058,000 オプションエアコン装着車両:\2,257,500・R(標準グレード):\2,478,000 NKCオプション車両:\2,562,000・S(上級グレード):\2,793,000『86』の価格・RC(競技ベース車両):199万・G(標準グレード):241万(6MT)・GT(上級グレード):279万・GTリミテッド(最上級グレード):297万G以上のグレードに6ATが設定され、6MTに比べGは7万円高、GT系は8万円高となる。宝くじでも当たらないと買えないでしょうが、一度試乗はしてみたいですな
2012/01/14
コメント(8)

第3のホームコース和木ゴルフ倶楽部をラウンドして来ました。結果はフルバックティからOUT-3△-2△-△2 46(15)IN6△32△△△2△ 54(20)---------------------------- TOTAL 100(35) OB×3,1P×2でした。今年2ラウンド目で早くも『100叩きの刑』に合ってしまいました前半は5番でパーオンしながら4パットしてダボにした以外はまずまずの内容でした。ドライバーが今一調子悪かったですがまあ許容範囲内でした。後半は風が強くなってきて出だしの10番でティショット2発OBして『10』その後もティショットも冴えがなく、高速グリーンに手こずりズルズルと叩き続けましたこの寒い時期に和木のフルバックはかなり難しいですが、せめて100は切らないと駄目ですなまた機会があればチャレンジさせて貰いやしょう~
2012/01/11
コメント(8)

宇部72CC阿知須コースをラウンドして来ました。結果はレギュラーグリーン・バックティからOUT△△-△△△2△- 44(16)IN-△△△2--△- 43(17)------------------------------ TOTAL 87(33)でした。今日は珍しくOBゼロでしたドライバーがこの数ラウンドで一番安定してました、短いレギュラーグリーンだった事もありスコアもまずまず纏まりました只、パットだけが今一でした。入れ頃の2メートル位のパットがことごとく入りませんでした~来週は久しぶりの和木フルバックですが、ショットが調子良いので奥歯ガタガタ言わしてやりますかのう~(笑)
2012/01/03
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1