全3件 (3件中 1-3件目)
1

このブログを見て、私たちのことを知ってくださった尼崎の保育園で「はらぺこあおむし」の上演をさせて頂きました。お天気が心配でしたが、なんとか大雨にはならず近くの幼稚園の方達も観に来てくれて良かったです。子ども達が先生のお話が始まると同時にスッと静かになった事に感心しました。また、どの先生方もにこやかで子ども達と楽しんで観て下さってこちらも嬉しかったです。子どもさん達があおむしに「頑張れ」と声掛けしてくれたことや、ぶうちゃんにも優しく握手してしてくれる様子に、普段の先生方のあたたかい雰囲気がこどもさん達に伝わっているのだなぁと感じました。先生方にはお忙しい中にもかかわらず、降り出した雨に荷物が濡れないようにと気遣いながら搬入搬出のお手伝い下さり、大変助かりました。園長先生はじめ皆様にどうぞよろしく伝え下さい。また、お会いいたしましょう。ありがとうございました。
2025年06月28日
コメント(0)

11年連続で私たちゆうすけ座を上演に呼んで下さっている明石のこども園で「さんびきのこぶた」を上演して来ました。2歳児から5歳児までのたくさんの子ども達の前で最新作の「さんびきのこぶた」を上演するのは初めてだったのですが、たくさんの声援をもらい、にぎやかで楽しい上演でした。お世話くださった先生方、笑顔で楽しんでくれた子どもたち、ありがとうございました。
2025年06月15日
コメント(0)

以前人形劇の指導をしていた大学の人形劇サークルのOB会に参加して、「はらぺこあおむし」を上演して来ました。私は人形劇サークルの発足時からかかわり、それが20周年だという誕生会だったのです。当時の学生は良いパパ・ママになり、子どもたちを連れて集まりました。子どもたちはみんないい子で、今までで一番アットホームなリラックスした上演でした。人形劇を通じて人とのつながりが出来て、次の世代の人たちとかかわる幸せを感じました。今年度中に、西脇市でも人形劇のイベントを計画中だそうです。ぜひ、参加させてください。わくぽけメンバー、みんなありがとう!
2025年06月08日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1