ゆうやけめだまやきのブログ(障害者の旅行、ニュース、レシピ紹介)

ゆうやけめだまやきのブログ(障害者の旅行、ニュース、レシピ紹介)

2024年07月16日
XML
テーマ: ゲーム色々(587)
カテゴリ: ゲーム

[インタビュー]タクティクスオウガやオクトパストラベラーに影響を受けた「鈴蘭の剣:この平和な世界のために」。開発者に制作への思いやシステムについて話を聞いた


詳しくはこちら

    「タクティクスオウガ」は,斜め45度の見下ろし型視点で展開するウォーシミュレーションゲームの先駆者だと思っています。かつてないシリアスなストーリーとリアルな表現で,高い完成度の世界観を築いているのではないでしょうか。

    「ロマンシング サ・ガ3」のフリーシナリオシステムによる展開や,プロローグで主人公同士が関わり合うストーリー構成はすばらしく,そしてカタリナが好きです。

    「大航海時代II」は,この地球の歴史を自由に旅する,すばらしくロマンチックなゲームだと思います。

    「レッド・デッド・リデンプション」です。目を見張るような表現を,現代の技術で量産可能にしたところに衝撃を受けました。あとはアーサー・モーガンのストーリーが好きですね。

    「タクティクスオウガ」には大きな影響を受けました。「鈴蘭の剣」の原点と言える要素がたくさんあります。

    「オクトパストラベラー」は,我々が持つドット絵に対する思い出と情熱を,再びかき立ててくれました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年07月16日 21時10分51秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: