俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

俳句で綴る 悠々の一年三百六十五句

2007年08月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

猛暑の文字が連日、新聞紙面に登場する。

昨日に引き続きまたも40℃を越えて、悲鳴を上げたくなる。

毎日のように数人の人が熱中症で命を落して、それもお年寄りが多い。

早く、涼しくなって欲しいものだ。

Image1031.jpg

そんな真夏の気温の中で、ウチの庭のホトトギスが花を開いた。

普通なら9月に入って咲くはずなのに、暑過ぎてボケてしまったんだろうかと家人と笑って

いる。

しかし、咲いてみれば結構かわいいもんだ。

この花、鳥のような名前があることが不思議で調べてみたら、花の斑点が鳥のホトトギス

の胸の模様に似ているところからこの名が付いたらしい。

少し、可愛そうな気もしたが、思い切って切り取って花瓶に挿して部屋に飾った。

荒れ庭の花ほととぎす咲きにけり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月17日 18時16分21秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

悠々1504

悠々1504

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: