2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日は近くのホームセンターで、自転車のフェンダーと鍵を買ってきました(^^装着は明日にでもしようかなwww娘の調子はすこぶる良いようでして、腕の痛みがないようだと退屈らしく、家の中で猫達と遊びまわっている状態ですw月曜日に診察してもらって、火曜日から幼稚園に行けるかな?今はまだギプスが痛々しいですが(^^;
2006.05.27
コメント(0)

日曜日の事件から今日でほぼ1週間。昨日、事件の日に注文したあるものが到着。そのあるものとは、私の自転車w実は去年から欲しかったのですが、事情により延期してました・・・が、日曜日のことをきっかけに、即買いしちゃいました。これで、娘と一緒にサイクリングしつつ、娘の運転向上を図る計画であります。4人家族に4台の自転車ですから、家族揃ってサイクリングってのも良いかもしれませんね(^^早く運転講習をして、安心して自転車を乗らせてあげたいです(=´▽`=)
2006.05.26
コメント(2)
先日、左腕を骨折した娘でありますが、昨日再検査してきました。私は仕事をしていたんですが、嫁から緊急電話がっ!昨日の検査では2本じゃなくて1本骨折というのは良かったですが、折れた骨が隣の骨を押し込んでいて(モンテジア骨折)、折れていない骨のひじ部分の脱臼があることから、急遽「手術」をすることに・・・。しかも、術後1日入院が必要だとかで、早速入院準備。当然、私は帰宅して長男とともに一度病院へ。家を出る前に、息子と神棚の前で神様にお祈り。難しい手術じゃないらしいんだけど、何気にお祈り。 病院に着くと、親の心配をよそに、娘は状況を知ってか知らずか笑顔でお絵かき中。。。でも、手術直前には不安顔・・・そりゃそうだ、全身麻酔されるんだから5才の頭の中は不安だらけだったでしょう。手術室まで付き添った嫁によると、緊張のあまりにガスを上手に吸えなくて、眠るまでに少々時間がかかったくらいだそうです。1時間弱くらいで手術は終了。帰ってきたら、まだ麻酔が完全に抜けていないのか意識朦朧としながら大泣き状態。そりゃそうだ、怖かったろうに・・・。私と嫁さん、体をさすりながら「よくがんばったねぇ!えらかったね!」と励ましてたら、麻酔から完全に覚めて目をパッチリとさせ、何とか気が落ち着き始め、手術の最中に病院に着いたジジ・ババ(嫁さん側の)からも励まされてやっと状況が飲み込めた様子。ホント、よく頑張ったよ。よかったね。ジジ・ババも帰って、嫁も入院の用意をしに一時帰宅。つかの間の父娘の時間。看護士さんから食事O.K.が出たのでちょっと遅めの夕食。なんと、全部たいらげてました(^^ それを見て、私も一安心。程なく嫁とバトンタッチして、私と息子は帰宅、途中で買ったコンビニおにぎりで夕飯。息子が寝た後、私もT.V.見ながらうたた寝。。。程なくベッドへ。と、これが昨日の出来事でありますε=( ̄。 ̄;A フゥ…心の中で、何回娘に謝ったかな。。。もう怪我はさせないからね(^^;
2006.05.23
コメント(1)

先日、娘が補助輪無しで自転車に乗れるようになった話をしたばかりですが、昨日、一人で自転車で遊んでいるときに転んでしまったようでして、あまりにも痛がる様子から病院で診察をしてもらったら左肘よりちょっと手首側の「尺骨(しゃっこつ)」と「橈骨(とうこつ)」を骨折したようであります。。。(;´Д`A ``` その日の午前中、娘とちょっと近所をサイクリングしてた時に、娘の運転はまだ慣れていないせいか、少しふらついていたんで心配してたんで心配はしてたんですが・・・その心配が現実のものとなってしまいました。。。車との事故じゃなくて良かったと言えば良かったんですが。。。ちゃんと直っても、しばくは一人での自転車はダメですね。家族の誰かが見てなくてはならないようです。運動会も控えているのに、ちょっと見ない間にこんなことになってしまって。。。親として反省しっぱなしであります。。。(可哀想に・・・)
2006.05.22
コメント(0)

今日は、近所にある新聞店のカメラマンが我が家に来ましたw一体何をしにきたのかと言うと、新聞店発行の地域紙の「僕(私)のお父さん」コーナーに我が家が登場するにあたっての写真撮影であったわけでありまして~(ノ∀\*)キャコーナーの内容は、お父さんと子供達の写真、メインの子供の作文が紹介されるものでありますが、今回の主役の息子が作文を見せてくれないんですよね~( ̄_ ̄|||)何が書かれてるのかちょーっと気になるんですが。。。日ごろの口煩さが書かれてるのかな・・・(;´∀`)・・・・・・き、記事と関係ありませんが、今回の取材の対象外の猫2匹の写真を載せておきましょうかね(ォィw
2006.05.15
コメント(2)

今日は姪(0才10ヶ月)を一日預かることに(^^久々に赤ちゃんと過ごした一日は新鮮でしたw 下の娘が4年前にこんなだったかなぁ~、上の息子の時にはこんなんだったかなぁ~、と思いながら過ごした日曜日。なんだかタイムスリップしたような気分でした(´▽`*) (嫁と姪・・・お昼寝中ですw)そんな中我が家の子供たちは、息子を筆頭に妹を連れて近くの公園に遊びに行ってしまいました。妹にしたら、補助輪無しで自転車を乗れるから嬉しいんでしょうね(^^ 兄ちゃんと近所の友達と一緒に楽しく遊んでいたようでした(=´▽`=)(補助が取れたのでスタンドをつけました(^^)(公園の桜は5分咲き位かな?)でも、親としては近所の公園とはいえ、車通りが結構あるところ。自転車初心者の娘が行き来するのにはちょっと心配でしたから、少しだけ様子を伺いに行っちゃいましたw ま、親の心配なんかよそに、当然のごとく皆で遊んでいたから良かったんですけど。。。少し独り立ちされた気分でちょっと寂しいかな( ̄∇ ̄*)ゞ(ルディンも気持ちよくお昼寝w)う~ん・・・色んな意味で「春」な一日でありました(^^
2006.05.14
コメント(0)

今週、長女が自転車の補助輪を取る練習を始めまして、早いもので昨日にはもう乗れちゃってました(=´▽`=)これでまた一つお姉さんになったね♪それと、やっと今日おいらが住む町にも「桜」の花が咲きましたw木によっては5分~8分咲きとちょっとばらつきはありますが、これで正真正銘のはるであります( ̄¬ ̄*)
2006.05.13
コメント(0)

先日頂いたお菓子、北海道は柳月さんで作られている「三方六(さんぽうろく)」。美味しいですよねぇ~www( ̄¬ ̄*)
2006.05.09
コメント(0)

今日はG.W.最終日であり、FFCの「5月度・月例“牛”オフ」の日でもありました(^^天気は好天、G.W.最終日とあっては出かけないわけには行きませんw 朝から洗車をして、早速「“牛”オフ」へGO!場所は、由仁町の「細田牧場 牛小屋アイス」さん。(R274沿いにあるのですぐに発見w)到着してすぐにアイスを売っているところに行列ができているのが分かって、少し焦りましたが、取りあえず落ち着いて駐車場を見渡してみると、FFCメンバーの車が・・・GREENさんのしか分かりません(;´∀`)(結構並んでいました(^^;)早速行列に並んでいると、今日は混ぜ混ぜアイスは時間がかかってしまうとのこと・・・しかし、普通のであればすぐにできると言うので、取りあえず早めに食べられる普通タイプを求め店内へw(本日のラインナップ)(私が頼んだのは「ミルク&アーモンド」)(息子は「チョコ&マンゴー」)(娘は「チョコ&ベリーベリー」)(嫁は「抹茶&???(忘れちゃった)」)どれも美味しかったですwww 特に「ベリーベリー」は甘酸っぱくて、個人的には好きでしたね( ̄¬ ̄*) ココの販売店の裏には、広い庭がありまして皆が思い思いに楽しんでいました♪サッカーボールとかバドミントンの道具は無料で貸してくれるのも嬉しかったです♪♪倉庫を開放して、卓球やオルガン、木琴も置いてあって子供たちは楽しそうにしてくれていました(=´▽`=)
2006.05.07
コメント(6)

昨日は嫁と一時帰宅して、今日は子供たちを迎えにいってきまして、およそ往復6時間を2往復してきた訳であります(^^;帰省初日、家族で実家に行く道中、我がFitがめでたく(?)3万キロを突破いたしまして、その後、結構いいカンジのistさんにも出会いましたw 実家に着いてからはいつも通りに子供たちがはしゃいでくれて、じいちゃん・ばあちゃんたちも喜んでいました(´▽`*)(燃費は・・・聞かないで下さい(^^;)(結構弄ってたような感じでしたw)仕事の都合で子供たちを置いて帰宅した嫁と私ですが、せっかく子供たちも居ないのでちょっと遠回りw まずは、雑誌「じゃらん」で道内道の駅No.1になった国道12号線沿い「ライスランドふかがわ」でソフトクリームを食べてきましたよ♪ ここでは「バニラ」を「ミルク」と呼んでいるのが印象的でしたwww(ちょっと食べちゃいました(照)次は南下して、今度は国道274号沿い「ハウスヤルビ奈井江」に立ち寄ってきましたw 駐車スペースを探していたら、Fit2台が仲良く並んでいるじゃありませんか♪ しかもその隣も空いていて・・・思わずそこに停めちゃいましたwww そして、ココに来ると必ず食べる「ウィンナー」を食べてきて。。。( ̄¬ ̄*) ウマー(ここのウィンナーは美味しいですよw)そこから帰宅しまして発泡酒で疲れを癒して・・・次の朝にはもう一度実家に向かうのでありました(;´Д`A ```
2006.05.06
コメント(0)

今朝起きてみると結構いい天気w昨日、雨が降ったから、嫁のプレオと一緒にFitも軽く洗車しておこうかと思って外に出たら・・・さ、寒いっ!?Σ (゚Д゚;)天気予報を見てみると、最高気温が10℃・・・風も強いし、寒いわけだ。。。結局、明日から実家に帰省することもあって、今日の洗車は止めにしておきました(・v・;)1泊2日で実家に帰省で少し心配なことが。それは猫達です(^^; 今までトイレは一つで賄っていたんですが、ルディンが少々神経質でして。。。ちょっとでもトイレの中が汚かったら用を足さないんですよ。仕方がないのでもう一つ買ってきました(´-ω-`;)ゞ(左が新しいトイレ)それにしてもタビィーは、新しいトイレを買ってきてすぐにでっかい「ウンチ」してくれて、野良出身のたくましさ(?)を見せてくれましたが、ルディンは中を覗くばかりで一向に入る気配なし(;´∀`) ここでも小心者ぶりを発揮してくれていました。。。寝てるときは堂々としてるんですが・・・。(久々の登場「タビィー」)(ルディン・・・仰向けだ・・・)ま、知り合いの方の巡回(ありがとうございます)をお願いしたので大丈夫だと思いますけどね♪余談ですが、私はタビィーに嫌われております(^^; 寝ているときに起こされて怒ったのが原因かな・・・それ以来、私が近づくと逃げて回ります(苦笑
2006.05.02
コメント(0)

今日は、A.M.中にちょっと離れた「イエローハット」でフォグのバルブを買ってきまして、帰宅後早速取り付けてました♪先日も書いたとおり「黄色」にしようかと思いましたが、予算の都合上「青白」タイプに・・・ま、4200kと書いてあったからそれほど強烈なアレ(?)じゃないですよね(^^ P.M.からは、近くの「タイヤ館」でアライメント調整をしてきました♪(測定前ですw)結果としては、「トゥ」以外は正常値でした(^^(トゥ:左前/-3.8mm、右前/-3.9mm)調整後に走らせて見るとやっぱり走りに違いがw う~ん、調整して良かったぁ~♪
2006.05.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1