テキトーな人生ブログ。                               興味が有ること、スキー、パソコン、日曜大工、Rasberry Pi、電子工作

テキトーな人生ブログ。                               興味が有ること、スキー、パソコン、日曜大工、Rasberry Pi、電子工作

2007年01月23日
XML
カテゴリ: お出かけ
★★ 2007年1月23日の筋トレ 基礎代謝アップ ★★


血圧
H:146
L:73
脈拍:65
体重
前:79.2Kg
後:78.6Kg
************


  LR: 27.5Kg 10×3セット
ロータリートーソ・スポーツジムなどに


2.レッグカール(ハムストリング:大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の増強)
  27Kg 10×3セット



3.ラットプルダウン(広背筋)
  広背筋、大円筋、上腕二頭筋、菱形筋、腕橈骨筋の増強メニュー
  37Kg  10×3セット



4.クランチ(腹直筋)
  腹直筋は腹腔臓器を保護し、腹圧の維持と臓器の位置の固定。
  腹直筋の増強により腹圧を増し、排便・分娩・嘔吐・咳などといったこと効果がある。
  57.5Kg 10×3セット
  62.5Kg 10×3セット
クランチなどに



  43.5Kg 10×3セット



6.レッグプレス(大腿四頭筋、大臀筋)
  大腿四頭筋(だいたいよんとうきん):太股の表側の4つの筋肉、外側広筋、大腿直筋、中間広筋、内側広筋の総称、
  大臀筋(ダイデンキン):尻を覆う筋肉。
  102Kg 10×2セット




有酸素運動
アップ時
・トレッドミル 10分36.1Kcal

筋トレ終了後
・アークトレーナ 20分 356Kcal
アークトレーナ自宅に欲しい!

ダウン時
・トレッドミル 10分 40.4Kcal





就寝前
ジョーバ 15分×1



●● 参考図書 ●●
1.基礎から始めるウェイトトレーニング
基礎から始めるウェイトトレーニング 基礎からはじめるウェートトレーニング

2.目で見てわかる部位別筋力トレーニング
目で見てわかる部位別筋力トレーニング


3.すべてのダイエッターにささげるマニュアル
筋トレ・ダイエッターへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月25日 12時37分30秒
コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ニージェ

ニージェ

Comments

社長育成ママ @ えらいわ~~ 爪のあかをうちの社長に・・・・
プラッガーK@ 気をつけてね 暑い中のジョギングは気をつけてね。頑張…
プラッガーK@ 地道に 地道に頑張っておくれやす。意気込みすぎ…
まど@ ワシも 一緒だよ。同じ腹。夏はツライね。
ナオ@ ♪アーンパーンマーン &lt;small&gt; &lt;a href=&quot; <small…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: