全146件 (146件中 1-50件目)
2月17日日曜日、ウリ坊の塾の修了式がありました。場所は、奈良県橿原市文化会館。粉雪の舞う寒い日でした。どんな式なのか・・・・とっても楽しみにしていました。私の想像では会場に合格者の名簿がバァ~~っと貼ってあってあちこちで笑い声がはじけていて写真撮影やメルアドの交換やらで熱気ムンムン!・・・・・・・って感じを想像していました。と・こ・ろ・が・・・・会場は貸切、生徒と父兄と先生方で一杯ですがと~~~~~っても静かでした。合格者名簿もありません。式が始まって中学受験部の方からのお話しがありました。「私どもの修了式は、合格した人たちだけを集めてする修了式ではありません。第一志望を逃した生徒さん残念な結果で、公立に行く生徒さんも皆さん参加していただいております。・・・」私・・・恥ずかしくなりました。そうか・・・・そうだよね・・・。私は、つい広告で見かける大手塾の大段幕にかかれた『合格者 日本一!!』とかの前でピースして写っている集合写真のイメージでやってきました。勝手に想像しているだけで他の塾もそうなのかも知れませんがとにかく、私の想像とは全く違った式でした。どの顔にも一様に、穏やかさと、うれしさと、少しの疲れを見せながら・・・先生方と交わす会話も、どなたもしみじみと語り合っておられました。とても外は寒いけど、なんだかじんわりとあったかいオーラに包まれたような会場でした。・・・これが、I田塾なんだな・・・最後の最後に改めて、納得しました。帰りに、アルバムのCD-ROMをいただきました。その中には、少しずつ表情を変えてゆく子供たちのかおが一杯ありました。ウリ坊は、HI校とG前校に在籍していたので知り合いが多く、先生も色々な機会にお世話になった先生ばかりでどの写真も、食い入るように見つめては「この先生は・・・・」とか「この子は・・・で知ってるねん」とか最近声変わりが始まったハスキーボイスでたくさん教えてくれました。これで本当にお終いです。今までブログを通してたくさんのお友達が出来ました。この受験ブログはこれで〆ようと思います。このブログは、そのままおいておきます。1年8ヶ月程でしたが、貴重な体験でした。また、どこかのブログでお会いできる日まで・・・・ありがとうございました。 ウリ坊の母 ゆかり
2008年02月20日
昨日は、ウリ坊の塾で「中学準備講座」として英語の授業がありました。この日は担任のO西先生のお誕生日だということでF先生から、みんなに「O西先生に内緒でお祝いしてあげよう」と提案があり準備していたようです。授業は、アルファベットのつづりみたいでした。あ・・・最近の英語って、筆記体って習わないのでしょうか?チラッとそんなことを聞いたような・・・さてさて、お誕生会はクラッカーの音とともに始まりお菓子を食べながら楽しく過ごしたようです。保護者の方からもお菓子の差し入れなどあったと伺いました。何もお手伝いできなくて申し訳なかったです。自宅から遠いせいで、塾の保護者の方と親しくなるチャンスがなかったのが残念でした。I田塾には「夢ゼミ」という保護者のサークルがあるのですが毎回内容も良く(濃く?)、参加したかったのですが働きマンの私には、平日参加は無理でした。(涙)レポートを読んで「楽しそう~~」とか思ったまま遂に行けず終いで終わりそうです。ところで、最近のキューちゃんの様子を少し・・キューちゃんは、「第九」参加以来クラッシックに目覚め、勉強中はいつもヘッドフォンでクラッシクを聞いています。私がクラッシク好きでCDは山ほどあるのでその中からランダムに聞いたいるみたいです。そして、唐突に「ピッコロ吹きたい!!」(横笛で、フルートの半分くらいの長さのヤツです)何でもあの音色に惚れてしまったらしいです。(笑)「そしてオーケストラに入りたい!」「第九演奏したい!」おいおい・・この辺でとめないと最後はドイツに留学したいとかまでいきそうだったので(笑)「そっかー、楽器はいいと思うよ。大賛成!!そしたらまず、ピアノ復活しようね。で、楽譜が読めるようにならんと・・・その代り、ピッコロ習う前にお母さんがフルート教えてあげるから!」そう・・・恥ずかしながら、私、フルートを大昔やってました。というわけで、にわかフルートレッスンが始まりました。さてさてどこまで続くやら・・・・キューちゃんの夢は「牛を飼う人」だったのに・・・今は「牛を飼いながらもオーケストラでピッコロの奏者」・・・・でも・・・・なんだか素敵そうな生活・・・・憧れてしまう母でした。
2008年01月31日
このブログももうすぐ〆ようかと思っています。でもブログ自体はそのまま残しておきます。なんか・・・ブログのタイトルの目的を達成した今、気が抜けちゃって・・・(笑)中学になったウリ坊のことブログにする気力は・・ゴメン・・ないです。3月一杯くらいでこのブログとさよならします。またなにか新しい目標が出来たら別ブログを立てようかと・・・ウリ坊の卒業とともにお受験ブログから卒業します。
2008年01月30日
連続更新です。その日の昼、HP発表でウリ坊の郡山N学園の発表を見ました。結果は・・『合格』このN学園の合格をいただいたときはさすがに、うれしさがスパーク!しました。ウリ坊も、「よかった・・・うん・・よかったわ・・・」「これで、ハチマキのジンクスを守れた・・」と喜んでいました。翌日のK大付属の発表は掲示でしたが仕事の合間に車で見に行きました。後期ということもあってかわずかな人数しか合格者がおらず、ウリ坊は、医薬で『合格』していました。書類だけいただいて帰って来ました。あ・・いっしょに受けた同級生達は残念な結果だったようですがその後、皆それぞれにべつの学校に合格をいただけたそうです!よかった~~!!というわけで!!!終わってみれば4勝1敗 第一志望以外は全部合格ということでウリ坊の中学入試は終わりました。ウリ坊!!!おめでとう!!ようがんばった!!!!その後、家族や塾の先生と話し合いを重ね奈良T塚山学園に進学することを決めました。長い長い話になってしまい申し訳ありませんでした。自分のためにもどうしても残しておきたかったので・・。お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。
2008年01月29日
4日目。今日で全ての試験が終わります。追加出願したK大付属です。ここは、うちから一番近いので、お弁当を持たせ朝から車で送りました。自宅から出る時、ウリ坊の同級生達に会いました。そのこたちも、同じK大付属を受けに行くのだとお母さんから聞きました。そのこたちも、19日から受験し続け未だ合格をいただいていないとのことでした。そしてK大付属は1次に続いての試験だということでした。私は・・・とても複雑な気持ちになりました。つい昨日までの自分と同じ表情の母親の顔がそこにはありました。もし、初日から合格を頂きその後も順調に合格していたならきっと、今感じているような思いには至らなかったのではないかと思います。『人は苦しみの中からしか学べない』私の知り合いの塾長さんから教えていただいた言葉です。本当にそうだと思います。(何とか、あの子達もご縁のある学校に決まりますように・・)祈らずにはいられませんでした。
2008年01月29日
3日目は、とても寒い朝でした。大坂と奈良を結ぶトンネルを抜けると、奈良県は雪の注意報が出るほど真っ白でした。今日は、3日目。奈良県郡山市のN学園を受験します。この学校は、もともとウリ坊が最初に行きたいと目標にしていた学校です。だから、大坂からわざわざ奈良のI田塾に行かせたという経緯があります。ウリ坊と学校まで行くつもりでしたが途中で塾のお友達と一緒になりバスに乗るところを見届けて私は郡山駅から引き返しました。これから、やることが一杯あるからです。まず、郡山から最寄の駅まで行き、タクシーでK大付属に行き出願手続きをしました。前日出願にもかかわらず、結構な人数の方をお見受けしました。待たせておいたタクシーで自宅へもどり車に乗り換えて会社へ・・・。昨日受験したT塚山の発表は午後から5時までです。目一杯仕事して、4時過ぎに出発。T塚山学園に到着した時にはもうどなたもいらっしゃいませんでした。駅からダッシュした私は、その後も掲示場所まで走り続け、息も絶え絶えに掲示板に・・・「??ない??でもチョッと変??」とよく観たらそれは女子のボードでした。(ややこしいっちゅーの!)はぁはぁいいながら見回すと、側面の上のほ~~~うにもう一枚ボードが!!「あっちか!!」よろけながらそちらに・・・「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あった!!」ウリ坊の番号を確認した私は5時までに合格証を貰わないと!!という思いが先立ち「うれしい」とか「やった」とかあまり意識できませんでした。広い中庭(?)を見渡してやっと合格者受付の矢印を発見!建物の中を階段をあがったり下りたりしてやっと受付へ・・その頃にはヘロヘロです(笑)合格証を手にして始めて、少しホッとしました。なんとなく、指先まで温かさが伝わったような・・・私も緊張していたんでしょうね。すぐに主人に連絡、主人も驚いていました。塾のO西先生にもTEL。「あ・・とりあえず、合格・・・いただきましたので・・・・ありがとうございました。」変な感覚なのですが、このとき、どうもうまく喜びを表現できなくて、先生も、後日「お母さんからのお電話でもっと『ご~かくしてましたあァァァ!!』って喜んでもらえると思っていたのですが・・」と苦笑されていました。なぜなのかなぁ・・もしかしたら、第一志望に不発で終わった分、喜びそこねちゃったのかもしれませんね。ウリ坊はその時塾にいましたが私から言うはずが喜んで下さった他の塾の先生の口から報告されてしまっており(先生は恐縮されておられましたが・・)ウリ坊の反応も私同様、薄かったと聞いてチョッと笑ってしまいました。親子ってへんなところで似るモンです。さてさて、やっと○1つもらえました!!明日は郡山N学園の発表。(1時からHPで見ます)それと、追加出願のK大付属の試験です。もう少しです。
2008年01月28日
20日(2日目)ウリ坊は、奈良のT塚山学園の2次を受験しました。早朝から、お弁当を作り、近いので一人で行かせました。試験終了後は、そのまま塾に直行して翌日のための勉強を指示しました。塾担任のO西先生と夕方から面談の約束をし、これからの計画を検討する予定です。この日の学校は、以前説明会を聞いたとき、「なかなかよさそうな学校だな・・」と思ってはいましたがなにせ、昨日の今日。偏差値的にもうんとあがっているのでまったく読めませんでした。実は、この日の朝、駅の証明写真機で写真をとりました。万が一のための追加出願の用意です。よもや出願することはないだろうと思っていたのですが塾のアドバイスで『少しでも出願の可能性がある学校の願書はとりあえず、全部入手しておくこと!』というのにしたがって用意だけはしていたのです。(ありがとう!I田塾受験部!!)写真をとった朝のウリ坊の顔は・・・・最悪でした。口をぎゅっと結んで・・・目の下にクマばっちりでしたから・・。ウリ坊には「出願するかしないかは今日の懇談で先生と決めるけどあとがないのは確かやで!しっかりがんばっといで!」と言って送り出しました。辛かったけど、ここで甘い顔は出来ません。自分の愚かさを一番感じていたのはウリ坊自身だと言うこと・・・わかっています。そうさせてしまった愚かな母は最後まで、やれることはすべてやる決意でした。その日の出来は、案外手ごたえあった様子のウリ坊でした。もうちょとやで!ウリ坊!夕方、O西先生との面談の時、しばらく待ち時間がありました。ウリ坊と同じクラスの男の子たちが職員室の前に質問しにきています。出て来る先生を捕まえては、質問する子供たち、「あーー、これヤッパリわからへんわーたのむ!教えて!!」隣の男の子に聞いています。「どれー?あーーお前ここの式やばいってぇーー」軽口を叩きながらも教えてあげています。私に気づいた子が「え?もしかして○○チャンのお母さん?」「そうだよ」「あ・・・こんにちはーー!!」今日のこの時間に塾に来ているということはそれなりに大変な時期だと思うのですがどの子も、とても明るく(いい仲間と勉強していたんだな)と少し心が安らぎました。さて、懇談です。先生は開口一番、昨日の不合格についてご自分の反省をおっしゃってくださいました。私も「自分の監督不行き届きを反省していますが、3年生からI田塾に通わせていて、この結果では納得いきません。ですがとりあえず今は前を向いて策を講じていきましょう。」と言うことで、追加出願をK大学付属の医薬で明日の朝すること。ウリ坊には、出願のことは言わないで明日以降、合格がでても最後まで受けきらせる。ということを決めました。その後、ウリ坊に少し渇を入れていただき帰ろうかとしたとき、O西先生が急いで何かを持ってこられました。それはI田塾伝統のハチマキ『闘魂』と書かれているそのハチマキはヨレヨレで、少し汚れが目立ちます。O西先生はウリ坊の手にそれを握らせて「これはな、N川先生のハチマキや、このハチマキを貸した子は今まで、1人も落ちてないねん。ただの1人もや・・これを今年は、お前に託す。明日これ持っていけ!」今回の受験で最初で最後、たった1度、私が涙を流した瞬間でした。翌日は奈良県郡山のN学園です。そして、今日のT塚山学園の発表です。私は、仕事ですが朝からフル回転の一日の始まりです。
2008年01月26日
洗い物をしながら、私の気持ちは、ドンドン沈んでいきました。「今日がだめなら、あすあさってなんてとても無理じゃない!」「なぜ?」そんな時、友達からのメールが・・・『清風理3合格したよ~~~♪』の文字が・・・(きつかったなぁ~~~コレ)返信・・・出来ませんでした。ウリ坊を見ると息抜きと、TV観てゲラゲラ笑ってます・・。・・・・・・・・(このとき私ははじめて『アイツ』の存在に気づきました)そして、(くっそ~~!お前なんかに、負けるかぃ!!!!)意を決した私はウリ坊に言いました。「明日の点検するから、部屋に来なさい。」と・・勉強部屋で、「落ち着いて聞きなさいよ。・・・落ちてたよ・・・」ウリ坊のニヤニヤ顔がさ~っと変わるのがわかりました。「お母さんには思い当たる節があるんだけど・・・ウリ坊は、この結果、どう受け止めた?」「・・・・・なめてかかってた・・・かも・・」この時点で、すぐにO西先生にTEL結果をウリ坊に伝えたことを報告し明日以降のための厳しめのアドバイスをお願いしました。そんなことしたら、落ち込んじゃうんじゃ・・・・と先生方も心配されていたようですが、私は思ったのです。「こんな、なめきった気持ちで後半受けて落ちるならこの苦しみを受け止めて、仮に全滅でも明日以降を全力で受験してきて欲しい・・そうじゃないと、ウリ坊のために何も残らない」と。ウリ坊には、その日はそれ以上言わず、早々に休ませました。主人も今日の不合格にはかなりのショックを受けていたようでした。普段、あまり感心を示さないのに主人はK大付属への出願に反対でした。「もう、公立に行かせたらいい」と・・・。本当は・・私が、中学受験を負けたままで終わらせることが怖かったのかもしれませんでも・・・「お前がそれで納得行くならそうしなさい。」と理解してくれました。主人は、私の様子が心配だったようで、気分悪くなるくらい、(!?)気をつかったそうです(笑)(後日談ですが)感謝しています。翌日は、朝から大忙しでした。凄く長くなってスミマセン。続きは明日に・・・ ところで、「アイツ」・・・ご理解いただけましたか? 「アイツ」はいろんな名前で呼ばれています。 それぞれに「アイツ」の形は違います。 「アイツ」は、私たちの心の一番弱い部分にそっと忍び込みます。 皆さんも、くれぐれもご注意ください。
2008年01月25日
今回の受験は、1月19日から1月23日までの4日間で終了したわけですが本当に、長い長い4日間でした。しばらくは、ウリ坊の受験4日間の様子を書いていきたいと思います。・『アイツ』が忍び寄ってくる・・・!!ウリ坊が第一志望校にしていたのは大坂のキリスト教系の中堅校でした。偏差値的にはそれほど高くもなく、今のクラスなら充分合格圏内でしょうという学校です。現に、外部判定もAだったくらいですから・・・ウリ坊は今回の受験では、4校願書を出していました。先に前受校19日に第一志望校を受け、20日は奈良のG前にあるT校2次21日は奈良の郡山にあるN校2のスケジュールでした。うち1校は、前受けで、先に合格をいただいていたわけでうちの場合、この前受け合格くらいからじわじわっと『アイツ』の影が忍び寄っていたのだと思います。だから、19日合格しても、20.21も気を抜かずに、合格しよう!!なんて親子で言い合い私は21日に納金するべく用意万端整えていました。前受け合格後第一志望校発表まで、『アイツ』は知らないうちにウリ坊や親や周りの心の中に忍び込んでいました。試験前日、恒例の塾からの「おやすみコール」で担任のO西先生からお電話をいただいたときのことです。電話を代わったウリ坊の第一声は・・「はいはぁ~~~~~い♪」すかさず、「お電話変わりました!でしょ!!!!!」チョッと耳を疑った瞬間でした。O西先生も「リラックスしすぎちゃうか?」と諌めてくださいましたがこの時ですら、私は『アイツ』の術中にはまっていたのです。試験日は、早朝から集合があり、私とウリ坊は、勇んで出かけました。終わったあとのウリ坊は・・・「算数が過去問よりむずかしかったわ・・・」とチョッと心配そう・・。「でも国語とか他は結構出来たから、いけるって!!!」「そうやね!」などと軽口を叩きつつまた自宅へ・・。ここは試験当日の夕方掲示発表なのです。発表には私一人が行きました。ウリ坊は翌日のために塾に行っていましたから。19時ちょうどに体育館にボードが運ばれました。確認するのに時間は掛かりませんでした。「ない・・・ないよね・・・???なんで?」何回目を凝らしてもにらみつけてもウリ坊の番号はリストの中から出てきませんでした。しばらくは動けませんでした。なんとか平静を装い、点数報告を見ますと・・・やはり算数で落としていました。すぐ主人にダメだったことを告げウリ坊には言わないように頼みました。塾にも報告、O西先生も駆けつけてこの結果を知り、呆然とされていました。とにかく、翌日からの2校は、ここよりかなり偏差値の高いところなので万が一を考えてまだ出願が間に合うK大付属の医薬に明日の朝願書を出すことに・・・なたウリ坊には、やはりダメだったことは言わない方がいいだろうということ等、O西先生と短く打ち合わせをしてわかれました。うちに帰ると・・・ウリ坊は、「どうやった?いけてたやろ?」と浮かれ顔で聞いてきます。私は、「内緒や。あんたは明日あさってしっかり頑張りなさい」とだけ言って家事にもどりました。・・・・・・・・・・長くてスミマセン・・・続きます。
2008年01月25日
今日、ウリ坊の全ての受験の発表が終わりました。連日、沢山のご訪問をいただいているのに遅くなって申し訳ありませんでした。詳しくは後日改めて書きますね。そこには、ドラマがありましたよ・・・・(涙)で・・・ウリ坊は、何校か合格をいただいた中から奈良県の学校に進学することに決めました!!本当に長い4日間でした。でも!晴れてウリ坊日誌にピリオドが打てそうです!!皆様応援本当にありがとうございました。関東組の皆様、最後の最後まで、勉強を続けて決して油断することなく当日をお迎えください↑コレが今回のウリ坊の最大の反省点ですその顛末は、もう少し待ってくださいね。なんせ事後処理が忙しくって・・・取り急ぎご報告いたします。
2008年01月23日
いよいよ始まりましたよ・・・ウリ坊は、とりあえずの前受け校の合格をいただきました。でも、親としては別に行かせるわけでもなく、「とりあえず1個合格持って本番へ望む」ということで受けただけで内心、合格しても思ったほど興奮!出来なかったのです。ウリ坊だって、きっとそう思っているだろ~な・・・と思っていたのですが、どうやら違うようです。試験終了後、感想を聞いても「別に?!」(お前はエリカ様か!)とチョーリアクション薄かったし合格通知見ても「あ、そうなん?ヨカッタやん!」(って、あんたのゴーカクやで!)なんか拍子抜けって感じだったのに違ってました。ウリ坊はうれしい気持ちもちろんあります。でも、コレからが本番って気持ちがさらに強まったのでしょう。それに、塾の中でもそれぞれの結果が出てくるとドンドン決まった子から塾に来なくなります。残ってる子たちへの最大の励ましは、最後まで一緒に塾で黙って勉強してやることだと塾の先生から聞かされたそうです。自分は励ます方になるのか、励まされる方になるのか・・さすがのウリ坊も、ここ最近はチョッと不安な様子です。「自分は絶対、合格するに決まってる!」毎日、毎日言ってます。でも、朝になると、「夕べは、試験会場で緊張するのかなァ・・と考えてたら緊張して寝られへんかった・・。」と言ってきたり、「倍率なんか気にするなって先生言うけど、やっぱりきになるなぁ・・。」とかチョロッっと不安な気持ちも吐露します。そんな時、塾から「直前の親子の心得」のお手紙が!!!(ナイス!!)出来る限り、自信を持たせてやること、「あまり眠れなかった・・」という子には「朝方、覗きに来たけどグッスリ眠ってたよ!」と自分か考えているほど寝不足じゃないんだと安心させてやったりとにかく、安心させてやることに神経を使うこと・・・等あと、先輩ママさんからのアドバイスは、試験当日は緊張して試験が終わったあと、物凄い人数の同じような色のコートを着た保護者たちから自分の親を見つけるまで結構不安らしく、子供にそう言われてからすぐに見つけられるように、とても明るい色目のコートをわざと着ていかれたそうです。それと、百均で受験票が入る大きさのクリアケースを買いましたはがきサイズなら、首からさげるタイプもあります。塾バックがないとか、塾から指示がないときは紛失防止のために役立つと思います。塾のN川先生から、「ウリ坊日誌もついに完結が近づいてきましたね」といわれました。そうですね・・。あと、7日です。関西圏の中受に皆様、最後の最後まで「あんたなら大丈夫!いつもどうりやれるよ!!」と最高の笑顔で送り出してやりましょうね!!!がんばろう!!!!!!
2008年01月11日
今日、仕事の合間に貰い損ねていた学校の願書をとりに行ってきました。その帰りにウリ坊の塾を覗いてきました。特に用事はなかったのですがめったに行かないのでたまには行って先生に直接お話しを聞くのもいいと思って・・。ちょうどO西先生にお会いできましたので最近のウリ坊の塾での様子を伺ってみました。「顔つきも落ち着いているし今、自分がやるべき勉強は何かをわかって勉強している様子がわかるので、良い感じです。」との事。家でもあまり根を詰めてやっている様子でもないので内心、「どうなのかな?」と心配していましたが本人は、全体を考えて今つぶしておくべき弱点を考えて、勉強を進めているようなので安心しました。後は、体調管理が大きなネックとなってきます。塾に通い始めた頃から比べると本当に丈夫になったと思います。でも油断は禁物。当日をベストの体調で迎えさせるために勉強のことはもう言わないけど体調のことはガミガミいいますよん♪特に!手洗い・うがい・体温調節!!これは自分でできる予防で一番大切なことですからね。次に、栄養と睡眠。一時期に比べると睡眠は取れていると思うけどチョッと夜型傾向になってきているので少しずつ朝型に戻さないと・・・。最近、他の6年ママのブログが更新されなくってとっても寂しいです。でも、みんながんばっているんだと思います。私たちも、気を抜かずに頑張りますね。
2007年12月08日
先日、『サントリー1万人の第九』が無事終了しました。当日の様子は、12/23にTVでも放映されます。私はバスとアルトの境目の前から4人目です。但し、1万人分の1なので探せたら凄い!です。(笑)来年も是非参加したいです。と言うわけで、少し落ち着いた生活が戻ってきましたが今度はいよいよ願書の準備です。まず散髪(1000円カットの店!)写真は証明写真機で・・と思ったのですがサイズがまちまちなので近所の写真屋でサイズを指定して3種類データ付で2700円でした。(なんかリーズナブルな準備・・)まだ書き始めていないのですが・・。ウリ坊は、コレといって報告することはなく(でもこれはウリ坊の事書くブログでしょが!)赤本もガ~~~っとやってる風でもなく・・コツコツと・・・って感じでぜ~~~~~ったい3校分できないと思っている母です。こんなんで大丈夫なのか?という不安をよそに塾の行きかえりの電車での読書は司馬遼太郎にはまり、ただいま『人斬り伊蔵』を読んでます。50歳台のサラリーマンみたいです。(笑)昔の言葉がウリ坊曰く、「かっこええ」のだそうです。池波正太郎とか山本一力とか・・・ま・・・いいんですけどね。そんな渋いウリ坊ですがPCで見たいのは「ポケモン」の図鑑・・???「だってオレだけゲーム持ってないから新しいポケモンのことしらんから話題についていかれへんねんもん!」なるほどなるほど・・単に情報が欲しかったようです。(うぅ・・ちょっとかわいそう・・)こんなアンバランスな時期に人生の最初の選択をする中学受験生。もうちょっとだ!一緒にがんばろうぜ!!
2007年12月07日
スミマセン。タグ機能がわからなくてあれこれ勉強中です。以前の日記がアップされました。ごめんなさい!
2007年11月24日
最近、楽天のブログのテーマ別一覧表の表示方法って・・もしかして・・・かわった?コメント数もなくなったし、HNも・・・なんか・・とっても使いにくいのですが・・皆さんどうですか?
2007年11月20日
夕べは、ウリ坊たち6年生の学校お泊まり会。お楽しみは、夜の学校全体を使っての「肝試し」子供たちには内緒で、親たちがあの手この手で子供たちをびびらせます.(笑)ある親は、トイレのポイントで急にドアをバンバン叩き、ある親は、物陰から白装束で飛び出し「ぎえぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ~~~~!!」と奇声を発しながら子供らの後ろから突進してしてき、またある親は、人形を使って不気味な空間を作ったり・・・みんな、よ~やりますわ!私は、体育館で来た子達に水鉄砲でぴゅっと水をかけると言うものすご~~~~くじみ~~~~~~な脅かし方を担当しました。で?反応はって?おもしろかったですよ~~~みんな怖さのあまり言動がヘンになっていて最後に感想を書いた模造紙を見てみると意味不明なこと書いてたりひらがな間違ってたり・・・ウリ坊なんかね~~~「恐かった」・・・・・だって~~~~~~~~(爆笑)「おそろかった」のか?「怖かった」やろ!終了後もねたばらしすることなく撤収。校長室で親や先生たちと「あいつはこ~だった」とか「あの子は意外と落ち着いてた」とかもう、爆笑の渦でした。今朝、学校から戻ってきて速攻、爆睡しています。昼から塾・・・なんですけど・・・・・どうするんかな・・・・
2007年11月17日
お元気でしょうか?ご無沙汰しております。ここのところ、毎週のように学校行事がありまして何かしらお役目を仰せつかってあるときは焼きそばを焼きあるときはバザーでおば様たちと値切り合戦をし、そして、来週には季節外れの肝試しで、ウリ坊たち6年生を夜の学校でトラウマになるくらい(!)怖がらす予定です(笑)もちろん、仕事・・忙しいっす。キューちゃんとの「第九」のレッスンも佳境に入り、おそろいの黒のロングドレスも購入し暗譜に余念がありません。でも・・・なんか楽しい毎日。ウリ坊のほうは・・塾でも学校でも、「とても落ち着いていて、いい感じ」だそうです。今日もチョッとお勉強が遅れ気味のお友達が「宿題教えて欲しい」といってきたので一緒に会社でやっています。ウリ坊は教えるのが嫌いではないので今日のような時間があるときは快く引き受けてやっています。先日、志望校を決定する三者懇談がありました。ウリ坊の希望を優先した4校を決定しました。無難といってしまえば無難なラインナップですがウリ坊が通うのですから、それでいい、偏差値や志望校判断でどうであれ、楽しい学校生活を送って欲しい。親的には、この調子ならもうイッコ上、狙えるんじゃない?と欲が出るのですが・・・。グッとこらえました。ウリ坊の人生だから。自分で決めていろんなこと経験して欲しい。良い事も、悪いことも・・。親として望むことはこんな風にドンドン抽象的になって行く・・。それでいいんじゃないかな?と最近思っています。さて、今日はダンナの誕生日。それを口実に夕飯は焼肉食べに行きます。(笑)
2007年11月10日
今日はいつも子供たちがお世話になっている学童のお祭りです。私も焼きそば焼きに行って来ますわ!ウリ坊も遅れて参加予定。子ども会主催なのでいろんな食べ物の模擬店が出ます。しかも安い!焼きそばフランクフルトフライドポテトは当たり前、回転焼きぜんざいちぢみそっぽうどん(牛すじだしのうどんです!めちゃうまなんですよこれ!)駄菓子やバザー子供たちは金券片手に、友達とあれこれ回ります。あてもん(大阪弁)くじのことです。コリント一円落としと、帰るころには飴やら、スナック菓子やら袋いっぱいになって親もあれこれ食べてお腹いっぱい!毎年結構散財しちゃうんです(笑)でも収益は子供たちに還元されるので良しとしましょうか・・。さて、そろそろ用意しようかな?今年は第九があるから呼び込みの声をセーブしましょう。(商売人の血が騒いでつい、見境なく叫んでしますので・・)では・・・頑張ってきます!
2007年10月27日
今日やっと帰ってきました。結果は・・五木は国語で久しぶりに偏差値が63、あともたいして落とした教科もなくやっと・・・やっと以前の偏差値に戻れました!!そして志望校判断テストは第一志望校でA判定をいただきました!うれしいのは、ウリ坊にまだまだ余力を感じられることです。ヘロヘロになってやっと獲れた点ではなくまだまだのびしろを感じるウリ坊の様子・・本当にうれしかったです。あとは油断しないように塾の先生方にしっかりしめて頂きながら実力を確かなモノにしていくことでしょうね。次の懇談では受験パターンを決めていくようなのでいくつかのパターンを考えてもって行くつもりです。おそらく第一志望は最後まで変わらないと思います。あとは万が一に備えて・・と言うパターンが今の時点ではベターかな?と考えています。最近受験校をあれこれ調べていて気づいたのですが併願校の発表の時間と本命校合格時の納金時間がほぼ同時だったりよーく調べると最悪受験前日に窓口願書受付OKのところがあったりと、統一日からの5日間は超!スリリングな毎日になる可能性があるのですね。出来れば発表見る人と銀行で待機しておく人2人で動ければ安心だな・・・と思いました。ま・・・うちは多分ウリ坊のお気に入り校で合格がいただければ即、納金するだろうと思いますが・・ってか手続き期限の都合上そうするしかない・・みたいなカンジでして・・次回は五木の特別回受験校別です。この調子でGOGO!ウリ坊!!
2007年10月23日
週末には学校説明会が目白押し。先週は来年度新設校のN学園T校へ・・・最初に行った時はアリーナ以外な~~~んにもなくて来年の3月に出来上がるのか?と思っていましたが今回行くとドンドン建ちあがっていてビックリしました。制服も決まっていました。女子の夏服はセーラー服。かえって新鮮に思いました・・・が、実際にはあのセーラーカラーの部分って、暑いのよね~~~~。男子は中学2年まではボタンありの詰襟中2以降はボタンなしの詰襟でした。なんで、中2?かと申しますとこのT校は小学校から高校までを4年で分けて12年の一貫教育を目指しておられていまして小学5・6年と中1・2年は同じくくりになるのだそうです。だから中2までは給食もあります。今回が第1期生となるので制服も2年で買い替えと言うことになりますもったいないような気もしますが、成長期と言うこともありつんつるてんの制服を窮屈そうに着て行くよりいいのかもしれません。言い換えれば次のは4年間着てもらうのですから・・・。何もかも一からなワケで、偏差値もわかりません(と説明会でもおっしゃっていました)ここはうちからも近いし、いいとは思うのですが、当のウリ坊は「NO!」理由は、「クラブがないから」「先輩がいないから」「近すぎる」(なぜ?)だそうです。と言うわけで、こちらの学校は受験しないことになるかもしれません。(チョッと残念な母)ま、来年組の参考までに・・・。でもでも・・いいことあったんです!とっても個人的にですが・・説明会の会場で元・I田塾の先生でF先生に始めてお声をかけることが出来ましたこのF先生とはとても不思議なご縁(と勝手に思っているのですが・・)ブログをあちこちはしごしている時に本当に偶然に主人の故郷・遠く高知県に共通の知人がいることがわかり、それを期にF先生のブログにもお邪魔するようになりました。ブログでは何度かコメントのやり取りをさせていただいておりましたが実際にお話しするのは初めてで、でもお顔をお見かけしたらうれしくって駆け寄って自己紹介させていただきました。先生も「それはそれは!!」と驚いていらっしゃいましたが・・(笑)本当に、インターネットが結ぶご縁・・・って凄いと思います・・。もうひとつ、ウリ坊は昨日受験校別特訓で久しぶりにG校舎に行きました。おバカな母はお弁当に箸を入れ忘れたのです。(2回目!!)1回目はあわててわざわざG校まで電車に乗って箸だけ届けに行きましたが今回は主人から「あほちゃうか?!箸ぐらい自分でなんとかしよるやろ!」といわれ、「そうやな?もう6年やし・・・」とウリ坊を信じて心の中で「すまん!何とかしてくれ!」と謝りつつ仕事に出かけました。お昼過ぎ、ウリ坊から「お箸ないねん・・・」とTEL・・・(やっぱり!)「悪いけど、先生に言って割り箸もらってくれる?」といって切りましたが、箸を借りた時、N先生の口からボソッと「・・・・・ウリ坊・・・」と・・。ウリ坊曰く、「なんか・・・先生みんなおかァのブログ読んでる気がする・・・と、感じていたけど確信に変わったわ!」クククク・・・・すまんのぉ~~ウリ坊、あんたはチョッと恥ずかしいかも知れへんけど母としてはそういう情報は・・・・うれしいのですよん。おりしも、つい先日たまたまN川先生にキューちゃんを紹介したところ「あ、死ぬ気の炎のシールを貼ってあげたキューちゃんですね!」と言われてビックリしていたところでしたので・・・N川先生、ありがとうございます!うれしかったです!!M田先生もいつも突然ですみません。でもまた行きます(笑)そして・・N先生・・・お箸スミマセンでした!今度割り箸、差し入れます。(割り箸より、割り箸で食べられるものの方がいいか??)笑ウリ坊は最近国語が調子いいようで、あれほど取れなかった記述が、最近取れるようになって来ました。一時的なものでないように・・・・祈る母。 でした。
2007年10月22日
この3連休、ウリ坊は、日曜日に模擬試験、月曜日は塾の志望校判断テスト(2回目)がありました。出来は・・・?まあまあ・・・・といつものお返事。でも、明らかに違うのは、ウリ坊自身が自分が力がついてきてると言う自信が出始めたこと。それと、自分がやるべき弱点を自覚して勉強し始めたこと。ほんのちっちゃな前進かもしれませんが、ウリ坊にとってはすごい成長だと思います。先生が、「入試の期間を耐え抜ける精神力も必要です。」とおっしゃっていましたがそのためにも、『自分を信じること』が絶対必要だと思います。結果がチョッとだけ楽しみです。(うふっ)話しは変わりますが、ウリ坊はこのテストを受ける日の朝キューちゃんからあるお守りを貰っていました。(相変わらず、泣かせるぜ!キューちゃん!!)そのお守りは・・・アニメの登場人物が使う?アイテムで「死ぬ気の炎」とか言うタトゥシールで3ミリほどのチョーチッチャイシールです。(オーギュスト様ならおわかりか!)なんでも、死ぬ気で頑張れるパワーが得られるらしい・・・。(笑)それを手の甲に貼ってくれたそうです。ウリ坊は単純ですから、「物凄くパワー出てきたわ!!!!!!!」といって出かけたそうです。そのおかげでか、落ち着いて望めたのは本当みたいです。一人で頑張ってるんじゃない、家族みんなで応援してるんだって事がウリ坊に勇気を与えてくれた気がしました。キューちゃん・・・・ありがとうね。
2007年10月09日
先週の土曜日に、今、ウリ坊の一番気に入っている学校の体育祭がありました。当日は結構ハードなスケジュールだったので、母としては「え~~?行くのぉ~~?雨降ってるでぇ?」と言う気分だったのですが、ウリ坊は行く気満々で「やってるかどうか学校に電話して確かめて!!」といつに無く積極的。で、わざわざ電話してやっていることを確認し、小学校から戻って早速出かけました。午後から、しかも小雨模様でとにかく寒かったのですが感想としましては、行ってよかった!と思いました。理由は、全生徒・全職員が揃っています。と言うことは、真面目さん、無気力さん、オロオロさん、やんちゃさんetc・・・全てのパターンの生徒さんの行動を観察出来るのです。ここの学校の場合、やんちゃさん(と言ってもヤンキーではありませんよ!)は高3のごく1部がはしゃいでた・・くらいでぜ~~んぜんかわいかったです。あれくらい血気盛んな18歳。当然の事。中1はまだまだ幼くて、ヒョロヒョロって感じですが高3にもなると・・・・。見ていて面白かったですよ。そして、先生方にもチェック!!生徒さんとに何気な~~い会話もチェ~~~ック!!なれ慣れし過ぎないか? やたらと怒っていないか?先生に指示をキチンと聞いているか?それと・・・ご父兄の雰囲気も・・・。服装とか、態度とか、観戦マナーとか・・色々と・・・ね!全体的によくまとまって、校長先生?の実況中継が面白く、「○×~~!大学推薦取り消しますよぉ~~~!!」とか!(笑)結構笑えました。ウリ坊は、食い入るようにず~~~っと最後まで見ていました。この学校は、もしかしたら本当にウリ坊の受験校になるかも知れません。母のチェックにも気合が入ります。(笑)と言うことで、いろんなイベントはありますが、学校全体を見渡すのには、文化祭より体育祭の方が断然!ためになると思いました。来年以降、受験される方へ参考になれば、と思います。
2007年10月01日
普段は、中学受験のブログですが、たまには浮気しちゃおうかな・・とと言うのも、今日、先日受けた仕事関係の国家試験の結果が来まして・・・ 合格できましたぁーーーー!!合格率が37.2パーセントだとHPで知って喜びがじわーーーーんとあふれて来ました!息子の受験勉強の隣で法規や果ては息子に教わりながら旅人算のような計算まで・・コツコツというよりチマチマと取り組んでいたので一発合格はあきらめていたんですよねぇ・・・必要にかられてではありましたが、受かるとヤッパリ想像以上にうれしいもんなんだなぁと合格通知を眺めてはニヤニヤしています。(バカ)さ!これで次の予定に進めそうです。次は、とりあえず12月の『1万人第九』にむけて娘とレッスンに通いつつ『弥生会計』のマスターに力を入れていきます。経理って避けてきたんですが、今の会計ソフトってすっごく賢いから、びっくり!!でも基礎がしっかりしていないからもう一度しっかり基礎を固めて必ずや弥生を使いこなしてやろうと思っています。その合間に出来れば、漢検を・・・とりあえず2級目標にがんばってみようかと・・。・・・・はい・・・受験生の母ですが・・・なにか?なーーーーんて!!息子にばっかり執着しすぎるとお互いに、精神衛生上、非常によろしくないので、息子から気を逸らすためでもあるのでした。と言うことで、いつもと違うウリ坊の母・・・でした!
2007年09月26日
最近、塾のない日も毎日塾で自習しているウリ坊。今日も、出かけていきました。私は、仕事帰りにキューちゃんを呼び出して近くのめがね屋さんにキューちゃんのめがねとついでに私の老眼鏡(!)を作りに出かけていました。ちょうど、ご近所さんと一緒になってわいわいフレームを選んだりしておりますと携帯が鳴りました。「ん?ウリ坊だ?」母「もしもしぃー?どうしたん?」ウリ「お・・・おかぁ?おれ・・ カバンもってきてないのかな?」母「????なに?落ち着いて! カバン途中で忘れたの?」ウリ「わからへんねん! 用意したところまでは覚えてるんやけど・・ もしかしたら最初から持ってきてないかも・・」母「????????じゃ、あんたそこに何しに行ったの? ウエストポーチはあるの?」ウリ「うん!ウエストポーチとお弁当はあるねん!!」母「今、出先やからわからへんけど・・・・・ ありえへんやろ、それって・・・」ウリ「今から取りにもどろうか・・・」母「もうええから、先生に言って何か自習のプリントと筆記道具借りて 自習してきなさい。」ウリ「そ・・そうやな・・・うん・・そうするわ・・ おれって・・・ホンマあほやな・・・」母「と言うより、かなりウケたわ!」もうその頃には、めがね屋さんの店員さんはじめ店中が大爆笑でした!あとから塾の先生に聞くと、職員室に大汗かいて飛び込んで来るなり「先生!大変や!おれ、弁当しか持ってけーへんかった!!」と叫んだそうで、職員室も大爆笑だったそうです・・。本人は、おそらく人生でベスト3には入るであろうあせった体験をしたようでその動揺の仕方は、さすがに、(ちょっと!おかしくなった?!)とちょっと本気で引いてしまいましたわ(汗)運動会の練習も佳境に差し掛かり、体力的にもきついんでしょうが、多分体が勝手に塾に向かってしまったってことでしょうか・・。まあ、ちゃんと家にカバンもありましたので、笑い話ってことで・・。ここんとこ、暗い話題ばっかりだったのでちょっとブレークになりましたかね? 連続になりますが、このあと、もう一本書きます。そっちは、私の近況とちょっとご報告があります。よろしければ読んでください。
2007年09月26日
どうしてあんなに叱ってしまったのだろう・・。夏以降、本人のやる気のわりには成績伸びず、あの手この手とためしたものの結局本人に受験への自覚がこの期に及んでも弱すぎる・・・。挙句の果ては、穴あきだらけの勉強を堂々と見せに来るあたり、もう、情けない。とうとう・・・爆発してしまいました、私。どんなにひどいことを言ったのか・・・書いておきましょうかね・・・。「もう、無理やって・・今時分そんなことしてるようじゃあまず、合格でけへんよ。あきらめ・・な?悪いこと言わんから・・」「あんた、ちょっと舐めてるんちゃう?あんたの考えそうなことぐらいわかってるで! お母さんごまかして勉強してるように見せかけるんならもうやらんといて!お母さんも暇じゃないねんから」「その、甘い性格は、もうどうしょうもないな!」「誰にも頼られへん状況になったらあんたも何とかせな、と思うかもね!ま、それが受験の1週間前かも知れへんけど?」「もう、お母さんとしては受験させる価値はないと思ってる。」「塾の先生が言うてはる通り、苦しい受験勉強続けて結局合格できないなら今やめるべきだと思う。」「受験だってただじゃない。1校に2万円かかるんや。4校で8万円。 どぶに捨てるんなら家族で温泉旅行でもいこうや!」「そのほうがあんたには向いてると思うわ!」・・・・・・・・どう?ひどいでしょう?まだ続きがあります。「あんたがそれでもどうしても受験したいって言うのなら、チャンスは次回の志望校判定テストで、最低でもB判定獲る事。それ以下ならその場で退塾届けを出すから。 いいよね!?」(子供のプライド?そんなの関係ありません!駄目なやつは駄目、どこかで叩き直さないと、大人になっても結局、ずーーーっと駄目な奴なんです。)↑これ、わたしの本音中の本音です。私は考え方が極端なんだと思います。結論、想定できる結果から考えられる意見を早い段階で相手に単刀直入に伝えてしまう・・・。いつからこんな思考回路ななってしまったのだろう・・。会社での仕事の中で、いち早く「本質」を感じ取りそれにすばやく手を打っていく。取引先に対しては相手の心情に神経を使い、社内の責任職には、一切その感情は考慮しない傲慢そのものですよね(笑)でも、悲しいかな、感情とか考慮して指示しても結局、指示されたことしか出来ない者に再び、指示するイライラは相当しんどいのです。ここのところ、そんなことばかり考えていて、甥っ子と姉に相談にのって貰いました。いろんなこと話していくうちにふと、気づいたのです。『私は、息子を部下と同じ様な感覚で扱ってしまっている』甥っ子は言いました。「俺は、親から『あんたは賢い』と褒めて育ててもらったから、ずっと『俺って賢いんや』っ思ってきたよ。大学入ったらみんなめっちゃ賢いから、『俺って賢いと思ってたけどもしかしたら勘違いやった?』と始めて思った。でも、そんな風に育ててくれた親に感謝してるよ」と・・。・・・もう、今更ほめられへんよ・・・。姉はこういいました。「私のときは、それほど熱心じゃなかったよ。ただ、どんなときも『あんたのこと、信じてるから』とは言い続けてるね。今も」私は息子を信じてやれているだろうか・・・否・・・否・・・。息子のためにしてきたことは、すべて息子にとってはマイナスの要因になっていたのかと思うと・・自分がバカみたいです。で・・・・いろいろ書いてきましたが今後どうするのかといいますと、とりあえず、・・・・・・・・・・距離をおいて(勉強については)見守ります。ラストチャンスで、彼がチャンスを掴むか逃すかそれは「彼自身」が出す決断でしょう。あ・・↑コレも冷たい言い方やね・・・あかんなーーーーーたまーーーに書き込んだかと思ったらこんなヘビーな内容ですみません。
2007年09月24日
皆さん、お過ごしでしょうか?うちは、この1週間はウリ坊もお休みでした。本当は、お盆特訓があったのですが、パスしました。で、ウリ坊の様子はと言いますと毎日朝・昼・晩と水風呂(本人曰く、『行水』)でリフレッシュしながら元気に勉強に励んでおります。勉強の・・と言いますかうちでの服装なんですが・・最近ずっと甚平を愛用していましておまけに頭のてっぺんをゴムでキュッと結わえております・・・コレは、重松清の「口笛番長」と言う本の登場人物に感化されてのこと。読まれました?コレ?ひとつ、泣けるエピソードがありまして、ウリ坊も電車の中で不覚にもチョッと泣いてしまったそうです。とはいえ、甚平をきてちょんまげヘア・・・暑さは行水で凌ぐ・・・・・・・・・・・・・・なんと言いましょうか・・「バンカラか!」「昭和の人か!」つい、タカトシ風に突っ込みたくなります。(笑)最近は、さすがに一緒について勉強を見ることはなくなりましたがその分、普段の生活の中で時事問題や言葉の使い方などを事あるごとに質問しまくりです。その手のクイズ番組は意外な穴が見つかったりしてヒヤッとします(笑)まぁそんな感じで毎日を過ごしております。志望校を決めるために毎日PCなどで情報を集めてはいますが最近の水増し問題や、大学への実質の進学率果ては就職先の優劣まで・・・考えな・・・・・あかんか?・・・親が・・・・???チョッと考えてしまいました。大学と提携や付属化は、子供にとってどうなんだろう?楽な道を選ぶか茨の道を選ぶか・・・選ぶのは・・・・・・親か???答えを出さないといけない・・・難しいですね・・・。
2007年08月16日
本当に不定期なブログで、申し訳ありません!!皆さんのブログにコメントする暇もなく、毎日が『あ!!!!』と言う間に過ぎて行きます。ウリ坊は、朝8時30分に家を出て、講習→昼食(弁当)→自習をこなして7時前に帰宅です。校舎が変わったとはいえ、もともといた校舎ですからかえって落ち着いて自分のペースで勉強できているみたいです。よかったよかった(ホッ)担任のO西先生は、以前は上本町校舎におられた方だそうで、ウリ坊がだらけないように、キュっと首根っこだけ押さえとくのがお上手そうで母も安心しました。さて、最近のウリ坊はといいますと、O西先生から出された『ウリ坊課題』を塾の宿題以外にこなし、春からのとっちらかった頭を少しずつ、整理させている作業を淡々とこなしています。塾のない日、ダラダラしがちな理由のひとつとして「クーラーがない!!」と言うのがあったのですが・・・買いましたよ!!勉強部屋に!!我が家は、コレで全室クーラー付になったわけで買うに当っては、ウリ坊に決めさせました。「あのさ~、このクーラー○万円やねんけど・・・これつけたらがんばれるんかなぁ?自信ないんやったらもったいないし・・・どうするか、ウリ坊が決めてよ。」「う~~~~~~~~~~ん・・○万かぁ~~~~~~~~~」「でも・・・・暑すぎてイライラするのがなくなるから・・・・がんばれると思う・・・ってか頑張るわ!」「よっしゃ!ちょっとにーチャンこれ、チョーダイ」(そんな・・あんた、サンマ買うみたいに・・・)(でも、ほんとにこう言った!!)(笑)と言うわけで無事昨日設置完了!!講習のないお盆期間はこの部屋で一日10時間、がんばってもらいましょう!!うちは、これで全室クーラー付になったけど我が家のルールとして「クーラーの稼動は常時、1台とする」と決めているので(地球にやさしいでしょ?家計にも!おほほほ)この夏、我が家のリビングは別の意味で暑い・・と言うか・・暑苦しいことになるでしょう・・・。一人一個のアイスノンで今年も乗り切るぞぉ~~!!(悲しい・・)夏バテどころか、お弁当箱を買い換えるほどよく食べるようになったし、体力もついてきたなぁ~と感心します。モリモリ食べてくれると、母もうれしくなってお弁当つくりもせいが出るってものです。さてさて、いよいよ中盤、中だるみせずにがんばりましょう!!
2007年08月07日
昨日からウリ坊は和歌山県のホテルで3泊4日の合宿に行っています。様子はHPで随時UPされるのでPCの前から離れられません(笑)でも、参加人数がすごいから、なかなか写真にウリ坊は見つかりません。・・やっと見つけましたよ。教室での風景・・テストが終わった後かな?手を挙げている子と挙げていない子がいる・・・ウリ坊は・・・挙げていないぞ???それは、できへんかった・・・ってこと????詳しいコメントがないので想像するしかありません(涙)できなかったら、就寝時間後もできるまで居残りなのですよ。ウリ坊には、「泣くまで勉強してこい!!」といって送り出しましたが、ウリ坊は、「泣きそうになるまで・・・・でいい?」と・・・・(笑)そんな行間の読めないやつなので・・・・・・(はぁ~~~)今日は朝からず~~~~~~~~~~~っと算数です。目の前には和歌山のすばらしく青い海がバ~~~~~~ンあり、恨めしいほどのお天気・・・・・・何もリゾート地のリゾートホテルでしなくても・・・どっかの山奥のお寺とかでしたほうが、修行っぽくていいのに・・・とか考えちゃいました(笑)ちょっとかわいそうになっちゃうね・・。でもでも!みんな頑張ってるんだから!がんばれよぉ~~~ウリ坊!!
2007年07月24日
先日の、五木模試がやっと帰ってきました。母体が大きい分、本当の実力が読み取りやすいのでやっぱりたいせつだなぁ~~と実感。今回も名前は載りません・・・(涙)前回より遠のいたかも・・。ウリ坊は無邪気に「○○君載ってるねん!」と実にうれしそう・・・(情けない)判定も、前回よりはマシ・・・程度で、「辛口判定」だと言うことを聞き自分を慰めております。「あんたの前に男子がまだ何百人もおるんやで!」「一点の間に何十人がおるんやで!」・・・・今回歴史で、昭和初期がとても悪かったので、「どうしたん?」と聞くと「あかんねん!どうしてもおぼえられへんねん!!」「いろんなワードは頭の中にあるんやけど、うまく答えに結びつかヘンねん!」・・頭の中がとっ散らかってる様子。確かに日清戦争あたりから人物が多く、それに関連する出来事も複雑になっているので混乱しやすいと思います。ウリ坊には、「あんたは明治までは完璧にわかってるんやから大丈夫やで、ただ後の時代は頭を整理しながら前後を長く捉えてその時代を理解するべきやな。今の民主主義の基になっている出来事や考え方も多いから、いま頑張って理解しとったら公民も理解しやすいはずやで!」と言いました。せっかく伸びている社会です。落とすわけには行きません。そして、最近気になる、漢字の失点。1~2個は落としています。これはダメでしょう。取れるべきところでとらないとまさしく「元も子もない」ことに・・・。(恐ろしい・・)これはこれまでの漢字テストで×だった物を全て書き出したノートを作りました。それをいきなりやらせたところ、やっぱりいまだに覚えていない漢字を発見!!ウリ坊、冷や汗ダラダラ・・・。頭の中、とっ散らかっておるのです。ちょうどPC内のはファイルが断片化したように・・・デフラグが必要なのでしょう。かく言う私もデフラグが必要な昨今。スケジュールがWブッキングしまくっております。(泣)3日スケジュール帳を見ないと一杯忘れる・・・・実は今回も塾の方でトラブル発生、F先生には最近そんなことばっかりお願いしまくっております。F先生!すみません!!!!!入試関連の期日とか、書類の不備とか親のミスがないようにしないと・・・。あぁ~~~~~~不安。
2007年07月19日
毎日PCの前に居りますが、更新がこれほど難しいとは・・・もう、やめちゃおうか・・とも考えましたがボチボチでも頑張って続けていこうと思います。さてさて、何がいろいろあったかって?何から話しましょうか・・・。まずは・・・私のこと。実は、乳がん検診でひっかかりまして、ここんとこずっと病院通いしておりました。元から、今風に言うと『山女』な私は、出産後から乳腺にトラブルを起こしやすい体質らしいのです。今回も右の方が腫れて炎症をおこしておりまして、「抗生物質飲んだらなおるかな?」位に考えておりました。ところが、先生はなにやら難しいお顔で「もう少しちゃんと調べましょう」と・・・・・・ドキドキしながら マンモグラフィをとりいました。「マンモグラフィ」・・・・受けられたことありますか?おっぱいを縦と横とではさんでギュゥ~~~~~~~~~とぺったんこにしてとる映像です。考えただけでもいたそうでしょ?でも・・・意外と・・・・・・・・・・・・・痛いんですよぉ~~~~~~~~~~~~~~これが(笑)山女の私でさえ結構な痛さです。壁女系の方は・・・・・・で、技師の方に聞いてみました。「胸の小さい目の方だともっといたいんでしょうね・・」すると「いえ・・・どちらかと言うと胸の張りのほうが痛さに影響があるように思います。つまり、胸の大小に関係なく、年齢が上なら結構のびます(それは垂れてるってこと?)でもお若い方だとのびる余地があまりないので(ピチピチしてるから?)大きい方も小さい方もかなり痛がられますね・・」との事でした。・・・妙に納得。で、その後も生検とか、エコーとか、おっぱいにでっかい注射器刺してなにやら液体を抜いたり・・・・・・そんな数週間を過ごしておりました。その間、やっぱり「もし、本当に癌だったら・・・・」とあれこれ考えましたよ。手術になるのかな?とか保険は?とか仕事は?毎日の生活は?ウリ坊の受験は???????ありとあらゆることを考えました。健康で、生きていればこそ強いて考えなかったことばかり・・。周りにも心配をかけます。結果・・・悪性の所見は・・・なし!!やっぱり乳腺の炎症みたいです。(ホッ)但し、年齢的に危険が多いので、こまめに検診を受ける必要はあるそうです。ま、とにかく今回は事なきを得たってことで・・・皆さん、がん検診は受けときましょうね。あと、健康なうちにがん保険、見直しときましょうね。(笑)ダンナなんてひどいんですよぉ~~~「もし、おっぱいなくなったらどうしょうかなぁ・・・・・・・・・でも、もう一個あるからいいか!って思った」だって!!!!そこかよ!!!!一生恨んでやる!!!!!!!!!さてさて、次にウリ坊のことも・・・ウリ坊は、結局7月の夏期講習からS1に戻ることになりました。今はまだ最難関に通っています。このところ算数もF先生からお褒めの言葉を貰ったりして、本人もちょっと自信がついてきた様子。母は内心「早まったかな?」と思ったりもしましたが本人は中の上、上の下から絶対抜けたいんや!!!!!と、この夏への意気込みをみせております。志望校めぐりも、ほぼ毎週どこかの説明会かオープンスクールか模試・・・。明日は、TDJ学園の見学会ですが・・・台風で多分中止かと・・・志望校、早く決めなくては・・・・久しぶりに時間が空いたので一杯書いちゃいました。スミマセン。懲りずにまた覗きに来てくださいね。
2007年07月14日
今日は奈良学園の体験授業と見学会に行ってきました。塾主催なので3回に分けての開催です。あいにくの雨、今日は主人に送ってもらいました。学校に行くのは2度目ですが本当に田舎・・・いえ、自然いっぱいの大和小泉に行ってまいりました。来年は、登美ヶ丘校が新設されることもあり色々と変更がありました。まずは募集人数が160人から120人に。英語と数学を少人数制にする。との事、あと新校舎の建設もあり、全体として大きな変化のスタート・・といった印象を受けました。もともとこの学校に行きたいと始まった受験勉強でした。今でも志望校からは外れてはいませんが・・・。のびのびしているわりには大学実績も悪くなく、良い印象も変わってはいません。ただ・・・難点はちと、遠いってことかな?来月には、奈良学模試があります。もちろん受けますが、ウリ坊にとってはちょうどいい中間試験になると思います。きょうのウリ坊は、見学会のため、日曜の塾がなかったので朝から生物の単元末テスト全集をしました。1回目は約8割以上は正解でした。いまいち、覚え切れていない単元が見えてきてとてもよかったです。間違いを直して2,3日したら2回目をしようと思います。算数は、α、β、ΩのB問題全問と、S問題。6月中に終わるスケジュールにしてあります。あと、合格カプセルAを全問・・・ってコレ全部基礎!なんですよね。あはは・・・コレをすらすら解けないと、その上のテキストはしんどい・・って今頃知った、おろかな母・・・。母的には『応用自由自在』一冊を夏中に終わらせたい計画です。なのに、ウリ坊ったら問題の横の○×中学ってのにアレルギー反応おこしちゃって・・(ふぅー)S1クラスになるまでの1ヶ月で、本来のウリ坊のあるべき姿に返ってもらおうと思っています。来週は駸々堂模試です。あまり期待はしていませんが、ちょっとはがんばりを見せてもらいましょうか・・。ところで、私のブログ・・塾のN川先生が「拝見しましたよ」・・・・だってぇーーーま、真実しか書いてないのでいいのですが・・・ヤッパリちょっと恥ずかしいな・・・・・(笑)
2007年06月24日
連続更新です。先ほど、塾の先生からお電話がありました。今日塾で試験結果に基づいての2者懇談があったそうです。今回の結果、最難関コースに残れる範囲(先生曰く、グレーゾーン)の上のほうにいるらしく、どうする?と言う話し合いをウリ坊とされたそうです。ウリ坊は、「HI校舎に戻ります。」といったとの事。私は、このブログに書いたことを寸分たがえずに先生にお話してクラスを降りることを告げました。(なんなら、ブログ読んでくださいって言いそうになるくらい(笑))というわけで、ウリ坊は再スタートを切ります。それについて、ウリ坊には課題も残ります。1 志望校を出来る限り早く決める。2 S1クラストップを死守すること3 毎日のスケジュールを必ずこなすこと4 マンガ・ゲームの封印(例外は認めない)5 TVの時間の制限 特に1は、ウリ坊が決めることだしそれによって様々な動きも変わってくるのだから早くある程度固めたい。この辺は、ウリ坊自身の考えがまだまだ甘いのでもっと話し合いが必要かと思う。2はS1クラスでトップにい続ける位のことでなければ最難関に行っていた意味がないと思うから。担任のF先生はおっしゃいました。最難関クラスで120のことを習って75しかわからないのと難関クラス(S1)で100のこと習って85わかったというのなら後者のほうが価値がある・・・とその通りですよね。3はあまりにもいい加減な学習スケジュールを全面的に徹底的に改善します。コレは、S1クラスの先生に相談して緻密に決めようと思います。とはいえクラスが始まるのは7月後半かららしく、あと1ヶ月は最難関クラスでの勉強が続くわけで、その間は、私が徹底的に管理します。(こわ!)4・5は言わずもがな、トーゼンでしょ!!・・・・ウリ坊にはちょっと地獄を見てもらいましょ・・・ お覚悟なさいまし!!(笑) へんにメラメラと燃えている母でした
2007年06月22日
実力判断テストが帰ってきました。結果は・・・思い出したくないような結果でした・・。まだ詳しい偏差値等出ていませんがあえて、どころか当然のクラス落ちだと思います。ウリ坊は、一体どうしちゃったんでしょうか?今回、テスト一週間前から、テスト勉強をして範囲もキッチリこなしているはずでした。算数と国語は塾でキッチリ教えてもらっていたし自分では「大丈夫」と思ったらしい・・・。今回は最終日2日で社会と理科の総ざらえだけ私が付きっ切りで、復習したのです。結果は・・・算数はもちろん国語までもがボロボロ・・・理科と社会はまぁまぁ・・・・・と言うもの。あまい・・・・・・それしか言葉が見当たりません。ウリ坊には、多分6年になって初めてかなり、かなぁ~~りきつく叱りましたよ。今回ばかりは、堪忍袋の緒もブチキレましたよ。おかァが本気で怒ったらどれほど怖いか・・・。仕事場で男の人であろうが、何であろうが叱り飛ばしている姿を見ているウリ坊はおかぁはやるって言ったらホンマにやるってことも知っている。塾やめさせる!といえばホンマにやめさせられる。ウリ坊には今回の結果以降、厳しい措置が色々ととられることになると思います。ちょっとお灸据えないと、ワカランらしいです(笑)パリス・ヒルトン並みのアマアマちゃんに成り下がってしまいました。アマちゃんに渇!!入れます!!
2007年06月22日
途中になってすみません。続きです。本音を言えばそんな風に言っていただきたかったのですが甘かったのかな?I田塾について、ほんの少し・・・失望した瞬間でした。でもウリ坊は、I田塾のことも、教えてくださる先生みなさんのことも大好きだし、第一に「I田塾で勉強して受験する」ことに絶対の信頼を寄せているのです。先生を信頼し、塾を信頼してけなげに毎日文句も言わず通っているのです。それを否定するようなことは私には言えません。だからあくまでも、I田塾をベースに・・・との考えを持ち続けたのです。あちこちに問い合わせ、見積もりを取り、成績表をもってカウンセリングを受けたりしました。でも・・・・結果的にはどれも今のウリ坊を根本的に救えるものではないように感じ、どれもお断りしました。なぜって・・・・・・・・それは、ウリ坊が、とても悲しそうな顔をするから・・・・。現状を変えるには仕方ないのかも知れないけど、割り切れない複雑な感情を感じました。そうしているうちに私自身も少し冷静になってきました。「今のウリ坊に必要なものは、今のクラスでは与えてもらえそうもない」「今、捨てるべきは『最難関』というクラスへの『こだわり』なのかも知れない」そんな時、たまたま、別件で電話を下さったのが進路指導責任者のN川先生でした。N川先生は、ウリ坊が3年に入塾した時からずっと観てくださっている先生です。私は、(担任の先生を飛び越えて、もうしわけないな・・)と感じつつも藁にもすがる思いで、最近のウリ坊の様子と、今後のことを相談させていただきましたつまり、「クラスを落とそうかと思います。」・・という内容です。それに対して、N川先生は、「現在志望校に最難関への絶対のこだわりがないのならウリ坊の現状から考えると、一つクラスを落とすことは有効かもしれない」とのこと私は・・・・もしかしたらこの言葉を待っていたのかも知れません・・・。ウリ坊にも少しだけ、替わってお話してくださいました。ウリ坊がね・・・・目に涙を浮かべていたの・・・「はい・・・はい・・・」って小さくうなずきながらね・・。電話を切ったあと、先生なんて?と聞いたらね・・「先生、『しんどかったら、いつでも(前の校舎)戻っておいでかまへんから』って・・・」ありがたかったんです・・・。ほんとに、その一言に親子して救われた思いがしました。情けないなぁ・・・と思われても仕方ありません。でも、ウリ坊のためのこれが今のベターかな・・おりしも、17日には第2回の実力判定テストが控えています。私はウリ坊に言いました。「今回のテストで偏差値58以下は落ちるんやろ?」「そしたら、どうせ落ちるんやったら、58以上とって『あえてのクラス落ち』の方がカッコええやん!」と、たきつけたところ、『あえての・・・』って言うのが気に入ったらしく、「そうやな・・・どうせならそれでいくか!!」と久しぶりに明るく勉強にとりかかったウリ坊。何より自分のしんどいことをN川先生が受け止めてくれたことがウリ坊の心の重荷を少し軽くしてくれたようでした。さてさて・・・・それからの一週間の様子と実判、そしてその結果は・・・・?続きは、近日ご報告いたします。長くなってすみませんでした。
2007年06月10日
さかのぼっての更新になり申し訳ありません。ずいぶん更新をサボっており、「もう、やめちゃったの?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。どっこい!しぶとくがんばっておりますよん(笑)書いておきたいことがたまってきたのでさかのぼってにはなりますが日記を書きます。ここのところ、私自信が忙しいのとウリ坊についてのこれからに関してどうしてやればいいか・・・を模索しておりました。思い起こせば、ウリ坊は2月から最難関クラスに上ったのですがその時、こんなに大変なものになるなんて予想外でした。クラス編成がこの春から大きく変わったため気がつけば、旧東大寺クラスは1クラス編成になり(最初のお話では1,2の2クラス編成)灘、東大寺を目指す子達と同じ授業を受ける日々・・・。最初はそれこそ算数などはクラスのびりっケツ。それでもがんばって追いつこうと先生やチューター先生に質問し、補習も受けクラスに馴染もうとウリ坊なりに努力の日々が続きました。でも、もともとそれほど得意ではない算数、レベルが違う深い内容の授業は聞いている分にはそれなりに楽しいかったのでしょう。「しんどい」とは行っても「もういやや」とは一度も言いませんでした。母には、それがかえっていじらしく、胸が詰まる思いがしました。他の教科は何とかこなせてきても算数だけはいつまでたってもパッとしないままでした。そのうち、ウリ坊の様子を見ていて気になることが・・・・それは、「出来ないことに鈍感になってきている?」「出来る喜びを感じられなくなってきている?」ということでした。それって、怖いことだと思いました。何とか早く手を打たねば・・と思いました。そこで、考えたのは「家庭教師」もしくは「個別指導」という所謂『トリプルスクール』塾の先生に打診してみたところ、否定はなさらなかったのです。(本音を言うと、『私たちに任せておいてください!』とか『心配要りません!こちらでがんばっていけば、夏ごろには云々・・」
2007年06月09日
ご無沙汰いたしております。ウリ坊の母でございます。(わかっとるちゅうねん!)相変わらず忙しい毎日で、更新が進まず・・・。最近は罪悪感すらなくなってきつつあります。申し訳ございません。少し時間が空きましたので、簡単に、近況報告をさせていただきます。・・・簡単じゃすまないかも・・・ウリ坊は、6月17日の実力判断テスト向けてとりあえず(?)がんばって勉強しております。そんなウリ坊を見つつ、母はここのところ個別指導教室、家庭教師を探してありとあらゆる情報を集め、問い合わせ、見積もり相談を繰り返しておりました。・・・そう・・・ついに禁断のダブル通塾に手がかかったのであります。ウリ坊のがんばりは解るけど、何か突破口がないと時間ばかりが過ぎて行きます。ゆっくりゆっくり下がってゆくモチベーション澱のように沈んでゆく勉強への熱意・・。もうこれ以上横でじっと見ていられないのです。一瞬、塾への思いも揺らぎましたよ・・・。ま、不信にまではなりませんが。でも、もっとたくさん調べればよかった・・・よさそうな個人塾も実はたくさんあったんだ・・と思ったのも事実です。で・・・あちこち問い合わせましたが、問い合わせしているうちに少しずつ冷静になってきて、もう一度、原点に立ち返ってみることにしました。・・・・・・今日はここまで!!まだ進行中の話しなので、キチンと決まったらすぐにご報告いたしますのでお許しくださいませ。さてさて、ウリ坊の問題を抱えつつ、私のほうもなにやら忙しくなりそうな今後の半年・・・。新規の仕事が動き出すのと8月に仕事関係の資格試験があること漢検も受けるし・・・。おまけに、1万人の第九に懲りずに応募しちゃったので抽選で当れば、キューちゃんと参加するため、9月から練習が始まります。(私は、おととしにも参加したのです)え?受験生の母としてありえないって?ですよね~~~~自分でも思います。でも、オロオロしても半年、ばたばたしてても半年。ウリ坊だけにかかりっきりと言うわけにはいかない私の性格。これくらいハードな方が私らしいのです。(笑)は・・・これって・・・M?(きゃ~~~~)と・・・とにかくウリ坊の今後のことは実判以後に大きく変わって行くことになる予感。もちろん、ウリ坊にとって良い方向にね!
