yutぱぱの気まぐれ日記

yutぱぱの気まぐれ日記

PR

Calendar

Profile

悠1088

悠1088

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

パチ男@ 毎日パチ三昧(・∀・) 仕 事辞めて毎日パチ行って気付いたら借 …
視 姦@ じーーーー・・・・ なんかとりあえずオ ナってるとこ見てる…
のりお@ ちょwwwww ここの女ノリ良すぎwwwwwwwwww…
こちゃか@ ふぁーーーーだふ!! ぼろ儲けーーーー!!!!!wwwwww…
ねっちょり@ もみもみボーナスwwww ぴゃはー!!!!!!!! なにこれww…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年01月22日
XML
カテゴリ: yut
うちの子もついに2歳半になりました。


抱っこなど、おねだりすることはまだ幾分いいのですが、
最近「自分で!」という言葉を頻繁に使います。
そして、なんでも自分がやらないと気が済まないのです。

ジュースなんて、開けてあげようもんなら、「自分で!」を連発し、
そのジュースは口にしません。そして新しいジュースがくるまで
「じぶんで!」を連発しております。

なんでも、やりたがるのは非常に良いことなんだけど、


そんなときワガママ対策に登場するのが、「お化け」の存在。

どこで吹き込まれたかしりませんが、「お化けくるよ」
の一声で、彼は凍りつきます。笑

そして、「このジュース飲むからお化けこないよね?」
ですって。

最高にかわいい瞬間ですよ。

いつまで、このお化けの効果があるのかわかりませんが、

寝る時も「早く寝ないとお化けくるよ!」

の一声で布団に入ってくれます。

まだ2歳児なんですが、賢い賢いと親ばかぶりを発揮するのでした。



「~したい!」「ヤダ!」子どものおねだりワガママ回避策 - ログスターバズ[LogStarbuzz]|みんなのホンネがここにある!


→育児の強い味方!役立つ情報を紹介





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月22日 23時55分28秒
コメント(38) | コメントを書く
[yut] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: