俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

2007年08月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は忙しいし、暑いし、ネタはないし、チョッとだけ手抜きします。(ダメ~ぇ!)

ほんじゃ、最近作った変な俳句の話。 俳句と言うより川柳に近いかも…。(ゴチャゴチャ言わんと早く紹介せい!)

炎帝に西瓜を見張る案山子かな

この俳句? 季語が三つもあるんですね。

先ず一つ目は炎帝(夏の異名)。

次は西瓜。

そして、案山子。 これは勿論、秋の季語です。

お読みになった方で、ご感想など頂ければありがたいです。(ふ~ん、どないしたもんじゃ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月16日 18時07分17秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

悠々1504

悠々1504

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: