全3件 (3件中 1-3件目)
1

「ゲームブック ドラゴンバスター」古川尚美 寺田克也/本文・カバ(表裏とも)イラスト東京創元社・創元推理文庫スーパーアドベンチャーゲーム昭和62年発行の初版並上帯・別刷シート付・カラー扉・巻頭綴込カード付;カバふちすれ少、別刷・本文シートに消し跡(本文シートには一文字ペン書きあり)販売価格=2,500円(2019/1/20現在の在庫・価格です)===========================<お問合せ先>絶版漫画バナナクレープ〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町2-10-14 第三天偉ビル4階TEL 06-6765-7144HPアドレス http://www.bananacrepe.net/e-mail bananacrepe@mbk.nifty.com営業日・時間=月~土曜 14:00~20:00/日・祝日 12:00~20:00/水曜定休
2019年01月20日
コメント(0)

「虹のかけら」鈴木まゆみ(=すずき真弓)若木書房・ひまわりブック(B6判)(年版記載無)貸本上がり;天にマジック点あり、表紙の右下部に少穴有、表紙の左下部に管理番号シール貼り*2色カラーページあり販売価格=6,000円(2019/1/19現在の在庫・価格です)===========================<お問合せ先>絶版漫画バナナクレープ〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町2-10-14 第三天偉ビル4階TEL 06-6765-7144HPアドレス http://www.bananacrepe.net/e-mail bananacrepe@mbk.nifty.com営業日・時間=月~土曜 14:00~20:00/日・祝日 12:00~20:00/水曜定休
2019年01月19日
コメント(0)
知る人ぞ知る、バナナクレープ合言葉。クレジット決済以外で商品代金合計金額が10%OFFになるチケットです。毎月合言葉は変わるのですが、そのときのばなな店長の心持で決まります。2018年はどんな感じだったかというと・・・1月「おもち」=ラーメンに入れたら美味しかった。食べ過ぎちゃうのでデンジャラス。2月「ぜーっと」=映画「マジンガーZインフィニティ」を劇場鑑賞。その後、パンフレットだけで1時間近くしゃべりこむ。劇場公開期間はせめて設定資料集は置いて欲しい(売り切れになってた)。3月「たいやき」=もらった。(そういえば、なんばにある「フナ」みたいなたいやきはまだ未挑戦だなあ)4月「すさのお」=古書探索ツアー。服部緑地あたりをうろうろして「すさのおじんじゃ」を発見。5月「むむむ」=墓場の画廊inOSAKAにて「横山光輝・三国志 げえっ&むむむ展」を堪能。研究の深さがスンバラシイ。(毎回これくらいのディープさがあれば・・・)6月「たまねぎ」=大量にもらった。7月「バーボン」=いまさら安室徹にはまる。日常を描いた番外編は帯付じゃないと意味無いよ!8月「ガサキング」=尼崎の怪獣ガサキング。9月「ながいGO」=永井GO展開催。世界につつまれて堪能、時間を忘れて後に足腰にダメージ。10月「にさいじゃ」=ガサキング生誕2歳。イベント企画で暗躍?するバナナ店長。11月「ねむみ」=「いとしのムーコ」のムーコちゃんがよく襲われている。これがやってくると外出できない・・・「遠くへ出かけるとからだがしんどい かといって まったく出かけないと こころがしんどい」12月「いのぶー」=いのしし年なので。さてさて、今年はどんな合言葉が登場するのやら。
2019年01月19日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1