PR
Free Space
Comments
Category
■●★■●★
Hello everyone!!
あんにゃの魅力を紹介していく『石田安奈応援連載3rd-Season』!!
連載の 第6回です!!
今回は 『あんにゃは運動神経抜群!!』
と題して、
あんにゃの恐るべき運動神経について書きたいと思います!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
元陸上部で、50メートル走6秒50の記録を持つ!!
ほか、走り幅跳びでは4m24cmの記録で市内大会で優勝した経験を持つ(o^-')o
(Wikipediaより)
これを見るだけでもあんにゃの運動神経は、
抜群に良いことがお分かりいただけると思います☆
また、『★学校で何の教科が一番得意ですか?』の質問にも迷わず
『もちろん体育なのです!』と答えるほど、運動が好きなようです♪
…ですが!!これは2010年12月13日のお話☆
石田安奈応援連載2nd-Season終了前のお話です(ノ△・。)
今回の『3rd-Season』連載のコンセプトは、
『2nd-Season終了後のあんにゃの魅力を皆さんにお伝えすること』でした!!
そう、実は2nd-Season終了後、あんにゃの抜群の運動神経を垣間見るコトのできる、
とっておきの材料が登場したのです!!(o≧▽゚)o
今回はそれについて書きたいと思います(o^-')o![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『パレオはエメラルド』Type-Cに収録されている、
『SKE48紅白対抗水泳大会』!!
このイベントで、あんにゃの運動神経の良さが発揮されました♪
あんにゃが担当した競技は、『25m自由型障害物レース』!!
しかも最終対決の選手でした!!
ただし、『水泳大会』『25m自由型』の通り、
競技においては泳ぐことが勝つための前提条件として求められます☆
もちろん自由型なので、泳げなくても最悪歩いてもいいワケですが(笑)、
その場合は負ける事を当然想定しなければなりません。
プールの中では、歩くよりも泳ぐ方が当然早いですからね…
そんな中、最終対決の選手として選ばれたあんにゃ。
自信の程を聞かれると、あんにゃからまさかの衝撃発言が飛び出しました!!\(゜ロ\)
『(水泳)未経験なんですけど、頑張ります!!』
…(; ̄Д ̄)なんじゃと?
もちろん、障害物の中には、プールの底に設置された輪をくぐるなどの競技もあり、
もちろんそのためには潜水をすることが求められます!!(・_・;)
水泳は未経験のあんにゃ…
どういう基準で最終対決の選手に選ばれたのかは知らないけれども、
さすがにこの勝負は負けるかなぁ…、そう思っていました!!
そしてついにピストルがなり、『25m障害物レース』が開始しました!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すると…
…あれっ…
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!
水泳が未経験のあんにゃ!?
未経験とは思えない動きで泳いでますΣ(・口・)
潜水も難なくクリアし、結局相手チームに勝ってしまいました(笑)(*゚▽゚)ノ
あんにゃの運動神経の良さを実感させられた出来事でしたね、これは…d(^∇゚)/
あまり書きすぎるとネタバレになるので書けませんが、
この水泳大会の模様は『パレオはエメラルド』Type-Cの付録DVDに収録されています!!
是非見てみてくださいね!!
ちなみにこの速い泳ぎっぷりを見て、
『実は水泳経験者なのでは?』と思ったのは俺だけでは無いようで…(笑)
後々あんにゃがブログで開催した『質問コーナー』の際に、
ファンの方から『実は水泳してたんじゃないの?』という質問が寄せられていました!!
その質問にあんにゃは回答していましたが、
ホントに水泳は未経験だったそうです(笑)(*゚▽゚)ノ
すごいですよね(笑)
俺なんか小学生時代、25m泳げるようになるのにどれだけかかったコトか…(笑)
というワケで今回はあんにゃの魅力として、運動神経抜群なところについてお伝えしました!!
では、また次回の応援連載でお会いしましょう!!
Adios!!
■●★■●★