2007年06月08日
昨日社会のテストで、久しぶりに高得点を出してうれしそうなウリ坊。○つけの時のエピソードを話してくれました。○付けは隣同士でするらしいのですが、ウリ坊が隣の子の○つけをしていたとき「・・・・?!」それはどうみても『ツーボルト』と書いてあったそうです。大人でも時々見かけますよね。「シ」と「ツ」が微妙な人・・。ウリ坊は、「おまえ、これ『ツーボルト』やん!!」といって×しました。ソレを聞きつけた別の子が覗き込んで「あ!!それは完全に『ツーボルト』やな!」といってきたそうです。でも、そのこの答案には・・・『ミーボルト』とかかれてあったのです。(笑)ウリ坊が「お前のは、『ミーボルト』やし・・・」といって×したそうです。(爆笑)その他にも、蘭学をたけかんむりにしていたり葛飾北斎の葛の字が微妙に違っていたり・・・・結局そのこは50点台になってしまったそうで、物凄く悔しがってテストをその場でぐちゃぐちゃに丸めて半泣きになっていたそうです。算数では、いつも馬鹿にされていただけに、ちょっと溜飲のさがったウリ坊なのでした。(たまにはやり返さないとね!)でも、社会の漢字は曲者ですね。大人でも書けない字多いですよね。ウリ坊も、気をつけようと改めて思ったそうです。ところで、昨日は算数もありました。「どうだった?」「全然、理解不能!!やったわぁ~」「!!!!なんですと?????」「だってぇ、『カタラン数』の話しやって、わかるやつにはわかる・・・ってはなしやったからさぁ~・・」「『かたらん???』何それ?」「だからわからんって!」(それはシャレ?)「で、それを理解している子はおるわけ?」「うん。○×くんとかは、うなずきながら聞いてたよ・・・あいつは凄いわ・・」・・・・・そうだよね・・・・・・・そうなんだよ・・・最難関クラスには、灘、東大寺に本当に行く子がいるんですよね。そんな子達と同じ授業受けていてほいほい解ってりゃ、苦労しないって・・・・。なんかものすご~~~~~~く納得しちゃいました。ウリ坊は、そんな高度な授業を聴講生みたいに聞いていたみたい・・・情けないけど、それでも授業は楽しいらしい。それだけでも良しとしましょう。
2007年05月31日
朝から物凄いカミナリでした。お天気ですよ?母ではありません(笑)ウリ坊の小学校は今日が創立記念日で、学校はお休みでした。久しぶりに、朝寝坊を楽しんだ様子・・。でも、6月17日の実力判断テストに向けてそうのんびりと丸一日休んでもいられません、いや、休ませません!!何せ、今回のテスト如何によってはクラス落ちも覚悟しないといけないのですから・・・。しっかり、スケジュールたてて範囲の復習にかかってもらいます。・・・って、母の目のない間にどこまでやれるか怪しいもんですが・・・。昨日、ウリ坊に、他の人のブログを見せてあげました。「どの子も、みんなあんたと同じようなことで悩んでるし、苦しんでるねんで」「どの親も、みんなおかぁと同じように子供のこと考えて悩んでるねんで」ウリ坊は、「どれも、みんな俺のことかと思ったわ・・・。」「そうそう・・・わかるわ~~~この子の気持ち!!」とかなり興味津々な様子。見終わると、なぜかちょっと元気になった気がしました。(自分だけじゃない、日本中の受験生はみんな俺と同じ位しんどいねんな)とちょっとはわかったみたい・・・。がんばってる子のブログ見せても逆効果だったかも・・・。でも・・・気になる台詞も・・「おかぁも、『もう、塾のクラス落とすか、塾やめるか、受験自体やめたほうがいいのかも・・』とか、俺のこともそう思ってるの?」と画面を見ながら聞いてきたウリ坊。・・・・・・一瞬、言葉に詰まりましたよ・・。「おかぁは・・・・・」「おかぁは、ウリ坊ががんばってる限り、そんなことおもわない!考えないって決めてん!!」精一杯さわやかな引きつり笑い(?)で明るく返事してやりました。ウリ坊は、ちょっとほっとした表情で「・・・・うん・・・」とだけ言いました。わかってるのかな?おかァの思い・・。行間読んでね・・・ウリ坊。(笑)
2007年05月30日
昨日、無事に修学旅行から帰ってきたウリ坊。さてさて、お土産は~~~??・おかぁには、宮島のおしゃもじ・おとうには、おしゃもじ型の交通安全のキーホルダー・キューちゃんには、なぜかバスケのマスコットがついたキーホルダー・自分には『闘魂』とかかれた扇子そして、事前予約でもみじ饅頭3箱。・・・・・・・・あまりにも普通すぎて・・・・・・・家族もほとんどノーリアクション。3000円のおこづかいは、半分以上残っていました。ま、ウリ坊らしいっちゃーらしいのですが・・。ほんとシブチンなんで、母としては、タペストリーとか、原爆ドームの横に万年カレンダーがついた置物とか水の入ったボールの中に厳島神社の鳥居といるかがコラボしておまけにワッカが浮いてるやつとか無関係に万華鏡とか、無関係に貝殻のセットとか・・・(そんな商品がほんとにあるかは疑問ですが・・)もうチョイ笑えるお土産がほしかった・・。さぁ、今日からはビシッと受験生に・・・・・ってなによ!その非難めいた目は!!「おかぁ、うっとしい・・」は?そう来ますか?そんなこと言っても、塾も、学校も休めません!!!!!塾でちょっと渇いれて欲しいくらい・・・。んんんんん・・・・でも、ちょっと危険信号かな?なにか手を打っとかないと今までの努力が無駄になる恐れが・・。考えようっと・・・。
2007年05月25日
今朝早く、ウリ坊は広島へ出発しました。お天気にも恵まれ、今頃は記念公園でしょうか・・。というわけで、今日は成長著しい・・・我が家のお嬢さん、『キューちゃん』のことを書こうかと思います。といっても成績ではありません。身長です。(笑)キューちゃんは、生まれたのが4000グラム(!!)でソレはソレは大きな赤ちゃんでした。よく「大きく産んで小さく育てる」(よくワカラン言葉やなァ)と聞きますがキューちゃんは、ずっと大きいまんま小学4年生の今日に至っております。(笑)確か、4月の身体測定では154.5センチでした。でも、最近向かい合うと・・・?目線が同じくらい????ちなみに、母は165センチです。多分・・・また身長伸びたかも・・・・。体重は、物凄く食べるわりには太っているってこともなくま・・・がっしりはしてますが・・・。最近は着るものに、不自由しています。小さいときからキューちゃんの服は、ワンシーズンで総入れ替えしないとドンドン入る服がなくなってしまうのですが、小さいうちはそれでももらい物のお古やフリマなんかでまかなえていました。でも・・・・下着はねぇ・・・・。そう、バストが・・・かなりなもので・・・・。こればかりは私の方の遺伝なので仕方ないのですが、さすがに裏地つきのタンクトップでは限界が・・・。そこで、ショップできちんとしたサイズを計ってもらいました。・・・・・測定の結果・・・・ 65Bそれに、月のもの(言い方フル!!)もとっくに(9歳と3日)で来ちゃいましたし・・・。なんか、条件的にはもう大人???でもでも、中身はほんとに4年生!!別な意味で、心配事が増えそう・・・・。中学くらいで止まって欲しいな・・・。身長。お勉強は、お兄ちゃんの影に隠れてるからあんまりうるさく言われないけど、進研ゼミはコツコツとやり続けています。受験は、しない・・・と思うそうです。ははは・・・・性格は、極めて温厚。将来は「牛を育てる人」になりたいそうです。酪農家なら嫁の貰い手には事欠かないかもしれないけど・・・・まだ今はかわいいキューちゃんでいてください。(おっきいけど)
2007年05月23日
ウリ坊の通う小学校、クラスも1クラス31人でとてもこぢんまりしています。去年からの持ち上がりの担任は、家庭訪問の際、「今年は、宿題のスタイルを変えていこうと思います。」「具体的には、自主学習中心に一人一人見て行きたいのです」とおっしゃいました。「自主学習」とはノート通称『自学帳』に自分の勉強を何でもいいからする。というもので、塾で今勉強していることでもかまいませんとの事。内心、(マジですか?チャレンジャーですね?先生・・。)と思いつつ、こんなラッキーはないと神に感謝(ってオーバーな!)しました。早速、塾の復習の時、自学帳に一問、解き方が解らなかった問題を書き、自分の考え方をかいて『先生は、どう思いますか?』と書いて提出しました。昨日、ノートが帰ってきたので早速見ますと、「むずかしいね~~~、でも・・・この答えは違うんじゃないかな・・だって、*△○★・・」と先生なりの考えの一端がコメントされていました。でも、答えは書かれていませんでした。そこで、先に書いたウリ坊の考えは間違っていて、詳しく解説してもらったあとだからウリ坊に、「先生にも、この問題の解説をしてあげなくちゃあかんでしょ?」と提案しました。ウリ坊も、解説を書く=復習できる=宿題が終わる(ラッキーかも♪)と快諾。早速書き始めました。すると・・・ありゃりゃりゃ~~~~??解説を聞き取ったノートでわからない部分がある・・・?私にも解説しながら、「これは、なんでこの式になるんやったか・・というと・・」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!「あっ!そうやそうや!!!思い出した!!」そこからはスラスラと説明しながらノートに解説を書き始めました。(ほっ)あの手この手でうまくのせないといけないのは、情けないけどついに、学校の先生まで出汁につかってしまった・・・。でも、学校では自称、優等生のウリ坊には自尊心をくすぐられるようで結構、熱心に解説書いていましたよ。ありがとう!担任!!ありがとう!自学帳!!この調子で、自学帳も有効に利用しよう!!!と心の中でちっちゃなガッツポーズをとる母なのでした。
2007年05月22日
今日は志望校別特訓でした。復習テストで、算数50点満点中、34点でした。え?それだけ?って?はい・・・。でもね、ウリ坊にとっては最難関に上がってはじめてのクラス2位の成績だったんです!!他の人がたまたま悪かったのかも知れませんがそれでもいいんです。今のウリ坊にとっては、とてもとても意味のある34点なんです。実はここの所、特に書く程の事もないかと思ってアップしなかったのですがどうも、最近のウリ坊は『心ここにあらず・・』って感じがしていました。よく考えたら、今月は23日から修学旅行、クラスはミニバスケットボールの大会に向けての異様な盛り上がり・・・毎日話題は、バスケットの練習の事・・・修学旅行の準備の事。無意識にわたしはきっと冷たい対応をしていたのかも知れません。もしかしたら、あからさまにいやな顔をしていたかも・・・とにかく、勉強に身の入らないウリ坊にイライラしっぱなしでした。ウリ坊は、わかっていないけど、なんか寂しかったかも・・・ウリ坊が言いました。「おかぁ、バスケットシューズが欲しいねん」(はぁ?何をたわごとを・・・)母 「そーやなぁー、復習テストで半分以上点数とれたら買ったげるわ・・ とれたら!やで!」(半分以上いやみです。)それから数日後・・・の今日50点満点中、34点とった・・というわけです。なんやそれは!!!うれしいけど、なんかムカつく!!わかったよ。約束は約束。買いましょ?バスケットシューズを!!・・・というわけで早速買いに行って来ました。でも・・・高----い!!!!ビックリしたわ!ヘソクリが・・・・(投稿でチマチマためた商品券・・私のおこづかいなのさ!)もう!!でも、もういいや!小学校での思い出作りも思いっきりやっとかないと、大きくなってから後悔するもの修学旅行とバスケ、充分楽しむ事でキチンと切り替えられる(言い換えればキチンとツケが回ってくる)覚悟があるなら、それで良し!!ウリ坊にとって必要な時間なんだと割り切って考える事にしました。今日の点数はウリ坊にすこーーーーしだけ、自信とうれしい気持ちを思い出させてくれましたそれで今は充分。他に皆さんのがんばりぶりを読むといてもたってもいられなくなるけれど、ウリ坊にはウリ坊の受験がある!自分で自覚したとき「じゃあ今からどう動くか?」その時にすぐに行動に移せるよう母はいつでも静かにアイドリング状態でいるようにしたいと思います。(笑)
2007年05月20日
うちはパズル&知恵の輪が趣味で、リビングには結構な数のコレクションが飾られています。一時はやった、毎週一個パズルがついてくる本も買っていましたし、よく本屋のレジ横においてある鉄製の知恵の輪も★の多いものは全種あります。解けるまでが楽しいのであって、いったん解けちゃうと「な~んだおわっちゃった・・」と寂しくなって次のパズルを探す・・この繰り返しで増えていきました。最近、遠ざかっていたのですが先日、久しぶりに「チョコレート・パズル」なるものを買って来ました。形は明○のブラック・チョコレートそのままで11個のピースを使ってもとの板チョコ状態に戻す・・というごく、シンプルなものです・・・が!!これが難しい!!できない!!なんせ組合わせは1種類しかないので本当に難しいのです。いつもリビングにおいてあるのですが家族みんながふと空いた時間にナントナ~ク挑戦しては「・・・・・・あかんな・・・」と去っていきます。たいがい晩酌の時にカチャカチャやって最終的に解いちゃうのが主人ですが、今回は苦戦中。解答はついていないけど、ネットで調べたらすぐにヒットすることはわかってるんだけどあえてしないのです。考えるのが楽しいんだから♪子供たちは、リビングにあるハノイの塔とかは今でも遊んでいますがもっとっもっと小さいうちにブロックとかこういうパズルをさせておけばよかったとつくづく後悔しています。このコレクションは大切にとっておくつもり・・・なぜって?ふふふ・・・・いつか孫にやらせるからですよ~~~~~~オ~~~~ホホホホホホホホホホホホホホ!!!!!!(こわっ!!怖すぎる!!)
2007年05月16日
またしても、更新が滞っております。前回、目の色を変えて取り組んでいた算数の再テスト・・・結果は、30問中、23点に終わりました。・・・・もうあまり説教はしませんでした。それが今のウリ坊の精一杯なら、それで仕方ありませんものね。算数にはこれからも泣かされつ続けるのでしょうが、夏休み前までは、復習中心の勉強をあきらめずにやります。今更「基礎?」と思わず、今だから「基礎」と心得て少しできる喜びが少なくなったウリ坊に元気を与えたいです。GWからずっと休みなく塾に行き、「算数の宿題、ぜんぜんワカランねん・・。」と言いつつも授業での出来事を嬉々として話すウリ坊が、最近少し不憫に感じる母なのです。夏が終わるころにはまたがんばっているでしょうか?ここのところ、私も少しまわりにほだされて熱くなりすぎていた感もあり、すこ~し、頭冷やしました。私も、「やりなさい!!」と言うばっかりではだんだん説得力がなくなりつつあり、「おれだけ・・・・」と感じてはいないでしょうが、おかぁも勉強してると言うところを見せたくて、最近、漢検の勉強を始めました。目標は1級です。とりあえず、2級に挑戦しようと思っています。もともと好きなので、結構楽しみながら漢字の練習をしています。弱いのは、なんといっても『ヘンとつくり』、そして『書き順』です!!ウリ坊は大の得意!いつも間違いを指摘されています。でも、自分の横で一緒に勉強してくれるのはうれしいみたい・・(かわいいやっちゃのぉ)次々とテストがあって、きっと落ち込むこともまだまだ多いだろうけど・・『あきらめなければ、打つ手は無限だ!!』(好きな言葉です。)しばらくは、ぼちぼちでんなぁ~のペースでがんばりますね!!
2007年05月14日
ウリ坊が今日買ったほんの一冊に「都市伝説」と言うのがありました。中身は・・・ほんとにショーもない噂話。何の根拠もない話のオンパレード。ちょっと目を放した隙に・・・おばかが・・あんまり熱心に読むので、またしてもチクリとご忠告。「そこに書いてあることを鵜呑みにしないこと!」「いかにももっともらしく書いてはあるけれどどれひとつとして確証のある話はないって事をちゃんと了解して読むこと。」「もののひとつの見方としてこんな説もあるんだ位に留めて読むこと」・・・ったく。読み方に注意を与えなきゃならない本なんかまだ早すぎるって事なのに。活字の持つ力は恐ろしい。特に何でも吸収してしまう(良いことも悪いことも)この年代は気をつけないと、いらない情報までがインプットされてしまう恐れがある。いつも文学作品を読めとは言わないけれどそんなしょーもない本読む暇あるならもう少しましなもの読めっツーの!!
2007年05月06日
今日は、夕方から質問をしに塾へいったウリ坊。母は聞きました。「先生に質問する準備はできているの?」「うん。」・・・・・甘かったな・・・・私も・・・8時過ぎに「今終わったから」と電話があり、切れるや否や入れ替わりで塾のF先生からTELが・・・今日の質問は5問、そのあとプレテストをしてくださったらしく結果は・・・30問中、20点!大健闘だとは思います。思いますが目標はあくまでも30点、満点です。先生も、努力の成果としては認められるし、遅くからでも質問をしに塾まで来たことも良いことだとおっしゃってくださいました。が!!!しかーし!!甘い!甘すぎる!第一に、母が気にしていたように『質問のための準備が甘い!!』質問するのはわからないから。でも、先生に対して「この問題わかりません・・。」だけというのは、あまりにも失礼だと思うのです。「その問題のここまではわかったがここからがわからない」とか「この問題は、最初の考え方からわからない自分はこう思うのだが・・。」とか・・。質問までのプロセスをすっ飛ばして丸投げの質問とでも言いましょうかそれでは先生も、『この子は何がわからないのか』を理解するのにとても無駄な時間を使うことになると思うのです。なんていうか、心構えにまだ、甘えがあるといいましょうか・・。実際、それが出来ない大人がどれほど多いか。男の子ですのでいずれ社会に出るでしょう?その時、この『準備』をする訓練をつんでいないとたとえば企業においては所謂、「使えない部下」に類してしまうのです。そんな部下を新入社員に持った上司は苦労します。とても効率が悪いから・・・・。中学受験で何もそこまで・・・と思われるかもしれませんが私は、受験を通して学ぶのは勉強だけじゃないと、これから先も、社会に通用する人間になるための様々な経験を積むことも、大切な学びだと思っているのです。ウリ坊には、「準備」について改めて厳重に注意しました。ウリ坊も考えていたのでしょう、素直にうなずいて反省していました。月曜日のテストでの目標はあくまでも30点満点です。そこに妥協を今は与えてはいけないと思っています。20点は取れた、あと10点!!自分に厳しくなれ!ウリ坊!!すべて自分の力となるまで意地でもがんばるんやで!!あと1日!
2007年05月05日
良いお天気が続きますね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?我が家は、といいますと・・・昨日、『ダリ展』に行ってきました。近くに水族館があるのでものすごい人でしたが私は、久しぶりの絵画展だし、お天気もいいし、結構るんるんで出発したのですが・・・駅を出る際、キューちゃんが・・・切符・・・なくしました・・ま、何とか通してもらって、気を取り直していざ、ミュージアムへ!!静かーなんですが、これまた結構な人手・・・入り口から全然動きません。それでもジリッジリッと動いてやっと何点かの絵を観覧し始めたのです。どの絵もじっくり観たいものばかりなのでコレは結構時間かかるなぁ・・と考えていたとき、ふと見るときキューちゃんの様子がおかしい・・。顔色が悪い!!「大丈夫?」「あかん、気分悪い・・」(やばい!)ウリ坊を列から引っ張り出して早々の退場。お手洗いに行かせて、少し休んだら良くなったけど人ごみに酔っちゃたみたい・・。もう、テンションは下がりっぱなし・・。・・・・帰ってきました。(涙)半分も見れませんでした。前売りまで買って楽しみにしていたので(母が)結構・・いやかなり不機嫌になってしまいましたわ!早く戻ったので、そうめんを大量に湯がいて付け合せもどひゃーと作って、昼からビールのんだった!!へん!!数少ない今年の予定が終わってしまったのでならば・・・お受験モードに戻らせていただきましょう!ウリ坊は、7日の再テスト向けての勉強に取り掛かります。とりあえず全問の解説集を自分で作成、そのあと、改めて徹底的に反復練習します。今日は朝9時から12時まで、2時から6時まで、夕飯の最中になんと塾のF先生からTEL!!(びっくり!)ウリ坊にしっかり渇!入れてくださいました。(ありがとうございます!!)おかげで、8時からの予定を自ら7時からに変更して9時半までひたすら算数に没頭しておりました。明日は、夕方から塾に行き、理解できていない問題を教えてもらいに行く約束を先生としたようです。がんばれよ!ウリ坊!出来ることなら算数だけでも個別とかカテキョとかつけてやりたいけど・・・ごめん!塾でまかなっておくれ!!芦研の過去問はどれもまあまあよくできてるし国語なんか90点台取れてるんだし・・・あとは・・・今は・・・とにかく・・・さ・ん・す・う!!!!来週の日曜日は第2回最難関テスト会ですし・・・。前回みたいな点数取ってる場合じゃありません!・・やっぱり算数ですよぉ。それにしても・・・先生からのTEL・・・・ありがたかったなぁ。気にしてもらってるってだけで、がんばろうって思えるんだから・・・・明日もまた、がんばります!!
2007年05月04日
大変ご無沙汰しております。仕事とはいえ、「ええ加減にせな、死ぬな・・・」と真剣に考えてしまうほどの忙しさでして・・。つくづく仕事人間の自分にあきれている今日この頃です。本も仕事で読まなくてはならないものがどんどんたまり姪っ子に薦められた「図書館内乱」も「解剖学教室へようこそ」も「小学5年生」も大好きなマンガもなーんにも読めません。朝8時半から働いて働いて働いて・・・・・ぎりぎり7時前に主人と家に戻って携帯で最終の仕事の打ち合わせと指示をしながら手早く夕飯つくり、ご飯のお給仕が完了し次第、洗濯物を取り入れ風呂の準備をして、学校のお手紙のチェック、宿題のチェック、塾からの帰宅時間を気にしつつ、片付けやごみだしの準備・・・そうこうしているうちの10時過ぎにウリ坊が帰ってきてやっと家族が揃います。遅い軽食を夕飯代わりに摂るウリ坊に塾での出来事をあれこれ聞きつつキューちゃんに「風呂はいりなさーい!!」と100回ほど叫びつつウリ坊には今日寝る前にやっておくことを2,3指示して「ねなさーーーーーい!!!!」とまたまた100回ほど叫んで子供たちがねむりにつくのは11時過ぎ!!!私は今日も1時過ぎにやっと一日を終えます。毎日毎日、ようやるわ・・・。こうやって書き出してみると一日に内、会社でも家でもいかに「何々して」とか「何々しなさい」とか指示や命令ばっかりしているってことに今気がつきました。仕方ないんだけど・・・指示されるほうが絶対楽だな・・・。せめて家ではもう少し頻度を下げないといかんですねぇ・・・。反省です。家族の数だけスタイルがあると思いますが、うちの場合は、ずばりダメダメファミリーでしょう!!プレジデントファミリーに載っているみたいな家族にあこがれるけど、家には到底まねできませんしーーーー(笑)いつまで続くのかな・・・・こんな生活・・・。GW中ではありますが、ウリ坊は・・・といいますと?いよいよ算数もお尻に火がついてきましたヨン。前回の復習テストでも相変わらずの低い点数に、ついに先生から「ラストチャンス!!」を言い渡されてきました。♪ちゃりらーん♪GW明け7日のテストで30点中、29点以上獲らないと・・・獲らないと・・・・・わからんけどたぶんやばいことになるのでしょう???29点て・・・・いや!そうですよね!それくらいじゃないと!!いけません!!がんばれウリ坊!!とりあえず、GW課題の芦研プリントをやっつけてがんばろう!!早速範囲プリントをコピーとって来たし・・・。がんばって満点とって、F先生びっくりさせたろうよ!!ね?ウリ坊!!
2007年05月01日
ウリ坊が通う塾のクラスは、最難関の中学を目指す子が多いせいか?どうかはわかりませんが、かなり変わった子が多いみたいに思います。A君は、人に非常に厳しいらしい・・。漢字の○付けも厳しくチェック!ちょっとしたトメやはらいの違いも見逃さず迷わず×です。他の子が「ヤッター100点やー」と喜んでいるとすかさず駆け寄って、「ほんまか?ホンマに100点なんか? どこか採点ミスあるのと違うか?」と再チェックしようとするらしい・・・。そして、軽犯罪に関しての法的知識がかなりあって事あるごとに、法に照らして解説するらしい・・。ここまでくると、なんかウリ坊の話聞いていてもなんだかおかしくなってきて笑っちゃいました。でも、ほかにもいろんな子がいて、新入りを徹底的にいびる子とか・・・・自分ではいわないけど、誰か他の子が先生に言いつけたらこのいびりっこが退塾させられるかもしれない・・と、ひそかにいびられている子に根回しに行く子とか・・・いびられても全然動じない子とか・・・ウリ坊は、屈託なくありのままを話してくれるのですが母には、それぞれの子供の個性と考えてることが読み取れていろいろ考えてしまいました。ウリ坊も、進級直後はかなりいびられたらしいと最近聞きました。でも、今はそんなこともなく、普通に接しているといっていました。・・・子供の世界でもいろいろな処世術を身に着けるのですね・・・。そんな子達と下手したらおんなじ中学になる・・・この先6年間も・・母の頭に志望校選びのポイントがひとつ増えた気がしました。皆さんのお子さんの塾はどうですか?
2007年04月25日
ほんとにほんとに忙しくって、もぅ、大変です。え?何が忙しいのって?あー、仕事です。半端なく忙しくって、家事もろくにできません。毎日たまっていくほこりや洗濯物から目を逸らしつつせめて食事だけは・・・とがんばってます。ウリ坊の勉強もあまり付き合ってやれず、というか今では本当に何のアドバイスもできないのです。難しすぎて・・・。(トホホ)とにかくそんな日常がここ2週間続いております。仕事の合間の一瞬の気分転換に他の方のブログをのぞきに行くのがせいいっぱいって感じです。今日はやっと一息つけたのでこうして久々に更新できました。GWはウリ坊を軟禁する予定は変わっておりませんが合間にお出かけもします。予定その1『ダリ展』に行きます。絵を観るのは大好きなので楽しみです。ウリ坊は、マンガの「ネウロ」に良く似た感じの絵がよく出て来るのでダリの絵が好きなんだそうです。キューちゃんも絵の鑑賞は好きで、デパートの美術売り場の常設展示なんかは無料で観られるから、よく行きました。予定その2『潮干狩り』に行きます。コレは毎年の恒例行事になっていて何もかも忘れて砂を掘ります。UVケアを忘れずに・・・。獲れた貝はよーく砂抜きしてあさりご飯やパスタ、佃煮なんかにしておいしくいただきます。・・・・と書いていると今ニュースで大阪の二色浜の潮干狩り場で獲った貝から基準を超える毒が出たと・・・??剥き身で70個食べたら致死量らしい!!(怖!!)ま、うちは三重県のほうまで行くので大丈夫だと思いますが・・・。へんな話ですが砂遊びって、ほんとに無心になれて楽しいんですよ。ウリ坊はね・・・がんばってますよ・・・。算数はどうしてあんなに難しいのかね?解き方のヒントになる参考書、ないのかな?一緒に考えてやりたいけどもう、おかぁには無理です。(笑)こんなにがんばってるのにテストで結果が出ないのは辛いよね・・・。何かやり方がまずいのだろうか・・・。受験って厳しいなぁ・・・・。
2007年04月20日
全146件 (146件中 1-50件目)